タグ

2017年12月20日のブックマーク (5件)

  • ドラえもんに例えるはあちゅう騒動 - aoi_tomoyuki's blog

    学級会 スネ夫「実はボク、ジャイアンからこんな酷いイジメを受けていたんです」 スネ夫は涙ながらにジャイアンの悪逆無道の数々を告発する。あまりの内容に教室内はスネ夫に同情し、ジャイアンを吊るし上げようかという空気が形成され始めていた。 そこに、 「ふざけるな!!!!」 顔を真っ赤にしたのび太が立ち上がった。 のび太「なに言ってるんだよ! スネ夫はいつもジャイアンと一緒にボクをイジメてるじゃないか!」 すかさず、スネ夫のことが大嫌いなクラスメイトたちが賛同する。 クラスメイト「そうだそうだ! スネ夫はゴミクズだ! お前がジャイアン叩いてんじゃねえぞ! 死んで詫びろ!」 教室内は混乱状態に陥っていた。 のび太と反スネ夫のクラスメイトたちがスネ夫に襲いかかるのも時間の問題だった。 スネ夫(ええーなんでボクが叩かれてるんだよ) 「やめないか君たち!」 に爽やかイケメンの出木杉が立ち上がる。 出木杉君

    ドラえもんに例えるはあちゅう騒動 - aoi_tomoyuki's blog
    masarin-m
    masarin-m 2017/12/20
    ドラえもんは誰のこと?
  • 50年後も残ってほしい町、和歌山県印南町 - 自分の仕事は、自分でつくる

    「全国の農村を残していくために、農村の魅力を発信していこう!」 国が今、気になって取り組んでいる農村の活性化プロジェクトに関わらせていただいています。その中で今回私が国に推薦した農村が、和歌山県印南町。人口8,400人ほどの町ですが、皆さん陽気で気持ちよくよそ者を受け入れてくれます。今回のプロジェクトに関する協力も、タイトなスケジュールかつ少なからず労力がかかる準備が必要になるにもかかわらず、笑顔で引き受けてくれました。 わたしは、印南町が大好きです。 だから、きれいごとで感情論に聞こえるかもしれませんが、今後日の人口は2048年に1億人を割り、2060年には8,674万人になると推計されていますが、そうなったとしても印南町は残ってほしい。雇用(収入)や教育の問題等、課題は正直少なくはありませんが、関係人口を増やしていくことで、適正な人口で残っていく町づくりはできると気で思っています

    50年後も残ってほしい町、和歌山県印南町 - 自分の仕事は、自分でつくる
    masarin-m
    masarin-m 2017/12/20
    のどかだ
  • 「動的平衡」福岡伸一 - 読書の栞

    人間の体は常に入れ替わっている、という話は聞いたことがあるだろう。細胞は常に更新し続けている。 著者はこの事実こそが生物を期待している特徴とする。 例えば我々人間は、過去の事実を記憶している。それは脳の中の海馬という部分で行なっている。そのとき私たちはどうしても「記憶を司る物質」が常に脳に滞留していると想像する。が、実はそんな物質は存在しない。「記憶を司る物質」すら、常に入れ替わっている。これも動的平衡だ。動きながら、平衡を保っているのである。 書の中で扱っている内容を簡単に書くと、 ダイエット物の消化、再生医学、免疫、遺伝子、と多岐にわたる。 福岡伸一は文章がうまい。ちょっと文学的なテイストのある文章を書く。 これは確実に文学をはじめとする文章を沢山読んできたからである。 その文章のうまさは入試の現代文で使われてしまうほどである。 きちんと書かなければならないのは、入試で使われる文

    「動的平衡」福岡伸一 - 読書の栞
    masarin-m
    masarin-m 2017/12/20
  • ドクターXーー十分日記105 - 今日の十分日記

    「とんねるずのみなさんのおかげでした」が来年の3月で終了する。それを聞いて思ったことを書こうと思ったが、fktackさんが言いたいことを言っていたので、それ以上はいわない。要するにとんねるずはいつの間にか「いじめの象徴」になっていたが、来その位置にはダウンタウンがいたということだ。fktackさんも私と同じように、一時期あまりテレビを見ていなかったようで、印象がガラリと変わったという雑感をもったようだ。 それにしても調子が悪いときは、当にひどい目にあう。こういう経緯を知ってか知らずか、いや意図的に書かないようにしようとしているのか、辛辣な言葉を並べ立てている記事が散見する。見るたびに「あーあ」と思う。別にそれほどファンじゃないんだけどね。「世間とずれた笑をしている」だのなんだの、ゴタゴタご託を並べている。弱っている人を追い討ちするのは感心しない。犯罪を犯したわけではないのだ。とかく世の

    ドクターXーー十分日記105 - 今日の十分日記
    masarin-m
    masarin-m 2017/12/20
  • 田端信太郎さん、論外 - 今日も得る物なしZ

    ※この記事には社会通念上不適切だと思われる表現や書いている人間の人間性を疑うような表現しか出てきませんが、わざわざそういう記事にしているだけなのでご容赦ください。あと書いている人間は天使のような心を持つぴゅあぴゅあはーとなゴミムシです。 特定の「童貞」個人を指した「童貞いじり」は立派なセクハラだが、個人がブログ等で童貞という一般的な属性を茶化すのはセクハラじゃねえ!表現の自由の範囲。それとも童貞は人種のように人努力では変更不可な属性だからヘイトスピーチ扱い?>はあちゅうを絶対に許すな https://t.co/EeMJsNnOkj— 田端 信太郎 (@tabbata) 2017年12月19日 はあちゅうの童貞ディスに傷ついた小僧どもよ!ソープに行け!北方先生も言うておるぞ!〜伝説の回答「ソープに行け!」 真剣だった北方謙三さん https://t.co/3zTl4xKSrQ— 田端 信太

    田端信太郎さん、論外 - 今日も得る物なしZ
    masarin-m
    masarin-m 2017/12/20
    おい、だれか本当のことを言えよ。風俗では童貞は棄てられないんだよ。素人童貞になるだけで。あとな、理由なしにモテない奴だっているんだよ。そういう奴をオレは責められんぞ。男女問わずだぞ。努力って・・・。