タグ

ブックマーク / www.klab.com (5)

  • ISUCON6 優勝しました

    こんにちは, @mecha_g3 です. ISUCON6に「この技術部には問題がある!」チームとして出場し, 優勝しました. メンバーは まとめ役の @methane, インフラ屋の @kizkoh, 僕がアプリ改造を担当しました. 他のメンバー参加記事: ISUCON6 で優勝しました ISUCON6 にインフラエンジニアとして参加して優勝した!! 予選とその反省 ISUCON6予選をトップ通過しました 余裕を持って優雅に戦えたとか書いてありますが, 僕は全然余裕がなく, 準備したツールが中々動かなかったり, git 操作のミスで変更が反映されてなかったり, DBコネクションをいつぶす変なバグを埋め込んでしまったりで足を引っ張りまくりでした. その反省もあって, 選用にAWSの開発環境を用意し, 作業に必要なツールやエディタの設定は全て済ませておきました. またこの開発環境では, ロ

    ISUCON6 優勝しました
  • Visual Studio 2015でAndroidアプリ開発

    こんにちは、今日は少しAndroidの開発ツールのお話をしたいと思います。 Visual Studio 2015を使ってAndroidの実機デバッグをおこなう方法とハマりがちなポイントを紹介します。 もともと社内でVisual Studio 2015でのAndroid開発環境を評価し始めたのは、Visual Studio 2015がリリースされる少し前のことでした。その時には最新のPreview版(CTP6)を使い、Android端末の実機デバッグをテストしました。 当時の個人的な感想としては、まだサポートしていない機能が幾つかあるものの、VSの操作に慣れている人にとっては大変使いやすい環境だと感じました。 Visual Studio 2015の正式リリースから時間がある程度経ち、Update 1リリースも提供されています。以前のプレビュー版で作っていた環境よりもかなり安定した環境を整えら

    Visual Studio 2015でAndroidアプリ開発
  • ダレずに開発を走り切る為の習慣

    重要なのは、この「煩わしさ」は、「そのタスクを完了した際に、どれだけ体力と意欲を使い果たすか」 の指標であることです。 「技術的には難しくないから、経験の浅い人にまとめてやってもらおう」と、そうした「だるいタスク」を集中させてしまうと、あっという間に人員が疲弊して 最悪離職します 恥ずかしながらこういう経験があります。 「だるさ見積り」した => 予測工数の -5%〜+5% の前倒しor遅延 で済んだ 「だるさ見積り」しなかった => +20%〜40% も遅延した。 終わった後の生産性の低さも当にもう酷かった。 ごめんなさい。。。。 やろう!『だるさ』見積り!当に大事だよ! [見積もり編] 3. OKR を意識したバックログ 具体的には Github の issue サマリを記載していく事柄で実践します Objectives : この PullRequest で何ができてほしいのか サ

    ダレずに開発を走り切る為の習慣
  • 食わず嫌いは良くない!?使ってみればわかった男前エディタVim!!

    皆様は、メンターにマウスを禁止されたことはありますか!? 新卒入社1年目のshotaです! 私は恥ずかしながら最近までvimの存在を知らなかったのですが、とあるきっかけがあり3ヶ月程前にVimを触り始めてみました!その期間で、どのようにvimに歩み寄ったかを紹介します。 今までvimに触れたことが無く、これからvimを触りたい!と考えてる方の助けになればと思います。 第一印象 入社した当時はvimというエディタの存在を知りもしませんでした。 というのも学生時代はDirectXやOpenGLといったグラフィックAPIをVisualStudio等の統合開発環境で主に作業をしていたため、CLIに触れる機会も無くエディタに対して何一つ不自由を感じたことがなかったからです。 そんな自分が初めてvimを触れたのは入社後の研修中のことでした。その時の印象を箇条書きで書きますと なんでマウス使わないの?

    食わず嫌いは良くない!?使ってみればわかった男前エディタVim!!
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    新卒でVimとか慣れるまで超つらそう。
  • GoだけでAndroidアプリを作る その1 〜インストール編〜

    連載目次 その1 〜インストール編〜 その2 〜画像の表示とイベント〜 その3 〜タッチイベントとライフサイクル〜 その4 〜音の再生とセンサー〜(予定) その5 〜簡単なゲームをつくってGoogle Play Storeに公開しよう〜(予定) はじめに @tenntennです。 もうすぐGoのバージョン1.5がリリースされる予定ですが, みなさまはどの機能に注目しているでしょうか? コンカレントGCだったりshared libraryが作れるようになったりと,Go 1.5は非常に楽しみです。 その中でも私は,Go 1.4で入ったGo Mobileのアップデートに注目しています。 Go Mobileは,Goを使ってモバイルアプリを書くためのツール類を提供するプロジェクトです。 Go 1.5では,iOS向けのアプリがビルドできるようになったり,Androidのサポートが強化されるようです。

    GoだけでAndroidアプリを作る その1 〜インストール編〜
  • 1