タグ

2015年11月10日のブックマーク (43件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    mashori
    mashori 2015/11/10
    チャイナアタックひどい…
  • ソ連時代のDQNネーム、キラキラネームとは? ソ連カルカル4まとめ

    ソ連時代のDQNネーム、キラキラネームとは? ソ連カルカル4まとめ 2015年8月25日 ソ連, 文化 DQN, DQNネーム, キラキラネーム, ソ連, 名前 2015年8月15日に行われたおそロシ庵出演イベント、ソ連カルチャーカルチャー4。 1~3回、毎回たくさんのお客さんに来ていただいているのですが、今回も満員御礼でした! 来ていただいた皆様ありがとうございました!!! 今回の記事ではおそロシ庵の発表したネタの1つをスライド資料とともに振り返ってみたいと思います。 来ていただいた方は復習に、これなかった方はこんなことやってたのか~といった感じでご覧ください。 題に入る前に、簡単にロシア人の名前について説明します。 まず基的な知識として、ロシア人の名前は「名」、「父称」、「姓」の3つから構成されています。 父称とはお父さんの名前から取られる名前。 上のスライドので例に上げたのはMu

    ソ連時代のDQNネーム、キラキラネームとは? ソ連カルカル4まとめ
    mashori
    mashori 2015/11/10
    どこの国でもそういうのあるのかー
  • 仏の顔も三度と言いますが百度(Baidu)は懲りずに何度でもやらかしていて豪快です(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    mashori
    mashori 2015/11/10
    "幾ら何でも中華すぎる話" "どんなアプリを使うかはまさに個人の責任に基づいた自由ですが、事情を知っていて、なお、いまだにSimejiを使っている人はなかなかの勇者"
  • アニメ番組のオンエア時間が近づくと声優ボイスの“電話着信”でリマインド、KADOKAWAが「アニ・メーター」のアプリ公開 キャラボイス第1弾は「ハッカドール1号」

    アニメ番組のオンエア時間が近づくと声優ボイスの“電話着信”でリマインド、KADOKAWAが「アニ・メーター」のアプリ公開 キャラボイス第1弾は「ハッカドール1号」
    mashori
    mashori 2015/11/10
    「いや~素晴らしい!」「もう大~変!」とかのボイスはないの!?
  • グランクレスト戦記 戦乱の四重奏|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト

    {{Platform.name}} {{ Product.title }} tM� V {{Product.description}} {{Product.platformText}}

    グランクレスト戦記 戦乱の四重奏|バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
    mashori
    mashori 2015/11/10
    あっというまに3万人登録終わってる…!初日なのに…!
  • 文字入力の時代は終わった? Googleの新検索機能「Now on Tap」日本で提供

    Googleは11月10日、Android 6.0「Marshmallow」(マシュマロ)向けに検索の新機能「Now on Tap」の日語版を提供した。現時点の対象機種はAndroid 6.0搭載のNexus端末のみ。 Now on Tapは検索の手間を省く機能。これまで記事やアプリ上で気になる単語があった場合、検索アプリを立ち上げて文字入力するか、単語をコピー&ペーストして検索するかをする必要があったが、特定の画面でホームボタンを長押しするだけで関連する情報を含むカードを表示する。 スマホの小さい画面でコピペ機能を使うのは煩わしく、いちいち記憶した単語を検索画面で手入力するのも面倒なもの。しかも「ちょぼらうにょぽみ」さんのような少々間違えやすい人物名や、そもそも読み方が分からない漢字などは検索しにくかった。いちいちユーザーが検索する手間を省く、かゆいところに手が届く機能となっている。

    文字入力の時代は終わった? Googleの新検索機能「Now on Tap」日本で提供
    mashori
    mashori 2015/11/10
    “しかも「ちょぼらうにょぽみ」さんのような少々間違えやすい人物名や、そもそも読み方が分からない漢字などは検索しにくかった”名指し…!!
  • デレステにスクフェスの上客を奪われたKLab、株価から少し腐臭漂う : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    デレステにスクフェスの上客を奪われたKLab、株価から少し腐臭漂う : 市況かぶ全力2階建
    mashori
    mashori 2015/11/10
    見込み利益0円つらい…
  • お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 ページが存在しないか、すでに削除された可能性があります。 トップへ戻る 表示価格は特に断りがない限り税込です。消費税計算上、請求金額と異なる場合があります。 記載されている会社名、製品名およびサービス名は、各社の登録商標および商標です。

    お客様がご覧になろうとしたページを表示できません。 - Yahoo! BB
    mashori
    mashori 2015/11/10
    このPR記事スクロールさせると背景が右から左に流れるぞ…!
  • Android 最新OS で使える Now on Tap が日本登場

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Android 最新OS で使える Now on Tap が日本登場
    mashori
    mashori 2015/11/10
    おおお、早速ポチっと押してみた。なるほど。
  • ホンダ、新型「インテグラ」をミラノショーで世界初公開

    ホンダ、新型「インテグラ」をミラノショーで世界初公開
  • YouTubeの全動画がVRの「Cardboard」モードに対応

    YouTubeの全動画がVRの「Cardboard」モードに対応
    mashori
    mashori 2015/11/10
    こないだこれできる付録つきの本がコンビニ売りしてたな。600円だったか800円だったか。
  • 年賀状をスマホで簡単に作れるアプリ6選【2016年版】 [スマートフォン] All About

    年賀状をスマホで簡単に作れるアプリ6選【2016年版】今年も年賀状の準備をする季節がやってきました。スマホの年賀状アプリなら、時間や場所を問わず作れますし、写真入り年賀状もテンプレートにスマホで撮った写真を入れていくだけと簡単です。自宅のプリンターでの印刷はもちろん、プリントサービスを利用すれば手間が省けますし、宛先を指定すればそのまま相手に届けてもらうことも可能です。

    年賀状をスマホで簡単に作れるアプリ6選【2016年版】 [スマートフォン] All About
    mashori
    mashori 2015/11/10
    日本郵便公式アプリなんてあったのか
  • どん兵衛をレンチンでつるっつるの稲庭うどんに!?簡単アレンジに試したくなる人続出

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    どん兵衛をレンチンでつるっつるの稲庭うどんに!?簡単アレンジに試したくなる人続出
    mashori
    mashori 2015/11/10
    容器移し替えてレンチンかー。
  • 体臭に悩んでいる人に教えてあげよう!体臭の原因と改善対策マニュアル | ナースが教える仕事術

    あなたは自分の体臭を気にしたことはありますか?体臭が原因で相手に不快感を与える「スメルハラスメント(スメハラ)」を防げば、恋愛もビジネスもうまくいくって気付いていましたか?今回は、体臭に悩むすべての人に読んでほしい体臭改善のお話です。今のヨシミ師長のお話にあったとおり、体臭は私たちが生き物である以上、完全に消し去ることはできません。 むしろ体臭は、生きている証としてのニオイなんです。 そして、体臭はイヤなニオイばかりじゃありません。 「体臭」と漢字で書くと臭そうなイメージがしますが、体臭には相手が心地よく感じるニオイ(匂い)もあります。 たとえば、心身ともに健康で、普段から体臭ケアを心がけている人の体臭は、不快にならないどころか、いわゆる“フェロモン”と呼ばれるような、人をひきつける魅力的なニオイになってるんですね。 体臭に関する著書を何冊か出されている五味クリニックの五味院長は次のよう

    体臭に悩んでいる人に教えてあげよう!体臭の原因と改善対策マニュアル | ナースが教える仕事術
    mashori
    mashori 2015/11/10
    いろんなにおい、本当に歳食ってから考えるようになった
  • ソニーがついにベータカセットの出荷を終了へ、40年の歴史に終止符

    ソニーは2015年11月10日、同社が開発したベータマックス規格のベータビデオカセットおよびマイクロMVカセットの出荷を2016年3月をもって終了することを発表しました。 Sony Japan | ニュースリリース | ベータビデオカセットおよびマイクロMVカセットテープ出荷終了のお知らせ http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201511/15-1110/index.html 出荷終了が発表されたのは、ベータマックス機器用メディアの「ベータビデオカセット」と、デジタルビデオカメラの記録方式「マイクロMVフォーマット」の記録用テープメディアである「マイクロMVカセット」の2種類です。高画質・高音質を備えた録画機器・メディアとして1975年に発表されたベータマックスは40年に及ぶ歴史を積み重ねてきたのですが、ついにソニー自らがその歴史に終止符を打

    ソニーがついにベータカセットの出荷を終了へ、40年の歴史に終止符
    mashori
    mashori 2015/11/10
    ついに終わるのか…β
  • 中国BaiduのSDKにバックドアが発覚、致命的な脆弱性を持つ人気アプリまとめ

    中国の検索大手「百度(Baidu)」のソフト開発者キット(SDK)「Moplus」にバックドアが仕込まれており、Moplusを利用したアプリには、ユーザーに無断で端末内のデータを外部に送信したり、アプリをインストールしたり、連絡先を追加したり、SMSを送信したりと、遠隔操作によってやりたい放題されてしまう致命的な脆弱性があることが判明しています。 脆弱性を抱えるソフトウェア開発キット「Moplus」、実はバックドア機能の実装が判明 | トレンドマイクロ セキュリティブログ http://blog.trendmicro.co.jp/archives/12540 BaiduのSDK「Moplus」には「Wormhole」と呼ばれる脆弱性の存在が指摘されていました。しかし、セキュリティ対策会社トレンドマイクロがMoplusを解析したところ、Wormholeとは別にSDK自体にバックドアが仕込まれ

    中国BaiduのSDKにバックドアが発覚、致命的な脆弱性を持つ人気アプリまとめ
    mashori
    mashori 2015/11/10
    “「QiYi」「Baidu video」「Baidu Map」「Baidu browser」「Baidu app検索」「PandaHome2.0」「hao123」など中国製アプリ”まだhao123あるんだ…
  • 電車内の迷惑な怪物たち

    ウォールオブゲート入口に立ちはだかり、頑なに移動しない堅牢な壁。 奴らを崩すには「すみません」と言うしかない。 たまに、言っても無視される場合は、乗車口を替えろ! そいつは危ない奴かもしれない。 気をつけろ‼ コルクマン乗車口付近はぎゅうぎゅうだが、座先付近は空いている場合はこいつが栓をしているかもしれない。 外側から押すと更に深く栓をすることになるまさにコルクマン。 たまに内側からの降車客もシャットアウトする頑固な奴もいるぞ! 気をつけろ‼ フォールサーモン遡上する鮭のごとく乗客の流れに逆らう奴だ! 類いまれなる筋力と、迷惑を省みない精神力が要求される猛者だ。 気をつけろ‼ ウィンドトーカーズあなたを挟んで会話されて気まずくなったことはないだろうか? それがこいつらだ! そっと席をたち片方が席を詰めるのを誘導してやれ! ただし、なにしてんのこいつ? みたいな顔をされるかもしれない両刃の剣

    電車内の迷惑な怪物たち
    mashori
    mashori 2015/11/10
    ドッペルゲンガー超迷惑。空いてるんだから座るかどいて人にスペース譲らないから混むんじゃねえか。『俺が混んで迷惑してるのは俺のせい』って自覚もて。
  • 2巻 完成したので12日くらいから本屋さんに並びます。 - ぽちぽち歩くと下に落ちてる物に気がつくよね

    無事 2巻 完成致しました。 今回もイラストのpikomaroさん、デザイナーの有馬さんに多大な迷惑をかけつつも。 ちょっと今回暗めなお話です。 でも、3巻へと続く大事なお話なので外せませんでした。 そっと読んで頂ければ、嬉しいです。 手のひらの露 2 (星海社FICTIONS) 作者: shachi,pikomaro出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/11/13メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る

    2巻 完成したので12日くらいから本屋さんに並びます。 - ぽちぽち歩くと下に落ちてる物に気がつくよね
    mashori
    mashori 2015/11/10
    たのしみですね
  • Honda | 原付で四国の絶景ツアーしてきたから写真をアップする 1/5

    こんにちは。ヨッピーです。 ご覧の通り、四国は高知県の桂浜に来ております。 何故東京に住んでいる僕が四国までやってきたかと言うと、 これです。 こんなの! そう、四国って絶景ポイントがめちゃくちゃ多いんですよね。 こういう最高の景色って、良く「死ぬまでに見てみたい」とかって言われているので、 「よし!じゃあ死ぬまでに見るか!」と思い、東京から四国まではるばるやって来て、 絶景ポイントをグルグルまわってるまっ最中なんです。いや、別に死ぬ予定は無いけど。 ちなみに……、

    Honda | 原付で四国の絶景ツアーしてきたから写真をアップする 1/5
    mashori
    mashori 2015/11/10
    下調べしっかりしてるな… すごくいいけど、原付の旅は時間だけがネック。ゆとりもって臨みたいね。
  • Honda | 「富士山が見えるから富士見坂」って本当?実際に見えるか検証してみた 1/2

    こんにちは。ヨッピーです。 日人ってなんか知らんけどめっちゃ富士山好きですよね。 みんなで新幹線乗ってたり車で高速走ってたりしてて富士山が見えてくると、 「あっ富士山だ!」って絶対誰か言いません? 「富士山を見ると必ず『富士山だ!』って言わなければいけない」みたいな法律でもあるんですかね? まあ、僕の事なんですけど。 何故かこう、富士山が見える所に通りかかると、「見ておかなきゃ!」ってなるんですよね。 新幹線で仕事しててもいったん手をとめて、「そろそろだな……!」って富士山の出現を待ち構えますからね。 そんな「みんな大好き富士山」を証明するかのように、 東京23区内には「富士見坂」という地名が24ヶ所(諸説あり)あるそうです。多すぎ。 まあ、昔の人は「おっ!富士山が見えるやんけ!ほな富士見坂にしとこ!」ってな軽いノリで地名を決めたんだと思うんですが、いろいろと調べた結果、

    Honda | 「富士山が見えるから富士見坂」って本当?実際に見えるか検証してみた 1/2
    mashori
    mashori 2015/11/10
    そのままカブ貰えてるの…それってかなりいいのでは
  • Honda | 東京→京都が片道1000円! 原付で京都を堪能しまくってきた 1/4

    原付遊びつくし企画、始動! こんにちは。ヨッピーです。普段はフリーライターとしてインターネットを軸に良くわからない活動をしているのですが、突然Hondaから「原付を遊びつくして欲しい」という依頼を受けました。 「世界のHondaから依頼が来た!」と大喜びして三日くらい悩んだあげく、 「原付でゴリラと競争したらどっちが速いか!?」っていう企画を提出したところ、「そういうのじゃないです」と即答されました。 え?違うの? ちなみに今回の企画で使用する原付はこれだそうです。 Honda スーパーカブ50 累計約9000万台も売り上げ、世界中で愛され続けた名車。 空冷4ストローク50ccエンジン搭載! スーパーカブの大きな特徴は「燃費の良さ」で、 カタログスペックでリッターあたり110km走る*そうです。化け物か! *実際の走行時に差が出る場合もあるそうです リッター110kmってことは

    Honda | 東京→京都が片道1000円! 原付で京都を堪能しまくってきた 1/4
    mashori
    mashori 2015/11/10
    “結局「N卵」で親子丼セットを食べた”ヨッピーそれ『卵』やない『卯』や…! しかし京都での写真やたら綺麗ね。違う人が撮ったみたいに綺麗。
  • 6人乗りワゴン車に12人乗車、横転し全員負傷 東京:朝日新聞デジタル

    9日午前3時35分ごろ、東京都新宿区中落合1丁目の都道で、ワゴン車が横転した。警視庁戸塚署などによると、ワゴン車は定員6人だが、20代の大学生ら男女12人が乗っており、うち2人が全身打撲や足の骨が折れるけがをした。ほかの10人もけがをしたが、いずれも意識があり、命に別条はないという。 署の説明では、ワゴン車には、男性8人と女性4人が乗っていた。大学のサークル仲間だという。走行中に歩道に乗り上げ、街灯などをなぎ倒して横転した。現場は片側2車線の見通しのいいほぼ直線の道路。

    6人乗りワゴン車に12人乗車、横転し全員負傷 東京:朝日新聞デジタル
    mashori
    mashori 2015/11/10
    そのへんの大学生ってWしかなくね。このサークルモラルねえのか…
  • Nexus 5Xのカメラで画像の上下反転問題が発生しGoogleのエンジニアが原因を明かす

    2015年10月に発売が開始されたGoogleの最新スマートフォン「Nexus 5X」は、サードパーティー製のカメラアプリで撮影すると画像が上下反転してしまう現象が確認されていました。画像が上下逆さまになってしまう問題について、Googleエンジニアが詳細を説明し、その原因がイメージセンサーにあることが判明しました。 Nexus5X Marshmallow camera problem : Android https://www.reddit.com/r/Android/comments/3rjbo8/nexus5x_marshmallow_camera_problem/ Nexus 5Xは発売以降、プリインストールされているGoogleのカメラアプリではなく、サードパーティー製のカメラアプリで撮影すると画像が上下反転して撮影されるという指摘が、Redditで相次いでいました。開発元のL

    Nexus 5Xのカメラで画像の上下反転問題が発生しGoogleのエンジニアが原因を明かす
    mashori
    mashori 2015/11/10
    そういうの早いうちから言ってくれよって気がした
  • タグ・ホイヤー、スマートウォッチ「Connected」を発表--Android Wearとインテルプロセッサ搭載

    155年の歴史を誇るスイスの老舗高級腕時計メーカーTAG Heuerが、IntelおよびGoogleと提携して開発した「TAG Heuer Connected」を発表した。 TAG Heuerの最高経営責任者(CEO)を務めるJean-Claude Biver氏はニューヨーク市で開かれた記者会見で、「知識の融合、研究と開発の融合である」と述べた。「TAG Heuerにとって当社ブランドの1つの節目であるだけでなく、スイス時計業界にとっても画期的な出来事だ」(Biver氏) Connectedの価格は1500ドル。Googleの「Android Wear」OSを搭載する他のスマートウォッチと異なるわけではないが、Intel製プロセッサを搭載する初めての製品である。1.6GHzのIntel製デュアルコア「Atom」プロセッサ、1GバイトのRAM、4Gバイトのストレージを備える。1日を通して歩数

    タグ・ホイヤー、スマートウォッチ「Connected」を発表--Android Wearとインテルプロセッサ搭載
    mashori
    mashori 2015/11/10
    タグホイヤーも出してきたのか…
  • Windows Phone 7 - Microsoft Support

    NoteWindows Phone 7 has reached end of support, so services and functionality for this version of Windows will be discontinued over time. We've collected some top-visited Windows Phone 7 help here to answer the most common questions you might have. If we haven't answered your question, visit the Microsoft Community forum to start or join a discussion. Pin things to Start to get quick access to p

    mashori
    mashori 2015/11/10
    よーく考えたらoneDriveの容量使ってるのって、WindowsPhoneとZuneが自分のファイルに同期して音楽とか上げていったからでは…って気になってきた。Zune使ってると動画も音楽もファイルもOneDriveと同期しようとしてたよね…
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    mashori
    mashori 2015/11/10
    開放したらどんなことになるのかな?ってGoogleが期待している感
  • Web漫画家の僕が、自分の仕事をコワい父親に説明してきた話 - イーアイデム「ジモコロ」

    今回は地元・名古屋取材の流れでジモコロ編集長の柿次郎さんに「実家に行こうよ! 父と息子の対話に混ぜてよ!」と言われたときの話です。ちなみにWeb漫画家の仕事の実態はこちらを参考にしてください。

    Web漫画家の僕が、自分の仕事をコワい父親に説明してきた話 - イーアイデム「ジモコロ」
    mashori
    mashori 2015/11/10
    親バレしていたおかげで抵抗なくいい話になってしまった
  • 体に貼り付けられる体温計を開発 NHKニュース

    電気を通す特殊なインクを使って、体に貼り付けられる薄いシート状の体温計を東京大学のグループが開発し、医療分野などへの応用が期待されています。 グループでは、“電気を通すインク”のひとつとして、熱によって膨張する物質を加えたものをつくり、温度の変化にあわせて電気の通り方も変化させることに成功しました。 このインクを薄いプラスチックのシートに印刷すれば、印刷した部分が温度センサーとなり、体に貼り付けられる体温計の開発につながったということです。 この体温計は、誤差が1度の50分の1以下と高精度で、体のさまざまな場所に同時に貼り付けられることから、グループでは、手術後の患者で炎症による発熱が起きていないかチェックするなど、医療分野などへの応用が期待できるとしています。 研究グループの横田知之特任助教は、「材料はとても安く、印刷の方法も簡単なので、あと数年で実用化できるのではないかと思う。医療分野

    mashori
    mashori 2015/11/10
    高精細に計れるのかいろいろ使い勝手よさそうね
  • 13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?(記事タイトル修正しました) - 最終防衛ライン3

    13%の元ネタが分かったので、追記すると共に記事タイトルを「13%は1998年のTokyo Weekenderから?」を「13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?」へ変更しました。 Tokyo Weekenderから英語圏へ 児童売買,児童買春及び児童ポルノ国連特別報告者に対する申し入れ | 外務省 外務省が正式に抗議したので、この件に関しては特に何かをもの申すつもりはなかったのですが、調べていたらとある事実が見つかったので記しておきます。 児童買春、児童搾取および児童ポルノ特別報告者による女子学生の13%が「援助交際」をしているという情報の元ネタについて - すちゃもく雑記 ECPATによる女子学生の13%が援助交際をしている、という発言の元ネタをWikipedia経由で追跡しています。同記事では、2002年に書かれたAboutの記事である Japanes

    13%は1998年のTokyo Weekenderから英語圏に広まった?(記事タイトル修正しました) - 最終防衛ライン3
    mashori
    mashori 2015/11/10
    どれをとっても「やっている」にならないのに断定する姿勢。それはそうとこの記事ロンダリングで改変されてくの日本もメディアやバズ狙いうんこサイト系で多い気が
  • 【やじうまミニレビュー】 「サンワダイレクト 400-MEDI002」 ~カセットをUSB経由でPCに取り込み、無料のGoogle Play Musicで音質をロンダリング

    【やじうまミニレビュー】 「サンワダイレクト 400-MEDI002」 ~カセットをUSB経由でPCに取り込み、無料のGoogle Play Musicで音質をロンダリング
  • 資生堂ショック報道への反応のズレ

    女性に対して酷いとか企業の甘えだみたいなのがブコメでもあって強い違和感がある。 資生堂は、世の中の2歩も3歩も先に行ってて、だからこその今回の報道なんだけど、それが判ってないコメントが多いと思う。 (資生堂ショックとは、資生堂が美容部員の時短勤務者に土日や夕方以降のシフト入れを促す施策の事) 資生堂に対してなにか言う時の前提資生堂は離職率を公表しており、2013年度の国内資生堂グループ(管理・総合職)で3.2%だ。2014年度4.2%。 しかし、結婚・出産・育児理由は、0.03%にすぎない。2014年度は、ついに0.00%になった。 美容職で、離職率2013年度 3.1%(結婚出産育児理由0.80%), 2014年度 3.7%(結婚出産育児理由1.00%)。 1990年(25年前)には育児休業を3年に。1991年(24年前)には時短勤務(育児時間)導入。1993年(22年前)には介護休業、

    資生堂ショック報道への反応のズレ
    mashori
    mashori 2015/11/10
    結局はこれ、報道姿勢として『資生堂すらこのようにせざるを得ない状況になってるのに、他の企業は何甘えてんの!?』ってやらなかった事に大きな問題があるわけだな…
  • café 1886 at Bosch

    その道の第一人者のこだわりをブレンドして生まれたカフェ。メニューを彩る美味しさはもちろん、くつろぎの時間、そこで出会う人、ボッシュというブランドなど、メニューには載っていないモノとあなたをコネクト。1886年創業、ドイツのボッシュがお届けします。

    mashori
    mashori 2015/11/10
  • ポイントは重ね着。失敗しない秋冬キャンプの衣類選び [オートキャンプ] All About

    寒い季節のオートキャンプやアウトドアでの遊びに欠かせないのが衣類の防寒に対する知識。知っているか知らなかで、同じ外気温でも天国と地獄ほどの差があります。 ポイントは衣類の素材とレイヤード、つまり“重ね着”。そのコツをご紹介します。 3つのレイヤーで分けて考える まずはレイヤードの基です。衣類を考えるときにアウターウエア、ミッドウエア、アンダーウエアと3つの層にわけてみましょう。アンダーウエアは肌に密着する下着、ミッドウエアはその上に着るシャツやセーター、そして一番外側が風や雨を避けるシェルになります。 この3つのレイヤーで、それぞれに適した素材のウエアを着ることで防寒性は驚くほどアップするのです。 寒いからといってコットン素材のスエットパンツの上にジーンズを履いても決して防寒にはなりません。風は通るばかりかゴワゴワして動きにくく、雨でも降ろうものなら最悪の状態になってしまうのです。それよ

    ポイントは重ね着。失敗しない秋冬キャンプの衣類選び [オートキャンプ] All About
    mashori
    mashori 2015/11/10
    防寒という観点からもこういう風にした方が良いのでは
  • 金沢のB級グルメ「ハントンライス」 [金沢の観光・旅行] All About

    金沢に訪れた際にべた、金沢のB級グルメ的な「ハントンライス」です。ハントンの「ハン」はハンガリー料理から、「トン」はフランス語でマグロを意味しています。ハンガリー料理をもとに考案されたメニューで、はじまりはオムライスの上にマグロのフライが乗っていたといわれています。現在は、お店によってさまざまなフライ(エビフライやトンカツなど)が乗っているとのことです。 「洋の家 キャベツ」のハントンライスは、ケチャップライスにとろとろオムレツ、その上に白身魚が丸いボール状になっているフライが乗っていました。デミグラスソースとタルタルソースがダブルでかかっています。「オムライス」と「白身魚のフライ+タルタルソース」が一皿で味わえる、ボリューム満点、欲張りな洋メニューです。 駐車場がお店の前と、1軒はさんだ横の2ヵ所あるので、車で行くのに便利でした。初めてでも気軽に入れる、まちの洋屋さんです。 ■洋

    金沢のB級グルメ「ハントンライス」 [金沢の観光・旅行] All About
    mashori
    mashori 2015/11/10
    メモ。金沢行くかわからないけど
  • バターコーヒーのダイエット効果が凄い⁉ [食事ダイエット] All About

    「バターはカロリーも脂質も高く逆に太ってしまいそう!」――と思われがちですが、「バターコーヒー」を続けることで、「コレステロールや中性脂肪が減る」「お通じがよくなる」「空腹感を感じない」「集中力が上がる」「減量できる」等の効果が期待できるそう。 その理由というのは、バター選びにあります! 「バターコーヒー」に使用するのはグラスフェッドバターと言われる、牧草飼育の牛からとれたミルクでできた無塩バターのみとしています。 普通のバターと異なり、中性脂肪や悪玉コレステロールが減少するのが最大の特徴。このグラスフェッドバターには、不飽和脂肪酸という良質の脂肪分が多く含まれているため、エネルギーとして効率よく消費され、体脂肪を増加させないと同時に、血糖値が上昇しにくいというメリットもあります。 ▼グラスフェッドバターの購入先 ・フランス産発酵(グラスフェッドバター) ・ながほら牧場グラスフェッドバター

    バターコーヒーのダイエット効果が凄い⁉ [食事ダイエット] All About
    mashori
    mashori 2015/11/10
    “普通のバターでは効果なし!グラスフェッドバターがポイント!”Oh...
  • 調査!一人暮らしはどの量の調味料を買うのがベスト? [一人暮らし] All About

    調査!一人暮らしはどの量の調味料を買うのがベスト?醤油や味噌、マヨネーズなどの調味料は、一人暮らしだと使いきれないことがよくあります。使いきるまで長くかかると、味や風味が落ちてしまうもの。無駄なく使いきるためには、どのくらいの量の調味料を買うのがいいのか、シミュレーションしてみました。 醤油や味噌、マヨネーズなどの調味料は、料理に必要なものだけれど、一人暮らしだと使いきれないことがよくあります。使いきれないまま置きっぱなしにしておくと、味や風味も落ちてしまうもの。無駄なく使いきるためには、どのくらいの量の調味料を買うのがいいのでしょうか。 スーパーなどで手軽に手に入るメジャーな調味料を例に、料理等に使ったときに、どのくらいでなくなるのか、また開封後はどのくらいで使いきればいいのかも調べてみました。毎日自炊をするにしろ、時々料理をするだけにしろ、最低限の調味料は常備していることが多いもの。買

    調査!一人暮らしはどの量の調味料を買うのがベスト? [一人暮らし] All About
    mashori
    mashori 2015/11/10
    一人暮らしの参考資料に
  • ハンドメイドをゲットするなら!専門販売サイトminne [ネットオークション] All About

    最近陶器にはまりだした私は、カレー皿を探していました。できれば○○焼のようにアジがある陶器がいいと思っていた中、作家さんが作るオリジナルの商品が売られているサイトを見つけました。それが「ミンネ」です。 私が見つけたのは陶器でしたが、ミンネの中には他にもハンドメイドの商品がたくさんあります。洋服やアクセサリー、雑貨などが多いのですが、中には似顔絵などの芸術的な作品もあったりします。さすがハンドメイド作品のマーケットというだけあって、見た事がない作品がずらり。そのため、自分が興味を持っているカテゴリなら、見ているだけでワクワクしてくるのではないでしょうか。私自身も、カレー皿を探していたのをすっかり忘れてお茶碗や取り皿まで見てしまうほどでした。 ネットフリマと同じ感覚でできる ミンネに出品されている作品には値段がつけられています。これが販売価格になるので、欲しい商品があればその値段で買うことがで

    ハンドメイドをゲットするなら!専門販売サイトminne [ネットオークション] All About
    mashori
    mashori 2015/11/10
    あーこれそういうサイトだったのか、和製Estyか
  • 極上サンドウィッチとコーヒー!cafe 1886 at Bosch [カフェ] All About

    1886年にドイツで創業したボッシュは、自動車機器や電動工具で知られるグローバルカンパニー。渋谷駅東口から徒歩5分ほどの場所に建つ社ビル1階フロアに2015年9月、ボッシュ・グループ世界初となるカフェをオープンしました。 目指したのは、高い品質を追求するボッシュの理念にふさわしいカフェ。空間デザイン、メニュー監修、コーヒー豆の提供に、贅沢な顔ぶれのクリエイターとシェフが集結しました。 空間デザインも飲メニューも高いクオリティ テラス席を抜けてビルに入ると、左手がカフェ、右手がホワイエ。この2つのエリアが広々とした空間をパーティションなしに分け合っています。第一印象は、大人が仕事でもプライベートでも心地よく活用することのできる落ち着きと洗練を感じる場所。 デザインを担当したのは窪田建築都市研究所の窪田茂氏。カフェはボッシュの「過去」をテーマに、その歴史を物語るアーカイブ。一方のホワイエは

    極上サンドウィッチとコーヒー!cafe 1886 at Bosch [カフェ] All About
  • 動画制作・動画マーケティング専門メディア「VIDEO SQUARE(ビデオスクエア)」

    TikTokプロモートとは?効果の最大化とメリット・デメリット、成功事例を紹介 動画xマーケティング サービス・商品紹介動画会社紹介動画広告・PR動画 若者を中心にメジャーなアプリとして浸透しているTikTok。そんなTikTokの中で広告を打てば、若い世代や動画好きなユーザーにピンポイントで情報を流すことができるでしょう。 この記事では、TikTokのプロモ… 採用動画で得られる効果とは?具体的な事例や制作のポイントを紹介 動画×採用 会社紹介動画 企業の採用活動にはさまざまな方法があります。中でも近年、多くの企業や組織で導入されるようになっているのが採用動画です。言葉ではなく動画にすることによって、よりわかりやすく企業を紹介したり、求職者に対して強くアピー…

    動画制作・動画マーケティング専門メディア「VIDEO SQUARE(ビデオスクエア)」
    mashori
    mashori 2015/11/10
    これ、タグ付けをしていないと広告が中々入ってこないのか、ということに気づいた。タグで検索するシステムと属性付けをしているので属性無いとマッチした広告が出せない。
  • 世界に爆速で広まるビジネスチャット「Slack」の正体

    2015年4月、スタートアップ界に流れたニュースは衝撃的だった。「Slackが評価額28億ドルで、1億6000万ドルを調達」。およそ1年半前にサービスローンチしたSlackは世界中で急速に普及しているビジネスチャットツールで、メールに取って代わる存在になると予想されている。短期間で、これだけ急成長するサービスはシリコンバレーでも数少ない。Slackの急成長の理由や今後の展開について、共同創業者でCTOのHenderson氏にインタビューした。 メールをレガシーに追いやる ―Slackはメールに取って代わるコミュニケーションツールだと言われていますね。どんな点が優れているんですか。 Slackはオンラインのビジネスチャットツール。社内で簡単にメッセージやファイルのやり取りができ、チームの生産性を高めます。メールとの違いをいくつか挙げると、まずリアルタイムかつ簡単にコミュニケーションできる点。

    世界に爆速で広まるビジネスチャット「Slack」の正体
    mashori
    mashori 2015/11/10
    課金してるって話は本当によく聞く
  • ネット通販で液晶モニターを買ったんだけどね それ以来ネットブラウズして..

    ネット通販で液晶モニターを買ったんだけどね それ以来ネットブラウズしてるとあっちゃこっちゃで液晶モニターの広告が出てくるのよ こっちとしては必要なものは購入済みだからもう広告なんか不要なの ってゆうか同じ型式が値下がりしてたりすると買い時が悪かったみたいで ぐぬぬってなって精神衛生的にあまりよろしくないのよ ちょいとばかり配慮が足りないんじゃないの?、って思うわね

    ネット通販で液晶モニターを買ったんだけどね それ以来ネットブラウズして..
    mashori
    mashori 2015/11/10
    そうそう、買い終わったものを延々広告売ってくるの、ものすごく頭悪いシステムなんだなあと思うんですよね
  • 児童売買,児童買春及び児童ポルノ国連特別報告者に対する申し入れ

    1 11月2日,外務省は,10月下旬に訪日したマオド・ド・ブーア・ブキッキオ児童売買,児童買春及び児童ポルノ国連特別報告者(Ms. Maud de Boer-Buquicchio, Special Rapporteur on the sale of children, child prostitution and child pornography)が,10月26日の記者会見で,「女子学生の13%が援助交際を経験している」と発言(当初3割としていましたが,後に通訳の誤訳として13%に訂正)したことについて,同報告者側(国連人権高等弁務官事務所(OHCHR))に対して抗議し,13%という数値の情報源及び根拠を開示すべきであると申し入れました。 2 これに対し,先方は,同日,訪日中に件に関する公式な数値を受領したことはないことを認めた上で,13%という数字は公開情報から見つけた概算であり,

    mashori
    mashori 2015/11/10
    緊急にやりたい事を根拠なく提示して進めていいんなら、戦争待ったなしやろ。国連が戦争を促してるのと同じで『根拠ないけど攻められたからやり返す、自衛の為に』ってやってくれって乗せられてんのとちゃうか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    Engadget | Technology News & Reviews
    mashori
    mashori 2015/11/10
    単3電池で動くとな!?あとUSB給電の従来の方式も使えるという事なので、これはかなりアリだろう。正直ちょっと欲しい。仕事でもいくつか買い揃えたい感じだわ。