タグ

ブックマーク / ascii.jp (14)

  • 190万ダウンロードのアプリ、無料じゃないと“もったいない” (1/5)

    手描きキャラ「リズムシ」が登場する無料のiPhoneアプリが、去年の半ばあたりから連発されている。 いずれも大人気で、App Storeの無料音楽アプリ部門のトップ30に、なんと6つのアプリが並んだほど(2011年8月25日現在)。これらリズムシシリーズ全体のダウンロード数は190万を超えるというから驚きだ。 中でも人気なのが、今年3月にリリースされ、すでに80万ダウンロードを超えたという「ラップムシ」。「オレは」「DJ」「お前は」「マイケル」のように、サンプリングされた言葉をリズムに合わせて鳴らすことでラップできるというもの。リズムやリフのループも入っており、簡単にDJ気分が楽しめる。8月19日には、その英語対応版とも言うべき「サムライムシ」(英語名は“Samurai Boy”)がリリースされ、やはりいきなりの大人気アプリになっている。 これらリズムシシリーズを作ったのは、成瀬つばささん

    190万ダウンロードのアプリ、無料じゃないと“もったいない” (1/5)
  • メールマーケティングの基本とメルマガ運用の原則

    メールマガジンとは、電子メールを活用して、ユーザーへ興味のある情報や有益な情報を定期的(または不定期)に配信する仕組みのことです。もともとは雑誌のような読み物で構成された電子メールなのでメールマガジンと呼ばれ、さまざまなジャンルにおいて有料・無料のメールマガジンが発行されています。 企業がWebマーケティングに活用するケースも多く、自社サイトで会員登録を促し、商品情報やキャンペーン情報などを配信するのが代表例です。ここではメールマガジンによる広告配信(メールマーケティング)について説明します。 メールマーケティングの特徴 メールマーケティングは見込み顧客や既存顧客に対して、電子メールを活用して情報を配信するマーケティング手法です。自社の商品やサービスに興味があるユーザーを囲い込んだり、セール情報や新商品情報を配信することでリピーターを育成したりするために用いられます。 メールマーケティング

    メールマーケティングの基本とメルマガ運用の原則
  • 今日からできるFacebookファンページ制作&運用ガイド

    での格的なブレイクを前にFacebookページ(ファンページ)を開設する企業が相次いでいます。Facebookページの開設からカスタマイズ、ファンを獲得する方法まで、Facebook活用の具体的なノウハウをシェアします。

    今日からできるFacebookファンページ制作&運用ガイド
  • 諸君!革命的美人ブロガー安全ちゃんに刮目せよ! (1/5)

    安全ちゃんは、「革命的オリーブ少女主義者同盟演説」や「共産主義的煮込みをつくろう!!」など、ファッション料理政治思想を融合した奇抜すぎるタイトルのコンテンツで注目を集めているブロガー(自称「貧困ガール」)だ。 単にネーミングセンスがユニークなだけでなく、豊富な知識と考察に裏打ちされた硬派なテキストを散りばめながらキャッチーな素材をテンポよく紹介するという、難易度の高い仕事をハイレベルに仕上げる腕が彼女の神髄といえる。 徹底的に練り込んだ個性的な文章から、ブログ「安全ちゃんオルグ日記」は、年間10に満たない年もあるほど更新頻度が低いが、記事がアップされるたびに話題を呼ぶようになった。更新頻度の高さが重要なカギとなるブログメディアとしては、人気の保ち方が異例といえる。 顔の見えるインターネット 第94回は、そんな安全ちゃんの思考回路とその奥にある狙いを探ってみたい。 安全ちゃんオルグ日記

    諸君!革命的美人ブロガー安全ちゃんに刮目せよ! (1/5)
  • 現場でプロが培ったGoogle Analyticsの使い方

    Google Analytics(グーグルアナリティクス)とは、米グーグルが提供する無償のWebアクセス解析ツールのこと。「現場でプロが培ったGoogle Analyticsの使い方」は、ASCII.jpの担当者が蓄積してきた「Google Analytics」によるアクセス解析のノウハウを具体的なケースをもとに、Google Analyticsの使い方を学び、指標の意味を深く読み取るための方法を紹介する。 <cj:inc template="792" element_id="498083" />

    現場でプロが培ったGoogle Analyticsの使い方
  • お寿司をグルーポンの広告風に撮るには? (1/3)

    『プロが教えるデジカメ撮影テクニック』の著者でプロカメラマンの三浦健司氏の担当になった新人編集者。ご時世を反映して、上司よりひとまわりも、ふたまわりも年上なのに“新人”! 最初に与えられた仕事は、バナー広告に掲載されている美味しそうなハンバーガーとお寿司を、もっと美味しそうに撮るにはどうすればいいのか、三浦カメラマンに話を聞いてこいということでした。第1回は“美味しそうなハンバーガー”でした。第2回は“美味しそうなお寿司”です! 光の効果を読む! 編集:ハンバーガーの撮影、ありがとうございました。続けて、お寿司もよろしくお願いします。 三浦:キミが気付いていないことをひとつ。グルーポンのバナー広告、もう1回見てごらん。 編集:はい、これですね。 三浦:何か気付かない? 編集:いえ、何も…… 三浦:ええっとね、マグロとウニは右側から、イラクとエビは左側から光が当たっているよね。それも、右側、

    お寿司をグルーポンの広告風に撮るには? (1/3)
  • 持つだけで幸せ!? 大人のコンデジ「FinePix X100」 (1/3)

    この春はレンズや外観にこだわった「高級コンデジ」というジャンルの製品に注目が集まっているが、その代表格は富士フイルムの「FinePix X100」(以下X100、関連記事)だろう。 外見のデザインは、昔流行った高級コンパクトカメラのようで、光学ファインダー(ハイブリッドビューファインダー、後述)を搭載するのが特徴。最近のコンパクトデジタルカメラでは光学ファインダーを装備していても、簡易的に設けられたような感じのものが多い。X100のような存在感を前面に打ち出したものは最近では珍しい。 ライカを彷彿とさせる重厚感のあるボディ

    持つだけで幸せ!? 大人のコンデジ「FinePix X100」 (1/3)
  • iLifeの秘密

    Macに標準で付属し、写真や動画の編集、音楽の制作といったさまざまな楽しみ方を提案する「iLife」。連載では一歩先行くiLifeの使い方を紹介していこう。 2008年05月30日 08時00分 iPhone/Mac iLifeの秘密 最終回 GarageBand '08【活用編】ループ作成の秘密 お気に入りのフレーズができたら、ほかの曲でも再利用したいと思うのが人情。GarageBand '08には、録音した素材からすぐにループを作成/追加する機能が搭載されている。 2008年05月23日 08時00分 iPhone/Mac iLifeの秘密 第24回 GarageBand '08【編集編】オートメーションの秘密 GarageBand '08では、曲の進行に合わせて各トラックの音量などを調整可能だ。このような調整機能は「オートメーション」と呼ばれている。 2008年05月16日 08時

    iLifeの秘密
  • これが定番iPhoneアプリだ【ネット・コミュニケーション編】 (1/5)

    iPhoneを買ったはいいものの、アプリが多すぎて何を使ったらいいかわからない……。そんなアナタのために、ASCII.jpではiPhoneアプリ特集をご用意いたしました! アップルのアプリ配信サービス「App Store」では、毎日、iPhone/iPod touch向けアプリが山のように登場している。白熱してやめられないゲームだけでなく、ビジネスを円滑にしてくれるツールや一発ネタのジョークアプリなど、その種類もとにかく豊富だ。 そんな中から、自分が欲しい1を見つけるというのはなかなか手間がかかるだろう。そこで活用してほしいのが、今回の特集「どーんと160連発!! iPhoneアプリ特集 2010冬」だ。「これがアツい!」と感じた10のジャンルを設定して、各16、合計160のアプリを厳選してみた。ちなみに16個なのは、iPhoneでひとつのホーム画面に置けるアプリの数が16だからだ。

  • どこよりも早い「Yahoo! UI Library 3」(YUI 3)入門 (1/5)

    最新のライブラリーやJavaScriptの新しい活用法を紹介する「JavaScriptラボ」。今回は、9月末にリリースされたばかりの「YUI 3(Yahoo! UI Library Version 3)」を取り上げます。 Yahoo! UI Libraryとは? 「Yahoo! UI Library」(以降、YUI)はその名の通り、ユーザーインターフェース周りを得意とする米ヤフー製のAjaxライブラリーです。YUIは、Ajaxが普及し始めた2005年に登場し、面倒なUI周りを簡単に処理できることから次第に普及していきました。実は、以前取り上げたAjaxフレームワーク「Ext JS」も、もともとはYUIの機能拡張(Extension)として生まれたものです。 YUIはタブパネルやスライダー、ドラッグ&ドロップ、アニメーション機能など、他のライブラリーやフレームワークを凌ぐ充実したUI部品と豊

    どこよりも早い「Yahoo! UI Library 3」(YUI 3)入門 (1/5)
  • 夏休みの写真、iPhotoでキッチリ分類してみました (1/2)

    の「イベント」が使いやすい 私はデジタルカメラで動植物や風景をよく撮影しています。また、絵を描くのが好きなので、その素材となりそうなものもカメラに収めています。今回はサークルの夏旅行で撮った写真などを整理することにしました。 まずは写真の取り込みから。私の使っているMac、13インチMacBook Proには、SDカードスロットが付いています。ここにデジカメのSDカードを差し込むと、iPhotoが自動的に起動して、どの写真を読み込むかを選べます。 ところでiPhotoのような専用ソフトで写真を管理するのは、いろいろな分類機能を使えるところがメリットですよね。以前使っていたWindowsマシンでは、写真を整理するソフトが最初から用意されていなかったので、1年ごとにフォルダーを作って写真を分けていました。しかし、これだと写真がごちゃごちゃになってしまって不便でした。 iPhotoなら「イベ

    夏休みの写真、iPhotoでキッチリ分類してみました (1/2)
  • 紙だからイイんです! デジカメ写真をアルバム化 (1/5)

    デジタル化以前のカメラ文化の華といえば、プリントした写真を1枚1枚貼り付けたお手製の作品集「アルバム」であった。紙のアルバムは、家族や友人と思い出を語り合うコミュニケーションツールとして、中心的な役割を果たしていたのだ。 またアルバムは、撮影者にとっては晴れ舞台であった。写真のレイアウトはもちろん、1枚1枚の写真にラベルを付ける……などなど、写真の見せ方へのこだわりを炸裂させるツールとして存在していたのだ。 ところが昨今はカメラも完全にデジタルに置き換わり、「とりあえずPCの画面で見られればいいや」という投げやりな(?)写真鑑賞スタイルが定着しつつある。かつてのアルバムが、どうにも「軽い」存在に成り下がっているのは悲しい限り。 家族で気軽に共有できる思い出の価値は!? セピアに色あせるからこそ美しく残るあの瞬間の輝きは? いったいどうなってしまうんだよぅ……。 とまぁ、時流に取り残された頑

    紙だからイイんです! デジカメ写真をアルバム化 (1/5)
  • これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その2】 (1/3)

    電波OFFでも便利な「コンパス」機能搭載 iPhone 3GSのもうひとつのハードウェア的な特徴がデジタルコンパスの搭載だ。iPhone標準搭載のアプリで、このデジタルコンパスの恩恵が受けられるものは2つある。ひとつはiPhone 3GSで新たに採用した「コンパス」で、もうひとつは従来からあった「マップ」だ。 デジタルコンパス 「コンパス」は起動すると、方位磁石の画面が現れて方位を教えてくれる、ただそれだけのアプリだ。方位の計測には、「磁北」と呼ばれる磁気から計測された「北」と、北極点を北とする「真北」の2種類があるが、「コンパス」アプリでは、設定次第でどちらも選べる。 ただし、周囲に金属や磁石などがあると干渉が起こって、方位を調べられない。その場合は、iPhone 3GSの画面に現れた指示に従って、周囲の金属/磁石から離した上で端末を8の字に動かして干渉を解く。 「コンパス」アプリの左下

    これが実機だ! iPhone 3GS、国内最速レビュー【その2】 (1/3)
  • DELL?それともEee PC?ミニノートの選び方 (1/6)

    この記事の続編を公開しました(2009年7月31日) 「ASCII.jpオススメ! 技ありミニノート5選・徹底比較」 この夏注目のAspire One 751、Eee PC 1008HA、dynabook UX、LOOX M、VAIO type Pという5機種を徹底比較! また最新機種のラインアップはこちらの記事でチェックできる。 モバイルを手軽にするAtom 実売価格が6万円以下で、画面サイズが10インチワイド以下の低価格ミニノートが人気だ。民間調査会社「BCN」の調査によれば、7月のノートパソコン全体における低価格ミニノートの販売台数シェアはじつに40%に達するという。 アスキー総研が、非PCマニア層に実施した調査でも、既婚者、20代、40代を中心に、パソコン購入検討者の23%が購入意向を持っている。これまで手の届きにくかったモバイルパソコンが低価格に手に入る点などがその理由になってい

    DELL?それともEee PC?ミニノートの選び方 (1/6)
    masaxun
    masaxun 2008/09/22
  • 1