タグ

2011年7月4日のブックマーク (10件)

  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 960 Grid System 固定幅ベースのWebデザイン手法

    フレームワークというのは制約を設けることで生成物の最低レベルを上げる効果だとも思うけれど、960 Grid Systemが提唱したのは幅960pxを等間隔で分割することで、方眼紙上でデザインするようにサイトをデザインする手法。 960という数字は、2, 3, 4, 5, 6, 8, 10, 12, 15, 16, 20, 24, 30, 32, 40, 48, 60, 64, 80, 96, 120, 160, 192, 240, 320, 480で割ることができるということとユーザのブラウザ環境として幅1024px以上は期待できるということから決まった数だという。 幅何分、というスタイルが提供されているので、それを指定していくだけで、昔のテーブルレイアウトに似た配置ができるということだ。 これがいいことなのかどうかは、ちょっとわからないなあ。 via del.icio.us/popul

    秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: 960 Grid System 固定幅ベースのWebデザイン手法
  • スカリー、ジョブズについて語る(1) | 田園 Mac 〜Mac Pastorale〜

    Cult of Macが独占インタビューとして、アップルの元CEO、ジョン・スカリーへのインタビューを掲載しています。最近スカリーはほうぼうで語っている気がします(笑)。この記事も、無視しようと思ったのですが、あまりに面白そうなので、誘惑には勝てませんでした(笑)。Cult of Macではテーマ別のスポット記事も出しているのですが、ここはひとつ、全文訳で行きます。が、あまりに長いので、何回かに分けます。 ******* Q:「スティーブ・ジョブズ・メソッド」についてお話いただけるとか。 スカリー:私がジョブズと初めて会ったとき、もう25年も前のことだけど、彼は良い製品をいかに作るかという彼なりの方法論について考えをまとめていたところだった。私はそれをスティーブ・ジョブズ・メソッドと呼んでいるんだ。 彼はその頃から美しい製品が好きだった。特にハードウェア。彼が私の家に来たときには、ドアにつ

    スカリー、ジョブズについて語る(1) | 田園 Mac 〜Mac Pastorale〜
  • Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ゆるかわ検索」「キュート検索」「きれい検索」「おもしろ検索」「まじめ検索」――5つの“かわいい”系統から気になるアイテムを検索ができる検索エンジン「かわいい検索」がリリースされた。開発したのは慶応義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)の女子大生3人だ。 現在は検索対象がブログのみとなっており、例えば「バッグ」(bag)を検索すると、5つの“かわいい”の系統のうち選択した分野に当てはまるバッグを紹介したファッション系のブログが表示される。芸能人ブログなど、バッグの写真だけでなく、バッグを持っている有名人の写真を見ることができるため、流行の“かわいい”も検索結果から分かるのが特徴となっている。 開発を担当したのは同大学院修士課程の橋口恭子さん、同大学3年生の若林里奈さんと松野香織さんの3人。橋口さんがアルゴリズムの設計とプログラミングを

    Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」
  • Online image / photo editor pixlr free

    Quick Links Jump right in Here we collected the most used Generative AI and Photo Editing features people are looking for! Limitless Artistry Generative AI Tools Explore Pixlr’s new AI Powered Generative Tools unleashing limitless creative possibilities. Perfect for both beginners and seasoned professionals, these tools redefine artistic expression with intuitive AI technology, revolutionizing you

    Online image / photo editor pixlr free
  • 写真で見る写真で見る「PENTAX Q」~高級コンパクトなど5機種と大きさ比較 

  • ドラえもんの動力、原子力から変更へ 内部資料入手

    ドラえもんの動力、原子力から変更へ 内部資料入手 これは嘘ニュースです 漫画家、藤子・F・不二雄さん(故人)の代表作「ドラえもん」の動力である原子力発電機を、昨今の世情を勘案して、他の動力に置き換える方向で検討されていることが、紙が入手した内部資料から明らかになった。資料には、太陽光発電や風力発電への変更案と、それに伴う新デザインが記載されている。 紙が番組に関わる内部関係者から資料を入手した。これによると「福島の原発事故で、原子力に対する安全性が疑われるようになった昨今、世界中で親しまれるキャラクターとして原子力で動くロボットではパブリックイメージが良くない」とし、「原子力以外の発電方法でドラえもんを動かすよう検討する」と結ばれている。 具体的な発電案として、火力、水力、風力、太陽光などの電源案を検討。このうち火力発電に関しては、「しゃべるたびに口から黒煙を吐き出す描写は喫煙を想像さ

    ドラえもんの動力、原子力から変更へ 内部資料入手
    masaxun
    masaxun 2011/07/04
    虚構新聞さすがだわw 「年内中にドラえもんをメルトダウンさせて廃炉にするのが適切」ワロタwww しかも深夜枠での「完全無修正版『エスパー魔美』」とか酷いw
  • レディー・ガガ、“玉ねぎ衣装”で『徹子の部屋』初出演!

    人気歌手のレディー・ガガが、11日(月)放送のトーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)に初出演することが3日、わかった。日のトーク番組に初挑戦となったガガは、まるで洋服が土台、頭が“芽”という黒柳徹子の“玉ねぎヘアー”を体いっぱいに表現したかのような全長2m超えの気合いの入った衣装で登場。さらにうず高く巻いた髪からキャンディを取り出し逆プレゼントするなど、終始徹子を圧倒した。 【写真】その他の写真を見る 「どんなお召し物でいらっしゃるか楽しみにしていた」という黒柳は、その奇抜なファッションを「凧のよう」と表現。黒革のドレスは長方形の一枚革を前後張り合わせたようなユニークな形で、両手も中にすっぽり収まるデザインにガガは「体型がまったくわからないでしょ」と得意げに語る。親友という日人デザイナーと一緒に作ったブーツのヒールは高さ約40センチ。来日時に緑色だった髪の毛はブロンドになり約50セン

    レディー・ガガ、“玉ねぎ衣装”で『徹子の部屋』初出演!
    masaxun
    masaxun 2011/07/04
    これは11日必見やなー。録画するか!!
  • サラリーマンは弁当持参、飲みにも行かず - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    仕事の後に軽く一杯という楽しみは、疲れて目をしょぼつかせた日のサラリーマンにとって、過去のものになりつつある。ランチを買ったり、仕事の後に事に出かけることも同様だ。その原因は、どんどん減っていく小遣いにある。 新生ファイナンシャルが27日に発表した調査リポートによると、サラリーマンの小遣い額の平均は、1983年以降で最低の月3万6500円となった。この調査は20歳から59歳までの非正規も含む男女の会社員ら2000人に、飲代も含めた小遣い額を尋ねたもの。 小遣い額は4年連続の減少となり、前年に比べ4100円少なくなった。家計の財布のひもはまだ固いと、レポートでは述べている。バブル頃のぜいたくな時代からは遠く離れてしまった。1989年のピーク時には、小遣い額は7万6000円だった。 理想の小遣い額の平均は6万1300円で、この額も現在の額からはほど遠い。理想とする額は昨年から変化はないが

  • 話題のSNS「Google+」のAndroidアプリを使ってみた

    話題のSNSGoogle+」のAndroidアプリを使ってみた:デバイス間の写真共有にも役立つ! Googleが試験的に提供を始めたソーシャルサービス「Google+」は、PC向けWebサイトだけでなく、Androidアプリやモバイル版Webアプリも用意されている。iOSアプリも近日中に公開される予定だ。今回はネイティブアプリであるAndroidアプリでどんなことができるか試してみた。 チェックインも手軽にできるAndroidアプリ版「Google+」 アプリを紹介する前に、まずはGoogle+がどんなサービスなのかを簡単に説明しよう。大雑把に言えばGoogle版のFacebookであり、フォローした知人の近況や興味を知ったり、自分の投稿を知人とシェアしたりできる。 特徴的なのが、知人を「サークル」と呼ばれる任意のグループに分け、自分の投稿の公開範囲を細やかに変えられる点だ。さらに、ニュ

    話題のSNS「Google+」のAndroidアプリを使ってみた
  • 不老不死の霊薬「エリクサー」が現実のものになる可能性が浮上

    by tk-link 「エリクサー」と聞くとFINAL FANTASYシリーズに登場する回復アイテムを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、その元ネタは錬金術における不老不死の薬。不老不死というのはあくまで伝承に過ぎなかったのですが、細胞の老化を逆行させることのできる薬品が開発されたことで、物の「エリクサー」を生み出される可能性が浮上してきました。 The forever young drug: Scientists make sick and ageing cells healthy again | Mail Online 米国政府の健康研究所に所属し、ヒトゲノムを解読したCollins博士は、全身の老化が異常に進行する早老症疾患で、12歳までに老衰により命を落としてしまうことの多いハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群の子どもたち3人の皮膚細胞を用いて「rapamycin」と

    不老不死の霊薬「エリクサー」が現実のものになる可能性が浮上
    masaxun
    masaxun 2011/07/04
    ちょっと前のネタだけど、これはすごい話だよなぁ。なんか村上龍の歌うクジラを思い出すな。