ブックマーク / www.excite.co.jp (51)

  • ツカサの「ネットルーム」が都内で増加中 (2008年4月8日) - エキサイトニュース

    和室・洋室ともに約2畳の部屋にはパソコン、エアコン、洗面台を常備。入谷には2名用の「デラックスルーム」、兜町、日橋にはシャワー・WCつきの「デラックス・スイート」も用意している 「業界最安値」で有名な東京・蒲田の某ネットカフェの料金は1時間100円。しかし、今回紹介するツカサの「ネットルーム」は、その最安値を軽く更新する。 衝撃の利用料金は、24時間1300円だ!(洋室の場合。和室は1500円。どちらの部屋も1時間200円での利用も可能) こちらの「ネットルーム」は、2007年8月にツカサ都心開発株式会社が開始したもの。08年4月4日現在、池袋、御囲地町、駒込、旗の台など都内の11拠点で計35室が運営中で、「どこもほぼ満室状態が続いている状況」だそうだ。 「そんなに安いんなら、よっぽどボロくて狭いんでしょ」。そう思ったアナタは大間違い。カギ付き、完全個室の部屋は約2畳と、通常のネットカフ

    ツカサの「ネットルーム」が都内で増加中 (2008年4月8日) - エキサイトニュース
    masadream
    masadream 2008/04/08
    寝具を何とかすればこれは使える
  • そもそも2月だけがなんで短いの? (2008年1月27日) - エキサイトニュース

    「うちの母親は、2月が好きなんだって。配達の仕事してて、1カ月でを1足履きつぶしちゃうんだけど、2月は短いから、の傷みが少なくて得した気分になるからって」 以前、友人からそんな話を聞いた。 自分も子どもの頃は、「2月は学校行く日が少ないから楽チン!」なんて思っていたけど、そもそも1月や3月は31日まであるのに、なぜ2月だけが基28日なんでしょう? 今年は、うるう年といっても、増えて29日! この差はいったい……? 調べてみると、国立天文台HPに、もともと古代ローマ時代には、3月が1年の始めとされ、その後、年の始めが1月に変わったものの、習慣が一部だけ残ったという説明があった。 さらに、1年の長さは365日でも366日でもない、その間の小数点を調整しなければいけないため、「うるう年」をつくったわけだが、ここで影響を受けたのが、2月だったらしい。 「2月は、かつては1年の終わりの月だった

    そもそも2月だけがなんで短いの? (2008年1月27日) - エキサイトニュース
  • コートを落としても2週間で売却されちゃうの!? (2007年12月10日) - エキサイトニュース

    12月10日から施行される「改正遺失物法」、ご存知ですか。 「これまで6カ月だった落し物や忘れ物の保管期間が3カ月にかわる」 「落し物などの情報がインターネットで公表されるようになる」 「携帯電話やカード類など、個人情報が入ったものは、拾った人が所有権を取得できない」 などなど、いろいろな変更点があるらしいけど、ちょっと気になったのは、「どんなふうにインターネットで公表されるのか」ということ。 また、「貴重なものは全国手配される」「大量・安価なものは落とし主が2週間以内に現れない場合、売却できることになる」というけど、「貴重」と「大量・安価」の線引きって、どのへんにあるの? 法改正の直前、12月7日に警視庁に問い合わせたところ、ずっと通話中で、やっとつながったと思ったら、「全国のことなので、警察庁にお問い合わせください」と案内された。言われた通りに警察庁に問い合わせると、やはりずっと通話中

    コートを落としても2週間で売却されちゃうの!? (2007年12月10日) - エキサイトニュース
    masadream
    masadream 2007/12/10
    たらい回し
  • 「朝ドラあけのアナウンサーの表情」のナゾ (2007年12月6日) - エキサイトニュース

    NHK連続テレビ小説ファンの間で、ドラマあけのアナウンサーの一瞬の表情が話題になっていることをご存知だろうか。 ドラマが終わり、ニュースを読み始めるまでの1秒足らずの間。 アナウンサーが下のモニターから正面に顔を向ける、その刹那である。 ネット掲示板などでも毎日、ドラマの展開によって「今日は嬉しそうだった」「ちょっと微笑んでいた」「目がちょっと潤んでいるように見えた」など、その余韻を楽しむように、アナウンサーの表情をチェックする人たちの書き込みが多い。「ニュースを読む直前の数秒間まで見てこそ『ちりとてちん』」と言う人もいるほどだ。 実際、自分も毎日欠かさずアナウンサーの表情チェックをしてしまい、「あ、やっぱり感動してる……」「アレは泣くかもねえ」などと、まるで思いを共有できる相手のように見てしまうのだけど……。 アナウンサーもやっぱりドラマを観て、思わず感情があふれ出してしまってるんでしょ

    「朝ドラあけのアナウンサーの表情」のナゾ (2007年12月6日) - エキサイトニュース
  • 本はどこまで厚くできるの? (2007年12月6日) - エキサイトニュース

    東京都製工業組合のサイトで紹介されていた「世界一?厚い」は厚さ83cm、重さ72kgのシロモノ。の厚さに限界はない!? 来年1月に約10年ぶりに全面改訂された『広辞苑』(第六版)が発行される。 広辞苑は国語辞典と百科事典を兼ね備えた画期的な辞書として、1955年に初版が発行され、現代では辞書の代名詞的存在となっている。 今回の改訂では、「メタボリック症候群」「イケ面」といった新語など約1万語が新たに加わり、総項目は24万語になるという。 そんな改訂版『広辞苑』の発行を報じるニュースの中で気になることが。 とあるニュースで『広辞苑』はページ数が増えてもの厚さを変えず、紙を強く薄いものにしたりと工夫しているとあり、そしてその理由が「を作る機械が厚さ8cm以上のものを作れない」となっていたこと。 ソフト面もさることながら、ハード面でも様々な工夫と努力がなされていることに感動しつつも、ま

    本はどこまで厚くできるの? (2007年12月6日) - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    「ジャスミン」 「何?」 「知力高めたい?」 「まあ・・・今でも十分高いけど・・・」 「じゃあいいや」 「ちょっと~教えなさいよ~」 「ライフスタイルを変えれば高まるらしいよ」 「へ~どんな風に?」 「まず生活、ダークチョコレートがいいんだって」 「え~? ..

    masadream
    masadream 2007/12/04
    くだらん/とりあえずこの本とこいつらの論文は読まないことにする
  • 「バックパック痛」と戦う!? アメリカの生徒たち (2007年12月3日) - エキサイトニュース

    アメリカに住んでいて、ここ数年、「バックパック痛」というのを頻繁に耳にするようになった。アメリカ特有の「病名」のような気もするが、ネーミング通りバックパックによる背中や腰、肩の痛みのことで、患っているのは小学生から高校生。 バックパックとは言うものの通学時に使用するリュックのことで、そのリュックの重さが引き金になっておこる「痛み」のことを指すらしい。 アメリカの教科書は、ハードカバーの図鑑と言ってもいいくらいの厚さと重さがある(教科書は生徒個人の所有物というものではなく、学校が一年間生徒に貸すという図書館のようなシステムになっている)。 中1の生徒の教科書を借りて裏表紙を見てみると、年々その教科書を使用した生徒の名前が書き込まれている。汚さず使用するため(来年の生徒のため)にブックカバーも必要で、アンダーラインや書き込みなんかもできないのだという。 そんな教科書が4教科に、ノート用のバイン

    「バックパック痛」と戦う!? アメリカの生徒たち (2007年12月3日) - エキサイトニュース
  • 「生茶しゃぶ」の季節がやってきました! (2007年11月29日) - エキサイトニュース

    (上)材料一式。万能ねぎが売り切れだったので、わけぎを使用。<br>(下)意外なほどに美味しかった生茶しゃぶ 先日近所のスーパーで「生茶しゃぶ」と書かれた大きなポップを見つけた。もちろん近くにはキリンビバレッジの生茶が置いてあり、レシピも書いてある。 生茶でつくる豚しゃぶ……、うーん、かなりチャレンジングな感じ? でもとりあえず気になるのでその日の夕は生茶しゃぶに決定。材料を買い込んで帰ってきた。 作り方はいたって簡単。生茶を鍋に入れて沸騰させ、肉や野菜をしゃぶしゃぶして、好みのタレにつけてべるだけ。ちなみお薦めはミツカンの「ぽんしゃぶ」「ごましゃぶ」ってことなんで、こちらも合わせて購入。 肝心の味なのだが、これが意外なほどに美味しい! 正直言って、それほど期待していなかったので、嬉しい驚きだった。 生茶の甘みがいい具合に効いていて、野菜などはじっくり煮込めば、タレにつけなくてもお茶の

    「生茶しゃぶ」の季節がやってきました! (2007年11月29日) - エキサイトニュース
  • イスの背もたれを倒すとき、声かけますか (2007年11月29日) - エキサイトニュース

    年末年始の帰省など、移動の多い季節。 新幹線などを利用する機会も増えるが、ちょっと疑問に思うのは、イスを倒すときに後部座席の人に声をかけるかどうかということだ。 これは「マナー」と聞いたこともあり、自分では、「イス、倒して良いですか」と一声かけるようにしているのだが、きまって相手には「?? あ、どうぞ」と、一瞬の戸惑い・怪訝そうな表情の後、そんな返事をされる。 一方で、自分が前の座席の人に一声かけられたことは、ほとんどない。 もしかして、「一声かける」行為って、マナーではなく、むしろ変わった人に思われたりするもの? JR東日広報担当者に尋ねると、 「マナーとして、車掌が言ったり、アナウンスで呼び掛けることはしていないですね。これはお客さま同士で考えることで、会社として決めることではないですから。ただし、もしかしたら、現場の判断では注意があったり、別の地域ではしている可能性もありますが……

    イスの背もたれを倒すとき、声かけますか (2007年11月29日) - エキサイトニュース
    masadream
    masadream 2007/11/30
    一声かけるだろ常考・・・/「一声かけるよう、ちゃんとアナウンスしてほしい」という声が上がっているのが何とも世も末だなと思った。 何でこんなことまでいちいち他人にやってもらわないといかんのか
  • 東京の地下鉄駅名「○丁目」がすべて奇数の謎 (2007年11月9日) - エキサイトニュース

    ・青山一丁目(半蔵門線・銀座線・都営大江戸線) ・銀座一丁目(有楽町線) ・六木一丁目(南北線) ・志村三丁目(都営三田線) ・新宿三丁目(丸ノ内線・都営新宿線) ・郷三丁目(丸ノ内線・都営大江戸線) ・四谷三丁目(丸ノ内線) ・西新宿五丁目(都営大江戸線) 東京メトロと都営の、東京の地下鉄で「○丁目」っていう名前の駅は上の8つ。 見ての通り、そのすべてが奇数。 さらに調べると、郷三丁目駅は実は郷二丁目にあることが分かった。 偶然にしてはできすぎている。意図的なんじゃないだろうか。中国の陰陽道を絡めた、都市伝説的な理由があったりするんじゃないだろうか。あれこれ考えながら、都内にある2つの事業者に聞いた。 「いえ、意図的なものではありません」(東京メトロ) 「偶然だと思います」(都営地下鉄) まああっさりと。郷三丁目駅以外は住所がそのまま駅名になっているうえ、駅を作るときに奇数の住

    東京の地下鉄駅名「○丁目」がすべて奇数の謎 (2007年11月9日) - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック

  • エキサイトニュース

    ある大学教授が手鏡を使って逮捕されましたが、英国では手鏡なんて普通に持っているもののようです。英国人女性は一日中身だしなみチェックに気を使ってます。

  • エキサイトニュース

    (写真:REUTERS) シンガポール航空、「A380」個室客に性行為の自粛求める 世界で初めてエアバスの超大型旅客機「A380」の商業運航を開始したシンガポール航空(SIA)は、12の個室からなるスイートクラスの利用客に対し、飛行中に性行為を行わないよう呼び掛ける意向を示した。ファースト...more

    masadream
    masadream 2007/11/01
    防音加工し直して高い料金で使わせればいい。こんな閉鎖的空間で何もするなと言う方が無理な気はする
  • エキサイトニュース

    このURLのニュース記事は見つかりませんでした。掲載期限が過ぎた可能性があります。 トラックバック

  • エキサイトニュース

    米国で24日に発表された調査結果で、米国の4人に1人が「インターネットは恋人代わりになり得る」と感じていることが明らかになった。 調査は米世論調査機関ゾグビー・インターナショナルとコンサルティング会社463コミュニケーションズが、10月4─8日に合計9....

    masadream
    masadream 2007/10/25
    くだらねえ調査
  • 個人の名前を駅名につけることはできますか (2007年10月24日) - エキサイトニュース

    りんかい線「品川シーサイド駅」のホーム駅名表示に、8月1日から「楽天タワー前」というのが加わったこと、ご存じですか。 ちゃんと車内アナウンスもされるのだけど、最初は「企業名が駅名になるの!?」と、ちょっとビックリした。 それなら、タレントやIT長者など、お金持ちが自分の名前を駅名にしちゃうなんてことも、やがては起こりそうだけど……。 東京臨海高速鉄道株式会社に聞いてみると、 「これは駅名の変更ではなく、あくまで『広告』という扱いなんですよ」 と、営業課の担当者は言う。 事実、駅名のホームに掲げた看板「駅名標」と、車内アナウンスでは「楽天タワー前」となっているけれど、路線図などには一切変更はない。 これは大阪の市営地下鉄などでも行っていることだそうで、東京でも都営大江戸線の新宿駅の駅名表示の近くに「京王百貨店」という看板があるのと同じこと、という説明だった。 駅名の変更ではないわけだが、では

    個人の名前を駅名につけることはできますか (2007年10月24日) - エキサイトニュース
  • 変わりゆく「心肺蘇生法」のやり方 (2007年10月20日) - エキサイトニュース

    東京消防庁のウェブサイトによると、救急車の到着には平均で6分10秒かかる。この間何もしないと、助かる可能性が小さくなってしまう。人工呼吸、心臓マッサージといった「心肺蘇生法」、素人もぜひ身につけておきたいが、この心肺蘇生法のやり方、実は年々変わってきている。 およそ10年ぶりに消防署の「普通救命講習」を受講してみた。現役消防士さんが、人形を使って心肺蘇生法を教えてくれる。驚いたのは「脈は取らなくていいです」と言われたこと。人工呼吸すら省略してもいいらしい。一連のやり方をごく簡単に書くと、 1.意識を確認 → 2.気道を確保し呼吸を確認 → 3.どちらもなければ心臓マッサージ の順番。このくらい簡単だと忘れなくていいが、当に脈をとらなくていいのか? 人工呼吸をしなくてもいいのか? 財団法人・東京救急協会に聞いてみた。 「脈の確認というのは、プロでも難しいんです。意識がなく普段どおりの呼吸を

    変わりゆく「心肺蘇生法」のやり方 (2007年10月20日) - エキサイトニュース
  • エキサイトニュース

    米国民が詳しいのは「十戒」より「ビッグマック」=調査 | Excite エキサイト 1.マックのほかにバーガーがあってはならない。 2.あなたの好物、ビッグマック名をみだりに唱えてはならない。 3.マクドナルド開店の日を心にとどめ、これを元旦とせよ。 4.マックの店長を敬え。...more

  • 「そばをうまくすすれない」女性が多い理由 (2007年10月13日) - エキサイトニュース

    新そばの美味しい季節がやってまいりました。 ところで、よく男性が言うこんなセリフ、聞くことありませんか? 「そばやラーメンを『すすれな〜い』とか言って、ちまちまべる女、むかつくよなあ。 そばやラーメンは、ズルズル音立ててべるもんなんだ!」 ごもっとも。 でも、「そばやラーメンをうまくすすれない」という女性側の言い分としては、「すすれな〜い=可愛い」とか思ってるわけじゃなく、大多数は「すすりたくとも、うまくすすれない」ようで、身のまわりでも、「音を立ててすすったほうが良いことは知ってるけど、すすろうとすると、なぜかむせてしまう」とか、「すすろうとすると、空気が入ってしまう」とか言う声をよく耳にする。 私自身も、決して上手なほうではないし、調べてみると、個人のブログなどでも「すすれない」と書いているのをけっこう目にしたが、やっぱり女性には「うまくすすれない体質」があったりするもの? ラーメ

    「そばをうまくすすれない」女性が多い理由 (2007年10月13日) - エキサイトニュース
    masadream
    masadream 2007/10/14
    何でも形を気にする日本的な議論だなあと思う
  • エキサイトニュース

    masadream
    masadream 2007/10/12
    「意外性のある回答としては、2%が脂っこいfoodを食すると答えた。」/この調査で何が知りたかったんですかねえ