タグ

topicに関するmat9215のブックマーク (228)

  • 抑圧は絶対悪か? : 404 Blog Not Found

    2007年12月23日16:30 カテゴリLove 抑圧は絶対悪か? これを見て思ったのが、タイトル。 依存心と自由と保護のトレードオフ - pal-9999の日記 そして、僕自身も、それは全くその通りだという結論に達してる。女性は抑圧されている。これについては、ほとんど疑いようが無い事実だ。歴史的にも、社会的にも。ほとんど、全ての文化で女性が不利な制度というのが存在する。 女性は、被「抑圧」者である以上に「抑圧」者なのではないか? ここであえて「抑圧」という言葉を括弧に入れたのは、この言葉に含まれている悪のニュアンスを中和しておきたかったからだ。「抑圧」の文字通りの意味は、「抑えるように圧をかける」こと。何を抑えるか、といえば「行き過ぎ」である。 「抑圧」とは、ネガティブ・フィードバックのことである。出すぎれば抑え、引っ込みすぎれば引っぱり。そして、生物の行動のほとんどはネガティブ・フィ

    抑圧は絶対悪か? : 404 Blog Not Found
  • 他者の支配を支配する : 404 Blog Not Found

    2007年12月12日20:15 カテゴリArt 他者の支配を支配する そう。その程度のもの。 MORI LOG ACADEMY: 達成感は被支配の証 「終わった!」と嬉しくなるのは、それが仕事であり、与えられたノルマである証拠だ。「できた!」と嬉しくなるのは、それを誰かに見せようと思っているせいだ。まだ誰か他者に支配されていることを思い知ろう。達成なんてその程度のものだ。 だからこそ、恥ずかしがらず、はばからずに利用できるというものだ。 達成感の反義語に、「残尿感」というものがある。実に言い得て妙である。およそ健康な男女であれば、一端排尿し出したら膀胱が空になるまでやめたりしないだろう。たかが小便ひとつで「排尿を達成」とは大げさないいようだが、事から排泄、そして性交に至るまで、ヒトというのは達成感に突き動かされている。それが被支配というのであれば、我々は肉の奴隷ということになる。 それ

    他者の支配を支配する : 404 Blog Not Found
    mat9215
    mat9215 2007/12/13
    主体=従属 (subject)
  • 楽しむことを思い出そう

    実在する,ある開発者の話だ。彼は,およそ10年前に大学を卒業し,とあるシステムハウスに入社した。大学は文系でコンピュータの経験はほとんどなかったが,これからはコンピュータの時代だと思ったからだ。 その会社は,いわゆる派遣型のシステム開発も請け負っており,彼は某金融系企業に出向くことになった。そこで,ホスト・コンピュータを使った営業支援システムの開発/更新チームに組み入れられた。新人研修で約1カ月,みっちりCOBOLプログラミングを仕込まれた後,すぐに現場で働き始めた。 それから約10年。転勤や異動もなく,ずっと同じ派遣先で,COBOLによるシステム開発を続けてきた。ダウンサイジング,オープン化,.NET,Web 2.0といったIT界の動向は,はたで見聞きするだけで,仕事には無縁だった。10年間COBOLだけという自分のキャリアは,今どきのSE/プログラマとしては少数派かもしれないとは思う。

    楽しむことを思い出そう
  • bpspecial ITマネジメント

    新連載のコラム「ビジネスを考える目」は、コンサルタントの鈴木 貴博氏(百年コンサルティング 代表取締役)。鈴木氏が、日常生活 や仕事の場面で気づいたちょっとした「ビジネスのヒント」を毎週紹 介してもらう。携帯電話からユニクロまで、「消費者」と「ビジネス」 のちょうど中間に立った視点で、日のビジネスをじっと見つめて、 考えるコラム。 落合監督の“非情の交代劇”に見る、トップの不思議な思考の世界 世の中には、「意見の分かれる大きな判断」というものがある。日シリーズ第5戦で落合博満監督が見せた“非情の交代劇”のニュースは、そのような判断の典型例だ。政治の世界でもブッシュ大統領のテロとの戦いや、自民党と民主党の大連立などについては世論の意見は分かれている。 トップという立場の人間は、時に“不可解”な決断を下す。なぜ彼らは常人には理解に苦しむ判断をし、決断を下すのだろう。彼らトップの「思考の世

  • モチベーションの原風景。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ

    2007.11.13 モチベーションの原風景。 (2) カテゴリ:ヒラカワの日常 白髭橋の会社の13階にある喫煙室の窓の下には、 隅田川が蛇行して流れている風景が見える。 今日のように快晴の日には、新宿、池袋のビル群の遥か後方に くっきりと、白雪を置いた富士山。 八ヶ岳、丹沢連峰まで見渡すことができる。 気持ちがいい。 昨日は、リンクアンドモチベーションの小笹社長と 銀座の社にて、長時間の対談。 モチベーション、働くことをめぐる随談のようなものである。 随談とは、随筆のような談話ということで、ラジオデイズの 大森美知子の造語らしい。 要素還元的な思想を排すというところでは 俺も、小笹さんも概ね同じような考え方を持っているので、 どうしても議論というよりは もうすこしゆるいものになる。 それで、随談なのである。 キャリアデザインも、モチベーションも、インセンティブも 90年代後半から盛んに

    モチベーションの原風景。 - カフェ・ヒラカワ店主軽薄:楽天ブログ
  • Gibson Guitar: The Robot SG Guitar With Automatic Electric Guitar Tuning, Limited Edition Guitar Info and Pictures

    Gibson Robot Guitar: First Run Limited Edition Introducing the Gibson Robot Guitar-the world's first guitar with robotic technology. All you have to do is play it.

  • アメリカ的オタクパワーによるテロリスト捜査

    WiredのBehind Enemy Lines With a Suburban Counterterrorist。取り上げられているのは、モンタナの片田舎に住むShannen Rossmillerさん。業が裁判所の裁判官、かつ、3人の子供を持つお母さんである。 それだけでも、十分忙しそうだが、さらに朝4時に起きて、家族が起きてくるまでの間、インターネットでテロリストを追求することに情熱を燃やし、これまでに数百人分のプロファイルを洗い出し、うち数名はFBI等による逮捕にまでこぎ着けたという執念の人だ。今はFBIと協力しているそうだが、最初の数年間はまったく独力、無給。 9-11に激しい衝撃を受けた彼女が、まずとりかかったことは・・・ イスラム教について研究する(コーランも読んだそうです) Jihadistのウェブサイトを翻訳ソフトで読みあさる この段階で使っていた翻訳ソフトは安物だったの

    アメリカ的オタクパワーによるテロリスト捜査
  • 1939年に使用を中止した幻の地下鉄駅を公開

    東京メトロは12月1日,地下鉄開通80周年記念イベントの一環として,1939年にわずか数カ月の間だけ使用していた地下鉄新橋駅の旧ホームの見学会を実施。参加者を募って特別公開する。

    1939年に使用を中止した幻の地下鉄駅を公開
  • まだガンダムじゃなかった――防衛省が研究発表会にて個人装備システムを展示

    防衛省技術研究部は,平成19年度研究発表会(2007年11月7~8日)を開催している。その中の展示セッションの一つ,「ガンダムの実現に向けて(先進個人装備システム)」は発表タイトルから注目を浴びていた(同発表会のプログラム:PDF形式)。しかし,展示されていたのは各種カメラやセンサ,HMD(ヘッド・マウント・ディスプレイ),無線通信機能などを使った個人装備システム。残念ながら現段階では,人の動きを補助するパワー・スーツや人が乗って操縦する二足歩行の乗物は含まれていない。パワー・スーツのようなものは今後の研究課題として検討しているという。 今回の展示は初期段階の試作で,隊員からの情報収集や隊員への情報提供の検証用と位置づける。そのため,現段階では各種データ通信を毎秒1回の割合で行い,HMDには地図,指令,脈拍や体温といった身体状態,敵や味方の位置など,様々な情報を常時表示するなど,機能の絞

    まだガンダムじゃなかった――防衛省が研究発表会にて個人装備システムを展示
  • 偽造印紙と偽マイルドセブン / SAFETY JAPAN [松村 喜秀氏] / 日経BP社

    昨年7月、東京都台東区の金券ショップになんと200円の偽造収入印紙29万8000枚(5960万円相当)が持ち込まれた。ショップは持ち込んだ韓国籍の男に約5500万円を渡し、印紙と引き替えた。ところが、その後、この印紙に不審点があるのが分かり、事件が発覚した。 この偽造印紙は極めて精巧で、海外で作られた可能性が高い。 一般の人はあまり印紙に触れる機会がないため、関心が薄いだろうが、実は昔から偽造はあるのだ。印紙には収入印紙、登記印紙、特許印紙、自動車重量税印紙などいろいろな種類があるが、一般的には印紙といえば収入印紙を指す。 収入印紙の額面は31種類あり、安いもので1円、2円から、高額になると1万円や5万円、最高で10万円もある。 これをシートで偽造して売りさばけば、たちまち大きな収入になるのだから、犯罪者グループが見逃すはずがない。

    mat9215
    mat9215 2007/10/26
    タバコにも偽造品
  • Life is so ...: あなたにも歌えるザンビアソング  ~蚊帳

  • 上海の夜、北朝鮮の女性従業員に癒やされる【動画あり】:日経ビジネスオンライン

    いま、公式には5万人強、実際にはその倍以上の日人が上海に在留している。今年9月末より羽田とのシャトル便運航も始まり、日系企業の出張先として最重要拠点となったこの街。消費の現場としての上海を、まずは在留邦人の目で巡ってみよう。 世界中どこでもそうだが、日系企業が進出する都市の一角には日語を話すホステスのいるクラブができる。ご多分に漏れず、上海にも多数の日人クラブがある。新宿ネオン街で鳴らした帰国組の上海人らが経営するその世界はなかなか面白いのだが、ここではもうひとひねり、一風変わった夜の世界をご案内しよう。 「北朝鮮レストラン」というのがあるのをご存じだろうか。 「喜び組」的、音楽と踊りと接待サービス付き これは、北朝鮮人が国外で経営している飲店のこと。一般には北朝鮮国境に近い中国東北地方に多く出店していることで知られる。中国国内に100軒を超える店があり、上海にも7軒ある(2007

    上海の夜、北朝鮮の女性従業員に癒やされる【動画あり】:日経ビジネスオンライン
  • 最狂最悪の記者発表突撃フォトレポート、会場に「暴君ハバネロ」本人の姿も

    10月16日、都内某所で東ハト(小森和輝社長)の激辛ポテトスナック「暴君 ハバネロ」の新商品発表会が催された。しかもマスコミ向けに送られた招待状 は、「暴君ハバネロ」のキャラクター「暴君ハバネロ」からのもの。意を決し て会場に乗り込んだ。 会場は都内の雑居ビル地下1階にある、とあるバー。小雨が降りしきる寒い 夕方、会場まで到着すると赤いフードをかぶった「魔女」が立ち、「お入り」 としゃがれた声で迎えてくれた。足元が見えないほど薄暗い階段を下って店内 に入ると、そこはまるでお化け屋敷のような異様な雰囲気。ろうそくの明かり だけの薄暗い店内を、「暴君ハバネロの下僕」たちが、来場者に「暴君ハバネ ロ」の新商品をふるまっていた。 この日、発表されたのはポテトスナック菓子「暴君ハバネロ」シリーズの最 新作、「超暴君ハバネロ 辛さ2.0倍」「大魔王ジョロキア」と、サントリー (佐治信忠社長)とのコラボ

    最狂最悪の記者発表突撃フォトレポート、会場に「暴君ハバネロ」本人の姿も
    mat9215
    mat9215 2007/10/19
    Bhut Jolokiaはハヴァネロの2倍のスコヴィル値
  • パリのレンタル自転車事業が大はやり - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    パリのレンタル自転車事業が大はやり (市絛 三紗=ユナイテッドフューチャープレス) フランスの首都、パリで7月15日にスタートした大規模レンタル自転車事業「ベリブ(Velib')」が予想を上回る成功を収めている。「半年間に20万台が利用される」との見込みであったが、開始から2カ月弱で貸し出し総数が400万台を突破。あまりの人気の高さに国内、海外の注目を集め、視察が相次いでいる。 ドラノエ市長が自動車削減計画を推進 ベルトラン・ドラノエ氏は6年前にパリ市長に就任して以来、環境保護と交通渋滞緩和に積極的に取り組んでいる。特に自動車の利用削減には力を入れ、公共交通機関の整備を進めてきた。約70年ぶりとなる路面電車復活(2006年12月)、バスレーンの設置、セーヌ川の定期船運行、タクシーの台数増加、カーシェアリング… 道路に関してもさまざまな手を打っている。まず通行規制を強化。一方通行区

  • 上海不動産ミステリー(5) ~そこまでやるか? パリをエッフェル塔ごと縮小コピー:日経ビジネスオンライン

    9月下旬から10月上旬にかけて上海行きの予定を組んでいた。そこに編集部からひとつの指令が舞いこんできた。なんでも上海の南にある浙江省杭州市の郊外にパリを模倣したニュータウンがあるらしい。立ち寄ってほしい、と。 とうとうそこまできたか……。当連載で、ロンドン郊外のベッドタウンをそのまま移植したような富裕層向けニュータウンをご報告したばかり。それでも、テームズタウンの場合は架空の街だった。そのパリ版を堂々と名乗る街があるという。 公式サイトにあるのは、ド派手なイメージ写真ばかり これは行かねばなるまい。いつものように、上海在住カメラマンの町川秀人さんに相談した。現地通の彼も知らないという。インターネットで検索し、公式サイトを探り当てたが、ド派手なイメージ写真が並ぶばかりで、住所と代表電話しか書いていない。とにかくこの目で見てみろ、という流れだろう。中国の地図サイトで大まかな当たりをつけ、地元の

    上海不動産ミステリー(5) ~そこまでやるか? パリをエッフェル塔ごと縮小コピー:日経ビジネスオンライン
  • 読まずに死ねるかドストエフスキー~『「カラマーゾフの兄弟」続編を空想する』 亀山郁夫著(評:山本貴光+吉川浩満):日経ビジネスオンライン

  • Rough Type: Nicholas Carr's Blog: The automated guitar

  • セキュリティ自由研究:この夏、グミ指を作ってみないか

    セキュリティ自由研究:この夏、グミ指を作ってみないか:Security&Trust ウォッチ(48) 指紋は指先にある紋様で、人ごと、指ごとに異なる。指先から出る皮脂などによって、この紋様が何かに付着することを指紋が付くという。その特徴を生かして、指紋は個人を特定することにもよく用いられる。事件の証拠として利用したり、入室管理や携帯電話のロックなどの認証でも用いられている。 以前、指紋認証システムを用のグミなどで作った指紋(グミ指)で突破することができるという記事を何かで見掛けて、一度試してみたいと思っていた。身近な材料で、最先端の技術が突破されるというギャップに驚きを感じた。今回は実際にこの目でグミのチカラを確認してみようというレポートである。 セキュリティ自由研究レポート ■採取した指紋からグミ指を作ろう 指紋はそこら中に付いている。指紋は皮脂なので一度付着すると取れにくいようだ。と

    セキュリティ自由研究:この夏、グミ指を作ってみないか
  • 21世紀のトイレに水はいらない!(後編)微生物の力を借りた新発想のバイオトイレ誕生秘話 正和電工 橘井敏弘氏 - ECO JAPAN〈エコジャパン〉 - nikkei BPnet 環境ポータル

    21世紀のトイレに水はいらない!(後編)自然界に生きる微生物の力を借りた新発想のバイオトイレ誕生秘話 正和電工株式会社 代表取締役 橘井 敏弘 氏 2007年8月31日 ●トイレが汲み取り式から水洗式に変わったとき、排泄物が一瞬にして目の前から消え去る水洗トイレがとても文化的で、素晴らしいものに映った。しかし、水洗トイレは9割以上を水分が占める排泄物を、飲めるほど安全な大量の水で薄めて流す仕組みだ。1人が1日に60ℓ以上の水をトイレのために消費し、汚水の処理には多額の費用が投じられている。 ●正和(せいわ)電工が手掛けるバイオトイレは、既存のトイレとは全く違うメカニズムを持つ。排泄物の水分を効率的に除去し、残った固形物はバイオの力で分解してしまう。水を使わずに、衛生的に排泄物を処理できる仕組みなのだ。 ●同社の橘井敏弘(きつい・としひろ)社長がバイオトイレの存在を知ったのは15年前の

  • [環境]21世紀のトイレに水はいらない!(前編)環境に優しく、災害時にも活用可能なバイオトイレ 正和電工株式会社 代表取締役 橘井 敏弘 氏 - ECO J

    21世紀のトイレに水はいらない!(前編)環境に優しく、災害時にも活用可能なバイオトイレ 正和電工株式会社 代表取締役 橘井 敏弘 氏 ●7月16日に発生した新潟県中越沖地震。過去の大地震と同じく、被災地一体のライフラインは地震発生直後にストップした。比較的復旧が早いのは電気と電話だ。地震発生から2日以内で使用可能になっている。その他は、上水道が8月4日に全面復旧、下水道が8月14日に一部仮配管を使用して復旧、ガスが8月23日時点で97%復旧しているという。 ●被災後に最も困るもののひとつがトイレだ。断水になると水洗トイレは使えない。新潟県中越沖地震の被災地には、汲み取り式の仮設トイレがいくつも持ち込まれ、新潟県内外からバキュームカーも応援に駆けつけた。それでもトイレの絶対数は不足していた。汲み取り式特有のにおいも被災者のストレスになったようだ。 ●稿で紹介する正和電工の「バイオト