タグ

2017年6月9日のブックマーク (9件)

  • HEARTalk™ | Y2 PROJECT

    PROJECT HEARTalk™ 心が感じられる音声対話システム HEARTalk™ 『HEARTalk™』って何? 「機械やロボットとはどうして話しにくいんだろう?なぜ、すぐに機械の声と解ってしまうんだろう?」。こんな単純な疑問から生まれたのが自然応答技術『HEARTalk™』です。『HEARTalk™』を使えば、機械がまるで心を持ったかのように自然に相槌を打ってくれるのです。 仕組みはどうなっているの? 元々、人間同士の会話では、うれしそうに話しかけられた時には明るく返し、悲しそうな時には抑えた調子で返事をします。このように、互いの調子を合わせ、共鳴共感を伝え合うことで円滑な意思疎通を図っています。これに対し、機械やロボットはどんな呼び掛けに対しても同じ調子で返答するために不自然になり、すぐに人工音声と分かってしまいます。そこで注目したのが、人の声の強弱、長短、高低、間、抑揚などから

    masterq
    masterq 2017/06/09
    "『HEARTalk』の技術の一部を利用したソフトウェアとハードウェアのライセンス提供を行っています" うーん。どういう構成で実装されているのか気になります。。。
  • 自然応答技術『HEARTalk™』

    ヤマハが開発した自然応答技術『HEARTalk™』 自然で心が感じられる、音声対話システムの構築を支援する新技術です。 詳細はこちら http://jp.yamaha.com/news_release/2016/16051101.html === 昨今音声対話システムは、カーナビゲーションシステムやスマートフォンをはじめ、さまざまな機器やサービスに導入され、人々の生活の利便性向上に大きく貢献しています。『HEARTalk™』は、音・音楽に携わる企業としてヤマハが長年培った経験値から着想を得たもので、既製の「音声対話システム」に組み込んで使用することで、自然で心の通った会話を実現することができる可能性を秘めた技術です。

    自然応答技術『HEARTalk™』
    masterq
    masterq 2017/06/09
    韻律ですか。そもそも考えたことさえなかったです
  • 機械が抑揚をつけ、自然に返答してくれる自作基板「HEARTalk UU-001」

    スイッチサイエンスは、ヤマハが開発した自然応答技術「HEARTalk」を搭載した電子工作基板「HEARTalk UU-001」を発売した。自作の工作機械やロボットに組み込むことで、人間の問いかけに自然に応答する機能を組み込むことができる。価格は9,180円(税込)で、同社のWebショップを通じて販売する。 HEARTalkは、人間と機械との会話を自然にするために開発されたヤマハの独自技術で、人間の声の強弱、トーンなどの「韻律」をリアルタイムで解析し、応答に適した声音で返答してくれる。これにより、単調だった機械の応答音声が、人間にとって自然な強さ、抑揚、間、高さで返ってくるようになる。 今回発売するHEARTalk UU-001は、HEARTalkの技術を簡単に利用できる一般向けの組み込みボード。入力された音声を解析し、応答に適した声音で音声を出力してくれる。ボード上に実装されているマイクに

    機械が抑揚をつけ、自然に返答してくれる自作基板「HEARTalk UU-001」
    masterq
    masterq 2017/06/09
    ヤマハ攻めるなぁ。それからスイッチサイエンス着実に大きな案件まわせるようになっててすごい。はんだづけカフェ復活しないかなぁ。。。
  • タッチ操作&ショートカットキーで仮想デスクトップを切り替える

    Windows 10の新機能「仮想デスクトップ」をうまく使えば、作業効率を大幅にアップできます。ここではタッチ操作とショートカットキーを使って、仮想デスクトップをすばやく切り替える方法を解説します。 タスクビューと仮想デスクトップを最大限に活用 タスクビューで仮想デスクトップを使うと、資料作成用と調べ物用、仕事用と趣味用など、さまざまな目的でデスクトップを切り替えながら作業できます。 しかし、デスクトップを切り替えようとするたびに、マウスでタスクバーのボタンをクリックするのは面倒です。タッチ操作でタスクビューを表示したり、ショートカットキーで仮想デスクトップを切り替えたりする方法を覚えておきましょう。 タッチ操作でタスクビューを表示する タッチ操作に対応しているパソコンやタブレットでは、ディスプレイの左端を外側から内側に向けてスライドすると、タスクビューをすぐに表示できます。あとは切り替え

    タッチ操作&ショートカットキーで仮想デスクトップを切り替える
    masterq
    masterq 2017/06/09
    新しいショートカットを覚えなければならないのか。。。i3wm互換なショートカットにカスタマイズしたいです。。。
  • fudist - QFixHowm - vim用howmプラグイン

    howmはエディタで手軽にメモや予定、TODOを書いて、検索するためのシステムです。 QFixHowmは、vim/gvimにhowmを実装したスクリプトで、拡張Quickfixの機能による追加検索で絞り込み、ソート、結果表示編集などが可能です。 Quickfixウィンドウを使用しているので、柔軟な検索結果表示/非表示が可能です。 またプレビュー&絞り込み検索付きgrepとしても使えます。(→「grepとして使用する」) 基的なデータ形式や操作はEmacs版(家)に合わせてありますが、「予定・TODOの繰り返し」など、一部に独自拡張されている部分があります。 howmでは、細かいことを気にせずメモや日記、日報が簡単に作成できます。 メモを取る時いちいちファイル名を気にしなくても良いので非常に楽です。 予定やTODOも管理できて、一行のメモでもどんどん書き込めます。 howmファイル自体は

    fudist - QFixHowm - vim用howmプラグイン
    masterq
    masterq 2017/06/09
    "Emacs版で作成したデータは、ほぼそのまま使えます。" なんとー
  • GitHub - yuratomo/gmail.vim: gmail viewer for vim

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - yuratomo/gmail.vim: gmail viewer for vim
    masterq
    masterq 2017/06/09
    vim scriptだけで実装した人もいるんだ。。。すごいな。。。
  • GitHub - Gentux/vimap: VIM plugin to read your mail on IMAP server

    masterq
    masterq 2017/06/09
    なんとー
  • |糖尿病と食事のイロハ

    黒いのにシロ。うさぎ。サイト内では案内役としてボケやツッコミ担当。このサイトのなりたちや運営方針についてはこちらのページをどうぞ。

    |糖尿病と食事のイロハ
    masterq
    masterq 2017/06/09
    "日本赤十字では献血した人を対象に無料で血液検査をしてくれます。" 僕の血液ってリチウム入りなんですが、献血ってさせてもらえるものなんでしょうか。。。
  • 市販のプリンターは印刷時に追跡用の隠しコードを描き込んでいるものがある

    どのプリンターで印刷したか、調べたらわかる? プリンターによっては、印刷した際に肉眼では見つけづらい黄色の点を勝手に印字することで、その紙に印字したプリンターのメーカー名や機種名、プリンターのシリアルナンバーや印刷日時ま […] どのプリンターで印刷したか、調べたらわかる? プリンターによっては、印刷した際に肉眼では見つけづらい黄色の点を勝手に印字することで、その紙に印字したプリンターのメーカー名や機種名、プリンターのシリアルナンバーや印刷日時までが読み取れるようになっているらしい。 顕微鏡で拡大したイエロードットの写真 この件自体は、2005年に一度話題になっていた。 スラッシュドット ジャパン | Xeroxプリンタの印刷物に追跡コード HotWired Japan ユーザーの知らぬ間に「追跡コード」も印刷 最初聞いたときは頭の悪い陰謀論みたいな話だ、と思ったけど、これを調べて注意を呼