タグ

masaruyokoiのブックマーク (5,142)

  • タレント宮地佑紀生容疑者を逮捕 生放送中に蹴った疑い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    生放送のラジオ番組中に、スタジオ内でタレントの女性(50)を蹴ったなどとして、愛知県警は30日、名古屋市瑞穂区初日町1丁目のタレント宮地由紀男容疑者(67)を傷害の疑いで逮捕し、発表した。「間違いありません」と容疑を認めているという。 千種署によると、宮地容疑者は27日午後2時55分ごろ、同市東区の東海ラジオのスタジオで生放送中、タレントの神野三枝さんの左ひざを数回蹴ったうえ、マイクで唇を殴り、約10日間のけがを負わせた疑いがある。同署は動機などを調べている。 宮地容疑者は「宮地佑紀生」の名前で東海地方を拠点にテレビやラジオなどで活動している。

    タレント宮地佑紀生容疑者を逮捕 生放送中に蹴った疑い (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/30
    名古屋の大物DJだったのに。
  • 強引なWindows 10アップグレードに不満噴出でやっと折れたMicrosoft

    Windows 7/8.1からWindows 10への無料アップグレード期間終了まで残り1カ月を切ったが、まだ話題には事欠かない。 米MicrosoftWindows開発の総責任者を務めるテリー・マイヤーソン氏は6月28日(現地時間)、複数の米メディアに対して「Windows 10を入手する(Get Windows 10)」アプリ(以下、GWXアプリ)に関する仕様変更の意向を伝えた。 次回のWindows UpdateでGWXアプリの画面を変更し、Windows 10無料アップグレードのキャンセル操作をしやすくする。Windows 10に移行せず、当面は旧OS環境を使い続けたいというユーザーには朗報だ。 強引にWindows 10の導入を迫ってくるGWXアプリ GWXアプリとは、Windows Updateで自動的にWindows 7/8.1搭載PCへ組み込まれ、タスクトレイに常住してW

    強引なWindows 10アップグレードに不満噴出でやっと折れたMicrosoft
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/30
    MacOS X のようにアップグレードして困ること少ない状態だったらよかったのに。
  • 一斉引き出し事件、銀行に承認記録なし 不正アクセスか:朝日新聞デジタル

    17都府県の現金自動出入機(ATM)から短時間で約18億6千万円が不正に引き出された事件で、犯行に情報を使われたカードを発行した南アフリカの銀行のシステムに、現金の引き出しを承認した記録が確認されていないことがわかった。事件当時、不正アクセスを受け、誤作動を起こしていたという。 捜査関係者によると、事件では、南アのスタンダード銀行から流出した約3千件に上るクレジットカードやデビットカードの情報を記録した偽造カードが使われた。南ア側の調査では、犯行が行われた5月15日午前5~7時台(日時間)の3時間弱の間は、同行のシステムが不正アクセスを受けて誤作動を起こしていたといい、引き出しを承認させた後に痕跡を消したか、承認を経ずに引き出すことができたとみられる。 ATMは、カードを挿入し暗証番号を入力すると、その情報が銀行のシステムに伝わり、内容が正しければシステム上で承認されて現金を引き出せる仕

    一斉引き出し事件、銀行に承認記録なし 不正アクセスか:朝日新聞デジタル
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/28
    ほぉ!
  • Amazon.co.jpでも電子書籍の定額読み放題サービスが開始されるとの報道 | スラド IT

    一昨年以降、アマゾンジャパンから読み放題サービスの開始を打診され、条件付きで応じたという。漫画の場合は各シリーズの第1巻のみとした出版社が多く、提供を見合わせるとする社もある。文芸書は、刊行後2~3年たった作品を中心に提供する社が多い (中略) 一部の電子書籍の提供に応じたある大手出版社幹部は「売り上げの減少が続く文芸書は読み放題に活路があるかもしれないが、それによって紙のが売れなくなる事態は避けたい。アマゾンが同様のサービスを実施する米国では電子書籍市場が期待ほど伸びておらず、サービス開始後の推移をみたい」。別の出版社の担当者は「利用者にとってはいいサービスだが、会員数の伸びが止まれば作品を出せば出すほど自らの首を絞めてしまう」と慎重な姿勢 と言う事で、ほとんど期待できないのでは。 他国の状況を見ていると読み放題サービスはあまり良い効果を生まないのが分かっているようなので、結局は電子自

    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/28
    対称の書籍次第ですよね。
  • 高田タカタ会長兼社長が辞意…株主総会で表明 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自動車部品大手タカタの欠陥エアバッグ問題で、創業家出身の高田重久会長兼社長は28日、都内で開いた株主総会で辞意を表明した。 経営再建の道筋をつけた後、責任を取って辞任するとみられる。高田氏はすでに辞意を固めていたが、公の場で表明するのは初めて。 総会では高田氏を含む取締役6人を選任する議案が可決された。エアバッグのリコール(回収・無償修理)費用は1兆円規模に上るとされ、タカタの財務悪化は避けられない。今回の株主総会で選任された経営体制は、多額のリコール費用の負担を巡る自動車メーカーとの交渉や、新しい出資者が決まるまでの暫定的なものとなる見込みだ。 高田氏は株主総会で、タカタの第三者委員会が費用負担を巡る交渉を進めると同時に、新たな出資者を募っていることを説明した。

    高田タカタ会長兼社長が辞意…株主総会で表明 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/28
    ジャパネットかとおもったらエアバッグの話だった。
  • 吉野家が人気ラーメン店「せたが屋」を買収 今後、共同出店など検討 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    牛丼チェーン「吉野家」を展開する吉野家ホールディングス(HD)は27日、「せたが屋」や「ひるがお」などのブランドでラーメン店を展開している「せたが屋」と資提携したと発表した。吉野家が同日、せたが屋の株式の66.5%を取得し、子会社化した。取得金額は非公表。今後、共同出店なども検討する。 吉野家HDは吉野家の他に子会社として、讃岐うどんチェーンの「はなまるうどん」や和店の「京樽」などを展開しているが、ラーメン店の取得は初めて。 せたが屋は東京都、埼玉県、米国などで19店舗を展開している。

    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/28
    思えば世田谷区民を8年ほどやっているが、せたが屋には行ったことがない。僕の生活圏じゃないんですよね。
  • パイロット逮捕で小松―羽田便が欠航 日航副操縦士、金沢で警官殴る (福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース

    航空は28日、同社の男性副操縦士(42)が27日夜に金沢市で警察官を殴って現行犯逮捕されたため、乗務予定だった28日朝の小松―羽田便(7時35分出発予定)を欠航したと発表した。 日航によると、副操縦士は27日夜、男性機長(49)と金沢市内で飲酒した後、ホテルの前で機長を殴った。その後、通行人の連絡で駆け付けた石川県警の警察官を平手で殴ったため、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されたという。 副操縦士は金沢中署に留置されたため、機長と同乗予定だった28日朝の小松発羽田行きの日航182便に乗務できず、代わりのパイロットも手配できなかった。乗客81人は他社便や次の便に乗り換えた。 同社の社内規定では、パイロットの飲酒は出発時間の12時間前までで、副操縦士と機長はこれに違反した疑いもあるという。日航は「多大なご迷惑をお掛けして深くおわびします」とコメントしている。

    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/28
    副操縦士が逮捕されていなくても二人共飲酒操縦の可能性があったと。欠航はキツイけど安全対策からすれば結果オーライなんだが。
  • ヤマト運輸の荷物を地図上で追跡できる、Yahoo!地図の「宅配便検索」

    写真:アフロ インターネットの普及で、近年はネットで買い物をする人が増えています。 ネットショッピングは、「決済が簡単」「重い荷物を運ばなくて済む」などのメリットが多い一方で、「不在で荷物を受け取れない」「再配達依頼の手間がかかる」といった不便さもあります。 国土交通省の試算(外部サイト)によると不在配達率はなんと23.5%、問題の深刻さがうかがえます。 Yahoo!地図ではこの課題解決の第一歩として、配送中の荷物の場所がわかる「宅配便検索」をはじめます。 まずは第一弾として、ヤマト運輸(外部サイト)と提携し、「今、自分の荷物がどの事業所やセンターまで到着しているか」を地図上で可視化します。 ※移動中の荷物の位置をリアルタイムで見られるものではありません。 地図とリストで荷物の配送状況をチェックできる 「宅配便検索」PC版の表示例 クリックすると別ウインドウで大きな画像が開きます 「宅配便

    ヤマト運輸の荷物を地図上で追跡できる、Yahoo!地図の「宅配便検索」
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/28
    営業所の住所を示すだけで、荷物の載っているトラックの現在地が出るわけではない。
  • ラジオきらっと - Wikipedia

    特記事項:種別は、放送試験局。呼出名称は、エキスポつくばらじおほうそうしけん。送信所は、茨城県北相馬郡守谷町大字大柏下ヶ戸950-2(現:守谷市大柏1005番地[2])。 ラジオきらっとは、1985年(昭和60年)に開催された国際科学技術博覧会(科学万博)会場に開設された期間限定のAMラジオ局の愛称である。科学万博放送局とも呼ばれている。正式名称は、財団法人国際科学技術博覧会協会所属筑波放送試験局。 概要[編集] 科学万博の会場は辺鄙な場所にあった。最寄り駅として国鉄常磐線に設置された臨時駅「万博中央駅」[注 1]と会場の間は約13㎞と非常に離れており、観客はシャトルバスや自家用車を使って来場することとなった。しかしピーク時に1日に20万人の来場を見込んでいたため、交通渋滞が予想された。その対策として、交通情報を提供するラジオ放送局「ラジオきらっと」が設置されることになった[1]。なお当時

    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/28
    つくば万博のAMラジオ放送が1kWだったのに日本全国どころか海外まで飛んだという記事を読んで、無線の場所として守谷市も良いのかと思った次第。
  • ミニバスの秘密

    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/27
    トヨタの特装が頑張って20席確保すればいいだけじゃないのか。
  • 【画像】 なぜイギリスがEUを離脱したかったのか一瞬で分かる画像が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 なぜイギリスがEUを離脱したかったのか一瞬で分かる画像が話題に 1 名前: ヒップアタック(空)@\(^o^)/:2016/06/26(日) 20:30:27.08 ID:VGBJrtXw0 画像 EU離脱の理由が0.1秒で理解できる画像に衝撃を受けた https://twitter.com/raytonajp/status/747006723920015360 4: サソリ固め(アラビア)@\(^o^)/ 2016/06/26(日) 20:31:53.79 ID:a4/XnsEX0 確かに嫌だwww 11: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/26(日) 20:32:54.80 ID:x5AdPkwh0 分かりやすいわ確かに嫌だ 15: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2016/06/26(日) 20:33:21.22 ID:yaPKyU2

    【画像】 なぜイギリスがEUを離脱したかったのか一瞬で分かる画像が話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/27
    分かりやすいたとえ。
  • 【やじうまWatch】「パスワードの定期変更をユーザーに求めるべきではない」……NISTの文書でついに明示へ

    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/27
    やっと時代が追いついてきた。
  • 【関西の議論】放置される「勝手踏切」、危険なのに閉鎖できず正式踏切にも昇格できない理由…あの「江ノ電」は全区間10kmに100カ所超も(3/5ページ) - 産経WEST

    菅野さんは「複線化を条件に踏切をなくす方向なのだろうが、それは許されない」とも語る。 今年3月、地元の小学校で住民対象の説明会が開かれ、「JR奈良線の高速化・複線化第二期事業」と書かれた資料が配布された。平成34年度の開業を目指し、奈良線の一部区間を複線化するというもので、勝手踏切も複線化区間に含まれていた。複線化によって線路幅も広がり、列車数の増加も予想されている。 現状では、勝手踏切の危険性は増す一方だが、菅野さんは「10年前に『当の踏切にしてほしい』と要望したのに、JRは『これ以上は踏切を増やせない』と突っぱねた」と憤る。 踏切増やせない理由 《鉄道は、道路と平面交差してはならない》 鉄道に関する「技術基準省令」39条。国土交通省鉄道局によると、この一文によって、「勝手踏切」は正規の踏切にすることはできないのだという。「勝手踏切」を存続させることは、新たに踏切を設置することになり

    【関西の議論】放置される「勝手踏切」、危険なのに閉鎖できず正式踏切にも昇格できない理由…あの「江ノ電」は全区間10kmに100カ所超も(3/5ページ) - 産経WEST
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/25
    鉄道技術省令39条には新設不可とは書いていないよ。
  • 京浜東北線「電車が重すぎて坂がのぼれません」→どういう事なの!?原因はアレだった

    iNO @inomarienne なんの為に早起きしたのか。 京浜東北線運転停止→停電(電線の繋ぎ目に停車したため)→車内がもわーん→「最寄駅まで頑張ります!」→「電車が重過ぎて坂が登れません 泣」 えぇぇぇー(´Д` ;) 20分ぐらい待ってやっと動いた… 9:00から予定あったからがんばったのにな 2016-06-22 08:31:50 リンク Wikipedia 京浜東北線 京浜東北線(けいひんとうほくせん)は、埼玉県さいたま市大宮区の大宮駅から、東京都千代田区の東京駅を経由して神奈川県横浜市西区の横浜駅を結ぶ東日旅客鉄道(JR東日)が運行する電車線の運転系統の通称である。大宮駅 - 東京駅間は東北線の、東京駅 - 横浜駅間は東海道線の一部である。駅ナンバリングで使われる路線記号はJK。 運行形態は横浜駅 - 磯子駅 - 大船駅間の根岸線と一体であり、合わせて京浜東北・根岸線

    京浜東北線「電車が重すぎて坂がのぼれません」→どういう事なの!?原因はアレだった
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/25
    谷底だとどうしようもないけど、後ろに下がるとかできないものですかね。それにしてもJR東はエアセクション事故多すぎ。
  • http://www.ne.jp/asahi/camp/excel/kenninnjyuuryou.htm

    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/24
    自動車にトレーラくっ付けるときの連結検討書って、トレーラ持っていなくても申請できるのか。やってみたいところ。
  • iPhoneでヘッドフォン端子が廃止された場合、音声出力に制限が掛けられる可能性が指摘される | スラド YRO

    次期iPhoneはマイナーチェンジになり、最も大きな変更点はヘッドフォン端子の廃止になるという噂がある。Lightning端子が充電およびヘッドフォン出力、その他アクセサリの接続端子を兼ねることになるという。これにより体はより薄くなり、耐水性能も向上するとのこと。しかし、これに対しDRMによって出力が制限される可能性が懸念されている(THE VERGE、Engadget Japanese、9to5mac、Slashdot)。 たとえば、現在テレビやディスプレイと映像機器をデジタル接続するための規格として普及しているHDMIでは、HDCPという規格でコンテンツの保護が行われ、不正なコピーが行われないようになっている。デジタル接続のみにオーディオ出力を制限されてしまうと、同様の制限が課されてしまい、対応する機器でしか利用できなってしまう可能性があるという。 音楽業界はとにかく「不正」な再生や

    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/24
    アナログ出力の場合は多少はノイズが入るので世代無限にコピーできない、ということで落ち着いていたはず。
  • 格安SIM「IIJmio」、「ミニマム」でも2枚目SIM追加OKに 「ライト」は6GBに増量

    インターネットイニシアティブ(IIJ)は6月23日、MVNOによる個人向けデータ通信サービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」で7月1日から、「ライトスタートプラン」の月間高速通信量を5GBから6GBに増量するなど、仕様を拡充すると発表した。 7月7日からは、ライトスタートプランと、月間3GBの高速通信が利用できる「ミニマムスタートプラン」の両方で、2枚目のSIMカードを月額400円(税別)で追加できるようにする。2枚目のSIMカードは各プランの利用開始後に追加できる。 SIMカード追加は通常、1枚につき2000円(税別)の手数料がかかるが、7月1日~30日の期間限定で、手数料を1000円割り引くキャンペーンを行う。 関連記事 IIJ、音声通話付き格安SIMにMVNO初の「ファミリー割引」 通話料半額の「みおふぉんダイアル」も IIJの音声通話機能付きSIMカード「みおふぉん」で、通

    格安SIM「IIJmio」、「ミニマム」でも2枚目SIM追加OKに 「ライト」は6GBに増量
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/24
    追加SIMカード申し込もうかな。
  • マイナンバーカードの電子証明書を使ってSSHログインする | スラド セキュリティ

    マイナンバーカードには公的個人認証サービスのための電子証明書が格納されていることは公表されているが(総務省の「公的個人認証サービスによる電子証明書」ページ)、これには2048ビットのRSA秘密鍵が使われており、これをSSHログインの際の認証に使うことができるという(AAA Blog:マイナンバーカードでSSHする)。 記事によると、OpenSSHでICカードを使った認証を利用するためのソフトウェアが公開されており、対応ICカードリーダーを使って認証用の公開鍵を取得したり、SSHサーバーから送られたNONCEに対してカード内の秘密鍵で署名して送り返すことで認証を行う、といったことが可能という。ちなみに、証明書の失効情報を得るには総務大臣の認可が必要、だそうだ。認証の際、PIN(数字4桁)の入力は必要となるが、ICカードをかざすだけでログイン認証ができるのは手軽ではある。

    マイナンバーカードの電子証明書を使ってSSHログインする | スラド セキュリティ
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/23
    オモシロ ( ・ิω・ิ)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/23
    よく見ると豊田未来ってプリウスに似ている。
  • 財務・業績情報 | IR | 川崎重工業株式会社

    株主および株式取得をご検討いただいている方にメールマガジンにて最新情報を無料でお届けしています。 右のボタンより、ぜひご登録ください。

    財務・業績情報 | IR | 川崎重工業株式会社
    masaruyokoi
    masaruyokoi 2016/06/21
    漢川崎が川崎重工で一番売れているのか。バイクエンジン類で21%。