タグ

ブックマーク / lastline.hatenablog.com (10)

  • #KuToo 石川優実氏と現代書館は言論を守る気が無い - 最終防衛ライン3

    http://www.gendaishokan.co.jp/goods/94.htm 大きく出たなという印象。 先ず、ツイートに著作権があるかどうかはケースバイケースです。著作物でも著作権法上の引用は無断で可能ですが、一般的に引用の要件を満たす必要があるとされます。また、翻案権や同一性保持権の観点から内容の同一性を保つ必要があります。この書籍に掲載されているいくつかのツイートは、同一性が保たれているとは言い難いです。 ただし、基的には親告罪なため書籍にツイートを利用されたユーザーが訴えを起こす必要があります。事例が少なく、裁判を起こすのが手間なので割に合わないと思います。一方で、現代書館が同一性保持などの著作権に関する認識が甘い点は記憶に留め、記録を残すことも重要だと考えます。 件の問題点はいくつかあるのですが、エントリーでは ツイートの著作権 引用の慣例 クソリプの定義 ウェブ上の

    #KuToo 石川優実氏と現代書館は言論を守る気が無い - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2019/11/30
    出版社が出版する価値を毀損して行くスタイル。本なんて不要って言われるような態度を自ら取り始めるのはもう出版業が言論とか守る気がなくただの金稼ぎのためのゴシップ利用でしかない状況となっている
  • かつてTwitterにいた「低能先生」とよく似たアカウント - 最終防衛ライン3

    「低能先生」とよく似たアカウントがTwitterで活動したことを思い出した。今にして思うと、初めて「低能先生」からIDコールされた時にあった既視感は、このアカウントだったのだろう。 私が「低能先生」と似ているなと感じたTwitterのアカウントは ユーザーネームはがluckyhitで、表示名は「おや?コティレドン・トメントサの様子が」であった。「お前は屑だ。屑は死ね。」というリプライをクライアントなどを用いずに、手動で投げかけるのを日課としていた。リプライしても即座に反応されないこともあったので、何かしら仕事をしていた可能性もある。2010年頃から活動しており、2013年頃にアカウントが凍結、もしくは削除されている。 かなりのアカウントからブロックされていたはずだし、「お前は屑だ。屑は死ね。」というリプライばかり投げかけていたので、現在のTwitterの基準から考えると、速攻でアカウントが

    かつてTwitterにいた「低能先生」とよく似たアカウント - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2018/06/27
    人に対するアクションが罵倒ってのがいただけなかった。なんでその手段をとってたのか。やり方の問題じゃなかったのか。訴えかけでも街宣するにしても包丁や銃突き付けながらだと警察呼ばれて逮捕って流れだろうに
  • 食漫画飽食の時代 ー最近の食漫画を集めてみたー - 最終防衛ライン3

    最近、べ物やべることに焦点を当てた「漫画」が増えてきたなと感じたので、2015年くらいからの作品を中心に集めてみました。2014年に連載が終了した作品も幾つか含んでいます。また、古い漫画もありますが、現在も連載中のみの作品を集めており、2014年までに連載が終了した作品は含めていません。 Twitterでのリプライを中心にまとめましたが、約200作品と想像していた以上に集まりました。想定していたよりも、5倍くらい多い気がします。また、およそ140もの作品が連載中です。 余談ですが、最近はほとんどの出版社が一話を無料公開していおり、中身の確認ができて助かりますね。 最近の漫画 - Togetterまとめ 作るからべるへ 庖丁人味平やシェフなどは、ストーリーの解決方法として「」をテーマにした作品です。ミスター味っ子なども既存の対決というフォーマットに料理を落とし込んだ作品と言えるで

    食漫画飽食の時代 ー最近の食漫画を集めてみたー - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2017/01/24
    おつかれさまです
  • 13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?(記事タイトル修正しました) - 最終防衛ライン3

    13%の元ネタが分かったので、追記すると共に記事タイトルを「13%は1998年のTokyo Weekenderから?」を「13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?」へ変更しました。 Tokyo Weekenderから英語圏へ 児童売買,児童買春及び児童ポルノ国連特別報告者に対する申し入れ | 外務省 外務省が正式に抗議したので、この件に関しては特に何かをもの申すつもりはなかったのですが、調べていたらとある事実が見つかったので記しておきます。 児童買春、児童搾取および児童ポルノ特別報告者による女子学生の13%が「援助交際」をしているという情報の元ネタについて - すちゃもく雑記 ECPATによる女子学生の13%が援助交際をしている、という発言の元ネタをWikipedia経由で追跡しています。同記事では、2002年に書かれたAboutの記事である Japanes

    13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?(記事タイトル修正しました) - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2015/11/10
    どれをとっても「やっている」にならないのに断定する姿勢。それはそうとこの記事ロンダリングで改変されてくの日本もメディアやバズ狙いうんこサイト系で多い気が
  • 会社に支給された定期券を休日に私用で使っても良いのでは - 最終防衛ライン3

    会社に支給された定期券を休日に私用で使ってもいいのですか? - ネットの海の渚にて より明確にするならば、「勤務用途以外で会社から支給された定期券を使用しても良いのか」になるでしょう。 ググってみると数件の質問が見つかります。 なんで通勤定期が休日でも利用できるのですか?詐欺を公然と放置するの... - 旅の知恵袋 - Yahoo!トラベル 通勤定期券を休日に遊びに行く時に使ってはいけませんか? - 大丈夫です... - Yahoo!知恵袋 公務員の通勤定期の利用について 【OKWave】 OK Waveなどでは公務員が休日に定期券を使用する是非が問われているのですが、ベストアンサーにもあるように公務員に限った話ではありません。通勤用に購入した定期券を休日に使用するのが問題であれば、それは公務員であろうが会社員であろうが不正受給であり、横領になるでしょう。 過去に人力検索はてなはてなダイ

    会社に支給された定期券を休日に私用で使っても良いのでは - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2015/07/14
    会社から直接券を渡される場合と手当が出て個人購入する場合でも違うよね。
  • 北米におけるジャーサラダの利点 - 最終防衛ライン3

    でジャーサラダを流行らせたい人がいるようで 「メイソンジャー・サラダ」って!? ニューヨークで大人気の作り置きサラダ - macaroni 基のメイソンジャーサラダの作り方 [毎日の野菜・フルーツレシピ] All About ガラスビンに入れるだけで想像以上のごちそうができる「ジャーサラダ」レシピでいろいろ作ってみました - GIGAZINE ジャーサラダは北米で流行っているとされますが、ニューヨークなどの一部地域の、一部集団のみの話ではないかなぁと感じます。そもそも、当に意識の高い人しか生野菜べないですし。 日でもジャーサラダが流行の兆しとか言われてますが、瓶を熱湯消毒しないといけない時点で、おしゃれなこと以外にメリットが無いです。 五日間保存可能とされてますが、日の気候だともっと早めにべた方が良いでしょう。そもそも、冷蔵庫も北米並の大きさでは無いので保存するにも場所を

    北米におけるジャーサラダの利点 - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2015/04/28
    食文化と生活環境を考慮しないでそのまま持ち込むのやばい。外国で生卵使って食べるのと同じようなもんなのかな
  • コーエーを訴えたカプコンの特許ってどんなもの? - 最終防衛ライン3

    ゲーム「戦国無双」法廷闘争に カプコン、9億8千万円賠償請求 特許権侵害訴え - MSN産経west カプコンの戦国BASARAが、無双シリーズのコーエーから訴えられたのかなと思ったら逆でした。 無双シリーズの猛将伝などがカプコンの特許を侵害するとの主張のようです。 さて、今回争点となるカプコンの特許とはどのようなものなのか。恐らく 161164号 システム作動方法 - astamuse(特開平8-161164)がその特許だと考えられます。特許は出願日から20年間有効なので、この特許は2014年の12月9日に切れます。つまり、特許が切れるギリギリで裁判を起こしたわけです。 (特許 第3350773号 システム作動方法 - astamuse) コーエーの猛将伝は、信長の野望や三國志のパワーアップキットの流れをくむシステムに思われます。パワーアップキットが、カプコンの特許出願前に当たり前の技術

    コーエーを訴えたカプコンの特許ってどんなもの? - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2014/08/28
    記録媒体じゃMSXでコナミが既にやってた既知の技術なので審議通らないからあえてCD-ROMにして新規案件にしてたのか。でも他の媒体じゃ使えないよね。
  • 2013年新語・流行語 お外走ってくる*1 メロス - 最終防衛ライン3

    メロスは激おこぷんぷん丸*1した。必ず、かのヘイトスピーチ*2の王を駆逐してやる*3と決意した。メロスにアベノミクス*4は分からぬ。メロスはさとり世代*5である。ブランドものや車も欲しがらず、ネットに励んで暮らして来た。けれどもブラック企業*6に対しては、人一倍に小並感*7であった。きょう未明メロスは家を出発し、野を富士山*8超え、十里離れた追い出し部屋*9にやって来た。メロスには父も母も無い。女房も無い。十六の、内気なハダカの美奈子*10と二人暮らしだ。この美奈子は、小豆島に住む大家族の父であるビックダディ*11と別れ、近々、自叙伝を発表したばかりだ。映画化も間近なのである。メロスは、それゆえ、集団的自衛権*12や特定秘密保護法*13やらを買いに、はるばる追い出し部屋までやって来たのだ。先ず、その遠隔操作ウィルス*14の準備を行い、それから黒子のバスケ中止*15のオンリーイベント会場前を

    2013年新語・流行語 お外走ってくる*1 メロス - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2013/12/05
    スゴイ
  • 内輪の悪ふざけを公開して炎上するのは何も特別なことではない - 最終防衛ライン3

    「コンビニのアイスケースに入ってみた」写真炎上ローソンが謝罪 問題の男性は解雇、当該店もFC契約解約へ - ねとらぼ 「コンビニのアイスケース入ってみた」画像炎上で今度はミニストップが謝罪 アイス類撤去→ケース入れ替えへ - ねとらぼ炎上】バーガーキングの従業員が床に置いたパンの上に寝そべって遊んでいる写真をアップ →?公式がお詫び文掲載 | ロケットニュース24 【炎上】未成年の女子バイトがソーセージをくわえた件でラーメン屋が謝罪「事実であることを確認」 | ロケットニュース24 ローソンのアイスケースに入ってみたに始まる一連の騒動。立て続けに起こるのは夏休みだからなのでしょうが、ここまで集中して起こると言及してみたくなるのが人の性分。イケダハヤトさんなどは おバカな従業員は「安さ」の代償 - ihayato.書店 | ihayato.書店 と分析していますが、ちょっと違うんじゃな

    内輪の悪ふざけを公開して炎上するのは何も特別なことではない - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2013/08/09
    昔からインターネットの世界は、公共の一般道だって例えられてきたんだよね、自分達しか周囲みてなくても、周りの人たちから見えてるって自覚は必要なのにね。
  • そんなことより聞いてくれよ、@よ - 最終防衛ライン3

    昨日、@maname に返信したんです。返信。 そしたらフォロワーがめちゃくしゃいっぱいなのか返信がないんです。 で、よく見たら Twitter / Suspended って出てて、凍結済みアカウントとか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、まなめサスペンド如きで普段来てない twitter に来てんじゃねーよ、ボケが。 まなめだよ、まなめ。 なんか Togetter - 「@maname アカウントがsuspendedになった時の温かい反応まとめ」 とか既にあるし。まなめクラスタでネタ祭りか。おめでてーな。 よーしパパ、ハッシュタグ作って王子を復活させるぞー*1、とか言ってるの。もう見てらんない。 真のアルファブロガーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 No Border で一緒にブログを書き始めた12人といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 吊るか吊られる

    そんなことより聞いてくれよ、@よ - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2011/08/05
    その「まなめまなめGoogle+」もGoogle+まなめ垢BANのため404になってしまったわけだが。
  • 1