ブックマーク / sportiva.shueisha.co.jp (9)

  • ベスト16敗退も、U-17が示した「世界との戦い方」

    前回大会のベスト8に届かず、ベスト16で敗退――。 今回のU-17ワールドカップにおける日の成績を記せば、そういうことになる。2年前の成績に及ばず、パッとしないものだったのかもしれない。だが、そんな結果に反して、今回のU-17日本代表の戦いぶりは、実に興味深く、率直に言っておもしろかった。決勝トーナメント1回戦でスウェーデンに敗れるまでの4試合、たっぷりと楽しませてもらった。 その興味深さや、おもしろさの要因は、ただ一点。「日らしいサッカー」を徹底的に追求していたことにある。 スウェーデン戦ではボールポゼッション率75パーセントを記録した日(写真はFW杉太郎)「日らしいサッカー」とは、さまざまな場面で聞かれる言葉だが、このチームが目指していたのは、日の短所を認識したうえで、その穴を埋めようと『ないものねだり』するのではなく、日の長所を最大限に生かそうということだ。 例えば、日

    ベスト16敗退も、U-17が示した「世界との戦い方」
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/11/29
    ベスト16敗退も、U-17が示した「世界との戦い方」 2013.10.30 浅田真樹●文 text by Asada Masaki 赤木真二●写真 photo by Akagi Shinji… from: on Readability: http://www.readability.com/articles/vrrdzkcl
  • セットプレイのプロコーチがザックジャパンにラブコール

    先日、日で報道されていた『オーストラリアや韓国は代表監督を代えた。だから日も』という短絡を極めるザック更迭論にはほとんど絶句してしまった。現日本代表を確実に今よりも強くでき、しかもW杯大会までの8カ月間でそれを成し遂げることができる後任を見出せない今、巷間溢れる「代案なき解任論」には与(くみ)したくない。 かといってザッケローニ監督の力量を高く評価しているわけでは決してない。むしろ、3年前、ある媒体での記事の末尾に、ザックの日本代表監督就任の報を受けてこのように書いた。『捲土重来(けんどちょうらい)を期待する』と。これは当時、欧州でのザックの監督としての評価が地に落ちていたことを意味する。 しかし現実には、ザックは3年以上を経た今も日本代表監督の座にあり、最低限の責務とされた2014年W杯出場権獲得を世界最速で達成してみせた。たしかにコンフェデ杯以降は芳しくない戦いが続いているが、か

    セットプレイのプロコーチがザックジャパンにラブコール
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/11/28
    セットプレイのプロコーチがザックジャパンにラブコール 2013.11.11 宮崎隆司●取材・文 text by Miyazaki Takashi… from: on Readability: http://www.readability.com/articles/8afjwkcf
  • バルセロナの12歳・久保建英に今必要なこと (3ページ目)

    今の久保くんと同じ12歳でスカウトされてバルセロナにやってきたアンドレス・イニエスタは、今のマシアにいる全選手の憧れだが、そのイニエスタに「ユースからトップチームに行くための秘訣は?」と聞いたことがある。 イニエスタは、一瞬、考えてから答えた。「努力し続ける才能があること」と。 「才能だけでは、上のカテゴリーにはあがれない。そのプラスアルファがないと。トップに行くには、多くのことを乗り越えていく必要があるから」 それは周囲の雑音だったり、プレッシャーだったり、自分との戦いだったりするのだろう。イニエスタの言葉には、重みがあった。イニエスタ自身も、故郷から遠く離れ、宿舎で枕を濡らした日々があったのだから。 今、いちばん怖いのは、日での「久保くんブーム」が人に悪影響を及ぼすケースだ。バルセロナで見ている限り、地に足をつけて歩いているが、彼はまだ12歳なのだ。 一昨年、日テレビ局がバルサ

    バルセロナの12歳・久保建英に今必要なこと (3ページ目)
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/11/20
    バルセロナの12歳・久保建英に今必要なこと 2013.09.28 山本美智子●取材・文 text by Michiko Yamamoto photo by AFLO SPORT… from: on Readability: http://www.readability.com/articles/ap45raab
  • バルセロナの12歳・久保建英に今必要なこと

    現在、バルセロナの「インファンティルカテゴリー」(13~14歳)でプレイしている久保建英(たけふさ)くん(12歳)の注目度が、日国内で上昇している。 なんといっても、2020年オリンピックの開催地が東京に決まり、各スポーツのプロレベルを目指している現在の小学校高学年から中高生までの世代が"東京五輪世代"として一躍脚光を浴びていることが理由のひとつだろう。世界屈指のサッカークラブ、バルセロナですでにその実力を認められている久保くんが、スター候補扱いされるのは、当然の流れともいえる。 現在12歳。バルセロナの下部組織で成長を続ける久保建英 久保くんが所属する「ラ・マシア」と呼ばれるバルセロナのユース組織、選手寮及び育成システムが形成されたのは、1979年。78年に監督を辞めたマリヌス・ミチェルズが、バルサの育成システムの種を植え付け、10年後の1988年、その種を引き継いだヨハン・クライフが

    バルセロナの12歳・久保建英に今必要なこと
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/11/20
    バルセロナの12歳・久保建英に今必要なこと 2013.09.28 山本美智子●取材・文 text by Michiko Yamamoto photo by AFLO SPORT… from: on Readability: http://www.readability.com/articles/h1rsc2ea
  • 北澤豪が初告白「20年前のドーハで受け取った御守りの行方」

    悲劇の舞台裏で起きた 知られざる「真実」――北澤豪編(2) 今から20年前、1993年10月に行なわれたアメリカW杯アジア最終予選。第4戦の宿敵・韓国戦では、累積警告の森保一に代わって出場した北澤豪が奮闘。攻守にわたって活躍し、チームの勝利に貢献した。そして迎えた"運命"のイラク戦。あのとき、北澤は何を思ったのか――。 (1から読む>>) ピッチで戦っているみんなと 一緒に動いていないといられなかった 迎えたイラク戦。北澤豪(ヴェルディ川崎/現解説者)はベンチから戦況を見つめていた。もちろん、いつでもピッチに向かう準備は整えていた。攻撃の要であるMFのラモス瑠偉(ヴェルディ/現ビーチサッカー日本代表監督)が4試合にフル出場し、明らかに疲れが溜まっていたからだ。ラモスが動けなくなれば、自分の出番が来ると思っていた。 20年前の「ドーハの悲劇」について語る北澤豪。 予想どおり、日は1-0で前

    北澤豪が初告白「20年前のドーハで受け取った御守りの行方」
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/10/20
    北澤豪が初告白「20年前のドーハで受け取った御守りの行方」 2013.10.16 渡辺達也●文 text&photo by Watanabe Tatsuya… from: on Readability: http://www.readability.com/articles/z2mgi7go
  • 「ドーハの悲劇」イラク戦で出場できなかった北澤豪の本音

    悲劇の舞台裏で起きた 知られざる「真実」――北澤豪編(1) 1993年10月28日。「ドーハの悲劇」は、日サッカー界にとってもっとも衝撃的な事件だった。しかしその後、日本代表を取り巻く環境は劇的に変化し、急速な進歩を遂げた。まさに日サッカーの進化の歴史は、「ドーハの悲劇」から始まったと言っても過言ではないだろう。そこにはさまざまな"ドラマ"があった。それらは、20年の月日を経ても今なお語り継がれている。そして、いまだに知られていない"真実"もある――。 アグレッシブなプレイを武器にして、日本代表、Jリーグで活躍した北澤豪。イラク戦のピッチに立った選手は 誰もが「キーちゃん」を求めていた 1993年、日はJリーグが開幕し、空前のサッカーブームだった。そんな中、日本代表が10月、アメリカW杯アジア最終予選に挑んだ。 当時、最終予選はセントラル方式(ひとつの場所ですべての試合を行なうこと)

    「ドーハの悲劇」イラク戦で出場できなかった北澤豪の本音
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/10/20
    「ドーハの悲劇」イラク戦で出場できなかった北澤豪の本音 2013.10.15 渡辺達也●文 text by Watanabe Tatsuya photo by AFLO… from: on Readability: http://www.readability.com/articles/vhccjs9t
  • 為末大が語る「体罰問題」。選手と指導者の正しい関係とは?

    『スポーツ紛争地図』vol.5 part.1 為末大というアスリートをひと言で表すとすれば「自立のパイオニア」であろう。指導者からの自立、競技団体からの自立、そして経済的な自立。 長い間体協がかり、企業がかりが普通であった日のアマチュアスポーツ界において、安定企業を飛び出して賞金レースへの参画という道を選んだ男は、組織に頼らず競技者としてのグランドデザインを自ら描き、世界陸上で2度のメダルを獲得した。 9月26日、桜宮高校の体罰自殺事件の判決が大阪地裁で出された(バスケ部元顧問に懲役1年執行猶予3年の有罪)。全柔連の度重なる不祥事を含め、昨年来、日のスポーツ界を襲ったモラルハザードを彼はどう見ているのか。自らの半生の回顧も含めて言葉を紡いでもらった。 「今振り返ってみると、僕の場合、『自立するんだ』と思って動いたというよりも、自立せざるを得なかったという方が正しいですね。中学時代から続

    為末大が語る「体罰問題」。選手と指導者の正しい関係とは?
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/10/19
    為末大が語る「体罰問題」。選手と指導者の正しい関係とは? 2013.10.14 木村元彦●取材・文 text by Kimura Yukihiko photo by Yamamoto Raita… from: on Readability: http://www.readability.com/articles/fsiyk0et
  • 伊代表FWエルシャラウィが語るザックジャパンの実力と本田圭佑

    クリスティアーノ・ルイウ●取材・文 text by Cristiano Ruiu 宮崎隆司●翻訳 translation by Miyazaki Takashi 6月のコンフェデレーションズカップで日と対戦し、4-3と逆転で勝利したイタリア。そのイタリア代表の若きアタッカーとして将来を嘱望されているステファン・エルシャラウィが、その目で見たザックジャパンの戦いについて、分析。ミランの攻撃のキーマンでもある20歳のFWが見た日の長所と課題とは。 ――エルシャ(エルシャラウィの愛称)、W杯を来年に控えた今、アルベルト・ザッケローニ監督が率いる日本代表について話を聞きたいと思います。来年のW杯ブラジル大会で難敵のひとつとなるはずの日本代表をどう見ているか。実際、6月のコンフェデ杯で、イタリアは徹底的に苦しめられました。ザック率いるチームを間近に見た印象を詳しく聞かせてください。 「当に心の

    伊代表FWエルシャラウィが語るザックジャパンの実力と本田圭佑
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/10/19
    伊代表FWエルシャラウィが語る ザックジャパンの実力と本田圭佑 6月のコンフェデレーションズカップで日本と対戦し、4-3と逆転で勝利したイタリア。そのイタリア代表の若きアタッカーとして将来を嘱望されているス
  • 数字が語る「上原浩治はポストシーズンに強い」

    9月20日、最大の激戦区と言われるア・リーグ東地区のボストン・レッドソックスが、2位以下を大きく引き離して6年ぶりの地区優勝を決めました。その快進撃を支えていたのは、間違いなくクローザーの上原浩治投手です。現在、4勝1敗19セーブ・防御率1.18。特にクローザーに抜擢されてからは、驚異的な数字を記録しています。そこで今回は、上原投手が残している様々な数字から、彼のすごさを紹介したいと思います。 クローザー抜擢後、抜群の成績を残しているレッドソックスの上原浩治 今シーズン、200人以上の打者と対戦したピッチャーを対象にしてみると、選手の総合評価を示すWHIP(※)の上原投手の値は0.57でメジャー1位、防御率1.18はピッツバーグ・パイレーツのマーク・メランソン(1.07)に次ぐ2位、そして被打率.129もメジャー1位の記録をマークしています。また、ストライク率74.0%はセントルイス・カー

    数字が語る「上原浩治はポストシーズンに強い」
    masa_omichi
    masa_omichi 2013/10/19
    数字が語る「上原浩治はポストシーズンに強い」  9月20日、最大の激戦区と言われるア・リーグ東地区のボストン・レッドソックスが、2位以下を大きく引き離して6年ぶりの地区優勝を決めました。その快進撃を支えて
  • 1