2021年2月3日のブックマーク (15件)

  • 【ブログ収益報告】4年目の2020年1年間の収益は40万円でした!普通の人のリアル^^ - おしょぶ~の~と

    Free-PhotosによるPixabayからの画像 2021.01.31 どうも、おしょぶ~^^/です。 ブログを始めて4年9か月、マネタイズを始めて4年です。「収益」の報告は年に1回だけさせて頂いています。 今回の記事では、おしょぶ~の2020年1年間の収益報告を書かせて頂きます。 ※収益報告を良く思われない方がいるのは承知しておりますが、わたしと同じような立場で働きにくい方が(介護・育児・心身の不調など)、ブログでのチャンスを感じてくれたらと、やらせて頂いております。 ◆1年目(2017年1年間)・2年目(2018年1年間)・3年目(2019年1年間)の収益報告は下記の記事で↓ ◆2020年1年間の収益公開 ◆2020年の運用ブログの振り返り ◆時間拘束される働き方が出来にくい方へ ◆1年目(2017年1年間)・2年目(2018年1年間)・3年目(2019年1年間)の収益報告は下記の

    【ブログ収益報告】4年目の2020年1年間の収益は40万円でした!普通の人のリアル^^ - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    おかめさん・ぼっちさん・田中社長・貯め代さん・pochinokotodamaさん・みいこさん・くうかさん・はなさん・たかちゃんさん・まねき猫さん・ひささんコメントありがとうございます。非常に多くの方に読んで頂きました感謝
  • 【垂水駅前 大手中華チェーン店】炒飯食べ比べ!珉珉垂水店・大阪王将垂水店・餃子の王将垂水店 ※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と

    2021.01.30 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 垂水駅周辺で飲めるお店紹介に特化したシリーズの「番外編」です。 今回は垂水駅前に3店舗あります、大手中華チェーン店の炒飯(チャーハン)べ比べのレビューをお送りします。 珉珉垂水店さん 大阪王将垂水店さん 餃子の王将垂水店さん ※YouTube動画も作成しましたので、雰囲気などはそちらの方が解りやすいと思いますので、ぜひ合わせてご覧下さい(この記事の下の方に貼っております)。 ◆垂水駅前 珉珉垂水店 炒飯(チャーハン)レビュー ◆垂水駅前 大阪王将垂水店 炒飯(チャーハン)レビュー ◆垂水駅前 餃子の王将垂水店 炒飯(チャーハン)レビュー ◆垂水駅前 大手中華チェーン店 炒飯べ比べ 個人の感想ベスト3 ◆垂水駅前 珉珉垂水店 炒飯(チャーハン)レビュー さぁ、トップバッターは老舗の珉珉垂水店さんです。 垂水駅に併設されてい

    【垂水駅前 大手中華チェーン店】炒飯食べ比べ!珉珉垂水店・大阪王将垂水店・餃子の王将垂水店 ※YouTube動画あり - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    pochinokotodamaさん・マスクドさん、コメントありがとうございます。チャーハンは鍋のふり手しだい!(笑)
  • 自由軒「赤ラベルカレー 中辛」レビュー!【金曜日はカレーの日61】 - おしょぶ~の~と

    2021.01.29 どうも、呑み助調理師おしょぶ~^^/です。 毎週金曜日にレトルトカレーのレビュー記事をUPしているシリーズです。 ※前回はファミリーマート「ぐつぐつ煮込んだビーフカレー 辛口」でした↓ osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp このカレーはお手頃価格で、価格よりずいぶん美味しいのでおすすめです。 今回の記事では、自由軒「赤ラベルカレー 中辛」の商品情報とレビューをお送りします。 ◆自由軒「赤ラベルカレー 中辛」 ◆自由軒「赤ラベルカレー 中辛」の原材料・カロリー・栄養成分・価格など… ◆自由軒「赤ラベルカレー 中辛」レビュー(感想) ◆自由軒「赤ラベルカレー 中辛」 まず、パッケージのデザインが派手と言うか重いと言うか…苦笑。 これの「黒」もあるんですよ!近々ご紹介出来ると思います。 実は自由軒は、先月もご紹介しております。 osyobu-o

    自由軒「赤ラベルカレー 中辛」レビュー!【金曜日はカレーの日61】 - おしょぶ~の~と
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    ひささん・pochinokotodamaさん、コメントありがとうございます。悪くはないのですが、値段が…苦笑。
  • 50代の男同士がマスクをしていない事をきっかけに殴り合い・あごマスクを注意され胸ぐらをつかむ68歳の男…ため息。 - 介護の道も一歩から 

    2021.02.02 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 どうやら神戸(兵庫県)の緊急事態宣言が3月7日まで延長と言う事で、ため息ばかりついている筆者です(苦笑)。 さて、先日下記の記事を書かせて頂きました。 www.xn--u8j9cuc3a1045az8akz4jtu1c6ej.com どちらも「マスクを外してしゃべった系」の、あ~あ…と言う話題でした。 まだ読んでいない方は、ぜひ読んでみて下さい。あ~あと言いますから(笑)。 ところがですよ…終わらないんですね~これ系が。 (*'ω'*) みんな、どうかしちゃったんじゃない? ※参考記事↓ news.yahoo.co.jp マスクをしていないことを指摘されたことが発端で、けんかになり、互いにけがを負わせたとして、兵庫県警尼崎東署は30日、傷害の疑いで、兵庫県尼崎市のアルバイトの男(57)と、自称同市のアルバイトの

    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    Bettyさん、コメントありがとうございます。コロナが長引けば、しょうもないトラブルがドンドン増えると思います^^;
  • 【1食141円】空芯菜のガーリックベーコン卵炒めの自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    ニンニクとナンプラーが香るエスニックで卵とベーコンの栄養満点な空芯菜炒め。 空芯菜はサッと炒め合わせるだけでシャキシャキ仕上げに。 ベーコン、卵、ニンニク入りでパワフルなエスニック惣菜に。 フライパン1つでぱぱっと作れる、ナンプラーが香るご飯に合う一品。 こういう時はバスマティライスとかパラパラ系のご飯が合うかも。 www.50kgdiet.com それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。 空芯菜のガーリックベーコン卵炒めの簡単レシピ 材料 作り方 ダイエットポイント 作り置き・冷凍保存について 実レビュー 最後に 自炊ダイエットは継続が命 【読者限定の特典付き】体重と費を落とす自炊ダイエットは読みましたか? まずは無料ダウンロード

    【1食141円】空芯菜のガーリックベーコン卵炒めの自炊レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    空心菜久しぶりに見た👀 勤めている頃通っていた中華屋さんでよく食べました。食感が好きです^^
  • ごめんで済んだら警察いらんわ!のハナシ - 働けおっさんブロガー

    最近のニュースを見ていると、国の偉いさんが、我々一般国民には「不要不急の外出を控えて!」とか「飲店は20時には閉めて!」とか言っておきながら、自身は夜のお店をハシゴしていたことがバレて、そりゃ怒りを買われても仕方がありません。 で、バレたらバレたで「お店の方の意見(陳情)を聞いていた」とか「お酒は飲んでいません」とか、事実はどうあれそう思われること自体がダメなことにイライラして、それしか釈明する方法が無いこと自体が追い込まれている証拠ということに、ニヤニヤしております。 もちろん、それを認めて「ごめんなさい」と素直に謝罪する偉い人もいるのですが、それに対してひと言、言わせて頂きます。 ごめんで済んだら警察いらんわ! あ~、スッキリしました。 あと、偉い人は警察に捕まらないとか、警察はなくならないとか、そんな小難しいことは全然ワーカリーマセーン!なので、あしからず。 でわ、股!!

    ごめんで済んだら警察いらんわ!のハナシ - 働けおっさんブロガー
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    どっちにしろ「怒っている!」て事ですね^^;
  • マグカップとチョコ - pochinokotodamaのブログ

    長い間使っていたマグカップの淵がちょこっと欠け、 ひび割れしそうな筋が見えてきたので、 三宮の神戸阪急で新しいマグカップを購入。 マグカップは、新館6階のキッチン売り場にあった、 ル・クルーゼのセール品。 早速カフェオレを入れていただきます。 お皿に並んでいる、コルドン・ブルーのシェフのクマさんチョコは、 バレンタインチョコを特集している9階催場で買ったものです。 神戸阪急にル・クルーゼのマグカップが置いてあるの、よう知ってたなぁ、 と私。 器はどんなもんでも、やっぱり現物を見んとあかんやろ、 と配偶者。 そう言えば、もう20年近く前になるのでしょうか、 神戸阪急がまだハーバーランドで営業していた時、 買うかどうか半々の気持ちで、カーペットの催しがあったので出かけました。 売り場で見つけたのがこちらのカーペット。 昨年4月のブログ、 10年前のフィットネスバイク。 - pochinoko

    マグカップとチョコ - pochinokotodamaのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    ハーバーの阪急では、今は認知症になってしまった父が働いていました。吹き抜けのデザインが素敵なデパートでしたね^^
  • チョコを初めて作ったそうです。 - pochinokotodamaのブログ

    1月28日(木)は寒い。 ビーナスブリッジのあるビーナステラスから見る海も寒い。 寒いと体がこわばってきますが、甘いものをべるとホッとします。 ついべ過ぎになりそうなのが怖いですが。 配偶者はチョコを生まれて初めて作ったそうです。 ず~っと昔々、配偶者は彼女の母から、 「若いんだからもっと可愛らしい格好をしなさい」と言われ続けていたのですが、 「何が可愛らしいや、アホくさ」と思っていたそうです。 彼女自身はチョコは大好物なのですが、 バレンタインにチョコを作ったり、渡したりは、 「アホくさ」の典型だったそうです。 それからン十年、自分で味や形を妄想しながらお菓子を作ってみると、 これがけっこう面白いと、興味がわいてきたようです。 特に最近作ったメレンゲ菓子が美味しかったのに気を良くしたようで、 ず~っと昔々の青臭い意地の代わりに、い意地が一方的に勝って、 チョコレート作りを始めたよう

    チョコを初めて作ったそうです。 - pochinokotodamaのブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    ウイスキーチョコ食べたいです!^^
  • スコちゃんお引越ししみゃす - 猫の無料イラスト|スコちゃん

    スコちゃんはnoteにお引越しすることになりみゃした。 note.com これから、ここのページは「スコちゃん無料イラスト素材」のページになりみゃす。今まで描いた漫画は全て、ここのページに残しているので、あにゃたのお気に入りのお話を何度でも読み返して楽しんで下さいにゃね!カテゴリー「スコ漫画保管庫」で読めみゃすよ。 こんにゃご時世にゃので、これからは銭を追い求めてにゃんばりみゃす! そしてこうなりみゃす 引き続き、はてな村にはいるので今後もよろしくお願いしみゃす。新作の漫画note、Instagramで公開しておりみゃす!

    スコちゃんお引越ししみゃす - 猫の無料イラスト|スコちゃん
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    スコちゃん引っ越しか…
  • あえて言おうやっぱり目玉焼きはマストであると!!アナタノマチノヤタイメシでガパオライスを再び食す!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

    読みにきていただきありがとうございます。 山葵は好きだけど山葵漬けが苦手なクッキング父ちゃんです。 日は久しぶりに小田急相模原『アナタノマチノヤタイメシ』さんへ美味しいガパオライスをいただくためにレッツゴー!! 相変わらずオシャンティな店内ですね。 小汚い50すぎのオッサンにはちょいと似つかわしくない感じもするがイケメンな店主さんが笑顔でお出迎え。 日も盛況のようで材はかなり少なくなっているようですがお目当てののガパオライスは問題ないとのことです。 日はガパオライスに目玉焼きそして辛さは辛目でオネシャス!! 次から次へとお持ち帰りのお客さんが人気あるんですね。 待つ事数分で着丼です。 ちょっと洒落乙な都会派ブログで紹介しちゃうようなビジュアルですね。 まさに当ブログにもってこいってところですね… (すみません…嘘です…) 美しい… マジで美しい… しかもだよナンプラーの香ばしい香り

    あえて言おうやっぱり目玉焼きはマストであると!!アナタノマチノヤタイメシでガパオライスを再び食す!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    小汚い50すぎのオッサン…うっ。ガパオライス、ご無沙汰です。食べたい!
  • ワクチン - ぐわぐわ団

    いつもは文章記事のお時間ですが、たまには趣向を変えて4コマ漫画をお楽しみください。合掌。

    ワクチン - ぐわぐわ団
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    ワクチンのせいだったのか?(笑)
  • たっぷり野菜の豚丼 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 霙、冷え込んできて雪もぱらついてます。 おなじみ「どんたく」でのお手軽中で、たっぷり野菜の豚丼をおいしく頂きました(笑) 【撮影場所 どんたく西南部店:2021年01月30日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

    たっぷり野菜の豚丼 - 金沢おもしろ発掘
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    実は牛丼より豚丼の方が好きです(笑)。
  • NOTO HI BAKARA BAKERY - 金沢おもしろ発掘

    金沢  曇り、雪の予報ですが、降ってません。 自家製酵母を使ったパンを販売するお店で、じっくりゆっくり発酵させたパン種に、その時々の旬の素材を合わせ、50種類以上あるそうですが、この3品をおいしく頂きました(笑) 【撮影場所 金沢市駅西新町3丁目:2021年01月31日 DSC-RX100M3】 【ノトヒバカラベーカリーHP引用】NOTOHIBAKARAベーカリーの店名は、能登半島固有の木「能登ヒバ」+「~から」+「ベーカリー」から来ています。「能登ヒバ」にこだわったのは、“豊かな空間で当に美味しいものを”という思いから。かつて、北前船や輪島塗などで親しまれきた「能登ヒバ」を店内のいたるところに使い、まるで明るい森の中のような気持ちいい空間を再現しています。深呼吸したくなるような気持ちよさを、ぜひとも感じていただけたらうれしいです。 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ

    NOTO HI BAKARA BAKERY - 金沢おもしろ発掘
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    エビのインパクト!👀
  • カード詐欺 未然に防いだけれど・・・ -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記

    ★★ 母セツ子(83)  100歳まで 5887日 ★★ スマホのSuica に チャージしようとしたら クレジットカードの認証に失敗    なんか  イヤな感じ… クレジットカード会社に連絡した 大変 大変 大変 (ò_óˇ) クジットカード番号が 見た事もないネットショップに登録されている? それを 察知⁇したカード会社が カード利用をストップした! という事 一点100円? 200円のグッズが並ぶネットショップ このお店にワタシのカードが登録されていたんですか? 小さな金額の買い物で カードが使えることを確認してから 犯行に及ぶのが最近の手口です ドルでショッピングする ファッションサイトにも登録をしようとした履歴もあります 絶対にそれはしてません ファッションサイトなんて ぜーーーんぜん 見てませんから www.sakaigoyuko.com 先月クレジットカードを使ったのは 義母

    カード詐欺 未然に防いだけれど・・・ -  『遠隔円満❤介護』 一人娘   働きながらの遠距離介護日記
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    勝手にショッピングサイトにカード登録されるって怖いですね。
  • 食レポ 松屋のマッサマンカレー - 今日のごはんは何にしようかな 

    松屋で2月2日にタイカレーの一つであるマッサマンカレーが発売されました。 マッサマンカレー 松屋の全力推し かなり待つことを覚悟すべし ココナッツミルクが香るでも和風のカレー ココナッツミルクの香りは強い 鶏肉たっぷり これはこれでおいしい、でも空いている時間を狙うべし その他のレポ マッサマンカレー マッサマンカレーはタイカレーの一種ですが、グリーンカレーやレッドカレーと異なり、タイの中でもイスラム教徒により作られたカレーと言われています。タイの中でイスラム教徒が住むのは南部ですので、マレーシアに近い感じ、となるとペナン料理に近いのかもしれません。スパイスはタイカレーに多い青唐辛子やコブミカンなどのハーブが効くものではなく、ローリエ、カルダモン、シナモン、八角などを使うそうです。ココナッツミルクを使うところがタイカレーらしいところです。 www.matsuyafoods.co.jp 松

    食レポ 松屋のマッサマンカレー - 今日のごはんは何にしようかな 
    masaru-masaru-3889
    masaru-masaru-3889 2021/02/03
    僕も食べて来ましたが、ぼゃとした味に感じて自分には合わなかったです。不味いわけではないけど、無理やり感がありました(苦笑)。