2012年10月1日のブックマーク (17件)

  • 「霊言」とは何か-大川隆法のスーパー霊能力 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    2011年12月号記事 大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か -1- 松下幸之助、坂龍馬、オバマ大統領の守護霊から悪霊、悪魔まで──。幸福の科学・大川隆法総裁の「霊言シリーズ」が毎週のように発刊され、「霊言ブーム」が起きている。だが、いったい「霊言」とは、どのようなものなのか。どのように収録され、その送られてくる“源”は何なのか。その答えに肉薄する。いざ、「霊言」の秘密の扉へ──。 項は、「大川隆法のスーパー霊能力」 (誌P18~) (編集部 小林仁先、赤井宏二、只木友祐) 幸福の科学の霊言に各メディア騒然 「にわかに信じがたい」「世界最大の霊能者」 歴史上の偉人たちが、次々と「霊言」を!もし、坂龍馬や西郷隆盛が現代に生きていたら、今の政治や日に対して何と言うだろう?──そんな夢のような話が、現実に今、起きている。 全国の書店の「大川隆法コーナー」に並ぶ「霊言」の数々。著

    「霊言」とは何か-大川隆法のスーパー霊能力 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    masm
    masm 2012/10/01
    メディアも半信半疑?…って、「半信」ってのも、バカにしてるだけじゃないのか…『現代にっぽん新宗教百科』はともかくとして。 / 【無料記事】「霊言」とは何か-大川隆法のスーパー霊能力 | ザ・リバティweb
  • ページが見つかりませんでした | ザ・リバティWeb

    The Liberty Magazineザ・リバティ2024年7月号 【特集】 ◎忍び寄る大恐慌 ◎10年後のあなたをつくる 大川総裁の勉強術 ◎「失われた30年」の当の理由 まず競争を排除する「村社会的体質」からの脱皮を 大川隆法総裁 【未来への羅針盤】 傷つきすぎるのも自分に対する甘さである(後編)

    ページが見つかりませんでした | ザ・リバティWeb
    masm
    masm 2012/10/01
    新手のネガティブキャンペーンか。 QT "「経済政策は大川総裁の本で勉強する」(安倍守護霊)" /安倍新総裁(守護霊)が幸福の科学に語った「復活戦略」 | ザ・リバティweb
  • 全国初の性犯罪対策条例施行 大阪で住所など届け出義務付け - MSN産経west

    masm
    masm 2012/10/01
    「監視の目が強まるとの見方もあるが、府は対象者の社会復帰支援が目的と強調。」 …「性犯罪者」と烙印押しといて、その理屈はなかろう。「監視」と言いきった方がまだ潔い。 /全国初の性犯罪対策条例施行 大阪
  • 韓国の超美人女子アナ、流出したエロすぎるストリップ映像:ワロタニッキ

    masm
    masm 2012/10/01
    無言ブクマ率がすごい。安心して下さい、私もむっつりスケベです。敵ではありません。
  • これが民間企業クロネコヤマトだ!! : 2chコピペ保存道場

    masm
    masm 2012/10/01
    「佐川男子」に対抗するには、「漢、ヤマト」しかない。 /これが民間企業クロネコヤマトだ!! : 2chコピペ保存道場
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    masm
    masm 2012/10/01
    いわゆる「ネットで話題」。ちょっと読んでみようかな…と思ってしまうから、困ったもんです。 /twitterで絶賛の嵐。新人作家の作品「式の前日」がスゴイ - NAVER まとめ
  • 【内閣改造】文科相内定の田中真紀子氏に「腹くくるしかない」とキャリア官僚 - MSN産経ニュース

    野田第3次改造内閣が1日午後発足するのを前に、閣僚が交代する各省庁では、期待と不安の声が上がった。 大津市の中2男子自殺をきっかけに、いじめ対策に追われる文部科学省。退任する平野博文文科相について、幹部は「国が受け身にならないという方向性を示してくれた。政策に肉付けするこれからが大変だ」と気を引き締める。 新たな文科相には田中真紀子氏が内定。別の幹部は「発信力があり、教育行政への理解もある。心強い」。ただ、外相時代に官僚と対立を繰り返した経緯もあり、別のキャリア官僚は「衝突は避けたい。腹をくくるしかない」と構えた。 9月27日に死刑を執行し、反対派から「駆け込みだ」と批判が上がった滝実法相も退任する。新たな法相は2009年9月の民主党政権発足から、8人目となる。法務省職員は「次の人もいつまで持つか分からない」とため息をついた。

    masm
    masm 2012/10/01
    野田「お前ら、いじめ問題のこと何もわかってねーから、ガチの講師を派遣するわ」
  • ソフトバンク、イー・アクセスを買収 2000億円弱 携帯契約数、KDDIに迫る - 日本経済新聞

    国内携帯電話3位のソフトバンクは同4位のイー・アクセスを買収する方針を固めた。株式交換により完全子会社化を目指す。株式取得額は2000億円弱になるとみられる。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及で通信量が増大するなか、イー・アクセスが持つ周波数帯を活用する。買収後のソフトバンクグループの携帯電話契約数は2位のKDDIに迫り、国内の携帯電話事業者は首位のNTTドコモを含めた大手3社に集約

    ソフトバンク、イー・アクセスを買収 2000億円弱 携帯契約数、KDDIに迫る - 日本経済新聞
    masm
    masm 2012/10/01
    ソフトバンクからイー・アクセスに逃げたのに、ご覧のありさまである。
  • 【祝】イモトのマッターホルン登頂凄すぎて登山板住民も賞賛www 2ch登山部ログ

    Image Credit:Andrew Bossi 元スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1329818778/

    masm
    masm 2012/10/01
    こういう人らがいるから、アルピニスト氏がむきになってるわけだな。 /2ch登山部ログ 【祝】イモトのマッターホルン登頂凄すぎて登山板住民も賞賛www
  • 朝日新聞デジタル:引退表明の福田元首相に聞く-マイタウン群馬

    次期衆院選に立候補しないことを表明した福田康夫元首相(76)=群馬4区=が28日、朝日新聞の取材に、改めて現在の胸中を語った。「国民を心配させるような外交は、してはいけない」。議員バッジを外し、すっきりした表情で、今後も日外交のために尽力することを誓った。 ――議員引退を決めた理由を改めて 時代が変われば、日も変わる。世界の環境も急速に変わる。新しい日社会、世界をめざし、若い人が自分たちの将来をどう築いていくか考えるべきだ。自民党総裁選が、その一つの区切りになった。 ――政治活動は続けるということだが 国会議員でなくてもできることはやる。今起きているような外交問題で、いつでも対応できるようにしようと考えている。 ――父・赳夫さんの背中を追って政界に? おやじも70歳を過ぎていたので、秘書をした期間はそばで助けなきゃという気持ちが強かった。当時は中選挙区制で、「福中戦争」と

    masm
    masm 2012/10/01
    「親子で政治家を続けてきて、たまたまそういうことになったということはあっても、それは結果論。」 …残念ながら、政治家としての信念を疑わせるには十分。職業選択の自由を言うなら、他の選挙区から出るべき。 
  • 一宮モデル殺害:「わいせつ目的は違う」名古屋地裁初公判- 毎日jp(毎日新聞)

    masm
    masm 2012/10/01
    "弁護側は、撮影の前に背骨を矯正しようとして、背骨を真っすぐにするために被告が腕を縛ったとし、朝日さんが「話と違う」などと抵抗したため、とっさに刺したなどと主張" /一宮モデル殺害:「わいせつ目的は違う」
  • 下半身触られ、角材で殴られる…鳴戸部屋の元力士2人がセクハラ、暴行で提訴 - MSN産経ニュース

    大相撲の鳴戸部屋(千葉県松戸市)に所属していた元力士2人が、セクハラ行為や暴行で精神的苦痛を受けたなどとして、昨年11月に死去した先代の鳴戸親方(元横綱隆の里)の法定相続人らに計2200万円の損害賠償を求め、1日までに千葉地裁松戸支部に提訴した。提訴は9月10日付。 訴状によると、元力士(18)は平成22年7月ごろから、同部屋所属の行司に抱きつかれたり、下半身を触られたりするセクハラ行為を受けた。他の力士らにも竹刀で殴られるなどして、今年1月に引退した。 別の元力士(22)は昨年2月、ちゃんこの味付けをめぐって先代の親方に角材で殴られたほか、他の力士らに集団で暴行され「身体的、精神的苦痛を負った」などとして、同年5月に引退した。 2人は「集団暴行やリンチ行為は日常的だった」と指摘。先代親方の法定相続人の子や、部屋所属の行司を訴えた。

    masm
    masm 2012/10/01
    取り組みでの激しい腰使いとか、たまらんやろなぁ。 QT "同部屋所属の行司に抱きつかれたり、下半身を触られたりするセクハラ行為を受けた。" /下半身触られ、角材で殴られる…鳴戸部屋の元力士2人がセクハラ、暴行
  • 【イッテQ】アルピニスト野口健「えっ、ヘリを使っていましたか(笑)。遭難、または体調不良がなければ通常では考えにくい選択肢。」

    ■編集元:ニュース速報板より「【イッテQ】アルピニスト野口健「ヘリで下山するイモト(笑)最初から登るなよ」」 1 縞三毛(新疆ウイグル自治区) :2012/10/01(月) 02:15:04.03 ID:ICK5nHL70 ?PLT(12000) ポイント特典 野口健 @kennoguchi0821 えっ、ヘリを使っていましたか(笑)。遭難、または体調不良がなければ通常では考えにくい選択肢。 RT@PENTA20D: いもとさんがマッターホルンに登り、見事山頂まで登りきりました! が、降りるときガイドも含め、ヘリコプターで降りてましたが、そういうものなんでしょうか? https://twitter.com/kennoguchi0821 ボンベイ(静岡県) :2012/10/01(月) 02:28:37.76 ID:2np+/IT80 勝手に自分レギュレーションで相手を非難する

    masm
    masm 2012/10/01
    アルピニストによれば、下山の方が難しいってよ? /【イッテQ】アルピニスト野口健「えっ、ヘリを使っていましたか(笑)。遭難、または体調不良がなければ通常では考えにくい選択肢。」
  • 日本軍の敗因 : 池田信夫 blog

    2012年10月01日13:59 カテゴリ軍の敗因 戦後ずっと「アメリカの平和」のもとでモラトリアム状態だった日にも、戦争のリアリティが迫ってきたが、軍用機に「ゼロリスク」を求める平和ボケはいまだに直らない。オスプレイを配備しないために多くの人命が失われるリスクを考えないで沖縄でデモをしている人々には、戦争という目的が見えていないのだ。 書が日軍の敗因として指摘するのも、目的意識の欠如である。1941年11月2日に出された「帝国国策遂行要領」は、日米戦争の目的を「自存自衛ヲ完フシ大東亜ノ新秩序ヲ建設スル」こととしているが、この「自存自衛」とは何のことか、どこにも説明がない。 一般には自存と自衛は同義で、前者が19世紀の用語だとされているが、自衛のためにアメリカに宣戦布告するというのはどういうことか。どうなれば勝ったことになるのか――それもまったく説明されていない。敵国に侵略さ

    日本軍の敗因 : 池田信夫 blog
    masm
    masm 2012/10/01
    "「脱原発」のように手段を自己目的化する民主党政権も、日本軍と同じだ。" それ言いたいだけだろ。
  • 石原慎太郎都知事 独占インタビュー 尖閣侵犯再び!「日本は戦争の覚悟を示せ」 政府が腰抜けばかりで国を守れるか:PRESIDENT Online - プレジデント

    12年8月15日午後5時35分ごろ、中国人の男5人が、沖縄県石垣市の魚釣島に不法に上陸し、現行犯逮捕された。なめられ続ける日の外交姿勢。尖閣諸島問題の第一人者でもある石原都知事への独占インタビューを一挙公開する。 日もまだまだ捨てたものじゃない ――(野田数都議)石原慎太郎都知事が、12年4月に発表した「東京都による尖閣諸島購入計画」。あれからたった4カ月あまりで、寄付は、14億円、9万人(8月6日現在)を超えました。 当にありがたい。やはり、先の東日の大災害も引き金のひとつになって、国民の意識が変わったのを肌で感じます。国が動かないのなら国民が自ら日を守る、という多くの人々の志をひしひしと感じますね。日もまだまだ捨てたものじゃないなと、嬉しい思いでいっぱいです。 寄付金と共に手紙もいただいておりまして、中には「家族3人、裕福ではないですが、みんなで協議して1人1万円ずつ、合わ

    石原慎太郎都知事 独占インタビュー 尖閣侵犯再び!「日本は戦争の覚悟を示せ」 政府が腰抜けばかりで国を守れるか:PRESIDENT Online - プレジデント
    masm
    masm 2012/10/01
    北朝鮮や中国のような威勢の良さだなぁ。 /石原慎太郎都知事 独占インタビュー 尖閣侵犯再び!「日本は戦争の覚悟を示せ」 政府が腰抜けばかりで国を守れるか:PRESIDENT Online - プレジデント
  • SYNODOS JOURNAL : 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること 児玉真美

    2012/9/2811:0 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること 児玉真美 アシュリー事件―メディカル・コントロールと新・優生思想の時代 著者:児玉 真美 販売元:生活書院 (2011-10) 販売元:Amazon.co.jp クチコミを見る 尊厳死法制化をめぐる議論で、尊厳死を推進しようとする人たちの中から「既に安楽死や自殺幇助を合法化した国では、なんらおぞましいことは起こっていない」という発言が出ることがある。私はそうした発言に遭遇するたびに、そこでつまづき、フリーズしたまま、その先の議論についていくことができなくなってしまう。 「おぞましいこと」は当に起こっていないか? それとも現実に何が起こっているかを、この人は知らないのか? しかし、これだけ尊厳死法制化に積極的に関わってきたこの人が、当に知らないということがあるだろうか? それとも現実に起こっていることを十分

    masm
    masm 2012/10/01
    「社会保障削減」を目論む石原伸晃も含め、石原パパに「我欲!」と一喝してもらいたいものです。 /SYNODOS JOURNAL : 安楽死や自殺幇助が合法化された国々で起こっていること 児玉真美
  • 内閣改造 田中眞紀子氏・長浜氏入閣へ NHKニュース

    野田総理大臣は、1日に内閣改造を行うのを前に、30日、総理大臣公邸で輿石幹事長らと会談するなど、改造人事の最終的な調整を行っており、新たに田中眞紀子元外務大臣と長浜官房副長官を入閣させるとともに、枝野経済産業大臣、平野復興大臣を留任させる意向を固めました。 野田総理大臣は、今後の国会対応をはじめ、1年以内に行われる衆議院選挙や参議院選挙に向けて内閣機能を強化したいとして、1日、内閣改造に踏み切る方針です。 これを前に、野田総理大臣は、30日午前10時すぎから総理大臣公邸で輿石幹事長と会談したのに続き、午後1時からは、藤村官房長官をはじめ安住幹事長代行や細野政策調査会長、山井国会対策委員長を交えて会談するなど、改造人事や残る党役員の人事などの最終的な調整を行っています。 そして、野田総理大臣は、新たに田中眞紀子元外務大臣と長浜官房副長官を入閣させるとともに、枝野経済産業大臣、平野復興大臣を留

    masm
    masm 2012/10/01
    博打にでた? もしくは、サンドバックになってもらうためか。 /内閣改造 下地氏・田中眞紀子氏入閣へ NHKニュース