タグ

2015年11月25日のブックマーク (13件)

  • 。゚。゚寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゚。゚。 - うさぽnoひとりごと

    少し寒くなって来ましたね〜⛄ 北海道は、 62年ぶり40cmの雪❄らしいですが。。 事故が、心配ですね💧 私は、去年。。 インフルエンザ😷に、かかってしまったので… 今年は、予防接種💉を、受けようか… かなり…迷っています(•́ε•̀(;ก)💦💦 皆さんは、どうしますか? そして・・改めて・・ ❀タダイマ~.(*´▽`*)❀ノ.です~.•*¨*•.¸¸♬ 【長崎 ハウステンボス 】行って来ました〜✈ 夕方には、小雨💦に、降られましたが… 気にならない程度でしたヽ(*^^*)ノ 日中は、歩いていると🚶汗が出る位・・ いいお天気でした~ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 今回は、 飛行機✈だったので、 荷物制限が、掛かってしまうので カメラ📷は、持ち込まず・・ スマホ 📲で、撮りました・・♪。.:*・゜ かなり…ボケちゃっています~(ノ∀≦。)  ごめんなさい🙏 肉眼では、

    。゚。゚寒(ノ)´Д'(ヾ)寒゚。゚。 - うさぽnoひとりごと
    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    綺麗なイルミネーションの写真で癒やされました。
  • 長女(5才)が「あつめたカードをおばあちゃんにみせる」というけれど、それはイヤだ! - リンゴ日和。

    2015 -11 -25 長女(5才)が「あつめたカードをおばあちゃんにみせる」というけれど、それはイヤだ! 私の長女(5才)は、プリ〇ュアのカードゲームが好きです。 それはというのは、何故かうちの夫が、外出するたびにプリ〇ュアのカードゲームへと、長女をいざなうからです・・・ そして、たくさんカードは集まりました。かぶったカードもたくさんあります。 5才の女児でこんなに持っているというのは、おそらく幼稚園でも彼女くらいです。 そんな長女が、こんなことを言いだしました。 「たくさんあつまったプリ〇ュアのカードを、ぜんぶおばあちゃんにみせなくっちゃね♪」 おばあちゃんというのは、夫のお母さん、私にとってはお義母さんになります。 (とりあえず、この場では、おばあちゃんと呼ばせてください。) でも、私はそういう発言を長女がするたびに、イヤなのです。 そんなことをされたら、おばあちゃんに、私が「無駄

    長女(5才)が「あつめたカードをおばあちゃんにみせる」というけれど、それはイヤだ! - リンゴ日和。
    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    旦那さんの方がそういったものを買い与えますよね(笑)
  • 【VC発売記念】初代ポケモン(赤・緑・青・ピカチュウ)のキャラクターデザインランキングベスト10(俺的)を発表します - ぺんぎん村での日々

    今回は、初代ポケットモンスター、略してポケモン151匹のキャラクターデザインのランキングを、私の独断と偏見で作ってみました! というのも、先日の11月13日のニンテンドーダイレクトで、初代ポケモン赤・緑・青・ピカチュウ版のバーチャルコンソール(VC)版の発売が発表されたからです。発売日は、2016年2月27日。ゲームボーイ版のデザインを再現したパッケージに、特典としてカートリッジ型マグネット・取扱説明書風シール・タウンマップを同梱した「特別版」も、発売されます。懐かしくて、たぶん買っちゃいそう…笑 ニンテンドー2DS 『ポケットモンスター 赤』限定パック 出版社/メーカー: ポケモン 発売日: 2016/02/27 メディア: Video Game この商品を含むブログ (2件) を見る 初代ポケモンが発売されたのは、1996年2月27日。ちょうど20年後の同じ日。初代ポケモンのキャラクタ

    【VC発売記念】初代ポケモン(赤・緑・青・ピカチュウ)のキャラクターデザインランキングベスト10(俺的)を発表します - ぺんぎん村での日々
    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    確かにミュウツーを初めて見た時は格好いいと思った。
  • 食べなきゃ損! 雪見だいふくと紅玉りんごのコラボに癒される! - おいしい節約料理のススメ

    @setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ みなさんこんにちは。「節約夫婦」です。わたしたちのブログをいつも見にきてくださりありがとうございます。 みんな大好き「雪見だいふく」 みなさんはアイスクリームお好きですか?「節約夫婦」は大好きです。夏はもちろん、寒い季節でも時々べたくなるんです。でも、べたいアイスの種類は季節と共に変わっていく気がします。夏はサッパリ系で、冬は濃厚系でしょうか。 この季節、特にわたしたちは雪見だいふく⛄️が好きなんです。 子供の頃から大好きで、雪見だいふくの9個入りをお小遣いで買って大事に大事にべたりしていました。…考えてみると昔と今と変わっていません(笑) 今でも9個入りの雪見だいふくを買って大事にべています。変わったことと言えば、近くのスーパーで毎週アイス半額デーがあって必ずその日に買うようにしていること。そして、たまに雪見だ

    食べなきゃ損! 雪見だいふくと紅玉りんごのコラボに癒される! - おいしい節約料理のススメ
    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    雪見だいふくとリンゴですか!?美味しそうです。今後やってみます!
  • 仕事ができないのは能力がないからじゃない - 私、田舎で暮らします。

    2015 -11 -25 仕事ができないのは能力がないからじゃない その他 「なんで終わってないんだ!?」 「すいません、確認漏れでした」 とかってやり取りよくあります。 こういう時 メモを取ってたら解決する わけではありませんのでご注意。 大事なことは他にあります。 仕事ができるようになるために、2つのことを心がけてみましょう。 今日は自分にも言い聞かせるように書きます。 仕事は処理スピードより可視化する作業が重要 「あいつは仕事が遅い」 ってレッテルを貼られることがあるのは、別に会社員・公務員 その他もろもろどんな仕事だって違いはありません。 ただひとつだけ言えることは仕事をこなすにあたって 必要なことは処理スピードではないのです。 大切なことは、 「仕事としてやることをちゃんと可視化できているかどうか」 1ヶ月の中でやらなければならない仕事は何? 今週中に片付ける必要のある仕事は何個

    仕事ができないのは能力がないからじゃない - 私、田舎で暮らします。
    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    仕事100%で早い人というのは尊敬します。
  • 様々な業種の人にお勧めしたい!左手キーボード「Razer Orbweaver」をご紹介 - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    慣れると当に便利で手放せなくなる そもそも左手キーボードを買ったのはMMOゲームにハマっていた時に購入したのですが、それを仕事でPhotoshopやIllustratorなどAdobe製品を使うようになったのですが左手キーボードを利用してみると当に便利。 私の場合例えば上記で「C1」には新規レイヤー作成のショートカットキーをマクロに入れています。そのほかにもトーンカーブや別名保存などショートカットキーなどをマクロ組み込むと便利です。 自分の手にあった大きさに調整出来るので便利ですし、ボタンが光っている方が格好いいという人は光らせても良いです。私は眩しいのでOFFにしていますが(笑) 設定したマクロファイルというのはパソコンで保存せずにオンラインで保存されるので「RazerSynapse2.0」をインストールしなくてはいけmさえん。Razerの商品はすべてゲーミング向けなのですが、左手キ

    様々な業種の人にお勧めしたい!左手キーボード「Razer Orbweaver」をご紹介 - 近畿地方から送るゆる~いブログ
  • やった~!!やりました!! - 続・ミニマリストになりたくて

    今日は曇り。天気予報は雨。 マラソン大会は朝早いので、曇りのうちに決行されました。 長男。去年16位。 今年は下から数えた方がよさそうだったので、ちょいちょい走っている息子に激を飛ばしておりました。 「気合いれろー!」(一人抜かした) ゴール近くにて 「しっかり走れ~!!」(一人抜かした) 結果18位。 いや~よかった。ちょっと去年より落ちたけど、10位台に残ってくれて親としては満足でした♪ すぐに娘の番。(続いていたので応援しやすかった) 体操リーダーだったので、いつもよりきちんと体操もしていたと思います。 とりあえずスタートが勝負。先頭集団にいてくれ・・・ 2位でグラウンドを出て行きました。 4分後ぐらいに、またグラウンドに戻ってきます。それまでは外の道路を走っています。 ドキドキ・・・落ち着かないよぉ~~~。そして。 おお~!!1位で戻ってきた!しかも2位と距離離れてるやん♪ でも最

    やった~!!やりました!! - 続・ミニマリストになりたくて
    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    おお~!おめでとうございます!
  • はてなブログキャンペーン当選しました~(*^▽^*)/ - マネー報道 MoneyReport

    当選! 今月は7インチタブレットの新作「BNT-71W」のモニターに当選して、非常に喜んでいました(^-^)v 現在はKindleリーダーとして「BNT-71W」を利用しています♪ そして昨日、はてなブログからのメールチェックをしていたら普段は「購読中のはてなブログが更新されました。」や「You have new messages.」ばかりが届くのですが、その中に見慣れないメールが・・・ ん? 何でしょう? なんだ、なんだ? 【はてなブログ】はてなブログは4周年! ありがとう!! キャンペーン当選のお知らせ 2015/11/24 | 03:38PM JST はてなキャンペーン窓口 ( campaign@hatena.ne.jp ) はてなスタッフの●●と申します。 いつもはてなをご利用いただきありがとうございます。 このたびは「はてなブログは4周年! ありがとう!! キャンペーン」にご参加

    はてなブログキャンペーン当選しました~(*^▽^*)/ - マネー報道 MoneyReport
    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    おめでとうございます!うらやましいです!
  • 病院に行ってきました。 - **トラベラーズノートとあな吉手帳とときどき暮らし**koshianzの徒然日記

    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    逆流性食道炎辛いでうしょね。私も辛かったです....。
  • 雪とか雲とか。自然物ってものすごく自由度高いけど、ものすごく難しいんですよね。 - 500枚入りコピー用紙でイラスト10000枚目指すブログ

    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    背景は確かに難しい....。
  • ブログを再開して二ヶ月目!なんと第3目標クリア出来ちゃいました! - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    おはようございます。いきなり冷え込みましたね。ちょっと風邪引きそうですがここで風邪を引いてしまうと後がダラけちゃいそうなので頑張っていきます! 当に皆様ありがとうございます! 先日ブログの第一目標をとりあえず達成!という記事を書きました。 masanori1989.hatenablog.com 次の目標は「読者さん30人、月3000PV」と書いたのですが・・・なんと達成出来てしまいました!思っていたよりずっと早いです。 「大人だからこそ泣きたい時がある。個人的に泣ける映画7つ紹介したいと思います」が書いた人が驚く程アクセス数がありかなり驚きました。 masanori1989.hatenablog.com じゃ~次はなぜ自分が映画好きになったか自分語りしてみよう!と思ったら・・はい。いつも通り、それ以下のPV数でした。そりゃ興味ないわね(笑)当然の結果と言えば当然の結果です。 それでも月

    ブログを再開して二ヶ月目!なんと第3目標クリア出来ちゃいました! - 近畿地方から送るゆる~いブログ
  • 人生を豊かにする「ありがとうカード」を知っているだろうか。ありがとう経営のすすめ - ジブンライフ

    「ありがとうカード」をご存じでしょうか。 「感謝の気持ちを書いて相手に渡す」というシンプルな仕組みのカードとなっています。 ぼくも実際に使っています。 最初は気恥ずかしさもありますが、使ってみるとなかなか気持ちのよいものです。 ありがとうカードとは ありがとうカードの使い方 複写式になっている 企業でも導入されている 「ありがとう」ってうさんくさい? 誠実な企業が成果をあげる ありがとうカードとは 上記の写真は「心にのこるありがとうカード | 日創造教育研究所(日創研)」から引用させていただいたものです。 「心にのこるありがとうカード」という名称で販売されています。 ありがとうカードの使い方 使い方はいたって簡単。なにか感謝したいことがあったら、言葉と一緒にこのカードに「なにに感謝したいのか、感謝の気持ち」などを書いて相手に渡します。 ちょっと気恥ずかしい気持ちもあるでしょう。 しかし、

    人生を豊かにする「ありがとうカード」を知っているだろうか。ありがとう経営のすすめ - ジブンライフ
    masanori1989
    masanori1989 2015/11/25
    こんな企業で働いてみたい
  • 2015年に僕が買って良かった物! オススメ商品記事の振り返り。 - いつもマイナーチェンジ!

    今年も早いもので、あと1ヵ月程ですね。 年末になると、いろいろ振り返りたくなるわけですが。 簡単にだけ、 今年買って良かった物を振り返ってみます。 Xperia Z3 Compact SONY docomo Xperia Z3 Compact SO-02G Black(SIMロック解除済み)posted with カエレバ Sony Amazon楽天市場 ▼4.6インチという手のひらサイズ 携帯の観点で考えれば、このサイズがベストチョイスかもしれない、というくらいのバッチリ感。 大画面が主流のスマホ界ですが、動画や電子書籍を頻繁に見るわけでもなければ、片手操作ができるこのくらいのサイズは使いやすいです。 ▼性能と価格のバランス良すぎる スペックのわりに安いのもポイント。 販売開始からのわずか1ヶ月程で投げ売りが始まったため、価格が暴落して、一時は白ロムが4万円程で手に入ってました。 最安だ

    2015年に僕が買って良かった物! オススメ商品記事の振り返り。 - いつもマイナーチェンジ!