ブックマーク / www.withcat.site (82)

  • 【保護猫|多頭飼い】外猫くまとブサ男 ~猫宅のお話をしましょう(その25)~ - 猫の話をしようか

    宅・44の物語 25話 今回のお話は:外くまとブサ男 撮影&文|女神 扉の写真はブサ男です 今回は外くまと、ブサ男の話です。 以前、我が家周辺にはポリスというボスがいました。くまはある日突然やってきて、そのポリスからボスの座を奪い取ったです。ポリスとくまはこれまでのお話でご紹介しています。 ポリスのお話 www.withcat.site くまのお話 www.withcat.site あの頃のくまは未だ若かったのか、喧嘩の毎日でした ● ブサ男もくまと同じように、ある日ふらりと現れました。 その日私が家の外に出ると、何処から来たのか1匹の大きな白黒のオスが居ました。その子の顔を見て直ぐに思いついたのが「ブサ男」と言う名前です。私はその子に「なんて顔をしてるの?」と話しかけました。いかにも不細工で、思わずそう言いたくなる面構えだったのです。 「その傷は男の勲章?」 「お前の名は今日

    【保護猫|多頭飼い】外猫くまとブサ男 ~猫宅のお話をしましょう(その25)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2021/07/07
    先代ボスのポリスからその座を奪ったくま。 そのくまの前に、ブサ男が現れました。 「喧嘩は禁止」 教えを守っていた2匹でしたが、ある日くまが姿を消しました。そしてブサ男は事故に―― くまを探しに行ったのかい?
  • 【保護猫|多頭飼い】天使-s がやってきた ~猫宅のお話をしましょう(その24)~ - 猫の話をしようか

    宅・44の物語 24話 今回のお話は:天使 - s 撮影&文|女神 扉は天使ーsみんなでお昼寝 今回は天使ーs(テンシーズ)のお話をしようと思います。 ――2020年の6月は、雨の多い月でした。 その頃我が家には、くま、ブサ男 キジ しろっくろっといった外たちがご飯をべに来ていました。くまは以前のお話にも登場した我が家周辺のボスで、ブサ男はくまの後のボスで、今回が初登場です。 ● そんな我が家に、キジトラ柄の2匹のが通ってくるようになりました。どうやらご飯が欲しいようです。しかしその2匹は人馴れしていないので、離れて見ることしかできず、性別も分かりません。私たちはその子たちの事を、お客さんと呼ぶようになりました。 やがてそのうちの1匹のお腹が、大きくなり始めました。 我が家の玄関先は、サークルなどで達が寝泊まりできる様になっているのですが、その頃は未だ観葉植物がずらりと並んで

    【保護猫|多頭飼い】天使-s がやってきた ~猫宅のお話をしましょう(その24)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2021/07/03
    天使―sのお話。 猫宅とは別に、自宅にもご飯をもらいにくる猫達がいます。中にはお母さんになる子も。 「お客さん」と呼んでいたその子は、避妊手術の前に妊娠してしまいました。 しかし子猫は可哀そうな結果に。
  • 【保護猫|多頭飼い】五月(いつき)との別れ ~猫宅のお話をしましょう(その23)~ - 猫の話をしようか

    宅・44の物語 23話 今回のお話は:五月(いつき) 撮影&文|女神 今回は、五月(いつき)とのお別れの話です。 ある日の朝 宅に行くと、台所の入り口の所に見た事も無いような赤い血の海がありました。最初私は、また誰かが喧嘩したんだな程度にしか思いませんでした。 だけどよく見るとその中には何やら固形物が・・・ ● ただ事ではないと思った私は、直ぐにその場所の写メを採りました。何故なら獣医さんにその状況を説明しにくいと思ったからです。そして写メを撮り終えた私は、すぐに辺りを見回しました。まずはどの子が嘔吐したのかを見分けなければなりません。そして急いで、病院に連れて行く必要があります。 しかしどの子を見ても、そんな素振りはありません。 仕方がないので私はその嘔吐物をひと先ず袋に入れて、血の海になった場所の掃除をし始めました。その時です――、 五月が嘔吐をし始めました。 (その時の様子は、特

    【保護猫|多頭飼い】五月(いつき)との別れ ~猫宅のお話をしましょう(その23)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2021/06/30
    ある日猫宅に行くと、見たこともない血だまり―― それが闘病の始まりでした。 『猫伝染性コロナウィルス』 口内炎でも頑張って食べていた五月 その日―― いつも玄関に1番に迎えに来る五月の姿がありませんでした。
  • 【看取り/送り】3月23日  命のバトンを受け取ってください ~天使の章(4/8)~ - 猫の話をしようか

    「その日」がくるまで生きようず! 文:miyakonokaori (記事は2014年に執筆されたものです) ――はじめに―― 今回の記事は、愛を亡くした飼い主miyakonokaori さんが、愛のために買っていたサプリメントを、今も闘病中の他の飼い主さんに、無償で譲渡するために書かれたものです。 命を救う、或いは永らえさせるために、願いを込めて揃えたものを、今も同じ境遇にある誰かに使ってもらいたいという、祈りに似た気持ちがその根底にあるように思います。この文章を書いている筆者も、かつて愛犬を失ったときに、同じことをしました。 記事は当時の作者の思いを尊重して、そのまま掲載をしますので、原文そのままの希望者募集の形態をとっていますが、すでにその目的は果たして募集は終わっています。また、読者に商品の説明をするために、商品の最新の購入サイトにリンクをしていますが、宣伝や販売が目的ではあ

    【看取り/送り】3月23日  命のバトンを受け取ってください ~天使の章(4/8)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2019/03/23
    これ、うちもやりました。
  • 【保護猫】捨て猫が増える時期です ~良い飼い主さんに出会えますように~ - 猫の話をしようか

    ここは『ハナちゃんの動物病院』(版)です。 今日は病気の話ではなくて、捨てちゃんのお話です。動物病院は捨て、保護とも無縁ではないんですよ。 春と秋は、ちゃんたちの出産ラッシュの時期。特に春は、梅雨前あたりが一番多いそうです。必然的に、捨てられる子も増えるのもこの時期で、ママのところにも、そんな子がやってきます。 みんな、早く優しい飼い主さんに会えるといいね。 撮影&文:ハナちゃんママ 今年も春先のの発情から、数か月が過ぎました。 子が産まれたり、離乳近くまで育った子たちがやってくる時期です。 老人ホームの玄関前に捨てられていた子たちです。 5匹いたらしいんだけれど、黒がカラスに持っていかれちゃったらしい。 それで、見かねた方に保護されてやってきました。 それでは一匹ずつ、ご紹介。 ● ● 最初の茶トラが女の子で、他はみんな男の子。 ミルクの飲ませ方を説明します。 ●

    【保護猫】捨て猫が増える時期です ~良い飼い主さんに出会えますように~ - 猫の話をしようか
  • 【リンパ腫/来るか副作用】1月9日 ドキドキのドキソルビシン ~3クール目(12/16)~ - 猫の話をしようか

    「その日」がくるまで生きようず! 文:miyakonokaori (記事は2014年に執筆されたものです) ドキソルビシンを打って2日経ちました。 副作用が出るなら、今日あたりからがピーク。 というわけで、副作用のヤローが来ても慌てないようにと覚悟をしている飼い主ですが、 「さすがに三週目ともなれば、副作用くるよなぁ…こわいなぁ…」 「でも予習したし、対応できるかな…」 「ええーい! くるならこい!」 「お? こっちが予習しているから、ビビッてこねーか? ん?」 「あ、すみません…。強気になりすぎました。できればこないでください…」 「お願いします。こないでください…」 と、心境は刻々と変わっております。 ● そんなビビリの飼い主とは対照的に、今日のさんは朝からお茶目。 見て見てー。黄色いしっぽが生えたよー すっかり新・ベッドになじんだようでなにより。 ● ちなみに、お気に入りだったふ

    【リンパ腫/来るか副作用】1月9日 ドキドキのドキソルビシン ~3クール目(12/16)~ - 猫の話をしようか
  • 【リンパ腫/要注意:骨髄抑制】1月10日 ドキドキドキのドキソルビシン ~3クール目(13/16)~ - 猫の話をしようか

    「その日」がくるまで生きようず! 文:miyakonokaori (記事は2014年に執筆されたものです) ドキソルビシン投与から三日が経過しました。 さん、今日は夜中の1時にコルディM。 サプリの入ったスープ・半袋も完。 水分はこれでなんとか大丈夫かなー、と思っていたところ、 4時前に、下痢とまではいかない軟便に。 ● むう… ドキソルビシンの主な副作用は、下痢・嘔吐・骨髄抑制。 要注意だな。 ここから下痢になって、それが続くようなら、 年末にいただいた下痢止めのお薬があるので、様子を見つつ与えるか決めようかな…。 ● 目には相変わらず力があるでしょ? だから飼い主も頑張れるのだよ。 諦めずに、このままずっと穏やかに過ごして、気づいたら何年も経ってて、 「あれ? 結局、老衰?」って、 ゆっくりと「その日」を迎えられたらいいね。 ● 起きていたAちゃんに 「もしまたトイレいって、下痢

    【リンパ腫/要注意:骨髄抑制】1月10日 ドキドキドキのドキソルビシン ~3クール目(13/16)~ - 猫の話をしようか
  • おはよう! alex ~猫のいる出窓:今もあの声が、聞こえてくるよ~ - 猫の話をしようか

    撮影&文:miao 現在のマンションに越してくる前のこと。 母とalexと3人で2年間暮らしていた古いアパートがある。1階角部屋、陽当たり良好、ペット可のアパート。 わたしたちがそこを出た後、3年以上4年近く、その部屋は空室のままだった。 車で通る度に、通りから見える白い出窓に、新しい住人がいないことを確認できた。 alexが居た場所―― あの出窓でalexは、ちょっとしたアイドルだったんだ。 その部屋は大通りから建物ふたつ奥にあり、窓側は通学路になっていた。 東向の出窓はalexのお気に入りの場所。 ベッドからたん!とジャンプして、朝日を浴びたりお昼寝したり、夕暮れの風にそよいだり、わたしの帰りが遅い夜はそこで待っていたりした。 かわいいザビのおんなのこが会いにきた日もあったね。 暮らし始めた頃は、通る人に 「あら、じゃない?かわいいね」 なんて言われて、知らない人が通ることにも戸惑

    おはよう! alex ~猫のいる出窓:今もあの声が、聞こえてくるよ~ - 猫の話をしようか
  • 【リンパ腫/腫瘍縮小】11月26日 抗がん剤 ドキソルビシン2-4 ~2クール目(7/7)~ - 猫の話をしようか

    「その日」がくるまで生きようず! 文:miyakonokaori (記事は2013年に執筆されたものです) そんなこんなで、火曜日がやってまいりました。 今日は血液検査が大丈夫なら「ドキソルビシン」投入の予定です。 それにしても、前日まで元気いっぱいな様子だったのに、 火曜の朝になると、いつもぐったりとなる、うちのさん。 キャリーに入れると「あ…行ってくれるのね…ゲホッゲホッ」とでも言っているような、 それはそれは、はかなげな様子になります。 ● まあ、たぶん、ただ単に眠いだけなんでしょうけどね。 朝の9時なんていったら、いつもさん的には真夜中といっていい時間ですから(飼い主もな)。 案の定、病院へ着いたら、それなりに暴れなさった。 血液検査のための採血の注射も、一度ではうまく採れませんでした。 脚を替えて、ようやく採れましたが、さん、やや興奮気味。 ● そんなさんをキャリー

    【リンパ腫/腫瘍縮小】11月26日 抗がん剤 ドキソルビシン2-4 ~2クール目(7/7)~ - 猫の話をしようか
  • 【車の前に飛び出してきた】思い出のサバシロの子猫。我が家の最初の子 ~みみ子さんがうちの子になったのは(前編)~ - 猫の話をしようか

    撮影&文:ゆきねー ~うちの子がうちにくるまで No.2-1~ ”うちの子がうちにくるまで”とは 愛を家に迎えるまでの葛藤を、飼い主自身が、自分の言葉で綴ったエッセイのシリーズです。 ● わが家には、思い出深い、みみ子さんというがいました。 最大時に7匹、犬4匹が居た我が家にとって、みみ子さんは最初の1匹です。 わが家の犬との暮らしは、全てはこのみみ子さんとの出会いから始まったと言っても良いでしょう。 今日はそのみみ子さんのお話をしようと思います。 ● ――ずっと昔のこと―― 私は実家で、好きだった祖母と暮らしていて、その頃には私のそばには、何時もがいました。 それから年月を経て、私は家族を持ち、家を持ち、すっかりとの生活からは遠ざかっていました。 そんな私が、初めて自分で飼おうとしたが、みみ子さんです。 ● ――出会いのころ―― みみ子さんと出会った当時、私は三交代の看護

    【車の前に飛び出してきた】思い出のサバシロの子猫。我が家の最初の子 ~みみ子さんがうちの子になったのは(前編)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/29
    はじまりは、一匹の猫から。いいですねえ。
  • 【誕生日プレゼントはベンガルの仔猫】猫のいない生活。そして父からの電話 ~ALEXがうちの子になったのは(前編)~ - 猫の話をしようか

    撮影&文:miao ~うちの子がうちにくるまで No.1-1~ ”うちの子がうちにくるまで”とは 愛を家に迎えるまでの葛藤を、飼い主自身が、自分の言葉で綴ったエッセイのシリーズです。 ● の寿命は人間よりずっと短い。だから生まれ変わりも早い。 運命なら、現世でまた再び会えることは可能なんだ。 先代のみゅうさんとの別れ。 それからの、のいない生活。 それが短かったのか長かったのか、よく覚えていない。 そういえば何をしていたのかな? そんな感じ。 帰る部屋が帰りたくない場所になって、周りから見たら随分と奔放に、ひらひら揺れて過ごしていたのかもしれない。 ● 「が死んだからって、そんなフラフラしてたらお前が野良みたいじゃないか。放し飼いにしてやるから、ここにいていいよ」 と言ってくれた彼と、暮らすことになった。 あの夜に刺さった棘はいつのまにか抜け、焦がれる思いだけがちいさな傷痕にな

    【誕生日プレゼントはベンガルの仔猫】猫のいない生活。そして父からの電話 ~ALEXがうちの子になったのは(前編)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/28
    記念すべき、猫版の第一話です。
  • 産業獣医師の仕事を掘り下げてみる ~犬猫の飼い主が見た、加計学園問題(その6)~ - 猫の話をしようか

    文:高栖匡躬 前回は少し回り道で、産業獣医師と公務員獣医師の言葉の定義を行いました。 【前回の定義】 ・記事では産業動物臨床獣医師を、産業獣医師と称することにします。 (因みに、街の動物病院は、小動物臨床獣医師です) ・産業動物臨床獣医師の約半数は、農業共済組合所属の団体職員。 準公務員的な立場ですが、混乱を避けるために公務員ではなく、民間に属するものとします。 ・公務員獣医師は、産業獣医師とは別の職業であるものとします。 産業獣医師、公務員獣医師が足りないのは、獣医大学の卒業生の多くが、産業動物に関わらず、小動物を相手にする街の動物病院に流れてしまうからだと言われています。 当でしょうか? それを知るには、それぞれの現場の比較(就業条件など)を行なう必要があると考えました。連載開始から4回(1話~4話)に渡って、街の動物病院を検証したのはそれが理由です。 ● 今回と次回では、産業獣医

    産業獣医師の仕事を掘り下げてみる ~犬猫の飼い主が見た、加計学園問題(その6)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/20
    産業獣医師は、一般人の我々にはなかなか実体がわかりません。知れべても、公務員獣医師とゴッチャになっていて、分かりにくいんです。
  • 【リンパ腫/副作用はあるか?】10月25日 あれ? 今回も副作用、ないかも… ~1クール目(11/13)~ - 猫の話をしようか

    「その日」がくるまで生きようず! 文:miyakonokaori (記事は2013年に執筆されたものです) ビビりまくったドキソルビシンの投与から三日経ちました。 副作用が出るとしたら、今日がいちばん危険…なんですが、さんは今日も穏やかにすごしています。 膝の上最高!! トイレいきたいなー、コーヒーとりにいきたいなーというときに限って、 のってくるよね、きみは。 ● どうやら今回も副作用は出なかったようです。 我がながら、強いな…。 そういえば今日は、はじめて病院へ行って「リンパ腫では」と言われてから、ちょうどひと月。 こんなに穏やかに過ごすことができているのは、病院の治療方針がうちのと合っているからかな。 ● 今になって思うと、あのとき、お目当ての病院が定休日で良かった。 闘病ブログを読むと、獣医さん選びにひどく苦労された飼い主さんも少なくない。 そんな中、一度で信頼できる病院・

    【リンパ腫/副作用はあるか?】10月25日 あれ? 今回も副作用、ないかも… ~1クール目(11/13)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/19
    穏やかな日。闘病の時は、それが大切って、実感しますね。
  • 【リンパ腫|闘病記】10月20日 食べない猫の体重を増やすには ~1クール目:補足・サプリ&グッズ(2)~ - 猫の話をしようか

    「その日」がくるまで生きようず! 文:miyakonokaori (記事は2013年に執筆されたものです) 副作用もなく、穏やかに過ごせているとはいえ、相変わらずの細いさん。 高カロリーの子用カリカリをべさせたいけれど、数粒しか口にしてくれない。 これでは、体重は減る一方… 飼い主、凹む。べこべこに凹む。 ● そんなとき、颯爽と現れた救世主が「フェロビタ」氏。 真っ黒のチューブで、ちょっと舐めてみたら、なんつーの? 鉄? それでもうちのさんは喜んで舐めてくれるので、この数日はほんとに助けられてる。 ティースプーン1杯でも充分なところを、チューブ半分ぐらい舐めてくれるのだから。 とにかく、不足していたカロリーはこれでなんとかなりそう。 ありがたいなー。 【獣医師専用】フェロビタII70.9g ¥1,180(当時価格)楽天 ● この味がとても気に入っているので、薬のあとに「おやつ」

    【リンパ腫|闘病記】10月20日 食べない猫の体重を増やすには ~1クール目:補足・サプリ&グッズ(2)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/15
    頑張ろう、うん、ばんがろー!
  • 【完全室内飼いがお勧め】外猫には危険が一杯です ~家猫? /外猫?|リスクと一緒に考えよう~ - 猫の話をしようか

    撮影&文:三毛ランジェロ 我々、保護活動をしている者の多くは、完全室内飼いをお勧めしています。 なぜそうかというと、せっかく保護した命は、少しでも長く繋いでいって欲しいという気持ちからです。 「外で飼ってもらってエサをもらえるだけでも十分でしょ」 と良くいわれます。確かにその通りです。 しかし、以下のようなリスクがあることを知っていて欲しいと思います。 外のリスク 1. 人に迷惑をかけてしまう 放し飼いにすることで近隣住民に迷惑をかけている可能性が考えられます。 例えば、人の家の庭に入り糞や尿をしていく、植木を荒す、観葉植物をべる、車を爪で傷付けてしまう。これらの苦情は、迷惑行為としてよく行政機関に寄せられています。 それに加え、怒った住民が毒の餌をまいて、たくさんのが死んでしまったという事件も起きています。 2. 交通事故に遭う 外を出歩くことで、交通事故に遭う可能性が生じることに

    【完全室内飼いがお勧め】外猫には危険が一杯です ~家猫? /外猫?|リスクと一緒に考えよう~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/14
    実家は田舎で、子供の頃は犬は犬小屋。猫は縁側から勝手に出入りしていました。 大らかな田舎の関係も懐かしいけれど、時代にあった飼い方も大事。
  • 【猫版】闘病時の情報収集、検索方法を考えてみよう ~コツを知る知らないで効率が違います~ - 猫の話をしようか

    文:高栖匡躬 愛が病気になったとき、皆さんはネット検索で情報を探しますよね。今日はその検索の話題です。 検索にはコツがあって、そのコツを知るのと知らないのとでは、得られる情報の質が大きく違ったりします。質の悪い情報は、役に立たないならまだましで、時にはマイナス方向に働いてしまいます。 ● 病気の情報は大切なものですから、効率よく良い情報にたどりつきたいものです。 Withcatに愛ソーニャちゃんの、リンパ腫闘病記を掲載中の波多野都さんは、記事中でこう語っています。 「リンパ腫」「リンパ腫 」「リンパ腫  余命」と、ひとつずつ言葉を増やして検索していきました。 恐らく、皆さんが同じようなことをなさっていると思います。 筆者も初めはそうでした。 記事では、検索を効率的に行う方法をお知らせしていきたいと思います。 尚、記事で取り上げるのは、検索エンジンの中で最もメジャーな、Googl

    【猫版】闘病時の情報収集、検索方法を考えてみよう ~コツを知る知らないで効率が違います~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/12
    ネットにはウソの情報もあります。どうか間違った情報に行きつきませんように。
  • 【リンパ腫|闘病記】10月15日 抗がん剤 ビンクリスチン1-3 ~1クール目(9/13)~【好中球】 - 猫の話をしようか

    「その日」がくるまで生きようず! 文:miyakonokaori (記事は2013年に執筆されたものです) うちのさんのプロトコール・1クール目は、 3種類の抗がん剤を種類を替えて、毎週火曜日に入れることになっています。 今日入れる「ビンクリスチン」は1クールで2度、入れることになります。 前回は副作用もなく頑張ってくれたので、今回も穏やかでいてほしいのですが、 抗がん剤は回数を入れると耐性ができてしまうので、初回よりも注意が必要です。 ● さて、今回の成績発表(血液検査)はといいますと―― (カッコ)内はの基準値です。 PCV【赤血球率】  32 (32~45) WBC【白血球数】 315 (55~195) RBC【赤血球数】 622 (550~1000) ヘモグロビン   10.8 (8~14) 血小板数     67.9 (30~80) 総蛋白      5.8 (5.4~7.

    【リンパ腫|闘病記】10月15日 抗がん剤 ビンクリスチン1-3 ~1クール目(9/13)~【好中球】 - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/11
    検査結果に一喜一憂はですね。 カリッカリッ…… そんな中、猫さんがフードを食べる音に、作者の心が和みます。 頑張ろうず!
  • 【リンパ腫|闘病記】10月14日 救世主あらわる!! その名は『フェロビタ』 ~1クール目(8/13)~ - 猫の話をしようか

    「その日」がくるまで生きようず! 文:miyakonokaori (記事は2013年に執筆されたものです) 今日は朝焼けがすごくきれいでした。 カーテンを開けて、さんにも朝日を見せました。 仕事椅子の上で日光浴だne! うんうん、これからもたくさんたくさん朝日を見ようね。 明日も明後日も…… ● 相変わらずの細いさんですが、 ありがたいことにDフラクションとペットチニックの入ったモンプチスープのウエットはお気に入りで、それだけはきっちり摂取してくれています。 このスープタイプのウエットをべさせるのは、薬を飲んだ後。 「お弁当だよー」とテンション高く言って、のいるベッドへ持っていくと、 「えっ! べるべる♪」と言った様子で、身を乗り出してきます。 ● 私が手で持っている、しょうゆ入れの小皿に顔を突っ込むようにしてべますが、 その間も「おいしいねー、お弁当、世界一おいしいねー

    【リンパ腫|闘病記】10月14日 救世主あらわる!! その名は『フェロビタ』 ~1クール目(8/13)~ - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/09
    闘病中とご飯の悩みは、もうセットみたいなものですね。 悩んでも仕方ないし、楽しまなきゃね。 頑張ろうず!
  • 十猫十色でおもしろい ~多頭飼いの幸せ(後編)~【思ったほど大変じゃない】 - 猫の話をしようか

    撮影&文:panicia の性格も十十色でおもしろい!と気づけたのは、多頭飼いしたからこそ 長いことシアンは一人っ子だったので(12年ほど)、パンナが来て多頭飼いになってみて気づいたことはたくさんあります。 まず「多頭飼いは思ったほど大変じゃない!」ということ。「1匹いれば、2匹も3匹もそんなにお世話の手間は変わらないよ」という、多頭飼いされている飼いさんがみんな口を揃えたように言う話はホントだなぁと。(何十匹とかのシェルターレベルになればまた話は全然違うだろうけれど) ● もちろん餌代や砂等はそのぶんかかるけど、ご飯をあげるのもトイレ掃除するのも、3匹になったからと言って、手間や負担が3倍に増えた感はありません。 実感としては同じなのは「」だということだけで、三匹三様で見ていて面白いな、癒されるなぁと、むしろ喜びは3倍以上だと感じます。 うちには今まで首輪を気にするがいません

    十猫十色でおもしろい ~多頭飼いの幸せ(後編)~【思ったほど大変じゃない】 - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/08
    多頭飼いがうらやましくなる話です。
  • ぬくぬくだけで幸せな季節 ~多頭飼いの幸せ(前編)~【ニャンモナイトに猫団子】 - 猫の話をしようか

    撮影&文:panicia 家でぬくぬくしているだけで幸せを感じられる季節の到来! やっと寒くなってきたこの頃。寒くなって喜んでいるのは犬と私くらいでしょうか。ワンちゃんは走り回っているのでしょうが、私は仕事も家で、休みの日もほぼ家でという、超インドア派なので(笑)たちと家で丸くなっているだけですが...。 このくらいの時期から年末までの「忙しなく駆け足で去って行く、浮き足立っている感じ」がなぜか好きなのです。紅葉からイルミネーションへ、街を歩いていてもキラキラしていて素敵ですし(でかけないくせに)。 ● 用がない限り外出しないので、外が寒くなった実感があまりなく...。たまに出ると「あれ?着るもの間違えた?」ということが結構あります。(着込みすぎて暑いか、薄着すぎて寒い・笑)たまにうまくいくと「今日は服装加減がちょうど良い!当たりDAYだな」とか思って喜んでいます。 もともと家が世界一大

    ぬくぬくだけで幸せな季節 ~多頭飼いの幸せ(前編)~【ニャンモナイトに猫団子】 - 猫の話をしようか
    masami_takasu
    masami_takasu 2018/03/07
    多頭飼いをするなら、犬+猫かな