タグ

ブックマーク / mediasabor.jp (3)

  • いしたにまさき|プロフェッショナルブログ【MediaSabor メディアサボール】

    ブログ:[mi]みたいもん!運営。 http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/ 共同運営:クチコミマーケティングブログ、ONEDARI BOYS(ONEDARI GREEN)。 http://www.onedari.org/ ビデオブログ・トーキョードリフト、プロデューサー。http://tokyodrift.jp/ ブログ暦:4年 2007年6月15日より株式会社ニューズ・ツー・ユー取締役(マーケティング担当) 雑誌連載:Livesにて【オフィス巡礼】 寄稿:特許四季報【ライフスライス ─色彩の断層図─】 受賞:2007年第5回 Webクリエーション・アウォード Web人ユニット賞受賞(ONEDARI BOYS運営) 2002年メディア芸術祭・特別賞「ライフスライスカレンダーとライフスライスワールドマップ」 共著: 「クチコミの技術 広告に頼らない共感

  • ログからストーリーを読み取るために、まずはログに溺れてみよう | MediaSabor メディアサボール

    オンラインマーケティングにおいて必須のスキルがいくつかあります。その中で、マーケティング担当者にとってもっとも重要なスキルは、「ログデータからストーリーを読み取る」ことだと考えています。 理由は、今のオンラインの世界では、自分が関わることのない領域での行動はとりあえずログデータという形でストックされていくからです。また、自分が関わることのない領域での行動をなんらかの形で自分や自社のメリットに変換していくことができなければ、オンラインで活動する理由なんて、ほぼないとも言えるからです。 しかし、属人性の低いログデータを目的もなく、ぼーっと見ていてもストーリーなんてまず何も見えてきません。特にスキルの低い状態であれば、ホントにぼーっとすることしかできないでしょう。 では、スキル向上のためになにをすべきなのでしょう? 属人性の低いログデータに目的を設定し、仮説を立ててストーリーをはめこんでいくのも

  • ブログが新規の客を連れてくる「成城メガネ店・インスパイラル」の軌跡 | 専門家や海外ジャーナリストのブログネットワーク【MediaSabor メディアサボール 】

    今回も、前回(ブログが客を毎日連れてくる「炭火焼ホルモン・ぐぅ」の奇跡http://mediasabor.jp/2008/05/post_390.html)に引き続き、企業ではなく店舗におけるブログの活用事例の話です。店舗は、成城にあるメガネ店。 私のブログでも過去にエントリーにしたことがあります。 リンク: ショップブログの可能性を成城のメガネ屋に発見しました:[mi]みたいもん! http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/inspiral_ca7a.html その成城メガネ店・インスパイラルが運営/更新しているのが、【INSpiRAL 成城眼鏡店のブログ】です。 リンク: INSpiRAL(インスパイラル) 成城眼鏡店 http://blog.goo.ne.jp/inspiral この成城眼鏡店の店長にインタビューすることができたので

  • 1