matsumulakyo0204のブックマーク (438)

  • 読者「電子書籍なのになんで安くないんだ!」→出版社「いや電子の方が原価が高いし……」 - 週末5分間 英語クラブ byコツログ

    読者「電子書籍なのになんで紙と同じ値段なんだ!安くしろ!」 出版社「すいません。社内で検討します(いや電子の方が原価が高いし……)」 出版社で電子書籍の制作や販売に携わっていたら、誰もが上記のようなやり取りを経験したことがあるはずだ。 anond.hatelabo.jp 上記エントリーに対して「もっと安くできるだろう」という意見もあがっている。 私はこれまで出版社の編集者として、紙の書籍も電子書籍にも携わってきたが、正直なところ電子の方が原価がかかり、原価を回収するのも困難だ。 紙の書籍の場合、1000円のを初刷り1000冊で販売する際の内訳は以下になる。 ①~④の合計は1000円だ。 ここでおかしなことに気づく。 あれ、利益が出ていない……? そう、①~④はすべてコストである。 初刷りと言われる最初に印刷所で刷る分の1000冊を販売するだけでは利益は出ないのだ。 出版社の利益は、100

    読者「電子書籍なのになんで安くないんだ!」→出版社「いや電子の方が原価が高いし……」 - 週末5分間 英語クラブ byコツログ
  • 【哲学の歴史】なぜ、古代ギリシャで「哲学」が発生したか? | あしたのキョー

    哲学は、マネーの設計書として生まれた 哲学者のきょうさん@q_ohhhですよ。 哲学。わけのわからないコトバ。 フィロソフィーPhilosophyの日語訳が「哲学」。 でも「哲学」というコトバでは、フィロソフィーのニュアンスが一切伝わらない。 ざっくり書くとフィロソフィーとは「ソフィア」を「フィロする」で「知を愛する」という意味ですね。 でもその訳もカタい。 当は、もっといえば、「知恵とは人間だけに与えられた恵み。これを国家戦略として使うんだ。じゃないと殺されるから!」というニュアンスなんです。 けっこう切実で追い詰められたニュアンスです。 このフィロソフィーという発想は、古代のトルコとギリシャにおいて生まれました。 エーゲ海を挟んで、トルコとギリシャがあります。 イスタンブルという都市が重要で、いまでもトルコの中心地ですが、なんでイスタンブルなのかと。 イスタンブルのボスポラス海峡が

    【哲学の歴史】なぜ、古代ギリシャで「哲学」が発生したか? | あしたのキョー
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/26
    おお。 僕のブログ、なぜか哲学系記事がよく読まれておる。 "なぜ、古代ギリシャで「哲学」が発生したか?":
  • なぜ白人女性は日本人に比べて老けるのが早いのか?6つの理由 | マダム・リリー

    海外で生活していると、結婚して子どもを産んだ途端、一気に老け込んでしまう女性に会うことが少なくありません。出産後太ったり、育児から疲れた表情になる女性というのは日人女性にもいますが、欧米人の老け込み具合と言ったら、比べ物にならないほどで、久しぶりに会った人が誰だかわからないこともたまにあります。 日人女性は結婚しても、出産してもいつまでも若いと言われていますが、反対になぜ白人女性は老けるのが早いのでしょうか。そこで今回は、アメリカやヨーロッパなどの国の社会や生活習慣、美意識などを比べてみて、白人女性が日人に比べて老けやすい理由を考えてみました。あなたはこれらの項目をどう思いますか。 太る生活栄養のバランスが摂れた健康的な事を考えたときに、伝統的な和以上に優れた事はないのでは?と思います。腹持ちのいい白米を主とし、肉類ではなくオメガ3の多い魚類をよくべ、欧米にはない豆類の発

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/25
    ほう。
  • 老ける原因につながる19のNG習慣。老け顔に悩むメンズ必見!

    いつまでも若々しくかっこいい男でありたい、と願うのは誰でも同じ。 健康に気をつかったり、美容に詳しくなったり、運動を始めてみたり、と努力をしている男性はとても多いです。でも、どんなに努力をしていても間違った事をずっと続けていたらそれは無駄な努力になってしまいます。 ここでは、意外と知らない老ける原因になってしまう習慣をまとめてみました。老け顔に悩むメンズ必見です! 「老けたなぁ」と感じる今日この頃。 ふと自分の顔を鏡を見て「最近老けてきたな、、」と感じたことありませんか? たるみ、シワ、目のクマ、ぱっとしない目元など、疲れ顔に見えたり、どんよりとした顔に見えたりして、この時は正直自分の顔が嫌いになりそうですよね。 でも、年齢による老化はどうしても避けられず、疲れが肌に出たり、筋肉痛が�2日後に来たり、すぐ疲れるようになったりして、年齢を重ねると自分で老化を実感する瞬間っていろいろ出てきます

    老ける原因につながる19のNG習慣。老け顔に悩むメンズ必見!
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/25
    ふうむ。
  • アフィリエイトにおけるロングテール戦略とは? - Link-AG 公式ブログ

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/25
    link-Aのオフィシャルブログいい記事多いなー。 アフィリエイトね。
  • 【大人の仕事術】バーボンを楽しむダンディ飲みにはワケがあった!? | あしたのキョー

    ダンディストきょう@q_ohhhです。 荒れくれた飲み方をして幾星霜。 しかし、ここ半年ほどは外で呑んだくれることもなくなりました。 やっとダンディな飲み方を覚えた? いやいやそうでもない。。 ちょっと気を抜くと、俺の中のビリーが暴れはじめやがるぜ。 一晩酒に溺れただけで、もう2日も生活リズムに影響が、、 どうしても飲みの用事はできてしまうんで、これもう酒の飲み方を変えるしかない! 量から質へ。 大人の飲み方をおぼえよう。 pic.twitter.com/OfNB3rjwYs — きょうさん@ダンディズム研究家 (@q_ohhh) April 24, 2018 2日潰した、、、 いやもうもったいない! 2日ちゃんと仕事できなかった! だから僕は思ったワケですよ。 アホみたいにガンガン量を飲むのは、あれはいかん。 時間を捨てる行為! この日、僕は友人と泡盛を一空けたあと、深夜の中野、ガール

    【大人の仕事術】バーボンを楽しむダンディ飲みにはワケがあった!? | あしたのキョー
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/25
    あれはカッコつけているのではない。 仕事上、正しい飲み方なのだ。 "【大人の仕事術】バーボンを楽しむダンディ飲みにはワケがあった!?":
  • 【男の買い物】2018年の大潮流!PB(プライベートブランド)を見逃すなああ | あしたのキョー

    ダンディズム張ってるきょうさん@q_ohhhです。 オシャレといえば、それっぽいブランドに流れがちで、雑誌ひらいて購買意欲くすぐられて。 でも雑誌に載ってるような服って、ひとつひとつ揃えるわけにはいかない。 なんか高いし! モノが良いのは確かなんでしょうけどね。 それが最近、高品質かつ安価なものを、企業が続々と打ち出してきている。 それがPB(プライベートブランド)。 PB(プライベートブランド)とは? mitsue-linksより プライベート・ブランド(PB)とは、スーパーなどの小売業者が独自に製品を開発し、他の製造業者に製造を依頼し、小売業者が作ったブランドネームを冠したものです。 ダイエーの「セービング」、イオンの「トップバリュ」などがこれにあたります。 日では欧米ほど盛んではありませんが、製造業者との値段交渉に有利であり、宣伝、販促費がかからないため安価に販売できます。 欧米で

    【男の買い物】2018年の大潮流!PB(プライベートブランド)を見逃すなああ | あしたのキョー
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/25
    高けりゃ良いってわけじゃないし、安けりゃ良いってわけじゃない。 各企業のプライベートブランドが充実中。 "【男の買い物】2018年の大潮流!PB(プライベートブランド)を見逃すなああ":
  • 独立が不安なら◯◯をしておこう。どんな業種にも応用できる必殺技! | あしたのキョー

    いわば最強の営業力が手に入るよ ずっと独立状態のキョー@q_ohhhです。 独立は不安ですよね。 とくに家族がいるとなおさら。 「旦那の独立が不安だ…」との声もよく聴きます。 不安がられてますよ!旦那さん! 僕の友人も、独立系が多いですね。 音楽家、マンガ家、東洋医学、脱サラ農業、飲店オーナーなどなど。 自分の足で、独立独歩で歩く彼らが、僕は好きです。 「自分の運命は自分で決める」という覚悟がすばらしい。 それで今日は、独立派に絶対必要な技術を記しておきます。 Webマーケティングこそ、すべての独立派に必須の技術 絶対必要な技術。 それは、マーケティング術です。 とくにWebマーケティング。 東洋医学、飲店、脱サラ農業の友人あたりがわかりやすいんですが、彼ら基的に労働集約型。 労働集約型とは、つまりはカラダ動かすほどお金になる 逆にいえば、カラダが動いてないとお金にならない。 だから

    独立が不安なら◯◯をしておこう。どんな業種にも応用できる必殺技! | あしたのキョー
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/22
    僕の友人は独立系が多いから書きました。 「Webマーケティングがピンとこない」って人らも多いもんで。 "【独立開業】新しい一歩を踏み出したキミにオススメ!究極の技術!":
  • 進化し続けるPB “低価格”から“味・品質・価値”重視へ ~「PB(プライベートブランド)に関するアンケート結果報告」~ | 株式会社mitoriz | つながりが、人に潤いをもたらす未来へ。

    報道関係各位 プレスリリース 株式会社mitoriz 2017年10月12日 進化し続けるPB”低価格”から”味・品質・価値”重視へ ~ 「PB(プライベートブランド) に関するアンケート結果報告」~ 節約志向の高まりから、今年に入って相次いだPB値下げのニュース。消費者は今PBをどのようにとらえているのでしょうか? フィールド・クラウドソーシング事業を展開する株式会社mitoriz(社:東京都港区、代表取締役社長:木名瀬博)は、「レシーポ」(https://receipo.com/)および、株式会社クレディセゾンと共同事業で運営する「レシートで貯める」(https://aqfpob.com/)の、「Point of Buy®購買理由データ」(以下POB会員)アンケートモニターを対象に、「PB(プライベートブランド)に関する調査」を2017年9月15日~21日にかけて実施しました。その結

    進化し続けるPB “低価格”から“味・品質・価値”重視へ ~「PB(プライベートブランド)に関するアンケート結果報告」~ | 株式会社mitoriz | つながりが、人に潤いをもたらす未来へ。
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/22
    やっぱ高品質になってるよねー。 "進化し続けるPB "低価格"から"味・品質・価値"重視へ ~「PB(プライベートブランド)に関するアンケート結果報告」~ | ソフトブレーン・フィールド株式会社":
  • 2018年、Amazonは「自社ブランド」展開を本格化する | DIGIDAY[日本版]

    2017年はAMSに注目が集まったAmazonだったが、自社ブランドも成長のポテンシャルを秘めている。現在Amazonは、約45の自社ブランドを展開しており、その中でもアパレル系ブランドが好調なようだ。そんなAmazonの自社ブランドに関して2018年の展望に迫る。 Amazonは長年、ブランドと消費者を繋ぐ役目を果たしてきた。ブランドには販売するためのサイトを提供し、消費者はサイト上で支払いを行い、商品を素早く受け取ることができる。 しかし2017年は、Amazon自らのブランドをスタートさせるための一歩を踏み出した年だった。適切な価格さえ設定できれば、Amazonは2018年、ほかのリテーラーたちの成長を助けるだけでなく、自らがリテーラーになれることを証明するだろう。 伸びているのはアパレル 電池や充電器といった、必需品を扱う自社ブランドであるAmazonBasicsは、以前から運営さ

    2018年、Amazonは「自社ブランド」展開を本格化する | DIGIDAY[日本版]
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/22
    おーアマゾンもプライベートブランド強化してるのかー。 "2018年、Amazonは「自社ブランド」展開を本格化する | DIGIDAY[日本版]":
  • ビックカメラがamadana監修のPB商品拡充 2018年中に100アイテムに

    ビックカメラは12月18日、amadana(アマダナ)監修のオリジナル家電シリーズ「TAG line」(タグライン)を拡充し、寝具や雑貨まで扱う新ブランド「TAG label」(タグレーベル)にリニューアルすると発表した。好調のPB(プライベートブランド)商品と非家電分野をともに強化する狙い。2018年中に100アイテムまで拡充する方針だ。 TAG lineは、必要最小限の機能を持たせ、シンプルなモノトーンカラーでまとめた家電シリーズ。製品にブランド名は表示せず、アパレル会社のようにタグを付けて控えめに主張しているのが特徴となっている。 新しいTAG labelでも基コンセプトはTAG lineから継承しつつ、家電に限定せず、「生活に利用するあらゆるモノ」を対象とする。既にビックカメラはamadana監修のインナーウェアや自転車眼鏡PCを販売しており、これらをオリジナル家電シリーズと

    ビックカメラがamadana監修のPB商品拡充 2018年中に100アイテムに
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/22
    ビックカメラもプライベートブランドやー。 "ビックカメラがamadana監修のPB商品拡充 2018年中に100アイテムに - ITmedia NEWS":
  • 商品検索 | ABC-MART 【公式通販】

    性別 ALL メンズ レディース キッズ・ジュニア カテゴリ スニーカー スポーツシューズ ビジネスシューズ ローファー カジュアルシューズ ブーツ アウトドアシューズ サンダル パンプス レインブーツ 作業 ソックス(下) バッグ キャップ サングラス その他アクセサリー ウェア マスク シューケア用品・シューズアクセサリー シューレース インソール スニーカー スリッポン ローカットスニーカー ハイカットスニーカー スポーツシューズ ランニングシューズ フィットネスシューズ スポーツウォーキング トレイルランニングシューズ フットボールシューズ ゴルフシューズ ビジネスシューズ ストレートチップ プレーントゥ ウィングチップ モンクストラップ Uチップ スワール ローファー&スリッポン ローファー カジュアルシューズ カジュアルウォーキング レザーシューズ デッキシューズ ヴァンプ

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/22
    ABCのサイト。 ダナーのブーツ、こりゃ安いわ。 "商品検索 | ABC-MARTオンラインストア 【公式】":
  • http://twitter.com/i/web/status/988020047720341504

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/22
    「ABCマートが高額商品に力を入れ始めたのは「顧客が安さに反応しなくなった」ため」だそう。 アメリカ軍御用達ブランド・ダナーをもひっぱりこんで、従来の半値ほどで製造してるらしい。 "ABCマート、「ホーキ
  • ABCマート、「ホーキンス」実はPB(GrowthStrategy) | リテールテックJAPAN

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/21
    ABCマートが安いのは、ブランド独占権を持ってるからかー。
  • あんなせかい on Twitter: "タケノコいっぱい掘ったもんだから、でかい鍋でアク抜き2回戦… 茹でたタケノコは、 水を毎日変えれば一年持ちます。 もう一度言います。 一年持ちます。💮💮💮 みんなに好評ぷるぷる煮。 わたしもこれが一番好き! https://t.co/QYMUmXxTOB"

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/19
    タケノコいいねえ〜。
  • ちょいワルダンディな海外のファッションがかなり参考になる! | 服のメンズマガジン

    まいどです! 今回は『ちょいワルダンディな海外ファッションがかなり参考になる!』というテーマでお送りしていきます。ちょいワルダンディと聞けば、ジローラモさんが真っ先に思いつくメンズが多いのではないでしょうか? 確かにジローラモさんは『ちょいワルダンディ』ですが・・・実は年齢関係なく、ちょいワルダンディなファッションって、する事ができます。ちょいワルダンディに年齢は関係ないのです。 海外の若者でも『ちょいワルダンディファッション』を実践しているお洒落メンズがたくさんいますので、その辺りも今回はご紹介していきます。もちろん、年齢を重ねたファッションにも注目していきます。 ちょいワルダンディファッションな若者 シンプルファッション 引用:https://jp.pinterest.com Tシャツにスラックスと、超シンプルなダンディファッション。 足元のローファーがダンディらしさを後押ししていま

    ちょいワルダンディな海外のファッションがかなり参考になる! | 服のメンズマガジン
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/18
    シンプルなファッションがいいね。 "ちょいワルダンディな海外のファッションがかなり参考になる!":
  • ダンディな男に履いてほしい!人気『メンズボクサーパンツ』ブランド5選 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

    はじめに|下着はいつも使用するものなので、こだわりたい ダンディレベルMAX!ブランド別「メンズボクサーパンツ」5選 1.Polo Ralph Lauren  (ポロラルフローレン) 2.TOMMY HILFIGER  (トミーヒルフィガー) 3.  CROOTA  (クルータ) 4.  Holister  (ホリスター) 5.  EMPORIO ARMANI (エンポリオアルマーニ) 最後に|まとめと注意事項 ※8月13日更新|詳細更新 はじめに|下着はいつも使用するものなので、こだわりたい 下着は私服・仕事着関わらず、常に着るものです。 「なかなかズボンを履くから、別にこだわらなくても」と思う方もいると思いますが、やはり「おしゃれは内側から」です。 ダンディな男性、ダンディな男性になりたい方、是非、今回おすすめするメンズボクサーパンツを参考におしゃれライフを満喫してください。 女性の皆

    ダンディな男に履いてほしい!人気『メンズボクサーパンツ』ブランド5選 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~
    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/18
    パンツへのこだわり、いいね。 "ダンディな男に履いてほしい!人気『メンズボクサーパンツ』ブランド5選 - 元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~":
  • タバコは男のダンディズムのアイテム | 意外に知らない禁煙のデメリット

    タバコ、ライター、パイプ、葉巻…タバコやタバコ周りのアイテムには、男のダンディズムを象徴するものが多いですね。 これが禁煙とともになくなってしまったことは、男としてのアイデンティティが失われたようなものです。 タバコ自体が、どんなブランドを喫っているかでアイデンティティとなったものでした。 例えば、会議の際にショートピースの紺色の缶を持ち歩いている男、そもそも、ショートピースというのは、両切りといったフィルターのない強いタバコでした。 これは50がひとつの缶に入っているもので、この缶を持ち歩いている男は、強い男、男っぽい男としてのアイデンティティになった訳です。 また、ダビドフなんていう外国タバコも個性的な男としての演出ができました。 一方ライターは、時計と並んで、男の持ち物としては、皆が競い合ったものでした。 まず、粋な男の持ち物としてはジッポー、当時ガスライター主流の中で、オイルライ

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/18
    タバコいじめられすぎてるよね。 みんなが嫌いなあの匂いは、実はタバコの匂いじゃないよ。 周りの紙が原因でね。 葉巻やキセルは、深い香りがするの。 "タバコは男のダンディズムのアイテム | 意外に知らない禁煙のデ
  • 中途半端な女子力はいっそ断捨離! なりたいのはダンディズムがあるかっこいい女 | GLITTY

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/18
    あーこれわかるわ。 女子力よりも「大人の女性」であって欲しい。 "中途半端な女子力はいっそ断捨離! なりたいのはダンディズムがあるかっこいい女 | GLITTY":
  • 戦前のダンディズムはどこへ?イケてない「日本のオジサン」の誕生 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    ドブネズミルック、これは日のオジサンを代表するファッションスタイルだろう。中高年でネズミ色のややくたびれたスーツを着て、会社帰りに肩を落として駅に向かう。まっすぐ家に帰れないので、ガード下で一杯同僚と引っ掛けて仕事のウサを晴らし、千鳥足で家路につくオジサンだ。 少し前までは、このオジサンが若い女性社員にセクハラめいたことをいってひんしゅくを買うということもありがちだった。ダンディとは程遠く、とてもイケてるとはいい難いのが一般的な中高年サラリーマン男性であった。 しかしながら、日人男性は昔からそうだったのか、昔から一貫してくたびれた中高年だったのだろうか。 実は、そもそも日人男性は戦前まではダンディだった。少なくともダンディでありたいという精神は持っていたといっていい。その象徴ともいえるのは戦前に流行った白いスーツとパナマ帽だ。特に夏場は戦前のことでクーラーもなく、白いスーツが相手から

    matsumulakyo0204
    matsumulakyo0204 2018/04/18
    "戦前のダンディズムはどこへ?イケてない「日本のオジサン」の誕生 | Smart FLASH[光文社週刊誌]スマフラ/スマートフラッシュ":