2018年12月31日のブックマーク (22件)

  • ある種のバカを続けたら幸せなことが起きた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    今更?! よしできた! ベア「姐さんって年賀状 出さない人じゃ?」 ポニ「っていうか今頃?」 嫁氏は年賀状出さないけど 家族と送ってくれた人には 出してるんだ。 ベア「っていうか全部家と家具!」 ポニ「さすが家バカ!家具バカ!」 だって家や家具は家族だからね。 だからこれは家族写真なんだよ。 それにそのバカを続けたから 今年はたくさんの変化が 起きたんだよ。 ちなみにバカっていうのは 「頭が悪い」って意味じゃないよ。 家を知るようになった 今年はすごいことが色々起きた。 まずMS家という家ができた。 もうずーっと住んでいる気分だけど 実はまだ一年経ってない。 断熱材や窓のことを勉強し 性能にこだわった家ができた。 今のところ一つも後悔のない 快適な家になった。 一年前は断熱材? あくあふぉーむ? なにそれ美味しいの? だったのに。 椅子バカをこじらせて 家具、特に椅子が好きで ブログやSN

    ある種のバカを続けたら幸せなことが起きた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    今年は激動の年でしたがいい意味での激動でした。来年はもっと大きな変化がある予定です。不安もありますが皆さんに支えていただき教えていただき充実した毎日を楽しく過ごすことができました。ありがとうございます
  • 【トクバイニュース】ムジラー主婦の2018年無印良品ベストバイ〜ワーママのリピ買い5商品! - 絵本のある暮らし

    記事掲載のお知らせ 年末最後に、トクバイニュースに新しい記事を掲載していただきました。 今回は、無印良品に関する記事です。 私一人ではなく、連載企画ということで数名の方が2018年に買ったおすすめの無印良品のアイテムを紹介するというものです。 「無印良品」が大好きな"ムジラー"主婦に、今年購入した中でのベストバイ5品を紹介してもらう企画。今回は、北欧雑貨と無印良品アイテムをこよなく愛するワーキングマザーブロガーのkiwigoldさんが、5商品をチョイス。毎日の暮らしを心地よくする日用品や衣類といったラインナップです。(トクバイニュースより) 私も無印良品のアイテムは日々の生活の中でいろんな場面で活用しているので、お話をいただいたときに5つのアイテムを選ぶのに苦労しました。 正直、選んだ後にもこれもあった!と思うこともあったり。 私が選んだ無印良品のベストバイ5つは? 写真の引き出しの中は

    【トクバイニュース】ムジラー主婦の2018年無印良品ベストバイ〜ワーママのリピ買い5商品! - 絵本のある暮らし
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    記事掲載おめでとうございます!活躍の場がどんどん広がって一緒に嬉しくなっています(^^)今年はお仕事も家事もインテリアもどれもきちんとこなされる姿勢から元気を頂きました。ありがとうございます。よいお年を!
  • 【ドライフラワーの飾り方】石化柳やプロテア、雲龍柳をインテリアに! | yokoyumyumのリノベブログ

    こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 ドライフラワーは、季節を問わず飾れるインテリアとして重宝するアイテムですよね。 この記事では、石化柳やプロテア、人気の雲龍柳の飾り方について、我が家を例にご紹介します。 他にもアーティーチョークやバンクシアなど、ドライ好きに支持されるアイテムをまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

    【ドライフラワーの飾り方】石化柳やプロテア、雲龍柳をインテリアに! | yokoyumyumのリノベブログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    スワッグみたいなしめ縄飾り!!ヨコヤムさんちにぴったりですね!!お正月過ぎても楽しめるのがいい感じです♪今年もいろんなことを教えていただきありがとうございました(^^)よいお年をお迎えください!
  • 【衝撃】過去最大級のお祭案件!35,000円分+最大1,300円分が貰える!ANAもJALマイルも両軸OK!早期終了必至!

    あの通販は終了してしまいした。。 残念ながら、日すでに終了となりました。 やはり人気のある商品はすごいですね(笑) というわけで、金額的には一気に下がってしまいますが、こちらどうでしょうか? こちらは150%還元となります! こちら金額は少ないですがそれでも150%還元となっており、十分お得かと思いますよ! 詳しい条件はこちら! 【獲得条件】 初回WEB購入後、30日以内の入金確認 対象商品:【ベジ抹茶(taisho beauty)】980円定期コース ※初めて「ベジ抹茶(taisho beauty)」を購入された方のみ対象 ※複数個購入された場合も獲得ポイントは一律となります ※初回解約された場合でも獲得対象となります モッピーへ入会すると1,300Pが貰えます^^ 【キャンペーン期間】 2018年11月1日(木)~2018年12月31日(月) まで! 【入会キャンペーン特典】 5,0

    【衝撃】過去最大級のお祭案件!35,000円分+最大1,300円分が貰える!ANAもJALマイルも両軸OK!早期終了必至!
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    マイルが貯まるっていうのはかなり魅力的ですね!しかもANAもJALも!
  • その152:ORIENT EXPRESS【LE TRAIN】 - 廃墟ガールの廃ログ

    廃墟と呼ぶにははるかに美しい、わたしの人生の目標のひとつでした。メモです。 *基データ 場所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186-1 行った日:2018/12/01 廃墟になった日:2001年 詳しく:廃墟ではないが、2001年まで実際にオリエント急行として走っていた車両が2004年に車内のガラス細工を手がけた宝飾作家ルネ・ラリック美術館が箱根にできたのを記念して、2004年に運ばれたもの。 http://www.lalique-museum.com *評価 怖さ:☆☆☆☆☆ 美しさ:★★★★★ 入りやすさ:毎時00分から各店員20名2100円にてアフタヌーンティーと車両解説ツアーあり。 *あれこれ 遊びすぎて普通の形式で書くのが久々です。どきどきします。(cf.遊びすぎ→その145:廃ビル【お散歩熱海1/7.5】 - 廃墟ガールの廃ログ) 以前箱根に出向いたときはオリエント急行内のツア

    その152:ORIENT EXPRESS【LE TRAIN】 - 廃墟ガールの廃ログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    ぬおおおお!!めっちゃかっこいい!!アガサの世界だ!!今年最後にヨダレもののお写真を拝むことができました。ありがとうございます。来年も廃墟ガールの華麗な活躍を期待しています♪
  • さっきーのSFC修行と旅のまとめ 2018年総まとめ - ゆるマイラーさっきーの空旅マイル

    さっきーです。 2018年も終わりになりましたので、当ブログも今年を振り返りたいと思います。 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 まとめ 1月 2017年12月の終わりにSFC修行を解脱しましたので、1月は事前サービスになりました。 プラチナカードが届きました。 www.sakky-promiler.com SFCの申請をしてSFCを受け取りました。 www.sakky-promiler.com www.sakky-promiler.com 2018年3月31日にソラチカルートの閉鎖(主要ポイントサイトからのメトロポイントの交換が終了)と言うニュースが発表され、陸マイラー業界に激震が走りました。 www.sakky-promiler.com 2月 2017年の修行のまとめをしました。振り返ると、トラブルもありましたが、楽しい修行でした。 www.s

    さっきーのSFC修行と旅のまとめ 2018年総まとめ - ゆるマイラーさっきーの空旅マイル
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    今年もたくさんのことを教えていただきありがとうございました。来年も楽しみにしています♪良いお年をお迎えください!
  • 報告 今年もあと1日となりました - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 2018年もあと1日で終わりです。 来年は年号が『平成』から新年号に変わるということで、何になるか気になるところです。 『平成』が終わるということは、今日は"平成最後の大晦日"です(今は何でも"平成最後の"が使えますね) 今年最後の記事は、『今年頑張ったこと』を振り返ってみたいと思います。 はい…そうです…特に誰も得しない記事にはなりますが、どうか温かい目で見守っていただければと思います。 まさかブログを始めるなんて、そしてまさか『200記事』書けるなんて思いませんでした。 これも皆様、読者の方のおかげでございます。 いつもいつもありがとうございます。 今年の4月にはブログを始めて1年続けることができました。 ブログって楽しいですね。 ついにブログにお金を使いました。 有料版のはてなブログProにしましたが、皆様からいただいたスターが消えるという…(涙) 趣味

    報告 今年もあと1日となりました - つくりびとな日々を
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    今年も楽しませていただきました!もうすっかりこのタイトルで定着してきましたね♪前のタイトルが懐かしいです♪一年間ありがとうございました!良いお年をお迎えください!
  • 60歳から始める個人事業主~個人事業を行なうことでオジサンは再生する - ライター 長井の気ままな生活

    「月日がたつのは早いものです」 今はこんな感想を抱いています。私が2年前に退職届を会社に提出し、翌年の1月1日に独立してもう2年がたちました。自分の生きる道は会社だけではなく、60歳になったら独立しようと思っていましたので、それが速まった感じです。 自分は個人事業主に向いているとは思わなかったのですが、実は向いていたのかも知れません。それとも心の底では雇われは嫌で嫌で仕方がなかったのかも知れません。 ところで、世間では辛辣な言い方をする人もいて、我々世代に向けて「50歳を過ぎたサラリーマンは新しい価値を生まない」という批判もありました。 ずっと同じ会社にいれば、確かにそれは一部あたっているかもしれませんが、もし環境を変えれば、第二の人生で再生することもあります。他人から見れば私の個人事業の開始はギャンブルのように映ったかも知れませんが、私は個人事業を行なうことで学ぶことに貪欲になりました。

    60歳から始める個人事業主~個人事業を行なうことでオジサンは再生する - ライター 長井の気ままな生活
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    今年はたくさんのことを学ばせていただきありがとうございました。今までいろんな仕事を経験しその度に典型的な日本の会社への違和感を感じていました。すぐにではないですが将来の生き方を模索することができました
  • 年越し準備。 - 兎徒然

    昨日、平成29年の振り返り、なんてしたんでしがね、、、今は平成30年でしって! あれま!会長ほんとそういうとこヌケてる…。kokokakuさん、ご指摘ありがとうございました!( ̄▽ ̄) 寒すぎて動きたくないくらいでしが、明日は4時半起き。帰宅は7時を回るだろう。年越しがわびしくならないように、調理! あやめ蕪。 湯掻いたほうれん草をみずにさらして。 野菜ってほんと、きれいだな。この紫と翠のかさねの色が好きで、着物を着る時はこの色を身につける。色無地を作るなら薄紫一択。 グラム48円でゲットした鶏胸肉。 今回もまきまき。 縛ってオーブンに放り込むだけ。コリアンダー入りのスパイスが隠し味。コリアンダーはパクチーだよ(*´ω`*) きひみセンセ、こんなキャラまでいるっ。笑笑 kihiminhamame.hatenablog.com www.ttrinity.jp きひみセンセと会長の愛用品。 S

    年越し準備。 - 兎徒然
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    よ、四時半起き!!会長大変でしね!忙しいのに年越し準備を丁寧にする会長。食を大事にしていのが伝わってくるでしよ!MS家は多分…普通のうどん…は、反省するでし…お疲れが出ませんようにでし!
  • www.kemoxxxxx.net is Expired or Suspended.

    「 www.kemoxxxxx.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.kemoxxxxx.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.kemoxxxxx.net is Expired or Suspended.
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    皮まで無駄なくきっちり使われているのが素晴らしいです!大根をこの前実家からもらったのですが半分はおでんで半分どうしようかと思っていました。これやってみよう♪素敵なアイディアありがとうございます!
  • 今夜は手羽祭り - 人生に行き詰ったら読むblog♪

    今日はdrakeさんと大いの谷やんさんの動画を観ていました。 【大い】豚足8.0㎏~煮込み・焼きの2種&大根の皮アレンジ~ 観ていたのは8㎏の豚足を煮込みと焼きで調理して、すべて谷やんさんが一人でべるというものだったのですが、空腹だったのでべたくなったものの豚足って一度もべたことないし、ちょっと抵抗があるので鶏の手羽を使って作ってみよう♪ということになりました。 で、さっそく買い出しにメガドンへ。 めちゃくちゃ安い手羽元を発見! 同じノリの手羽先は売っていませんでしたが、8つ入ったのを1パック購入。 とても美しい大根も1買って、あとはお正月のお雑煮用の材料を。 さっそく、自宅へ帰って調理開始です。 まずは手羽元を下茹でして汚れをジャバジャバ洗い落とします。 大根は皮をピーラーでむいて、ポン酢も投入してジップロックへ。 冷蔵庫でポン酢漬けにします。 皮をむいた大根は乱切りに。 圧

    今夜は手羽祭り - 人生に行き詰ったら読むblog♪
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    うわあ!めっちゃ美味しそうです!一緒に作ったご飯なら余計に美味しかったことでしょう♪そしてメガ盛りの値段にびっくり!激安ですね!うちの近くでこれ買ったら確実に1000円はいきます(^◇^;)
  • 鼻歌なんていつ以来だろう - お気楽日和

    白状いたしましょう。 昨日はなんだか、あっけない展開と、さっさと独り立ちの意思表示をしてきた息子に、なんだか足元が不確かな1日でした。 フワフワフワフワ。 2時過ぎ、バイトから帰ってきた息子、「今日から俺は勝手気ままにやるぜ」の意思表示のように、張り切って昼ごはんを買って帰ってきた。ホットドックにサンドウィッチ。用意していた昼ごはんを思わず隠す。 義務じゃなくなった事の支度がなんだか急に張り合いのないものにも思う。 あれ。これはうろたえているのか。 狼狽えている自分に狼狽える。 すがるものか。追うものか。 二度目にやってきた「ひとりでできるもん」。うまく離陸させたい。 自分が母の元を離れるのにあれほど苦しんだのだ。あれを無駄な経験にはするまいぞ。 それでも白状いたしましょう。 昨夜は寂しさのあまり、夜遅くまでお菓子をボリボリべ、ワインを飲んで寝たのでした。 しかし。 一夜明けて今日。負

    鼻歌なんていつ以来だろう - お気楽日和
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    今までは「ご家族」のための掃除や家事だったのでしょう。それも大切なことですが「自分のため」の掃除や食事の支度というのは自分を大事にし労うことにもなると思います(^ ^)今度は自分ファーストの暮らしを。
  • 妙なミュージックビデオ大賞2018 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    前回の記事を今年最後の更新にするつもりだったのですが、あまりにもアレだったのでw、今年公開したミュージックビデオのまとめで、今度こそ今年の更新を締めくくりたいと思います♪ 全てみなさんのお気に入りだとは思いますが、特にお気に入りの楽曲をコメしてくださればありがたいです♪ 特に締め切りとはありませんが、集計して発表する予定です♪ それでは、今度こそ、良いお年を! ◆このブログは「うきよのおはなし」と同じ人が書いています♪ kihiminhamame.hatenablog.com ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈

    妙なミュージックビデオ大賞2018 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    やっぱり萌え萌え大作戦でしょう!家事をするとき仕事のときつい口ずさんじゃいますもの!!来年も妙ガールと愉快な仲間たちの活躍を楽しみにしています!
  • 年末の取捨選択 - 葉月日記

    やるべき・・・ことって ありますけど 絶対やるべき・・・ でもないなぁと思う 事もあります 怒るくらいなら・・・ この年末の慌ただしい感じ スーパーすごい人 の中の1人は自分なんだけど 今朝も早い時間から 母の「おせち」の買い物に 付き合いました 母が 兄家族をもてなすための 「おせち」なんですね 私は 買い出しから料理まで 手伝ってとお願いされてます 甥と姪が喜ぶので それはそれでいいのです しかし母も歳ですし 寒い中 辛いんでしょうね 帰りの車中で 思いがけず 当たられました おっとっと 気を抜いていたら 久々やられた! ってなもんです いけないよ お母さん あのさ 絶対「おせち」をしなきゃ と決めつけてるの お母さん自身じゃん お嫁さんに 怒るんなら 来年から辞めたらいいよ そろそろバトンタッチしたら? と運転しながら 伝えました 来年80歳だから 来年で辞めるって 言ってましたけど

    年末の取捨選択 - 葉月日記
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    私はおせちを食べないので母も義母も作らないのですが、前に仕事でご自分で決められたことなのにうまくいかず当たられたことがあります(^◇^;)自分で決めたことなら笑顔で無理なくやってほしいですよね♪
  • 【Apple】iPhone XSを買ったのにiPhone XRを買ったのでレビュー【iPhoneXS・iPhoneXR】 | スカイフィッシュのドローンブログ

    iPhone XRを買いました!!! 追記 iPhone 11・iPhone 11 Pro・iPhone 11 Pro Max が発表されましたが、大幅値引きもされたiPhone XRはまじでおすすめ!

    【Apple】iPhone XSを買ったのにiPhone XRを買ったのでレビュー【iPhoneXS・iPhoneXR】 | スカイフィッシュのドローンブログ
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    お、お揃いだ!私もXRにしました♪SEからの変更だったので最初はかなり大きく感じました笑
  • 被災地の報告~招き猫体質は福を呼ぶ

    12月31日(月) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「招き体質は福を呼ぶ。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【西日豪雨】 ●豪雨で多大な被害を受けた大洲、西予、宇和島の南予3市でも、住宅や店舗の 復旧が進む地区で、いつもと違う正月準備が進む。7豪雨災害からもうすぐ半年。 被災地では多くの人が仮住まいや転居先など慣れない環境で年越しを迎える。 新たなコミュニティーとなった応急仮設住宅 では住民や支援団体がつき。 「つらいときも楽しいときも、皆さんと 一緒に過ごせるのはいいこと」 (写真:愛媛新聞様) ●広島の呉市天応の仮設住宅で、ボランティアと住民が正月用の鏡を作った。 つきが行われたのは呉市天応の仮設住宅で、用意した18升のもち米が次々に

    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    招き猫体質!きっとhappyさんは普段から笑顔で人に優しく思いやりにみちた方だから自然と人が寄ってくるのかもしれませんね♪今年は毎日幸せな気分をブログを通していただきました♪ありがとうございました!
  • Windows10復元は、23時間待つまで何もしてはいけない実践記 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方

    最終更新 2021.4.16 2020.8.15 2019.10.31 6.8 2018.12.31 ようこそ(^^)/ 人生を豊かに生きるためには、健康とお金がとても大切と考える当サイトの管理人ぱんぱんぱぱです。 さて、みなさんは自宅でパソコンをお使いになっていらっしゃいますか? ちょっと信じられない話ですが、最近は、スマホがパソコンやタブレット替わりという人が増えています。 そのせいもあってか、パソコンの普及率が年々減っています。 スマホがどんなに便利になっても、パソコンには所詮かなわないと思うのは、時代の速度に追いつかない化石男のやっかみかもしれません。 2013年パソコンの普及率は、81.7%もあったのに2016年には73.0%にまで下がっています。 (出典:総務省HP) 確かにプライベートではスマホで足りるかもしれませんが、社会ではパソコンが絶対的に必要です。 現代社会は、パソコ

    Windows10復元は、23時間待つまで何もしてはいけない実践記 - 知らなきゃ大損!お金を貯めるWeb時代の歩き方
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    忙しい時期に大変でしたね!!うちもこの前iPhoneとMacが同時におかしな事になりもう終わりかと思いました(・_・;ブログはMacで基本作っているので発狂しそうでした笑データ保存大事ですね!
  • 【緊急】今年最高のお祭案件!脅威の39,000円分+最大2,500円分が貰える!!早期終了必至!陸マイラーは全力!

    あの通販は終了してしまいした。。 残念ながら、日すでに終了となりました。 やはり人気のある商品はすごいですね(笑) というわけで、金額的には一気に下がってしまいますが、こちらどうでしょうか? こちらは100%還元オーバーとなります! こちら金額は少ないですがそれでもキャッシュが残って商品も試せるとなっており、十分お得かと思いますよ! 詳しい条件はこちら! ■マイル獲得条件: 初回購入 ・商品新規(同商品・同サービスを、初めて購入・利用する方) ・WEB購入後、30日以内の入金確認 ・複数個購入した場合も成果報酬一律 ・対象:【ベジ抹茶(taisho beauty)】980円定期コース ※商品が合わなければ初回のみで解約可能です。 すぐたまに新規入会はこちらからどうぞ!今なら当ブログ限定で紹介ポイントがアップしています。 ①新規会員登録で600mile(300円相当) ②登録月の翌々月末ま

    【緊急】今年最高のお祭案件!脅威の39,000円分+最大2,500円分が貰える!!早期終了必至!陸マイラーは全力!
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    これは強烈ですね!今まで見た数字の中でかなりでかいです!それを探してきて丁寧に説明されるsasasanさんもまたすごいですよ(^^)
  • 10数年ぶりに「絵チャ」しました

    先日、奥さんに「学生時代の友人たちと女子会するから、子ども連れて実家に泊まってくるね」と言われました。 結婚10年になるんですが、ウチはけっこう「10年経ってる割には仲のいい方」だと自負しておりまして、奥さんがぼくを連れずに実家で一泊するのは初めてのことでした(ぼくも出張以外で外泊はしたことないですよ?)。 「子どもを気にせずゆっくり過ごしてね」という奥さんの優しさに感謝し、普段飲みに行けない友人数名に連絡取ってみたのですが、この時期のことですからみんなもう飲みの予定や家族の予定で埋まっていました。 そうこうしてるうちに、ふと先日、いつもお世話になってる長田アニキ(id:nagatakatsuki) が「絵チャ楽しかった」という記事を書かれてたのを思い出しまして。 nagatakatsukioekaki.hatenadiary.jp ああこれは神の思し召しかな? と、アニキに「絵チャしませ

    10数年ぶりに「絵チャ」しました
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    奥さん優しいなあ。そしてりとさんがご家族をいかに大事にされているかも伝わってきました(^ ^)仲がいいのも納得です!少しだけ拝見したのですが絵がリアルタイムで完成していくのって楽しいですね♪
  • 30分で出来る!失敗しない『簡単手打ちうどん』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆30分で出来る簡単手打ちうどん☆ 今年も残すところ僅かとなりました! 年越しということで、年越しそばならぬ年越しうどんにオススメしたい『30分で出来る簡単手打ちうどん』を作りました。 手打ちうどんはもちもちとしてコシがあって麺だけでべてもおいしいと感じるほど絶品! 生地を寝かせている間にうどんのつゆを作れるので効率もよくて簡単でお手軽!材料もシンプルでコスパも抜群です。 作り始めてから30分後には美味しい手打ちうどんがべられるので、お子さんと一緒に作るのも楽しくてオススメです。 今年の年越しは、『簡単手打ちうどん』で新年を迎えるのはいかがでしょうか? レシピ(2~3人分) 材料 強力粉 200g 水 110cc 塩 8g 【うどんのつゆ】 ☆水 500〜550cc

    30分で出来る!失敗しない『簡単手打ちうどん』の作り方 - てぬキッチン
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    すごい!ついにうどんですか!!うちはうどんが好きなのでお正月チャレンジしてみようと思います♪
  • 被災地の報告~大切にしたい8つのシン

    12月30日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「大切にしたい8つのシン。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【阪神・淡路大震災】 ●阪神大震災の遺児らの心のケアを目的に開設され、今年5月に解体された 「浜風の家」(芦屋市)の資材を使った玩具を、浜風の家で運営されていた 認可外保育施設「芦屋浜ファミリーセンター」に贈った。 (写真:産経新聞様) センターは浜風の家解体後、近くの 施設に移動し、現在は3~6歳の 子供たち18人が通っている。 「浜風の家の温かみが残る資材が玩具になってうれしい。浜風の家を知らない 子供たちにも伝えていきたい」と。 【西日豪雨】 ●豪雨災害から5か月。広島県内の犠牲者は109人。5人が未だ行方不明のまま。 1万500

    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    何か結果にならなかったことを「損」と捉えては勿体無いですよね。どんなこともやったことに意味があると思います♪子供達に大人がそういう姿勢を教えていく必要があると思います。
  • 世界に1つだけのハグみじゅうたん - 心も体も暖かい家づくり

    新築用にラグを探し回る日々。 色鮮やかなもの? モノトーンの落ち着いたもの? 答えが見つからず悩む毎日。 そんなとき住宅ブログ仲間のmashleyさんがアドバイスを下さった。 「ハグみじゅうたんなんて良いんじゃないですか?」 mashleyさんはインテリア・家・生活スタイルについて独学で学ばれるも、その細部までのこだわりから様々なメディアに取り上げられる超有名ブロガーさん。 私もmashleyさんの家づくりには多くのことを学ばせて頂いた。 先日も雑誌に掲載され、購入したくウズウズしている(^^) 以前から気になっていた絨毯だっただし尊敬するmashleyさんからのアドバイスも重なり、さっそくハグみじゅうたんを見に行ってきた。 ハグみじゅうたん巡り 性能 Only One おわりに ハグみじゅうたん巡り 埼玉・東京・千葉とハグみじゅうたん巡り。 というのもハグみじゅうたんを全種類置いている店

    世界に1つだけのハグみじゅうたん - 心も体も暖かい家づくり
    mashley_slt
    mashley_slt 2018/12/31
    わーい!紹介ありがとうございます♪やっぱりこのブルー綺麗だな(^ ^)