タグ

2015年10月30日のブックマーク (53件)

  • ロースおじさんが裏切られた日 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    「とんかつ教室」が始まったのは2009年5月。約6年半ものあいだ、おじさんは雨の日も風の日も、リンパ腺が腫れた日も、facebookで同級生の豚が成功するのを目撃した日も、このブログを更新し続けてきたんよ。 正直言って、いまだにグーペがどんなサービスをやっとるのか理解してへんし、ペパボに雇用保険は払ってもらえへんし、アメブロかライブドアブログに移籍しようと考えたことも1度や2度じゃないんやけど、LINEスタンプやも出せたし、なんやかんや言ってもおじさんグーペとペパボが大好きやから、頑張ってマスコットキャラやっとったんよね。小学校への不法侵入で勾留されとる時も、あの手この手でおじさんこの広報ブログを書き続けてきたんよね。 「ささやかながらも大切な、自分が誇りにできる場所」。それがおじさんにとってのとんかつ教室やった。「やった」と口調が過去形なのにはワケがあるんよ。 2015年10月26日、

    ロースおじさんが裏切られた日 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    シュール過ぎる。
  • 総合職で入社した新卒がクックパッドでエンジニアになるまで - クックパッド開発者ブログ

    はじめに こんにちは、技術部の土谷です。 現在、私は2015年4月に総合職の新卒社員として入社したのですが、自ら希望してエンジニアに転向するために6ヶ月間の技術教育(トレーニング)を受けています。 この記事では、私が受けているトレーニングの内容に関してご紹介したいと思います。 なぜやっているのか トレーニングのゴールは「クックパッドで一人前のエンジニアとして働ける技術力を身につける」ことです。 クックパッドでは、ディレクターや営業職であってもサービスに関わるスタッフは全て最低限の技術的な知識を持っているべきと考えられています。 そのため総合職の新入社員研修にも、クックパッドで働く上で最低限の技術的な知識を持つために技術研修が組み込まれています。 ただ、私自身、総合職で内定をもらったものの、「自分でものづくりがしたい」「それも、手を動かして納得のいくものをつくりたい」という思いを持っていて、

    総合職で入社した新卒がクックパッドでエンジニアになるまで - クックパッド開発者ブログ
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    自分が新卒だったらついていけないなって思った。
  • キルミーは関係ないし、ダンディはもっと関係ない、いいね? - 法華狼の日記

    どうやら否認しておらず物証も出ているとはいえ、容疑の段階で事務所が切断処理したのも気にかかる。 「青い花」「キルミーベイベー」「放浪息子」「セイクリッドセブン」販売終了のお知らせ: バンダイチャンネルからのお知らせ 諸般の事情により、現在配信中の 「青い花」 「キルミーベイベー」 「放浪息子」(※10/28 16:30追記) 「セイクリッドセブン」(※10/29 16:30追記) の販売を停止させていただきます。 バンダイチャンネルの配信停止に注目が集まっているが*1、ニコニコチャンネル等でも次々に配信が止まっている*2。 青い花 - ニコニコチャンネル:アニメ 都合により配信停止致します。ご了承ください。 しかし一般論としても、商品作成と関係のない不祥事で販売停止にするのは過剰反応だろう。作品の制作や発表の時期ともずれがある。 こうして社会から切断してしまうと復帰をさまたげて、更生をはば

    キルミーは関係ないし、ダンディはもっと関係ない、いいね? - 法華狼の日記
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    更生できるし復帰できる社会はいいんだけど、だからといってあっさり元鞘に戻れるのもいいのかっていうね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    4.は最初からそんなこと考えもしなかった。
  • コミュニケーションのコツは「3K」 | ライフハッカー・ジャパン

    ・接客・販売スキルを高めたい方 ・お客様とのコミュニケーションに苦手意識がある方 ・売り上げや客数・客単価をアップさせたい方 ・自分の仕事に自信を持って取り組めない方 ・転職を考えている方 ・がんばってほしい後輩や部下の指導方法で悩んでいる方 『「ありがとう」と言われる接客・販売の教科書』(川﨑真衣著、あさ出版)は、上記のような方に向いているのだそうです。 ちなみに著者は、学生時代のテーマパークでのアルバイトをきっかけとして、さまざまなサービス業に携わってきたという人物。東京ディズニーランドのツアーガイドキャスト経験も持ち、現在はさまざまな企業に向けた研修、講演、コンサルティングを通じ「仕事を楽しめる人材育成」をサポートしているのだといいます。 つまり書では、プロフェッショナルとしての立場から、接客を筆頭としたコミュニケーションについての持論を展開しているわけです。きょうは第4章「お客様

    コミュニケーションのコツは「3K」 | ライフハッカー・ジャパン
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    一番最初の"興味"の時点でだいたい終了する。
  • とてもおいしいセブンイレブンの冷凍食品ランキングbest10 - しっきーのブログ

    しっきーだ。今回は俺の好きな冷凍品を紹介していこうと思う。 しかも、お前らの大好きなランキング形式でな。第10位から順番に発表だ。最後まで見ろよ。 これはセブンイレブンの冷凍品のみのランキングだ。俺はセブンイレブンの冷凍品ならほとんど全部べたことがあるからな。 10位:エビピラフ 安定のエビピラフだな。エビピラフと言えば冷凍品ってイメージすらある。一袋118円で安くて旨い。他のご飯物は五目炒飯とか焼き飯とかドライカレーがあるんだけど、やっぱエビピラフが旨いぜ。 セブンの冷凍品を買うときは紙皿を買って常備しておくといいぞ。そうすれば洗う手間も省けて楽だ。 あと、ごはんの具みたいな奴は、いくら旨かったとしても俺の評価は低いな。セブンイレブンの冷凍品の多くは容器と中味が一体になっていて、皿を洗う必要すらないように配慮されている。そういう気遣いがあるからこそセブンは強いんだな。他のコ

    とてもおいしいセブンイレブンの冷凍食品ランキングbest10 - しっきーのブログ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    NHK解体の国民投票やったら過去最高の投票率になるだろうな。
  • Python処理系「PyPy 4.0」リリース、起動時間を大きく改善 | OSDN Magazine

    PythonによるPython実装を行っているPyPy開発チームは10月29日、「PyPy 4.0.0」を公開した。起動時間の改善、ベクタライゼーションなどが特徴となる。 PyPyはPython 2.7.1互換のPythonプログラム実行環境。PyPy 4.0は6月に登場した2.6系からのメジャーアップグレードとなる。バージョン番号については、Python 2.7および3.5との混乱を防ぐために3を飛ばして4.0にしたと説明している。 バージョンでは内部で使用されているコード実行エンジン「RPython」の内部リファクタリングや一部コードの書き直しにより、起動時間を約20%効率化したという。メモリの使用も約20%削減が図れるとしている。 性能ではこのほか、最適化機能でベクトル化がサポートされた。CPUが備える並列演算機能(SIMD)を利用するコードを作成するもの。ハードウェアがSIMDに

    Python処理系「PyPy 4.0」リリース、起動時間を大きく改善 | OSDN Magazine
  • フレックスタイム制 すべての国家公務員に NHKニュース

    政府は国家公務員のワークライフバランスの実現に向けた、各府省庁の次官級らによる協議会を開き、1日の勤務時間を自由に選べるフレックスタイム制を来年4月から原則すべての職員に拡充するため、必要な法改正に向けた準備を急ぐ方針を確認しました。 これについて、政府は30日、各府省庁の次官級らによる協議会を開き、勧告を踏まえ、国家公務員の1日の勤務時間を定めた勤務時間法の改正に向けて、来年4月に間に合わせるよう準備を急ぐ方針を確認しました。 そのうえで、フレックスタイム制の導入にあたっては、希望する職員には可能な限り適用することや、育児や介護をする職員の希望にはできるかぎり配慮すること、それに超過勤務の縮減や業務改革も同時に進めることを決めました。 また、協議会では政府がことし7月と8月の2か月間実施した、始業時間を早めて夕方に仕事を終える試み「ゆう活」について、東京・霞が関で働くおよそ4万3000人

    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    いやいや、そんなことよりやるべきは残業代ゼロでしょ。
  • さいつよのターミナル環境を構築しよう - Qiita

    昔に書いたものなので余り参考になさらずに 僕はターミナルに引きこもっています。たまに外出しても最寄りのブラウザ程度です。そんな僕は Mac を使っています。綺麗な UNIX だからです。ターミナルアプリとしてターミナル.app を使っています。iTerm2 含めいろいろ試しましたがコレがさいつよでした。そして、僕は 2 年半かけてさいつよ環境を築き上げました。 tl;dr 最強のターミナル開発環境の構築する 最強の開発環境を目指して タイトルで豪語しすぎた感はありますが、気で構築中です。僕がターミナル環境の整備に目覚めたのは学生の時でした。特に何かのプロジェクトに携わるといったこともなく、たまに講義の課題を解いたり趣味のアプリを作成したりといった程度での開発だったので、環境構築や整備に割く時間がありました。 まずは現状 普段のターミナル環境は次のとおりです。 ターミナル.app(全画面)

    さいつよのターミナル環境を構築しよう - Qiita
  • Twitter投票機能の新しい使い方見つけた!選択肢の先にあるものとは…!?

    新しいし面白いです。

    Twitter投票機能の新しい使い方見つけた!選択肢の先にあるものとは…!?
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    それなんてギャルゲ?
  • マウスコンピューター FAQ

    「 ATI Catalyst Control Center 」 の基的な画面設定方法は、以下の通りです。 ● 起動方法 1. 「 スタート 」 → 「 すべてのプログラム 」 → 「 Catalyst Control Center 」 から 「 CCC 」 をクリックします。 2. 「 基 [ 簡単設定ウィザードとクイック設定 ] 」 にチェックを入れて、 「 次へ 」 をクリックします。 3. 「 Catalyst Control Center 」 が起動します。 起動方法は、以上です。 ● 解像度の変更 1. 「 簡単設定ウィザード 」 を選択します。 「 ディスプレイ設定を設定します 」 を選択したら、 「 移動する 」 をクリックします。 2. 「 デスクトップエリア 」 のプルダウンボタンをクリックします。 3. サイズを選択したら、 「 完了 」 をクリックします。 4.

  • Sign In to AMD Community - AMD Community

    If you haven't already registered, now is a good time to do so. After you register, you can post to the community, receive email notifications, and lots more. It's quick and it's free!

  • Webマーケッター瞳登場!――なぜ情シスとマーケはいつも仲悪いんですか?/【漫画】価格交渉人ネギリエ・第15話 | 価格交渉人 ネギリエ

    Webマーケッター瞳登場!――なぜ情シスとマーケはいつも仲悪いんですか?/【漫画】価格交渉人ネギリエ・第15話 | 価格交渉人 ネギリエ
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    "いつか笑顔にしてみせる"
  • Catalyst Control Center 自動アップデート無効とアップデートの注意点 : モモンハン日記

    まずはアップデードの自動チェックの無効から。Catalyst Control Centerを開いて左のタブの一番下の情報→ソフトウェアップデートからアップデートの自動チェックをはずして終了。これでアップデートがあっても通知はされません。アップデートがあるときはWindows起動させるとありますよって英語のものがポップアップするんですがキャンセルしてもアップデートされてないとWindows起動ごとに毎回ポップアップされるのでとてもうざいもんで。 グラボ関連のドライバーやソフトウェアは安定動作しているのならばアップデートしないほうがいいってのが昔から言われていること。特にAMD系は最新バージョンが変な動作してしまうことが多い。そういうものなんで気が向いたときに自分でチェックしてアップデートしましょう。めんどくさいはめんどくさいですけどそれのほうがトラブルってのは少ないですので。 ということであ

    Catalyst Control Center 自動アップデート無効とアップデートの注意点 : モモンハン日記
  • 【Windows10】お前らにプライバシーなどないのだよ【MSのやり口】

    当サイトでは、記事文やサイドバー等に以下が設置されています。御理解の上サイトを利用ください。 1)アフィリエイト広告リンク 2)プロモーション記事 3)記事作成に当たって、販売業者からの提供を受けたハード/ソフト等を使用した記事

  • 「商売に失敗する人」が絶対気づかない思考法

    (※)前編はこちら 起業のネタは、いっぱいある「不」を探せ 石川 明(以下、石川):起業のテーマ探しの話をしましょうか。 常見 陽平(以下、常見):私ね、思うのですけど独立するにしろ、社内起業するにしろ、ビジネスを考える人って結局、意識高いんじゃないかとか、知的レベルが高いんじゃないかと思うのですよ。とても洗練されていて、頭を使ったビジネスモデルじゃないとだめじゃないか、革新的でないといけないんじゃないかと思っていないかと。 たとえば、地元とイオンモールとEXILEと仲間たちが大好きっていうね、みんな年収が400万円以下くらいの世界観があったとして、そこがマジョリティになってきているとします。たとえば、そういう層への視点って生まれないのではないかと思ったりするんです。 石川:僕は大きめの会社の社内起業のお手伝いをするのが結構多いのです。大きめのブランドがある会社からマイルドヤンキー系のビジ

    「商売に失敗する人」が絶対気づかない思考法
  • BasecampからのオープンソースプロジェクトのWYSIWYGエディタ「Trix」:phpspot開発日誌

    Trix: A rich text editor for everyday writing BasecampからのオープンソースプロジェクトのWYSIWYGエディタ「Trix」 シンプルで必要十分なWYSIWYGエディタが実装できます。 関連エントリ HTML5ベースのWYSIWYGエディタ「Squire」 HTMLコンテンツ全体のWYSIWYG編集を可能にするツール「ContentTools」 サーバ上のHTMLをWYSIWYGで書き換えてそのまま保存するというシンプルなCMS「SiteCake」 Markdown記法そのままでWYSIWYGできるエディタ実装jQueryプラグイン「Markdownify」

    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    OSSのWYSIWYGエディタ。
  • pyenv と pyenv-virtualenv で環境構築 - Qiita

    自分の環境を構築する方法のメモ リモートで作業する時に必要になったのでメモる 参考にしたサイトの方がわかりやすい可能性あり 環境は、mac OSX: Yosemite です。 pyenvはpython環境を管理するものです。 標準とは違う環境のpython環境を作成できます。 参考URL: pyenvおよびvirtualenvの使い方 pyenvでPython環境を管理する方法 pyenvとvirtualenvを使ってみる 説明とか読みたくない人(知識のある人) https://github.com/KodairaTomonori/Qiita/blob/master/shell/construct_pyenv.sh これをコピーして、実行するとホームに環境が構築される ホーム以外に構築したい場合は、~/の部分を任意のpathに書き換えたらできます。 ※~/.bash_profileに追加書

    pyenv と pyenv-virtualenv で環境構築 - Qiita
  • リアル幽霊が見えた - かんそうブログ

    お題「心霊」 あれは、二十歳くらいの頃の話だった。 成人したての僕はといえば、当時、背伸びして彼女が欲しかったと思うが、とても仲良くしていた女の子がいたと記憶している、その女の子はとても可愛らしい顔をしていて、特にその女の子は鼻が高く、一緒にいる僕はとても鼻が高かったのだ。 あくる日、僕は彼女に話があると言って呼び出されることがあった。呼び出された場所というのは公園で当時、その公園は昔からあり、さみしげな面影を残していた。 僕がその公園場所に到着すると、するとそこに女の子がいた。彼女の話、というのは、もちろん僕のことが好きだという話であり、もちろん突然のことに僕は戸惑いを禁じ得なかったのも事実ではあるのだが、当事者の僕はもちろんその彼女のそれらの問いかけに対して全て「オーケーサイン」を出したのだった。 こうして、僕と、彼女との交際が始まることとなるが、それはまた先の話。 始めは、友達から恋

    リアル幽霊が見えた - かんそうブログ
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    “彼女は「まだ帰りたく内容」と言ったので”それは怖いな。
  • 「大人になったら食べれるようになるよ」にずっとムカついていた。

    子供の頃からこの言葉を言われて育ってきた。 なにせ好き嫌いの多い子供だったから。 チョコがべれない、クリームも苦手(なので洋系のお菓子はほとんどべれない) 梅干しやレモンも苦手だし香草(しそとかハーブとかパクチーとか)のたぐいも駄目。 なぜだかわからないけどその言葉にものすごく苛ついていた。 親に言われる度に苛々してしょうがなかった。 そして大人になった今でもその類のべ物はべれない。 なぜか「ざまぁみろ!」と言ってやりたくなる。 なぜだろうか。 わからなかった。 けど、今思うと人の個性を許容しないその考え方に苛ついていたのかもしれない。 ※追記 ちょっと大袈裟に書きすぎた、別に恨んではいないよ(笑) イラッときてとたのはそうだけど。 チョコレート、クリームあたりが嫌いなのは割りと困るんだよなぁ。 大抵土産物とかはチョコかクリームばっかりで参る。 無理矢理くって一人で吐きそうになっ

    「大人になったら食べれるようになるよ」にずっとムカついていた。
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    「大人」の定義から話す必要があるな。
  • いつまで続けるのか、捨てられないプログラムとの不適切な関係

    「プログラムを1行直すだけでも2カ月かかる場合もある。あまりにも長期間にわたり属人的な保守を続けてきた結果、コードがスパゲティー化し、わずかな変更であっても影響の及ぶ範囲を容易には特定できないからだ」。ある大手金融機関の話は、私には衝撃的だった。ところが、大規模システムの保守を担当する技術者からすれば、「当然あり得る」話だそうだ。 こんな話もある。ある大企業が自社のシステムについて調べたところ、膨大な数のプログラムのうち、実際に利用されているのは4割にすぎず、残りの6割は調査期間中には全く使われていなかったそうだ。そうした幽霊プログラムが毎日、ハードウエアなどのリソースをムダ遣いしながら、待てど暮らせど現れることのない利用者を待って稼働しているわけだ。 それもまた、大規模システムの担当者にとっては「あるある」話のようだ。割合は定かではなくても、「ざっくり言って、半分以上のプログラムは使われ

    いつまで続けるのか、捨てられないプログラムとの不適切な関係
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    スパゲッティなこととCOBOLなことってそこまで相関関係あるのかな。
  • 世界レベルの成功者たちの「睡眠時間」を比較した結果・・・

    かのナポレオンは、一日に3時間しか寝なかった。なんて言い伝えがあるけれど、人間にとって当に必要な睡眠時間は、はたしてどの程度なのだろか? ここに登場する、成功者たちの睡眠時間を比較したインフォグラフィックは、アメリカの寝具メーカーが独自に製作したもの。起業家、政治家、発明家、世界に名を馳せた人物たちの睡眠時間は、じつに個性的だ。 【早寝早起き型】01. ティム・クック AppleCEOは、一日7時間睡眠。しかも、今回登場するどの成功者よりも早くベッドに入っていることが判明。毎朝4時半に起床し、部下への支持をメールで送り、それからジムで体を動かすことが習慣らしい。 02. ジェフ・ベゾス 「Amazon.com」の共同創設者であり、世界有数の資産家。ここでは7時間となっているものの、8時間睡眠の必要性を訴える人物。自身の著書にも「どんな心配事があっても、電気を消したら5分後にはもう眠って

    世界レベルの成功者たちの「睡眠時間」を比較した結果・・・
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    そこそこバラけてるので何の参考にもならなかった。
  • プログラムコード至上主義

    プログラムは文芸だ2003-04-16プログラムは小説のようなものです。斬新なアイデアと練りに練られた構成が 必要なのです。わけのわからない呪文の羅列ではありません。 程度の差こそあれ、多くの人は「ソフトウェアを作ることはプログラムコード を書くことだ」と思っています。そしてそれは間違ってはいません。しかし、 ソフトウェアというのはそれだけでできるものでもありません。ソフトウェア を作る際にプログラムコードの事しか頭にないという状態をここでは「プログ ラムコード至上主義」と呼びたいと思います。 プログラムコード至上主義の弊害プログラムコード至上主義のもとでは、どれだけ仕事が進んだかは書いたプロ グラムの行で計られます。一日にたくさんの行のプログラムを書ける方が偉い と思われています。確かに毎日何千行もコードが増えていくと仕事をした気に なります。 しかしこれは良くない徴候です。なぜならバグ

    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    やおいだな。
  • 男女ともにあの言葉が1位に!「この言葉を目にするとイライラする」ランキング | ダ・ヴィンチWeb

    全国の男女1,750人を対象に「言葉に関するアンケート」が実施された。男女ともに目にするとイライラする言葉の第1位は共通の結果に! 男性は1位が「激おこぷんぷん丸(激しく怒っている)」(35.0%)、2位が「とりま(とりあえず、まあ)」(30.1%)、3位が「ちな(ちなみに)」(29.0%)という順位に。女性は、男性と同じく「激おこぷんぷん丸」(43.0%)が1位、2位は「ちな」(35.7%)、3位は「とりま」(35.3%)の順番となった。 ほとんどの項目で、女性が男性の比率を上回っているものの、「神対応(配慮が行き届いた、手際のよい対応)」(男性16.0%、女性13.2%)、「塩対応(愛想がなく冷たい対応)」(男性16.3%、女性12.9%)、「ドヤ顔」(男性13.4%、女性6.8%)では、逆に男性の比率が高くなる結果に。 女性は男性に比べると、言葉や表現に対してイライラを感じる比率が高

    男女ともにあの言葉が1位に!「この言葉を目にするとイライラする」ランキング | ダ・ヴィンチWeb
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    アンケート取った層偏ってない?
  • 【Labs】display:flexについて

    こんにちは(・∀・) displayプロパティにCSS3で追加された値boxですが、その後何度かの仕様変更を経てflexという値に変更されました。 boxの頃はIEがまったく対応しておりませんでしたので使うに使えない値でしたが、box → flexbox → flexへと変更になりIEでも使用することが出来るようになりました(IE11以上)。自動で高さを他のカラムに揃えるなどとても使い勝手が良い値なので今後floatに代わってレイアウトで使用することになるのは確実ですね。 displayプロパティの値 CSS3で新しく追加されたdisplayプロパティの値boxが変更になっております。 CSS3で追加された値boxの変更の流れ 仕様1(2009年) 仕様2(2011年) 最新仕様

    【Labs】display:flexについて
  • express実践入門

    index.md express実践入門 自己紹介 小川充 mitsuruog フロントエンドエンジニア Javascript, HTML, CSS, Node.js, API設計とか認証とか 2015/5月入社(約半年) はじめに あくまで「俺が考える最強のexpress実践入門」です。 初学者がexpressを攻略する上でのつまづくポイントと、中規模開発をターゲットにしたベストプラクティスを経験ベースでお話します。 おそらく、初〜中級者向けの内容です。 コンテンツの使い方 express初心者 初学者向けチュートリアル(dotinstallとか)のあとに express経験者 ご自身のコードの見直しに 他の言語の経験者 他の言語の「あれ」は、node.jsでは「これ」のマッピングに (※)中で紹介するコードは抜粋したものであり、そのままでは動作しない場合があります。ご注意ください。

    express実践入門
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    仕事で触ることになったら読む。
  • 食わず嫌いは良くない!?使ってみればわかった男前エディタVim!!

    皆様は、メンターにマウスを禁止されたことはありますか!? 新卒入社1年目のshotaです! 私は恥ずかしながら最近までvimの存在を知らなかったのですが、とあるきっかけがあり3ヶ月程前にVimを触り始めてみました!その期間で、どのようにvimに歩み寄ったかを紹介します。 今までvimに触れたことが無く、これからvimを触りたい!と考えてる方の助けになればと思います。 第一印象 入社した当時はvimというエディタの存在を知りもしませんでした。 というのも学生時代はDirectXやOpenGLといったグラフィックAPIをVisualStudio等の統合開発環境で主に作業をしていたため、CLIに触れる機会も無くエディタに対して何一つ不自由を感じたことがなかったからです。 そんな自分が初めてvimを触れたのは入社後の研修中のことでした。その時の印象を箇条書きで書きますと なんでマウス使わないの?

    食わず嫌いは良くない!?使ってみればわかった男前エディタVim!!
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    新卒でVimとか慣れるまで超つらそう。
  • NeoBundleの使い方 - koturnの日記

    他人の.vimrcを見ていると,NeoBundleを用いてプラグインの管理をしている人が多い. かくいう僕もその一人である. しかし,NeoBundleの事情に詳しくない人は,どうも古い情報を参照しているため,以下のような古い仕様のNeoBundleに沿った記述や,そもそもイケてない記述をしていることがある. if has('vim_starting') " ~/.vimrcの読み込みならば,自動的にnocompatibleになっているはず set nocompatible " 最近のNeoBundleでは必要ない filetype off set runtimepath+=~/.vim/bundle/neobundle.vim endif " neobundle#rc() より,neobundle#begin() を用いるべき call neobundle#rc(expand('~/.v

    NeoBundleの使い方 - koturnの日記
  • Android 6.0 の指紋認証 API を触ってみた感想文 - EDIT MODE

    10/26(月)に Android Developers Blog で、New in Android Sample: Authenticating to remote servers using the Fingerprint API という記事が公開されました。 さらに 10/19(月)にNexus5Xが発送されたにも関わらず全然触ることが出来なかったのですが... お!ついにNexus5X発送された!! http://t.co/r3B81DMXgK— パスポート (@androhi) 2015, 10月 19 ついにN5Xの封印が解かれた! pic.twitter.com/MtDcEdbRk6— パスポート (@androhi) 2015, 10月 27 今日やっとセットアップを終えたということもあり「思ったより指紋認証よさそう」って高まってるので、実際にサンプルコードを見て触ってみま

    Android 6.0 の指紋認証 API を触ってみた感想文 - EDIT MODE
  • tmpfileについて調べたこと - (ヽ´ω`) 

    Linuxにおいて大体何かを組んでいると一時的に何かに保存したいとかメモリべたくないとか様々な理由で一時的なファイルを作成すると思います。一時的なファイルを作成すること自体はそこまで難しくなく/tmp/以下に好きな前をつけて扱えばいいと思うのですが、好きに/tmp以下にファイルを作るのは複数プロセスが立ち上がった場合に同一ファイルを意図せず見てしまう、他のプログラムが同一の名前を意図せず使用してしまう、セキュリティホールなどになってしまう(see man tempnam)などの危険性があります。頑張ればこれらの問題はファイルオープン時におけるオプションのO_EXCL(see man open)とファイル名生成の工夫で大体は解決つくはずですが、これを頑張らなくてやってくれる仕組みがtmpfileです。読み書き用で開いてO_EXCLで他のプロセスが同じ名前で開くことを防ぎます。おまけにオープ

    tmpfileについて調べたこと - (ヽ´ω`) 
  • 今日から使える!HTML5,CSS3のコーディングメモ7個 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 ちょっと前からHTML5.1やCSS4が話題になっていますね。 とはいえ、まだHTML5やCSS3の内容さえ把握できてないよ!という方も多いのではないでしょうか。(´ω`) そこで今回は、あえてHTML5,CSS3の小ネタを紹介してみたいと思います。 すぐに実務で使えるものばかりなので、ぜひお試しあれ! HTML5、CSS3のコーディングメモ7個 1. どんなサイズの画像でも固定サイズの枠にいい感じに表示させる方法 imgタグではなく、divなどのタグにインラインでbackground-imageに画像のパスを指定し、background-size: coverを用いることでいい感じの見栄えにすることができます。 メディアサイトやブログサイト、複数人で運用していてルールを統一しづらいプロジェクトなどで有

    今日から使える!HTML5,CSS3のコーディングメモ7個 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    画像表示とテキストエリアのサイズ変更のやつ使えそう。
  • tmux使ってみたメモ - DMM.comラボエンジニアブログ

    こんにちは、ザキミヤです! 今回はtmuxを使ってみたので、そのレポートをお送りします! かなり基的なことですが、お試しください! 今回メモしたこと 用語 インストール~起動 セッション ウインドウ ペイン 便利な小技 そもそも、tmuxとは? tmuxとは、端末多重化ソフトウェアです。 1つのターミナルで幾つもの端末を起動したり、操作できたり... 開発が捗ります! できること 1つのターミナルで複数の擬似端末を起動、操作可能 起動した仮想端末を画面分割して使用可能 => 他のファイルを参照したりログ出力を参照しながらオペレーション可能 起動した仮想端末上でマウスを使わずにコピペが可能 起動した仮想端末のデタッチ/アタッチ)が可能 => tmux実行端末とのネットワークが切れても問題なく、異なる環境から同じtmuxセッションへ接続可能 それでは、今回色々メモしたまとめをご

    tmux使ってみたメモ - DMM.comラボエンジニアブログ
  • agilecatcloud.com

    This domain may be for sale!

    agilecatcloud.com
  • IT業界早めに引退します... - Yahoo!知恵袋

    IT業界早めに引退します。 難易度低い楽々楽しいjava案件は、中国人にみんな取られる。 phpやvbしかこない。 アルバイトしかjava案件ないよ。 経験5年早めですが、IT業界引退しま す。 第二の人生にお先に進みます さようなら。

    IT業界早めに引退します... - Yahoo!知恵袋
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    え、これ知恵袋だよね…?
  • VBとPHPのプログラマーってダメプログラマーしかいないですよね?... - Yahoo!知恵袋

    VBとPHPプログラマーってダメプログラマーしかいないですよね? ていうか、ダメエンジニアがVBとかPHPとか言語仕様がいいかげんな言語をやるんですよね? w VBとPHPプログラマーってダメプログラマーしかいないですよね? ていうか、ダメエンジニアがVBとかPHPとか言語仕様がいいかげんな言語をやるんですよね? w

    VBとPHPのプログラマーってダメプログラマーしかいないですよね?... - Yahoo!知恵袋
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    釣られるな。
  • 最新のHTML5/CSS/JavaScript API/CSS機能が使えるかを判断するには?

    HTML5.1などの最新仕様を使いたい場合、それが対象ブラウザーでも使えるかどうかを判断する方法を説明。実際に試す前に「Can I use」の情報を確認しよう。 ← 前回 連載 INDEX HTMLCSSJavaScript APICSSなどの新しい仕様は、順次、Webブラウザーに実装されていっている。その最新仕様を実際のWebサイトで使いたい場合に、「全ての対象ブラウザーで使えるかを検証していく」のは、PCデスクトップ)/スマートフォン(モバイル)上でそれぞれ多数のブラウザーが実用されている現在ではかなり大変である。もっと効率的に、各プラットフォーム&ブラウザーでのタグ/APIのサポート状況を調べられないのか? このような場面で役立つのが、「Can I use _____ ?」(caniuse.com)というサイトだ。非常に便利で有名なサイトなので知っている人も多いだろう。 T

  • PythonでJavaScriptを使ったWebサイトをスクレイピングする - Qiita

    概要 JavaScriptでDOMを作ってるサイトをPythonを使ってスクレイピングしたので、手順をメモ。 大雑把には、ScrapyとSeleniumを組み合わせてやった。 Scrapy Scrapyは、クローラーを実装するためのフレームワーク。 クローラーをSpiderのサブクラス、スクレイピングした情報をItemのサブクラス、スクレイピングした情報に対する処理をPipelineのサブクラス、という風にフレームワークが決めたインターフェースを満たすクラスとしてクローラーを実装する。 scrapyというコマンドが提供されてて、このコマンドを使って、作ったクローラーの一覧を見たり、クローラーを起動したりできる。 Seleniumは、ブラウザをプログラムから制御するためのツール(でいいのかな?)。Pythonも含めたいろんな言語で使える。 よくWebサイト/アプリの自動テスト文脈でよく出てく

    PythonでJavaScriptを使ったWebサイトをスクレイピングする - Qiita
  • Chrome デベロッパーツールで知っていると、Webサイトやアプリの制作が捗る便利なテクニックのまとめ

    先日「Chrome デベロッパーツールの使い方」で華麗に使いこなすテクニックを紹介しましたが、それとは異なるデベロッパーツールの便利な使い方を紹介します。 Webサイトやアプリの制作時に、非常に役立つテクニックが満載です。 ※画像は元記事のものではなく、当方の環境のものを使用しています。 デベロッパーツールの便利な使い方 タブ「Elements」を選択 DOM要素を選択 右パネルのタブ「Computed」を選択 「Computed」には、選択したDOM要素に適用されている全てのスタイルが表示されます。そのプロパティの頭にある虫眼鏡アイコンをクリックすると、そのスタイルがあるCSSファイルとそのセレクタの指定を表示します。 これは大きなサイトを制作している時に、非常に有用です。

    Chrome デベロッパーツールで知っていると、Webサイトやアプリの制作が捗る便利なテクニックのまとめ
  • Web制作から日常使用まで、とりあえず入れている便利なChrome拡張一覧

    最近、Macを新しくセットアップし直す機会があったので、Chrome拡張も整理してみました。 開発に役立つものから、日常使用で便利なものまで色々あったので、次回セットアップ時に備えてまとめておきます。 普段使いに便利な拡張・ AutoPatchWork GoogleAmazonで検索をすると結果がページ分けされていると思いますが、この拡張を使うとスクロールするだけで次のページを自動で読み込んでくれるので、毎回次のページをクリック、という手間が省けます。 他にもメディアサイトでページ分けされている記事も自動読み込みしてくれたりするので非常に便利です。 ・ ato-ichinen オンにすると直近1年の検索結果のみを表示してくれるようになります。 古い記事が引っかからないようにしたい時に便利です。 ・ Copy URL+ URLをコピーする際のフォーマットとショートカットを登録できます。 僕

    Web制作から日常使用まで、とりあえず入れている便利なChrome拡張一覧
  • 開発中のアプリを1コマンドで共有する方法

    こんにちは!最近はおつまみ昆布にハマってるエンジニアのhentekoです! 今回は現在DeployGate開発チームで行っている取り組みについてご紹介します。 IPA/APKファイルの作りかたを誰かに教えるのは難しいDeployGateというサービスを運用してきた中で、これまでに分かったことが数多くあります。その中でも突出するものが、そもそも Android/iOSアプリを配布できるようにするための準備が大変 というものです。 特にiOSアプリの場合、やってる方は分かると思うんですが至る所に罠があり、これを人に教えようと思ったらすごく大変です。 世の中には解説記事や、配布準備(ビルドなど)を手助けするツールは沢山あり、いろんな場面で取り上げられるのですが、私たちが見てきた中ではそれでも実際に導入できている開発現場はまだまだ少なく感じています。使うことで来は使うと幸せになれる人々が「将来的

    開発中のアプリを1コマンドで共有する方法
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    アプリを1コマンドで共有する方法。…Macだけ?
  • エンジニアコミュニティで組織は動き出す 2nd Edition(BPStudy#98)

    2015年10月27日 に開催されたBPStudy#98( http://bpstudy.connpass.com/event/20083/ ) の発表資料です。 Read less

    エンジニアコミュニティで組織は動き出す 2nd Edition(BPStudy#98)
  • プログラミング学習を始めた人が、すぐに挫折してしまわないための解決策 - paiza times

    Photo by Andrew Roberts こんにちは。可知です。 最近はプログラミング学習に注目する人が増えていますが、プログラミングを学ぶためには様々なハードルがあり、独学で始めたけど挫折してしまった……という人も多いと思います。 先日、このブログに掲載された「プログラミングの勉強を始めたときに、文系が挫折しやすい7つのポイント」も、大変注目を集めました。 paiza.hatenablog.com 私も、BASICで「10 PRINT "12345";」みたいなプログラムを書いてから、かれこれ30年以上たちまして、いまだに心が折れてばかりで、たいしたプログラムが書けません(ycatch (Yutaka Catch) · GitHub)。 どうしてプログラミング学習というのは、ハードルが高くなってしまいがちなのでしょうか?プログラミングを習得するのに、挫折しないで済む方法はないのでし

    プログラミング学習を始めた人が、すぐに挫折してしまわないための解決策 - paiza times
  • 300人にプログラミングを教えたエンジニアパパが伝える、技術力だけじゃない本質的な生きる力

    世の中では ・プログラミングを学ぶと将来仕事がありそう ・プログラミングを学習するハードルが下がっている ・アメリカや北欧ではプログラミングの義務教育化が進んでいる ・日もプログラミングの義務教育化になるのか といろんなことは言われていますが 「実際のところプログラミング教育ってどうなんだろう」 と僕自身も感じていました そんなことを感じながら たまたま仕事で1年間ほど 小学生たちにプログラミングを教えてきました リアリティのある子どもたちの声やたくさんの成長を見てきました そこで 「プログラミング教育は 単に技術力を学ぶだけじゃなくって もっとそれ以外に子どもたちが成長できる素晴らしい可能性がある」 と試行錯誤しながら生み出した3つの手法があるのでご紹介します

    300人にプログラミングを教えたエンジニアパパが伝える、技術力だけじゃない本質的な生きる力
  • Atom Flight Manual

    CompanyEngineeringProductSunsetting AtomWe are archiving Atom and all projects under the Atom organization for an official sunset on December 15, 2022. January 30, 2023 Update: Update to the previous version of Atom before February 2 On December 7, 2022, GitHub detected unauthorized access to a set of repositories used in the planning and development of Atom. After a thorough investigation, we hav

    Atom Flight Manual
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    もっと軽くなれば満足なんだけどな。。
  • 5 Money-Saving Tips You Must Know Before Buying a New Laptop

    Having your laptop die can be a painful experience -- and it's made doubly so by the fact that buying a new one to replace it can be a bank-breaker. But you don't have to go into debt to get one that will suit your needs! Keep these five tips in mind next time you're shopping for a laptop and you could save hundreds of dollars. 1. Don't Pay for Features You Don't Need Laptops come absolutely packe

    5 Money-Saving Tips You Must Know Before Buying a New Laptop
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    詳しい人じゃないと失敗しそうな選び方。初心者はググればすぐ情報が得られる一般的なやつが一番いい。
  • SNSで調子に乗って独立したフォトグラファーの1年目の現状

    どうもこんにちは、保井崇志 @_tuck4 です。ちょうど5年前、趣味で始めた写真がこんなにもじぶんの人生を変えるとは思ってもいませんでした。2012年からInstagramを使い始めたことがキッカケで、世界中のフォトグラファーの写真を見たり、実際に交流したりするうちに、頭の中は写真でいっぱいに。その頃には趣味の領域をこえてしまって「プロのフォトグラファーになりたいな」と考えるようになりました。 そして今年、2015年になるのをキッカケに、このブログで宣言しました。 写真のWebメディア「RECO」をローンチしました というわけで表題の通り、SNS(Instagram)で調子に乗って独立したフォトグラファーの、一年目の現状をここでシェアできたらと思います。だいぶ長文になってしまいましたが、よろしくお付き合いくださいませ。 Photographer in Kyoto 「フリーランスフォトグラ

    SNSで調子に乗って独立したフォトグラファーの1年目の現状
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    炎上ってかバズったのね。
  • Redmine まだ使ってるの? Trello 試してみるといいよ。【動画付き】 - Kawaz広報ブログ

    こんにちは、ぎぎねっとさんとTetuさんと共に『コミュアゲ』というゲームを作っておりますハワイ長万部です。 さてさて、チーム開発と言えばオンラインレポジトリやタスク管理、円滑なコミュニケーションのとれるチャットツールが不可欠ですね。 『コミュアゲ』ではそれぞれ、GitHubと時々Dropbox(非エンジニア向け)、Trelloと時々GitHub Issue、Slackを活用しています。 さて、その中で今回取り上げるのは Trello 。( https://trello.com/ ) 『コミュアゲ』は自分にとって久々のゲーム開発ということもあって、 「 Slack の使い勝手を試してみたい」 「タスク管理ツールの Trello ってやつを試してみたい」という希望がありました。 Slack は順番前後して、結局 Kawaz全体での Hipchat からの移行が先になりましたが、 Trelloに

    Redmine まだ使ってるの? Trello 試してみるといいよ。【動画付き】 - Kawaz広報ブログ
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    個人の感想的な感じが強くて使い方の具体的な比較がなかった。
  • 薬剤師に常備しといた方がいい市販薬を聞いた結果wwwwwwww:暇つぶしニュース

    1: 河津落とし(東日)@\(^o^)/ 2015/10/30(金) 00:13:09.10 ID:YRn2q4I90.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif 体調が悪いけど、病院に行くほどでもない。そんな時は、市販薬に頼ることも多いですよね。しかし一概に市販薬といっても、 さまざまなメーカーが薬を販売しているので、「つまりはどれが効くの?」と迷ってしまうことも…。今回は、薬剤師が「常備しとけ」と 太鼓判をおす市販薬について探ってみました。 1位ロキソニンS 47.9% 2位ビオフェルミン 38.3% 3位葛根湯 37.2% 4位オロナイン軟膏 25.5% 5位正露丸 23.4% 6位ガスター10 18.1% 7位新三共胃腸薬 13.8% 7位バファリン 13.8% 9位のどぬーるスプ

    薬剤師に常備しといた方がいい市販薬を聞いた結果wwwwwwww:暇つぶしニュース
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    葛根湯の効能が気になる。
  • 経済や金融が苦手な方でもスラスラ読める、お金に関する初心者向けの良書13選。経済や金融の基礎を学んで、もっとお金に詳しくなろう! - クレジットカードの読みもの

    今回は『お金についてもっと勉強したい』という方向けに、経済や金融といったお金全般に関する良書をまとめてみたいと思います。 これらの書籍は実際に私も読んだことのある入門書ばかりとなっているので、お金に詳しくないとか、難しいことはよくわからない方にもおすすめのばかり。 なかなか重い腰があがらない方も、まずは1冊、これらの書籍を手に取るところからはじめてみてくださいね。 超初心者向けの経済に関するまとめ: 1.はじめてのお金の教科書: 2.経済のニュースが面白いほどわかる: 3.当の自由を手に入れるお金の大学: お金の初歩がわかる: 4.お金が貯まるのはどっち!?: 5.年金ロックンローラー内沢裕吉: 6.図解 山崎元のお金に強くなる! 7.お金持ち入門 資産1億円を築く教科書: 投資の初歩の初歩がわかるまとめ: 8.マンガでわかる株式投資!女子高生株塾: 9.株、FX、世界経済がマ

    経済や金融が苦手な方でもスラスラ読める、お金に関する初心者向けの良書13選。経済や金融の基礎を学んで、もっとお金に詳しくなろう! - クレジットカードの読みもの
    masayoshinym
    masayoshinym 2015/10/30
    金持ち父さんだけあればいい。
  • プリプリのかきから旨みがあふれ出す「かきと芝海老の天丼」を天丼てんやで食べてみた

    秋冬が旬の播磨灘産「かき」と有明海産の「芝海老」を天ぷらにした「かきと芝海老の天丼」を天丼てんやが10月29日(木)から提供開始しています。「かきのむき身を新鮮な状態で蒸してから揚げることで、ふっくらプリプリの感が引き立つ」という、天丼てんやこだわりのかき天をべてみるべく、お店に行ってきました。 かきと芝海老の天丼 | 期間限定 | 店内メニュー | 天丼てんや https://www.tenya.co.jp/menu/season/season01.html 天丼てんやに到着。 お店の外に新メニューの告知ポスターやのぼりはありませんでしたが、店内の壁に「かきと芝海老の天丼」のポスターを発見。 席に着いてメニュー表を確認してみると、「かきと芝海老の天丼」と、昨年登場して好評だったという「ふもと赤鶏天丼」が期間限定メニューとして登場しているようです。 また、世界的なエビ不足のため2013

    プリプリのかきから旨みがあふれ出す「かきと芝海老の天丼」を天丼てんやで食べてみた
  • 1000年以上昔の先人も「納期に間に合いません」といっぱいいっぱいで仕事してたらしい

    おかざき真里 @cafemari 正倉院展は「そちらで書ける人 手が空いていませんか?お金払いますから手伝いに来てもらえませんか?」「すみません納期をのばしてください」「すみません納期に間に合いません」という書簡が多く展示されていて他人事じゃなかった ふさ千明 @Husachiaki @cafemari 名物…と言っていいかどうかわかりませんが、展示に足を止める人数はここ数年で着実に増えていると思います。個人的には「二日酔いなので休暇ください」とかも好きです。

    1000年以上昔の先人も「納期に間に合いません」といっぱいいっぱいで仕事してたらしい
  • お金を盗む息子に仕掛けた、ある夫婦の「作戦」がすごかった

    子どもっていろんな悪いことをします。悪いことをしたら誰かが叱って、ダメなことをダメと伝えて、子どもは少しずつダメなことを知って成長していきます。だが、私の友人のある夫婦から聞いた「叱るんじゃなくて気づかせる子育て」その方法と価値観が眼にも鱗でした。

    お金を盗む息子に仕掛けた、ある夫婦の「作戦」がすごかった