ブックマーク / ascii.jp (69)

  • スマホがなかった時代の寵児! ソニー「CLIE」が始まってから終焉を迎えるまで

    ◆持ち歩ける情報処理端末「CLIE」は未来だった 今は国民のほとんどがスマートフォンを持っている時代ですが、2000年頃はまだそんなものはなかった頃、いかに情報処理端末的なガジェットを持ち歩くことを夢みたことか。 確かにケータイをいつも身につけて、単なる通話だけじゃなくて、カメラもついてて音楽も聴けて、ケータイ用に用意されたサイトを見たりショートメッセージくらいはできても、それぞれのクオリティーはまだまだ低くて、なんとももどかしい窮屈さから逃れられませんでした。 その当時、最も処理速度の速いはずのノートパソコンを持ち運ぶのが最善だとわかってはいても、やっぱり重くて大きい。VAIOはあくまでも Windowsという路線に乗っかっているもので、起動するだけで待たされるし、バッテリーもすぐになくなるし、そもそもHDDが壊れるかもしれないというリスクを背負っていたので、気軽に外に持って行くわけには

    スマホがなかった時代の寵児! ソニー「CLIE」が始まってから終焉を迎えるまで
    masamirock
    masamirock 2024/01/25
    私はリナザウでした…
  • 使い方注意! 古いノートも無理やりUSB PD充電できるようになるケーブル

    USB PD非対応の旧型ノートPCなどでUSB PD充電を可能にする「PDトリガーケーブル」がShigezoneで販売中。電圧値や長さなどのバリエーションがあり、価格は790円から。 USB PDの各電圧で給電できるケーブルで、来必要になる機器間認証を偽装することで、非対応機種でもUSB PD相当の電圧で給電できる。20V/5A、19V/3A、12V/5A、9V/5Aに対応するケーブルがラインナップされている。 具体的には、20VのトリガーケーブルとPD充電器を組み合わせて、19VのノートPCを充電するといった使い方が可能。古いノートPCはACアダプターが大型の場合が多いが、それをコンパクトなUSB PD充電器で代替できるというわけだ。ノートPC側が許容できる電圧値で給電する分には、安全性も問題ない。

    使い方注意! 古いノートも無理やりUSB PD充電できるようになるケーブル
  • Slack買収は“Cloud 3.0”への戦略、SalesforceベニオフCEOが語る

    Salesforce.comは2021年2月10日、オンラインイベント「Salesforce World Tour」を開催した。同社 会長兼CEOのマーク・ベニオフ氏、プレジデント兼COOのブレット・テイラー氏らが登場し、“Cloud 3.0”と呼ぶ新たな戦略とSlack買収の関係や、新しいアーキテクチャなどを語った。また、各国における新型コロナウイルスワクチン接種を支援する管理アプリケーションについても、デモをまじえながら紹介した。 「5年後には世界第2位のソフトウェア企業へ」強い自信を見せる 言うまでもなく、2020年は新型コロナウイルス感染症のパンデミックによって世界中の人、企業/組織、政府が大きな変化を強いられた年だった。苦難の1年を終え、新たな会計年度(2022年度)のキックオフイベントを開催するにあたって、ベニオフ氏はシンガポールからスピーチを行った。シンガポールは、これから

    Slack買収は“Cloud 3.0”への戦略、SalesforceベニオフCEOが語る
  • リスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」

    PCやスマホを使って、英語学習を時短にする便利なサービスやツールなどを紹介する連載。今回は、初心者から上級者まで、幅広くリスニング能力を向上できる「ELLLO」をご紹介します。 ELLLOは、「English Listening Lesson Library Online」の略で、読んで字のごとく、英語のリスニング学習に特化したオンライン学習サイト。3000以上という多くの無料のレッスンが用意されており、幅広いレベルの学習者が利用できる。もともと、日英語教師だったTodd Beuckens氏が創設したサイトで、2004年にスタートしたサイトだ。 メインの学習コンテンツは、ひたすら英語の音声を聞くというもの。スクリプトも用意されているため、聞き取れなかった場合も内容は把握できる。理想的なのは、スクリプトを見なくても聞き取れるようになることだ。 メインコンテンツとなるリスニングレッスンは、

    リスニング能力をひたすら鍛え上げられるサイト「ELLLO 」
    masamirock
    masamirock 2020/09/01
    ちょっと聞いてみたけどネイティブ会話みたいな感じで良さげ / リスニングは発音記号、リンキングとかフォニックスみたいなところから勉強した方がいいはずだけど、そういうサイトははてブで伸びないよね。
  • これもオヤジホイホイ!! ドスパラ中古PC担当者と語る、懐かしのインターネット時代 (1/7)

    ドスパラの中古PC担当者が集まって、“懐かしのパソコンの話題”で盛り上がる連載企画「懐かしのレトロPC 座談会」が、Dospara Expressで連載中だ。前に自作パーツの話題で盛り上がったところ、予想外? いや予想以上! に好評だったため、第2弾を企画。 懐かしのレトロPC 座談会では「大昔のパソコンに20世紀のOSを再インストールしてみたり」などなど、アクティブに活動中。古くからのパソコンファンから見れば懐かしく、若い世代から見れば歴史を振り返る体験が得られるかも。 今回のテーマはインターネット。題して「あのころ私たちは若かった、草の根ネットからブロードバンドまで大放談」。まだインターネットに家庭でつなぐ前の時代から、黎明期ならではのインターネット事情、そしてその周辺にあった技術まで。内容は特に設定せず、好き放題、思い思いに話してみることになりました。シナリオのないトークの行く先やい

    これもオヤジホイホイ!! ドスパラ中古PC担当者と語る、懐かしのインターネット時代 (1/7)
  • 人はなぜキーボードを自作するのか? “キーボー道”への誘い (1/6)

    スマホやタブレットユーザーがPCユーザー人口を上回っていても、長文入力には物理キーボードを使うという人がいるだろう。 いわばキーボードは人間の手の延長にあるデバイスなのだ。ゆえにキーボードには強いこだわりを持つ人がいる。そしてその中にはまだ見ぬ“Endgame(究極の)キーボード”を求めて日々キーボードショップ(あるのか?)をさまよい続けるのだ。 しかし、Endgameキーボードが簡単に見つからない場合も珍しくない。キーの配列が、デザインが、タイピングの感触が気に入らないなど、既成のキーボードに不満を感じる人も多いのだ。 近年、海外のサイトgeekhackやredditなどでキーボードを自作するマニアが増えており、その波が日にも到来した。 キーボードを自作するための知識がない人もいるだろう。そんな“キーボー道”の門を叩き、キーボード沼の深淵へと誘うための知識を紹介するのがこの企画。キーボ

    人はなぜキーボードを自作するのか? “キーボー道”への誘い (1/6)
  • 全部入りで少々お安い「Microsoft 365 Business」、Windows 7からの移行はさらにお得

    連載は、マイクロソフトのSaaS型デスクトップ&Webアプリケーション「Office 365」について、仕事の生産性を高める便利機能や新機能、チームコラボレーションを促進する使い方などのTipsを紹介する。 Office 365を使いこなして仕事を早く終わらせたい皆様にお届けする連載。第13回は「Microsoft 365 Business」を取り上げる。 個別契約よりも月千円コストダウン 日マイクロソフトが2017年11月から提供を開始したMicrosoft 365 Businessは、従業員規模300人以下の中堅中小企業を対象に、Office 365 + Windows 10 Business + EMS(Enterprise Mobility + Security)をワンパッケージにしたソリューションだ。上位版として、大企業向けにOffice 365 Enterprise +

    全部入りで少々お安い「Microsoft 365 Business」、Windows 7からの移行はさらにお得
  • 「お菓子でプログラミング」の企画をグリコの担当者はいかにして通したか

    「試して面白いアプリならOK」グリコがプログラミングアプリを制作できた、上層部を納得させる手法を伺いました。 第4回目となる「コードアワード2017」においてグランプリを受賞した、江崎グリコ株式会社によるプログラミング教材『GLICODE』(以下 グリコード)。 「コードアワード2017」オフィシャルガイドブックに掲載された編に続く「番外編」では、グリコードによって見えた「お菓子と子どもの関係性」の新たな社会的課題、イノベーティブな企画を通すことができたポイントや、イノベーティブな企画を実現するチームづくりのカギなど、誌面だけでは語りきれなかったインタビューを紹介します。 (左から)アビームコンサルティング株式会社 間充氏、江崎グリコ株式会社 マーケティング部 広告部クリエイティブチーム兼アシスタントグローバルブランドマネージャー 玉井博久氏、株式会社電通 CDC クリエーティブディ

    「お菓子でプログラミング」の企画をグリコの担当者はいかにして通したか
  • 「物件探し」は超ロングテール、リスティング広告ではどう攻める?

    不動産物件はどうやって検索されているのでしょうか。実際の検索データを基にキーワードを分析してみました。 昨年生まれた娘が自由に動き回れるようになり、物も増えてきて、住んでいる部屋が手狭になってきました。具体的な引越の予定はないものの、通勤電車やちょっと空いた時間に、スマホで気になる物件をチェックしています。 しかし、「家族」としての家探しは、賃貸か購入か、買うなら新築と中古どちらがいいのか、保育園が近くにあり、通勤時間は伸ばしたくない、購入するなら人生で最大の買いものになるため妥協はしたくない——と、考える要素が多すぎて簡単には決まりません。ブラウザーを閉じて、通勤電車の車窓に目をやり、ふと考えるのでした。 みんなどうやって家探しをしているのだろう? そこで、NTTドコモ「dメニュー」を中心とした検索キーワードのデータから、「家探し」の検索傾向を調査します。 家探しのキーワードには「複数の

    「物件探し」は超ロングテール、リスティング広告ではどう攻める?
  • 傘をタダで貸してくれる自販機ってなんなの? 高返却率の謎に迫った

    こんにちは。春の歓送迎会シーズンで酒を飲み過ぎて傘をなくしてしまったので、少し前にあわてて傘を買った記者ナベコです。季節はすっかり梅雨。毎日天気予報のチェックが欠かせません。 傘と言うと飲料メーカーのダイドードリンコは傘に関する攻めた取り組みを行なっています。ダイドードリンコの「レンタルアンブレラ」は飲料自動販売機に設置したレンタルBOXの傘を無償で貸し出しするサービス。レンタルする時に飲料の購入が必須というわけではありません。 レンタルアンブレラは2015年10月から試験的にスタートし、2016年には関西エリアにて約130台の自動販売機で展開。今年度は新しく、関東(東京、神奈川、埼玉、千葉)と愛知県にエリアを拡大し、最大340台の自動販売機を展開する見通し。気になるレンタル傘の返却率は、ダイドードリンコが検証したところ約70%だったそう。 個人的に傘を何度か置き引きされたことがある記者に

    傘をタダで貸してくれる自販機ってなんなの? 高返却率の謎に迫った
  • 「iPhone SE」の半分? 極小Androidスマホ「Micro X S240」レビュー&日本語化:週間リスキー (1/6)

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーとやんちゃデジタルKidsたちがテクノロジーとサブカルチャーの交差点からお届けする極めてマニアックなコーナーであり、フツーに生活するぶんにはまったく必要のない情報を扱っております。ご注意ください MWC会場で発見し、すっかり惚れ込んでしまったPoshの2.4型極小スマホ「Micro X S240」。セカイモンで取り寄せたのが届きましたので、改めて細部をチェックしてまいりたく思います。フツーに小型のスマホが欲しいという方は、Appleの次の発表会を待ちましょうね。 あまり深く考えずポチってのですが、到着したのはちゃんと4G版でした。まずは開封の儀といきましょう。 開封の儀……iPhoneとも比べてみましょう

    「iPhone SE」の半分? 極小Androidスマホ「Micro X S240」レビュー&日本語化:週間リスキー (1/6)
  • たった1万円以下で作れる!Raspberry Piで動く自分だけのGitサーバー

    もはやWeb開発プロジェクトに欠かせない存在となったGitGitHubも便利ですが、安価なRaspberry Piでプライベートな専用Gitサーバーを作っちゃう方法を紹介します。 ※記事は2016年4月13日に掲載した記事の翻訳を一部更新したものです。執筆時点の情報をベースにしており、最新ではない可能性があります。 プロジェクトのバージョン管理はとても役に立ちます。もしそれが個人のプロジェクトだとしても、何かの理由で新しいバージョンが壊れてしまったとき、いつでも古いバージョンに戻れるようにしておくことは重要です。 バージョン管理のためにバージョンごとにフォルダを作る方法もありますが、いまならずっといい方法があります。 その1つがGitです。Gitは個人で動かしているプロジェクト、チームで動いているプロジェクト、どちらにおいてもバージョン管理にとても有効です。このツールは単独のコンピュー

    たった1万円以下で作れる!Raspberry Piで動く自分だけのGitサーバー
  • たった2時間でWebサイトのUXを劇的に改善する5つのテクニック

    UXを大げさに捉えていませんか? ちょっとした工夫でユーザーの負担を軽減し、気持ちよく操作できるようにする5つのテクニックを紹介します。 Webサイトを作り終えたら、できるだけ早く公開したいものです。しかし、すぐに公開することの犠牲もあります。重大なUX要素を見逃し、ユーザーにとって使いにくいWebサイトができ上がってしまうのです。 問題は、公開前に「近道」をすると、1時間かそこらで解決できたであろうUXのミスのために、長期的にWebサイトを使い続けてくれるユーザーを永遠に失ってしまうことです。この記事ではすばやくUXを改善する簡単な技を紹介します。 1. ユーザーに計算させないこと ■シナリオ:「この投稿は新しいものか?」 いま読んでいる記事が今日、昨日、または先週公開されたものなのか調べようとした経験は誰にでもあると思います。そして公開日を探そうとWebページをくまなく探し回り、ようや

    たった2時間でWebサイトのUXを劇的に改善する5つのテクニック
  • 面倒な作業も発狂しない!Web制作を超効率化するgulp.jsの始め方(2017年版)

    面倒なWeb制作の作業を効率化できるタスクランナー。もう使っていますか? 現在もっともポピュラーなタスクランナーであるgulp.jsの使い方を解説します。 開発者は、限りある大事な時間をコーディングに費やします。たとえ面倒な会議をさぼっても、仕事時間の大半は地味な作業に奪われています。 テンプレートとコンテンツファイルからHTMLを生成する 新しい画像と変更された画像を圧縮する SassをCSSコードにコンパイルする スクリプトからconsoleとdebuggerのステートメントを削除する ES6をブラウザーとの互換性が高いES5に変換する コードの埋め込みと検証 CSSJavaScriptファイルの連結と縮小 開発サーバー、ステージングサーバー、運用サーバーにファイルを展開する なにか変更があるたびに、作業は繰り返されます。作業を繰り返すうちに、一番優秀なエンジニアでさえ画像のひとつや

    面倒な作業も発狂しない!Web制作を超効率化するgulp.jsの始め方(2017年版)
  • 待って、香り良すぎ パナソニックコーヒー焙煎機The Roast

    焙煎機にコーヒーの生豆を入れて10分ほどすると、香ばしい匂いがあたりを包んでいく。もっともいい香りが立つのは焙煎したての一瞬だ。フレグランスと呼ばれる香りは麻薬のように脳髄をしびれさせる。たまらない。むり。もうだめ。 「The Roast AE-NR01」 パナソニック 予定価格10万円 4月上旬発売 生豆パック 3種セット(5500円/月) 2種セット(3800円/月) パナソニックが1月19日に発表したのは、家庭用コーヒー焙煎機「The Roast AE-NR01」。Bluetoothでスマートフォンに接続するIoT焙煎機だ。焙煎したい豆の銘柄と「浅煎り/中煎り/深煎り」をアプリで選ぶと、豆にふさわしい温度・風量で焙煎する。焙煎方式は熱風式。コーヒー豆の薄皮(チャフ)を風で分離するため、雑味が少なく、掃除の手間もない。焙煎機体の実売価格は10万円。 面白いのは月額制生豆配送サービスも

    待って、香り良すぎ パナソニックコーヒー焙煎機The Roast
  • 2017年に絶対欲しいiPhoneアクセサリーは「DSDS機能付きケース」

    でも使えるようになったDSDSだが、iPhoneにはまだない 日でも最近増えてきたDSDS(デュアルSIM・デュアルスタンバイ)対応スマートフォン。海外では数年前から多くのモデルが販売されていますが、片側が4Gまたは3G、もう片側が2Gというものばかりでした。そのため日では利用できなかったのです。 しかし、2016年になってから登場したDSDSモデルは片側4Gまたは3G、もう片側が3Gのものが急増しています。これでついに日でも2枚のSIMを入れて自在に活用できるようになったのです。 DSDSに対応したスマートフォンは現状、AndroidまたはWindows 10 Mobile端末のみ。残念なことにiPhoneにはDSDSモデルはありません。 しかし、中国ではiPhoneに取り付ける「DSDSアダプター」というものが出回っています。iPhoneケースの形状でSIMスロットとモデムを

    2017年に絶対欲しいiPhoneアクセサリーは「DSDS機能付きケース」
  • DMM、家事代行サービス「DMM Okan(おかん)」開始

    sponsored 生成AI「Box AI」を組み込んだBoxの将来像も披露、「BoxWorks Roadshow Osaka 2024」レポート 大阪ガス、豊中市も登壇 西日に注力するBoxが大阪で大型イベント開催 sponsored MSIのNUC「Cubi NUC 1M」を徹底レビュー NUCはどれも同じではない!ちょっとした違いなのに大きく影響するポイントを見逃さずに選ぼう sponsored 浄土真宗親鸞会がネットギア「M4250」を導入、能登半島地震では「機動力の高さ」が生きる 大規模イベントの“ワンオペ映像業務”、実現したのはNDIとネットギアPro AVスイッチ sponsored JN-IPS238FHDR-C65W-HSPなら直販価格2万2980円 昇降式スタンドとUSB Type-C給電は後悔しないディスプレー選びの新要件! 2万円台前半でも探せばある sponso

    DMM、家事代行サービス「DMM Okan(おかん)」開始
  • だいたい10分でざっくり押さえるDockerの基本

    まだ使ったことがないけどいまさら人には聞けない……そんなエンジニアのために、Dockerの基的な使い方をざっくりと解説。この土日に試してみて。 アプリの構築、依存オブジェクトとサービスのインストール、デプロイの自動化、まだまだありますが、すべてはDockerfileから始まります。Dockerfileの文法を基から応用まで説明し、Dockerイメージを作成するベストプラクティスを紹介します。 この記事では、配布するアプリケーション向けに最小構成のLinux(ベースイメージ)を選択するようにDockerに指示をするDockerfileを書き、選択したツールと必要な設定を盛り込んで配信する、すなわち、自分のアプリを動かすのに適した専用のLinuxディストリビューションを作成します。 Dockerを選ぶ理由 Dockerなら「ビルドして配信すればどのようなアプリをどこででも」動かせます。つま

    だいたい10分でざっくり押さえるDockerの基本
  • 簡単にウェブページができる「ペライチ」月額500円の決済サービス開始

    ホットスタートアップは11月28日、「ペライチ」にて、決済サービス「ペライチ決済」をリリースした。 ペライチは、誰でも簡単に、プロがデザインしたスマホ対応のウェブページをつくれるサービス。 ペライチ決済により、ペライチで作成したページに、与信の審査もなく月額500円でクレジットカード決済とコンビニ決済が利用し放題になる。 物販はもちろんのこと、オンラインサービスやメルマガの利用料、塾や習い事などの月謝、セミナーやワークショップやイベントの事前決済やチケットなどの販売に適しているという。

    簡単にウェブページができる「ペライチ」月額500円の決済サービス開始
  • 30年前に一世を風靡した『TAKERU』はこんなにスゴかった! (1/4)

    当時のPCユーザーから熱く支持されていたTAKERU 30年前のPCソフトは、パソコン専門店でパッケージソフトを購入するというのが一般的。店頭在庫には限りがあるため人気ソフトは品切れしやすく、発売日に入手できないことも珍しくなかった。また、珍しいソフトや古いソフトはメーカーから取り寄せとなるため、欲しいと思っても手に入るのは1週間後……という時代だ。 そんな30年前の1986年。まだ昭和の時分にいち早く“ダウンロード販売”を実現したのがブラザーのソフトベンダー『TAKERU(武尊)』だ。メニューから欲しいソフトを選んでお金を入れると、その場でマニュアルを印刷開始。また、出てきたメディア(フロッピーディスクなど)をセットするとソフトをダウンロードして書き込んでくれるため、すぐに持ち帰ることができた。新・旧はもちろん、メジャー・マイナー問わずどんなソフトも品切れなく購入できるという、画期的な自

    30年前に一世を風靡した『TAKERU』はこんなにスゴかった! (1/4)
    masamirock
    masamirock 2016/10/26
    ディスクライターのことも忘れないであげてほしい