ブックマーク / www.itmedia.co.jp (186)

  • 「個別の11人事件」は現実に起こせるか 「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」のゾクっとする話

    連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第3回のテーマは「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」です。 文月(以下F): 役人とは……。 ITmedia NEWS編集K: 役人とは? F: 国民の血税で国家の運営を任されている公僕です。だからこそ常に中立であり、いわゆる政治のゾーンに関する発言をするべきではありません。 K: なるほど。 F: それは役人のルールでもあり、矜持(きょうじ)でもあります。ですので今回話す内容がそれに類するものに見

    「個別の11人事件」は現実に起こせるか 「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」のゾクっとする話
    matsui899
    matsui899 2018/08/06
    AIによるコピーは怖いな
  • 「だじいな おらしせ」――広告の文字を並べ替えたら、老舗店のどら焼きが大ヒット

    「だじいな おらしせ」――広告の文字を並べ替えたら、老舗店のどら焼きが大ヒット:どやらき の リニュアール 明治2年(1870年)に創業した富山県の老舗どら焼き店「中尾清月堂」(高岡市)は7月30日、単語を構成する文字を並べ替えても、人間が問題なく読めてしまう「タイポグリセミア現象」を利用した広告戦略の成果を発表した。2018年3月にどら焼きをリニューアルした際に、同現象を取り入れた広告を展開。改良した点をクイズで答える企画も実施したところ、県内のみで販売したにもかかわらず、10日間で5万9200個を売り上げたという。 展開した広告は「みまなさに だじいな おらしせ。 こたのび なかお せいげどつう が ぜたっい に ばれない ように どやらき の リニュアール を おなこい ました」というもの。看板商品のどら焼き「清月」の改良を告知するもので、同商品のパッケージにも使用した。 正しくは「

    「だじいな おらしせ」――広告の文字を並べ替えたら、老舗店のどら焼きが大ヒット
    matsui899
    matsui899 2018/07/31
    おもしろいな。補正がかかってしまう
  • 「どう考えても速いよね」 MUFGとAkamaiの“世界最速”ブロックチェーン誕生秘話

    左から順に、三菱UFJニコス 経営企画部 デジタル企画部 桑原康史副部長、アカマイ・テクノロジーズ 新村信CTO、三菱UFJニコス常務執行役員 鳴川竜介CTO、MUFG Bank ディジタル企画部 杉理記調査役 三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)と米Akamaiが5月に発表した、「決済速度2秒以下、毎秒100万件取引」を可能にするという決済特化型の新型ブロックチェーン。 パブリック・ブロックチェーンである仮想通貨、ビットコインの取引処理速度は毎秒2~7件で、イーサリアムは最大でも毎秒15件。ブロックチェーンではないが高速な取引ができるといわれる仮想通貨リップルでも毎秒1500件の処理速度であることから、毎秒100万件というまさしく桁違いの速度は驚きをもって迎えられた。 なぜ、MUFGとAkamaiはブロックチェーンに注目し、このような高速性能を実現できたのか。三菱UFJニコ

    「どう考えても速いよね」 MUFGとAkamaiの“世界最速”ブロックチェーン誕生秘話
    matsui899
    matsui899 2018/06/30
    使い方を含めて面白い
  • 太陽光で南極点を目指すプロジェクト、帝人が支援

    太陽光発電の電力で駆動するソーラーカーで、南極点を目指すプロジェク「Clean 2 Antarctica」を帝人が支援。ソーラーカーの軽量化や高強度化につながる材料の提供などを行った。 帝人は2018年6月に迎える創立100周年記念プロジェクトの一環として、ソーラーカーにより南極点到達を目指すプロジェクト「Clean 2 Antarctica」(C2A)を支援する。 C2Aは、オランダの冒険家であるEdwin ter Velde(エドウィン・テル・ヴェルデ)氏と、学生や若手専門家らにより展開されるプロジェクト。「変革に向けた冒険」をテーマに、使用済みペットボトルやプラスチックごみなどのリサイクル素材を使用した、太陽光発電の電力で駆動する環境配慮型のソーラーカーで、南極点到達に挑戦する。 C2Aのメンバーは、2018年8月27日に大型帆船でアムステルダム港から出航。最初の寄港地であるカナリア

    太陽光で南極点を目指すプロジェクト、帝人が支援
    matsui899
    matsui899 2018/06/19
    マッドマックス感がある
  • 太陽光発電のトラブルにつながる雑草、知っておきたい代表種

    なお、日は南北に長いため、地域により植生が大きく異なります。「われわれの事業地域には植生していない草種だなあ……」と感じる方もいらっしゃると思われますが、発電所の点検業務中での経験と、これまでにあったお問い合せや相談の中から選んでいることをご承知ください。 1.セイタカアワダチソウ(セイタカアキノキリンソウ) 【分類】 キク科(広葉) 多年生植物 茎長1~2.5m 北アメリカ原産 【国内分布】 ほぼ全国に分布しており、河川敷、荒れ地、路傍、土手など、ありとあらゆる箇所で発生しています。 【太陽光発電所ならではの特記事項】 重点外来種(環境省)です。私が現地調査したとき、ほぼ必ず見かける草種です。 トラブル事例 【発電事業/直接リスク】 茎長が長いため、太陽電池モジュールに影を落としています。その結果、発電量低下とホットスポット発生の原因になっています。太陽電池モジュール間の隙間から、植生

    太陽光発電のトラブルにつながる雑草、知っておきたい代表種
    matsui899
    matsui899 2018/06/05
  • バストの大きさ、月経痛の重さと関連がある遺伝子領域、東大など発見

    東京大学などの研究グループは6月1日、バストの大きさや月経痛の重さなど、女性特有の体質と関連が強い遺伝子が存在している領域を発見したと発表した。より解明が進めば、個人の体質に合ったアドバイスや、病気の予防法を提案できる可能性があるという。 研究グループは、エムティーアイが運営する生理日管理アプリ「ルナルナ」を利用している女性ユーザー1万1348人から得た、遺伝情報と22の体質に関するWebアンケート結果を分析した。 例えば、バストサイズが大きい人と小さい人では、6番染色体と8番染色体に異なる遺伝子の組み合わせが存在することが分かった。月経痛が重い・軽い人、月経中に発熱がある人・そうでない人でも、同様に特定の染色体で違いが見つかったという。 研究成果は、英科学誌「Scientific Reports」(電子版)に5月31日付で掲載された。 関連記事 乳がん見つける“IoTブラジャー” メキシ

    バストの大きさ、月経痛の重さと関連がある遺伝子領域、東大など発見
    matsui899
    matsui899 2018/06/02
  • 日本のGDP成長率が低迷しても「生活レベルが向上した」と感じる理由

    デジタル化が創出する価値は実質国内総生産(GDP)の8%に相当する――野村マネジメント・スクールで上級研究員を務める森健氏は5月28日、デジタル技術の発展に伴い今までになかった様々な形態のサービスが誕生し、GDPという1つの経済指標だけでは測りきれない価値が増幅していると語った。

    日本のGDP成長率が低迷しても「生活レベルが向上した」と感じる理由
    matsui899
    matsui899 2018/05/30
  • Alexaが夫婦の会話を勝手に録音して部下に転送 非常に珍しいが対処するとAmazon

    Amazon.comのAIアシスタント「Alexa」がユーザーの会話を録音し、それをユーザーの連絡先の1人に送ったと、シアトルのメディアKIRO 7が5月24日(現地時間)、被害者の報告に基づいて報じた。 シアトル在住のダニエルさんは、自宅のすべての部屋にEchoシリーズを置いて利用していたが、ある日夫の部下から電話で「今すぐAlexa端末の電源を切ってください。盗聴されていますよ」と連絡があったという。この部下は夫の連絡先リストに載っており、電話でダニエルさん夫の会話を受信したと説明した。 日ではまだ使えないが、Echoシリーズでは、登録してある連絡先を指定して相手にメッセージを送ることができる。 ダニエルさんがAmazonにこの件を問い合わせたところ、Amazon側での調査結果も報告と一致したと認め、「30分の会話で15回謝罪した」が、原因などについての説明はなかったという。 (

    Alexaが夫婦の会話を勝手に録音して部下に転送 非常に珍しいが対処するとAmazon
    matsui899
    matsui899 2018/05/26
    極珍しい例でも、これは困る
  • 太陽光パネルの下でニンニク栽培、千葉県でソーラーシェアリング

    自然エネルギーによる地域活性化事業を手掛ける千葉エコ・エネルギー(千葉市)は、このほど、千葉市緑区大木戸町で専用架台を採用した大規模ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)設備「千葉市大木戸アグリ・エナジー1号機」が完成したと発表した。今回の事業開始を契機に同社は農業へ参入し、ソーラーシェアリング設備下での「ニンニク」の栽培に取り組む。 ソーラーシェアリングは農林水産省が2013年から認めている農地で、太陽光発電と農業を両立させる取り組み。政府の未来投資戦略でもその普及促進が明確に位置づけられるなど、新たな再生可能エネルギーの導入モデルとして注目されている。再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)を利用することで、太陽光発電事業の収益を農業の支援・継続へと活用することができるため、農地をエネルギー生産地にする次世代農業モデルとしても期待されている。 これまで同社は、自然エネルギーによ

    太陽光パネルの下でニンニク栽培、千葉県でソーラーシェアリング
    matsui899
    matsui899 2018/04/12
  • 急増する太陽光発電の「雑草トラブル」、知っておきたいリスクと対策

    急増する太陽光発電所の雑草トラブル 野原ホールディングス 事業開発部 再生エネルギープロジェクト(以下野原HD再エネPJ)では、太陽光発電事業者に向けて、事業計画支援、コンサルティング、調査・検査・非破壊検査、O&Mサービス、標識製造販売、発電事業管理システムなどを開発・提供しています。 その中でも、近年問い合わせが増えているサービスの1つが、「雑草対策」です。発電事業者、O&M企業、EPC企業の方から、雑草対策、雑草による発電事業の阻害、および近隣・地域への対策、土砂流出対策、法面崩落対策などの質問・相談を受けるケースが急増しています。 その中で、われわれに相談が寄せられる雑草対策に関するトラブル・懸念内容のベスト10は、以下の通りです。 草刈り回数が増えて予算オーバーになっている 年々雑草が増え、発電量への悪影響が増えている 地域から景観が悪いと苦情が出ている 防草シートを敷いたが、数

    急増する太陽光発電の「雑草トラブル」、知っておきたいリスクと対策
    matsui899
    matsui899 2018/04/11
  • 大阪ガスが北海道で風力発電事業、2021年稼働へ

    大阪ガスは2018年3月16日、北海道南部に風力発電所を建設すると発表した。100%子会社であるガスアンドパワー(大阪市)を通じ、風力発電事業を手掛ける日風力開発(東京都港区)の100%子会社である尻別風力開発の発行済み株式を取得。今後日風力開発と共同で「尻別風力発電所(仮称)」の建設を進める。 尻別風力開発は2014年10月に設立。現在、北海道寿都町(すっつちょう)および蘭越町(らんこしちょう)で、発電容量25.3MW(メガワット)の風力発電所の建設に向けた準備を進めている。今後必要な許認可を取得し、2018年7月頃から送電線工事を始めて、2021年2月をめどに運転を開始する計画だ。 大阪ガスではグループ全体で、2030年頃までに100万kW(キロワット)程度の再生可能エネルギー電源を確保する方針を掲げている。今回のガスアンドパワーによる尻別風力開発の株式取得もその方針に沿ったもの。

    大阪ガスが北海道で風力発電事業、2021年稼働へ
    matsui899
    matsui899 2018/03/20
    大阪でもガスでもない
  • 洋上風力の拡大へ政府が新法案、一般海域の30年占用を可能に

    で洋上風力の導入を拡大するために欠かせない、一般海域の利用に関するルール策定に道筋。政府が具体的な占用ルールの策定方法や、事業者の公募方法を定める法案を閣議決定した。 今後日でも導入拡大が期待される洋上風力発電。政府は2018年3月9日、今国会に提出する洋上風力発電事業などを実施する際の一般海域の占用ルールを定める「海洋再生可能エネルギー発電設備の整備に係る海域の利用の促進に関する法律案」を閣議決定した。政府が「促進区域」を指定し、そこで洋上風力発電を行う事業者を公募で選定する制度を創設する。 現状、沿岸から近い港湾区域に利用については、2016年に港湾法が改正され、港湾管理者が公募を通じて洋上風力発電の実施計画を認定できるようになった。これにより、発電事業者は港湾区域内の占用許可を申請しやすくなった。 その一方、海域の大半を占める一般海域については、現状、長期の占用を行うための統一

    洋上風力の拡大へ政府が新法案、一般海域の30年占用を可能に
    matsui899
    matsui899 2018/03/14
  • 「米と発電の二毛作」が進化、太陽光パネルの両面発電にも挑む

    三瀬村(みつせむら)は佐賀県の北部にある山に囲まれた農村だ。人口は1300人で、2005年に佐賀市の一部になった。稲作と養鶏が盛んな地域だが、平地が少ないことから棚田で米作りに取り組んでいる。農家の収入を太陽光発電で増やす「米と発電の二毛作」がNEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の実証事業として2014年に始まった(図1)。提案者の福永博建築研究所が実証事業を担当する。

    「米と発電の二毛作」が進化、太陽光パネルの両面発電にも挑む
    matsui899
    matsui899 2018/03/01
  • かけるだけで木質チップが乾燥するシート、バイオマス燃料品質向上へ

    日比谷アメニス(東京都港区)は、屋外に堆積している木質バイオマス燃料に掛けることで保管・乾燥が可能なシート「TOPTEX」について1年間に渡って実証を行い、国内でも乾燥効果があることを確認したと発表した。 実証は、2016年10月から国内大手バイオマス燃料供給会社であるタケエイグリーンリサイクル(山梨県富士吉田市)にて実施され、屋外保管されている木質チップ上にTOPTEXを敷設することでチップの乾燥が促進されたという。 バイオマス燃料供給会社では、供給燃料の品質を改善するともに、安定供給を行うために在庫を確保することが重要なミッションとなる。タケエイグリーンリサイクルではTOPTEXを使用することで、保管状態で燃料乾燥が進むことで燃料品質の向上が可能となり、さらに建屋を必要としないため大量のバイオマス燃料の屋外保管が実現できた。 他の国内事例におけるTOPTEXの乾燥効果として、保管開始時

    かけるだけで木質チップが乾燥するシート、バイオマス燃料品質向上へ
    matsui899
    matsui899 2018/02/27
  • 燃料電池は終わったのか?

    2014年の年末。トヨタは世界初の燃料電池乗用車「MIRAI」を発売した。「MIRAI以前にも燃料電池車はあった」と言う人がいるかもしれないが、MIRAIが登場するまでの燃料電池車(FCV)は、車両価格は数億円。しかも販売ではなく、リース運用前提で個人は購入できなかったりというレベルで、その実態は実証実験にすぎず、とても市販車とは呼べなかった。 MIRAIと国策 正直なところ、筆者もMIRAIのデビューには驚いた。トヨタにしてみればあのクルマを720万円で売るのは大赤字なはず。事態は完全に政治問題である。 燃料電池が次世代主流と目されて早30年。燃料電池の規格を巡り、日欧は長きに渡って対立してきた。さまざまな憶測を呼び、当のところは分からないが、どうも欧州が燃料電池の規格争奪戦を諦めたことによって、日が燃料電池の国連規格をもぎ取ったらしい。その結果、日主導で「世界技術規則」が策定され

    燃料電池は終わったのか?
    matsui899
    matsui899 2018/02/26
    電気も長距離輸送は大変だから別の形にしておけるのは良い。車という形でなくてインフラとして生き残る技術が出てきそうだ。
  • 「土にかえる」電池をNTTが開発、生物・肥料由来の材料で実現

    NTTが「土にかえる」新しい電池を開発。肥料成分や生物由来材料を活用しており、レアメタルフリーなため、使用後も環境への影響がないという。 日電信電話(NTT)は2018年2月19日、土壌や生物へ悪影響を与えないレアメタルフリーの新しい電池を開発し、動作を確認したと発表した。名称は「土に還る電池(ツチニカエルでんち)」。電池部材は肥料成分や生物由来材料から作られているため、使用後も環境に悪影響を与えないという。 ツチニカエル電池は、セパレーター、筺(きょう)体、正極に生物由来材料を、負極と電解液には肥料成分を利用している。一般に電池の電極は、酸素が拡散できる3次元の導電性多孔体構造が求められる。従来の電極は、結着剤により粉末状カーボンを固形化し構造を形成しているが、結着剤にはフッ素系樹脂などが使われており、燃焼時には有害ガスが発生することもある。また、土壌などには含まれていない物質であり、

    「土にかえる」電池をNTTが開発、生物・肥料由来の材料で実現
    matsui899
    matsui899 2018/02/21
    アンモニアが酸化していくのか?
  • Nest統合で分かった「Googleはハードウェアに本気」

    Googleが2月7日、2014年に買収したスマートホーム企業のNestをGoogleのハードウェアチームに迎え入れると発表しました。“iPodの父”が立ち上げたNestは、実はこれまでGoogleではなく、親会社であるAlphabet傘下だったのです。 一見、「それが何か?」と思うようなささいな話ですが、これまでの道のりと今後を考えると、これはGoogleにとって結構重要なことです。Googleさんが、ようやくハードウェアに気を出し始めたことが分かる証(あかし)の1つだからです。 Googleはこれまでも、ハードウェアをつくってきましたが、プロジェクトはばらばらでした。Nexus端末とか、Chromebookとか、Google Glassとか。Nestを買収したときは、たぶんIoTのためだろうなぁとは思いましたが、やっぱり統合することなく、ばらばらなピースの1つのままでした。 それが、

    Nest統合で分かった「Googleはハードウェアに本気」
    matsui899
    matsui899 2018/02/13
    一つ一つ特化したロボットでなく汎用型ロボットが作られるのかな。
  • 岩手県で大規模ソーラーシェアリング始動、麦栽培と発電を両立

    岩手県一関市で大規模なソーラーシェアリングプロジェクトが始動。リニューアブル・ジャパン、東急不動産、日アジア投資が手掛ける事業で、太陽光発電事業と麦などの有機栽培の両立を目指す。 リニューアブル・ジャパン(東京都港区)と東急不動産および日アジア投資は、岩手県一関市の国営開発農地を有効活用した大規模ソーラーシェアリング事業の実施に向けて、このほど2つの太陽光発電所の建設を開始した。東北銀行からのプロジェクトファイナンスによる融資を受けて実現したもので、三菱電機システムサービスが設計・資材調達・建設(EPC)を行う。 同事業は太陽光パネル下で付加価値の高い営農を実施し、糧とエネルギーの自給に貢献することを目的としている。太陽光パネルの下では、小麦・大麦の有機栽培や特別栽培に取り組む計画だ。パネルの高さを地上3.5メートル以上とし、トラクターやコンバインなどの農業機械を使用できるようにする

    岩手県で大規模ソーラーシェアリング始動、麦栽培と発電を両立
    matsui899
    matsui899 2017/12/20
    どちらも中途半端になりそうなのと税金が工業区分になって農業がきつくなりそう
  • ソフトバンクが新卒の「ES選考」をAIに任せた理由

    人工知能AI)は優秀な人材を見極められるのか――。 いつの時代も優秀な人材の確保は企業にとって大きな課題であり、特に新卒採用は企業の成長に関わる重要な投資である。近年、その採用プロセスにAIを活用する企業が増え始めている。その代表的な例がソフトバンクだ。 同社は2017年5月29日から、新卒採用のエントリーシート(ES)選考にIBMの「Watson」(以下、ワトソン)を活用。過去のES選考のデータを学習したワトソンが、受験者のESの合否判定をしているという。 採用業務にAIを活用する狙いは何か。また、人事の役割をどのように変化させようとしているのか。人材採用部 採用企画課の中村彰太課長と安藤公美氏に話を聞いた。 ES処理の時間を75%削減 ――ES選考にワトソンを取り入れた背景について教えていただけますか? 中村: 弊社の新卒採用のプロセスでは、ESが最初の試験項目となります。しかし、毎

    ソフトバンクが新卒の「ES選考」をAIに任せた理由
    matsui899
    matsui899 2017/10/04
  • 「宅急便センター受け取りサービス」ヤマトが開始 54円引き

    「宅急便」「クール宅急便」「宅急便タイムサービス」「超速宅急便」「宅急便コンパクト」が対象。送り状に、宅急便センターの郵便番号と住所、センター名・センターコード(Webサイトで検索可能)と、受取人の氏名・電話番号を書けばOKだ。 発送時に「デジタル送り状」を利用し、受取人が「クロネコメンバーズ」の会員である場合は、到着時に受取人にメールが届く。そうでない場合は、荷物がセンターに到着次第、受取人に電話で知らせる。受け取り可能期間は、センターに到着した日から7日間(クール便は3日間)。 関連記事 「ゆうパック」値上げ、来年3月から 運賃110~230円プラス 日郵便が2018年3月から「ゆうパック」の個人向け運賃を値上げ。 ヤマト値上げは10月から 宅配運賃140~180円プラス 新しい割引サービスも10月1日に始める。 佐川急便、運賃値上げ 11月から 佐川急便が「飛脚宅配便」「飛脚ラージ

    「宅急便センター受け取りサービス」ヤマトが開始 54円引き
    matsui899
    matsui899 2017/09/14