なんで長年夢見てきた俺が魔法少女になれないのか?ツイートする
題名のようなストーリーが結構好きです。 > かわいそうでクズな主人公がかわいそうなりに頑張って 自分を正当化するためだけに動いちゃう「世界は主人公のもの!!!!!!」みたいな話が好きです。 > 簡単に設定をちょっと考えてみました。 > 10分で考えました(・ω<) > 【世界観】 ・“持つ者”(血筋・金銭・出身)と“持たざる者”に二分した世界。 ・“持つ者”には特殊能力(魔法)がある。 ・“持つ者”にとって“持たざる者”は「人ではない」と差別、虐殺の対象。 ・数は“持たざる者”の方が多く、反乱が非常に多い。 ・その反乱を武力で抑えるための軍隊がある。 > > 【主人公】 ・“持つ者”として反乱を抑える軍隊に所属。 ・幼少期に両親が死に、孤児として物心ついた時から軍隊。 ・その経歴があるため、“持たざる者”への偏見が酷い。 ・実は“持つ者(母)”と“持たざる者(父)”のハーフ。 ・これまで人
スマホの広告って「どうせ下の方に小さく出てきてピコピコやってるだけっしょ」くらいに思ってるみなさん、こんにちは。電通CDCで、クリエーティブ・テクノロジストをやっている宮地成太郎と申します。 スマホの広告で「下の方に小さく出てきてピコピコやる」以外にできることは無いのか…そんな悔しい思いを抱いたことがある方も多いはず。 しかし!! 本日2015年10月23日から、そんなスマホ広告を取り巻く環境は激変することになるでしょう! なぜなら今日、電通とアクセルマークの2社が、既存のスマホ広告の概念をぶっ壊す激ヤバなプロダクト「BRAND SCREEN」を開発してしまったからです。 BRAND SCREENとは、有名ウェブメディア40社以上から「記事ページと融合させた広告コンテンツを載せていいよ」という許可をいただき、ウェブメディアが運営する記事ページの上にインタラクティブな広告コンテンツを配信する
Amazonの格安 Fire タブレット大好き @kun_maa です。 毎日「ぐへへへへ」とかつぶやきながら触りまくってます。これじゃ変態ですね。 僕はこの Fire とは別に、読書用端末として Kindle Voyage のキャンペーン情報つきモデルを愛用しています。これはロック画面にAmazonの広告が表示される分、端末が安く買えるというものです。 僕はこのキャンペーン情報つき Voyage のロック画面に表示される広告に慣れてしまっていたので、最初のうちは全く気付かなかったくらいなのですが、Fire は別にキャンペーン情報つきモデルというわけでもないのに、初期設定がロック画面に広告が表示されるようになっているんですよね。 例えばこんな感じです。 気にならなければ構わないのですが、僕の場合、一度気づいてしまうと「別に広告を見せられる分だけ安くなっているわけでもないのになんだか悔しい」
そもそもアドインって何?どうやって使うの? アドイン(Add-in)とは、Excelなど各種Office製品に『あとからいろいろな便利機能をつける』ために作成された拡張パッケージのこと。 イマイチ日本では流行らなかったこともあり、利用方法すらよくわからない…という人も多いかと思いますので、まずは簡単に登録方法を下記に記載しておきます。 アドインファイル(.xla .xlam .xll)を「アドインフォルダ」に保存 ※既定は[C:Programm FilesMicrosoft OfficeOffice15Library]パスは環境によって多少異なりますが、わからない場合は「ファイルの検索」で【Excel.exe】があるフォルダを参照 Excelを起動して「ファイル」⇒「オプション」⇒「アドイン」と選択 アドインダイアログで「参照」⇒上述のファイルを選択して「OK」 これでOKです。そうすると
米国ニューヨーク州の片田舎に、かつて地図上にだけ存在した「架空の町」がある。ところがあるとき、架空だったはずの地名を使った民宿が出現。その後、町の名は消えたが、「現代のおとぎ話」に引きつけられる人たちは後を絶たない。 ニューヨーク市内から北西へ約200キロ。フライフィッシングの釣り場として知られるニューヨーク州ロスコーは、人口500人あまりののどかな田舎町だ。行き交う車もまばらな道を走ると、林や平原の間にぽつりぽつりと民家が並ぶ。道路脇の支柱に小さな看板を見つけた。 「アグロー(Agloe)へようこそ!」 アグローは、地図上だけにあった架空の町だ。 町の図書館長で歴史家でもあるジョイス・コンローさん(74)によると、アグローという地名が地図に現れたのは1925年ごろ。地図製作者のオットー・G・リンドバーグ氏とアーネスト・アルパース氏が、ガソリンスタンドで配布する地図をつくった。このとき、複
「突破クリエイティブアワード」は、「え?それ、どうやって通したの!?」と思わず言ってしまう広告やコンテンツを表彰するアワードです。 カヤックとバーグハンバーグバーグさんで企画、主催しています。 企画を通したクリエイターや広告会社と、それにGOを出したクライアントの勇気を讃えることで、世の中に冒険的で尖ったコンテンツをもっと増やしていきたいという思いからスタートした企画です。 審査基準は、「クライアントからの承認、上司の説得、炎上リスク、法律による規制など、さまざまな困難が予想でき、それらを突破できているか?」、「アイデア、クリエイティブで突き抜けているか?」の2点。 第1回の開催では、温泉でシンクロをするというWebコンテンツや、ボディビルダーたちが、お互いの肉体をカメラで撮り合うプロモーション動画など、まさに「よく通したな!」という作品がたくさん集まりました。
横浜市で大型マンションが傾いた問題で、旭化成建材が杭工事をした全国3040件の内訳を公表した。調査を優先するとして具体的な物件名は示されなかったため、自治体は対象物件探しに追われ、困惑が広がった。広がる住まいの不安を払拭(ふっしょく)するため、業界は組織をあげて対策に乗り出した。 「個々の物件名の公表は、様々な配慮が必要。この段階では控える。現段階では調査が最優先だ」 東京・霞が関の国土交通省で22日、記者会見した旭化成建材の堺正光常務は、過去10年間の工事実績3040件を示した発表文を示しながらも、詳細な説明はしなかった。 同社は問題発覚後、全国の杭の工事を集計し、この日初めて、都道府県別の件数を公表した。さらに、発端となった横浜市の大型マンションでデータを偽装した現場責任者がかかわった物件数を41件と認め、優先的に調査を進めることを明らかにした。社内の杭の技術者を集め、データを詳細に読
トラックボールはよく「ボール式マウスを逆さまにしたような構造」と説明されます。 でも、正確にはちょっと違います。 ボール式マウスは、ボールを床が支えるため、「ボール」とその回転を検出する「エンコーダ」だけで良いのですが、 トラックボールの場合更にボールを支える為の「支持機構」が必要になります。 この支持機構とエンコーダは繰球感に大きな影響を及ぼすため、 これによりトラックボールを分類することもありますが、 この2者はどうしても ごっちゃになることが多く、 「光学式トラックボール」を「光学式エンコーダ + 支持球による支持 のトラックボール」という意味で 使われることも多いです。 というわけで、支持機構とエンコーダについて、ちょっとだけ蘊蓄を傾けてみたいと思います。 ボールの支持機構は、大きくわけて次の二通りです。 小球による支持 ベアリング(またはベアリング支持の金属シャフト)による支持
死んだ男からのメールで始まるハッカー稼業。 「やぁ。僕の名前はBit。キミが今これを読んでいるということは、僕がすでに死んでいることを意味する。だがHacknet OSをこのままリリースさせるわけにはいかない。キミの助けが必要なんだ。」 Surprise Attack GamesがSteamで配信しているPCゲーム『Hacknet』は、そんな謎めいたメッセージから始まるハッキングゲームだ。価格は980円で、現在10月23日までのセールで25%オフの735円で配信中。東京ゲームショウのインディーゲームコーナーにも出展されていたので、ご存知の人も多いかもしれない(ただし対応言語は英語のみ)。 本作でプレイヤーは、消息不明のハッカーBitが残した指示に従いながらハッカーコミュニティに入り、ツールを駆使して、ライバル企業への侵入、記録の改ざん、暗号解読、秘密の内部調査、盗まれたデータの破壊などさま
iPhoneをお使いの方で、アプリを上にスワイプして消すと電池の節約になる、そう考える方は多いのではないでしょうか。 どうやらこの作業は全く意味をなさない行為のようです。『Apple Insider』が伝えています。 すでにアプリは動作を終了している iPhoneのバッテリー持ちを長くするにはその他の方法を試すべし すでにアプリは動作を終了している iPhone上で使用している多くのアプリは、バックグラウンドに移動することですでにアプリとしての動作を終了しています。これは、iOSに搭載されているインテリジェント・マルチタスキング機能が働くためです。 iPhoneを再起動していただくとわかりますが、一切のアプリを起動せずに、ホームボタンをダブルクリックしてみてください。再起動前の画面がそのまま現れるはずですよ。 つまり、Appスイッチャーで表示されるアプリを消すのは多くの場合無意味なのです。
アップルが、ソフトウェア・アップデート「iOS 9.1」の配信を開始しました。 リリース・ノートによる新機能・修正点は次の通りです: Live Photosで、iPhoneを上げたり下げたりしたときの録画を自動的に回避するため、それらの動きをインテリジェントに感知する機能を追加 Unicode 7.0および8.0の絵文字に完全に対応した、150以上の新しい絵文字 CarPlay、“ミュージック”、“写真”、Safari、検索などの安定性を向上 マルチタスクUIのパフォーマンスを向上 “カレンダー”が“月”表示で応答しなくなることがある問題を修正 一部のユーザがGame Centerを起動できない問題を修正 一部のAppの内容が拡大表示される問題を解決 POPメールアカウントの未開封メール数が誤って表示されることがある問題を解決 新しいメールまたはメッセージから最近追加された連絡先をユーザが
1年以上好きだった女性。初めて彼女の家に上げてもらった。これは行ける!と告白したら「信頼してたのに」「まさか恋愛感情だったなんて」と振られた。という男性の失恋話を聞いたことは1度や2度ではない。「チャラ男は飲み会で下ネタを絡めたりして下品だ。俺はそうじゃない。だから信頼されてから彼氏になろうと頑張ったのに」と嘆く友人。正直、相手の女性に同情する。 私もかつて、何度つぶれてしまった男友達を家にあげてしまったか。落ち込んで泣いている男子を「もう飲んで話して楽になれよ」と慰めたか。あるときは慰めていたらいきなり相手が脱ぎだして最寄の警察へ電話することになった。「だったら家に呼ぶなよ」と暴言を吐く男を警察の助けを借りて引きずりだしてもらった。 いつからか私はどんなに酩酊した男性も怖くて助けられなくなった。路上で安らかに眠ってくれ。ごめんな。 このように女性は男性を友達として部屋へ招くこともある。女
宇佐美潤 @UsamiJun 男女が二人きりで部屋にいることは、セックスOKということではないというのを肯定するのは結構だけど、その次来るのは、私あなたとセックスしたいと女が言わないと、男は手を出さない時代の到来だよ? セックスしたいと表明する責任が女にかぶさってくるよ? 2015-10-20 22:12:58 宇佐美潤 @UsamiJun 男女の暗黙の合意を否定するなら、女がセックスしたいと明言する責任が生まれてきて、それを回避しようとしたら、強引でレイプ未満だけどまあ許せる男ばかりになって、リスク回避型の堅実な男には縁遠くなるし、シグナルの読み間違いした男にレイプさせるよねって話になる 2015-10-20 22:18:02 宇佐美潤 @UsamiJun 結果として男女交際が、まともな男にはリスクが高くサインも読みにくい試行回数を必要とする理不尽ゲームになって撤退していくし、レイプって
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く