タグ

夫婦に関するmatsuo0221のブックマーク (84)

  • 「名も無き家事」は、夫婦間の風通しを良くして、きっちり絶滅させよ。

    当事者経験の有無で一変する世界 とても興味深いツィートをみかけた。 夫婦の家事分担が上手くいくようになった一言 pic.twitter.com/kG70TIlFsH — コジママユコ (@cotori9) August 16, 2020 要約すると、それまで家事分担が上手くできてなかった夫婦が、役回りをいったん交換してみたところ、家事が上手に回るようになったという話である。 やってみて初めて見えてくる世界というのは実際ある。 当事者を経験する事で細い所に気がつくようになり、指示の受け取り方や気の利かせ方はかなり変わる。 この手の事で自分にも苦い経験がある。 学生時代にゼミの飲み会の幹事をやっときの話だ。 最初に 「打ち上げをやりたいので、○月後半の空いてる日を記載して返信して下さい」 というメールを10名程度に送ったのだが、ビックリするぐらいメールが返ってこなくて当に驚いた。 「いやいや

    「名も無き家事」は、夫婦間の風通しを良くして、きっちり絶滅させよ。
    matsuo0221
    matsuo0221 2020/08/28
    「名もなき家事」を扱った書籍が4,5冊出たし、家事シェアという言葉を発明した三木さんが「家事育児タスク分担表」をまとめてるので参考に→http://npotadaima.com/2019/04/23/post-3641/ 家事分散マグネットシートが便利
  • 子育て支援策レポート:「家族にやさしい政策」で先進国を順位付け|日本ユニセフ協会|プレスリリース

    子育て支援策レポート 「家族にやさしい政策」で先進国を順位付け 上位はスウェーデン、ノルウェー、アイスランド 日は父親の育児休業制度1位、取得率は低い 【2019年6月13日  ニューヨーク発】 ユニセフ(国連児童機関)は日発表した報告書の中で、データが入手可能な31の先進国のうち、最善の「家族にやさしい政策(family-friendly policies)」を有している国として、スウェーデン、ノルウェー、アイスランド、エストニアおよびポルトガルを、逆に政策が最も不十分である国としてスイス、ギリシャ、キプロス、英国、アイルランドを挙げています。 日は、父親に認められている育児休業の期間が、41カ国中第1位(最も期間が長い国)でした。 給与と同等の給付が受けられる日数に換算すると約30週で、6カ月以上の父親育休制度を整備している唯一の国として評価される一方、 実際に育児休業を取得した

    子育て支援策レポート:「家族にやさしい政策」で先進国を順位付け|日本ユニセフ協会|プレスリリース
    matsuo0221
    matsuo0221 2019/12/25
    “子育て支援策 新レポート 「家族にやさしい政策」で先進国を順位付け 日本は父親の育児休業制度1位、取得率は低い”#育休 #父親
  • 「勃起と射精」に拘泥する男の“性欲”と、ニッポンの「性教育」 - wezzy|ウェジー

    男性性にまつわる研究をされている様々な先生に教えを乞いながら、我々男子の課題や問題点について自己省察を交えて考えていく当連載。1人目の先生としてお招きしたのは、長年「男子の性教育」の問題に携わり、『男性解体新書』『男子の性教育』(いずれも大修館書店)などの著書を持つ元一橋大学非常勤講師の村瀬幸浩さんです。 一定数の男子が抱く「射精に対する嫌悪感」の原因とは?清田代表(以下、清田) 僕は昔から、自分の男性性に嫌悪感と恐怖心を抱いていました。中1で初めてチン毛が生えたとき、なぜか猛烈に悲しくなってカッターナイフで剃っていたし、同じく中1で初めて夢精をしたときは、怖くなってパンツを近所の公園まで捨てにいきました。また、19歳で初めて恋人とセックスしたときは、お互い初めてだったというのもあり、血のついたコンドームを見てひどい罪悪感に襲われたのを覚えています。 村瀬幸浩先生(以下、村瀬) それは大変

    「勃起と射精」に拘泥する男の“性欲”と、ニッポンの「性教育」 - wezzy|ウェジー
  • 「拙者、無名でござる」の奥さんのデザインについて考える - チンタイム

    どうもチンタ です。 6年前ぐらいに勢いで描いたラフの短編「拙者、無名でござる」。 これに出てくる主人公チン丸の〝奥さんのキャラクターデザインがひどい!〟とたびたびメッセージをもらいます。 そこからアンチになってしまう人や、ボクの漫画は好きで応援するけどこのデザインは理解できないという人、とにかくいろんな角度から、やや怒られ気味に〝ひどい!〟と言われます。 「ショックを受けた」というメッセージや、「このデザインの漫画なら読まない」「もっと可愛く描けないか」という声も。 心に思いながらメッセージをくれない人も多くいると思うので、〝奥さんのデザインひどい!〟と思った人はそれなりにいるんじゃないかと思います。 まだこの短編を見ていない方は無料なのでぜひ一度見てください。 家族構成などボクの家庭がモデルということもあって、〝自分の奥さんをこんな風に描いてひどい!〟ということになるのかもしれませんし

    「拙者、無名でござる」の奥さんのデザインについて考える - チンタイム
    matsuo0221
    matsuo0221 2018/11/29
    愛を感じる文章だわ…。/たしかに、チンタさんの漫画って蛍の光とか提灯とか、暗いところのほの明るい感じがある。そこが好き。
  • 本当の頑張らない育児(やまもとりえ/コノビー編集部)感想~読者も参加して作り出された挑戦作

    おはようございます。末尾です。 「新波【ニューウェーブ】」特集第二弾は、やまもとりえさんと、サイト「コノビー」が作った『当の頑張らない育児』です。毎度毎度ですが、長文です。すみません…。 ●「新波【ニューウェーブ】」特集記事は「こちら」にまとまってます。 当の頑張らない育児(やまもとりえ) サイト「コノビー」で2017年12月連載スタート。好評を博し、連載の累計PVは500万を突破。全25話+番外編。 単行が発売中ですが、全ての話を読むことができます。番外編は単行に収録されていません。 ●当の頑張らない育児 単行は8月に発売されました。

    本当の頑張らない育児(やまもとりえ/コノビー編集部)感想~読者も参加して作り出された挑戦作
    matsuo0221
    matsuo0221 2018/11/21
    ブログ更新しました~
  • 【WEB漫画】Kindleで丸本チンタさんの『拙者、無名でござる』無料公開中です - 育児漫画目録

    Amazonレビュー:★★★★★(5.0)※5件 ※楽天Yahoo!へのリンクがありますが、Amazonのみの公開です ランキング この記事を書いている2018年11月8日3時頃確認したら、ランキング8位に入っていました。多くの人に読まれているようでうれしい(^^) Kindleの使い方 Kindleを利用したい場合は、スマートフォンやiPad等のタブレットパソコンにアプリをDLする必要があります。スマホにアプリをDL後、パソコンで商品を購入します(0円ですが)。(Kindle以外のタブレット/スマホだとパソコンを経由する必要がある。) パソコンの場合は、Amazonで直接、読むことができます。

    【WEB漫画】Kindleで丸本チンタさんの『拙者、無名でござる』無料公開中です - 育児漫画目録
    matsuo0221
    matsuo0221 2018/11/08
    ブログ更新しました~
  • 夫婦で共有できる育児記録アプリ - ぴよログ on Strikingly

    iPhoneの設定アプリを開いて「一般」→「iPhoneストレージ」→「ぴよログ」を選択します。「Appを取り除く」をタップしてAppを取り除きます。(データは保持されます。削除の方は選ばないでください)「Appを再インストール」をしてください。それでも立ち上がらない場合 ぴよログのアプリを削除してくださいアプリをストアから再インストールしてください起動後、データが復元されます(各種設定はリセットされます)もしこれでも立ち上がらない場合やデータが復元できなかった場合は、お手数ですが下記より問い合わせをお願いします。

    夫婦で共有できる育児記録アプリ - ぴよログ on Strikingly
    matsuo0221
    matsuo0221 2018/11/07
    良いサービスだなあ
  • 妻がアプリでつけた生後一ヶ月の新生児の睡眠時間と授乳回数のデータに戦慄する夫「一切まともに睡眠とれてない…」「こうやって可視化するとビックリ」 - Togetter

    新生児を育てる夫婦がアプリで授乳回数や睡眠時間を記録していったところ、あまりにも過酷な現実が浮き彫りになりました。

    妻がアプリでつけた生後一ヶ月の新生児の睡眠時間と授乳回数のデータに戦慄する夫「一切まともに睡眠とれてない…」「こうやって可視化するとビックリ」 - Togetter
    matsuo0221
    matsuo0221 2018/11/07
    新生児子育ての大変さが可視化されるのはよいな~。本当、寝れないよね…。そりゃおかしくもなるよ…。
  • 結婚式をしたくない。

    34歳女。今度5歳下の男性と結婚をする。でも結婚式がしたくない。二次会はいい、楽しみにしてる。 顔合わせ前からひと悶着あった。 私は結婚式をしたくない人。姉2人の結婚式を見て、お金はかかるは、見たこともない親族を呼ばなければいけないは、出席者は祝儀も積まなくてはならないし、女性であれば着付けや髪のセットもしなければならない。何よりも自分が嫌だったことを人に対してしたくない。別に美人じゃないから写真なんか残したくもない。 だが、双方の両親はやれという。だからやることにした。 二次会でやりたい式場があったのでそちらではどうか、といったところ、彼の親が電車沿線でないと嫌だという。何か所が見学していろいろ示したがどこも○○が嫌、■■が嫌といい、結局双方の家の中間になる縁もゆかりも魅力もないところでやることになった。ちなみにここまで言って彼の親族は車で来るそうだ。 出席者はもちろん私が知らない人がい

    結婚式をしたくない。
    matsuo0221
    matsuo0221 2018/01/22
    増田自身の気持ちを大切にして欲しいです。
  • 「妻・夫の良さが思い出せない」という悲劇

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「妻・夫の良さが思い出せない」という悲劇
    matsuo0221
    matsuo0221 2017/07/07
    カツヤマさんとなとみさんが出てるわ…もう1人はフクチさんかしら?(本題と違う話…)
  • 【WEB漫画】東洋経済オンラインで「ほしいのは「つかれない家族」(ハラユキ)連載スタート!

    今日はWEBで読める育児漫画、新連載のお知らせ。 ほしいのは「つかれない家族」(ハラユキ) 東洋経済オンラインで5月19日から連載開始。2週に1回くらいの更新。 「家庭がつらい……」 そう感じたことはありませんか? 共働きなのに、家事育児の分担がうまくいかない夫婦。夫が長時間労働で平日ほぼ家におらず、ワンオペ育児で追いつめられる。怒り続けるを前にオロオロする夫。 家庭内で飛び交う、愚痴、ため息、お互いをののしり合う声……。「こんなはずじゃなかった」と、関係が冷めきる夫婦も少なくありません。 でも、そんな状況を乗り越えていく夫婦も、確実に存在します。 イラストレーターのハラユキさんはかつて、コミックエッセイ『王子と赤ちゃん』で自身の産後について描き、そのつらさ、不条理を訴えました。それから5年、当時のどん底状態とはうってかわった、「つかれない家族」を手にいれつつあります。 いったい何が夫

    【WEB漫画】東洋経済オンラインで「ほしいのは「つかれない家族」(ハラユキ)連載スタート!
    matsuo0221
    matsuo0221 2017/05/23
    ブログ更新しました~。この連載はとても楽しみ。
  • 出産してもシェアハウス、夫婦で社会実験中 ぶっちゃけ大丈夫?

    「夫以外に頼める人が9人いる」 友人夫婦も「吸収合併」 夜の生活は…… 「保育園落ちた日死ね」が流行語となった日。「結婚してもシェアハウス、子育てもシェアハウスで」という生き方を提唱し、実際に、シェアハウスで結婚生活を送る「社会実験」を継続中の2人がいます。第1子を出産予定ですが、そのまま住み続ける予定です。家賃は? プライバシーは守れる? トラブルはないの? シェアハウスが解決できることについて話を聞きました。 「夫以外に頼める人が9人いる」 「社会実験」をしているのは、ともに会社員で、10月に第1子を出産予定の栗山(旧姓茂原)奈央美さん(32)と、結婚後もシェアハウスに住むことを前提に結婚相手をブログで募集した阿部珠恵さん(32)です。 2012年には『シェアハウス わたしたちが他人と住む理由』(辰巳出版)を出版、シェアハウスで結婚生活を送る生き方を提唱し、有言実行しています。 東

    出産してもシェアハウス、夫婦で社会実験中 ぶっちゃけ大丈夫?
  • 『産後クライシスになる過程を考えてみた - 仕事は母ちゃん』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『産後クライシスになる過程を考えてみた - 仕事は母ちゃん』へのコメント
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/15
    全部当たってる!睡眠不足や疲れが発端ですが、自分の想像と違う=失敗・負けだと思い込み、正論を盾に夫にマウントして彼のプライドを叩き折ってはウサを晴らし、セックスは男から誘うもの!と待つだけでした。
  • 「おでんはおかずになるか」「生理は子供にどう伝えるか」 - 斗比主閲子の姑日記

    ある日のパートナーとの会話です。 topisyuが料理、パートナーが掃除をしていて、子供は姑のところに遊びに行っているというシチュエーションです。 ※topisyuはT、パートナーはパの略。おでんの種にはフェイクを入れています。 T「今日のおかずはおでんだから」 パ「具は何?」 T「ちくわ、はんぺん、がんもどき、巾着、こんにゃく、大根、ソーセージ、トマト、にんじん、キャベツかな」 パ「前半は普通のおでんの種だけど、後半はもうそれポトフだよね」 T「入れる人は入れるんだけどね。野菜が増えると急にポトフになる。和風ポトフ」 パ「おでんはおかずにならないって言ってた割にはよく作るようになったよね」 T「べる立場の時は不満があったけど、作る側になると楽だし、子供がよくべてくれるし。発言小町にはこの論争について確実にトピがあるね」 パ「立場が変わればそんなものだよね」 T「ソーセージ入れるのは

    「おでんはおかずになるか」「生理は子供にどう伝えるか」 - 斗比主閲子の姑日記
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/13
    なるほど、男女ともに「生理」と口にするのが普通になったからこそ、の話かも。/親や祖母の世代は、穢れ(月経)は隠すべきものだった。『生理用品の社会史』て本に詳しいです。
  • Petit Celeb Life~元駐妻&ママ&私の日々 『パパにしか出来ないこと』

    『パパにしかできないこと』働くママのために、パパがすべきことって何だろう 仕事、家事、育児....これで全部だろうか? という動画を見て、私は共感したけれど、反論される方が意外と多くてびっくりしました。 皆さんのご家庭はもっと欧米的なの? 我が家は夫が自称イクメンでした。 家事も育児もやる。 でも、実際のところ彼がやっているのは『作業的なこと』のみ。別に彼でないとできない事ではなくシッターさんやお手伝いさんがいれば解決できる範囲の事なのです。 例えば子供の送り迎え。 別に毎朝子供を保育園に連れて行っているからといって自分をイクメンのトップクラスだと思わないで欲しい。 だってそれはシッターさんに依頼すれば解決するところだから。 帰宅後、疲れ切ってソファーに倒れる私と荒れた家を見て即座に片付け始めないで欲しい。 それもほんとは思い切って家事代行に頼めば良い事だから。 もちろん自発的にやろうと思

    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/11
    調べると素敵な記事が現れるサイボウズのCM感想記事。「家事育児の実務的なことは、パパでなくシッターに依頼出来る」…たしかに(´・ω・`)
  • 妻と夫と家族と仕事 - 今日も空が広い

    続編見させていただきました。 サイボウズワークスタイルムービー「パパにしかできないこと」 - YouTube ふほー、日では、こういったことを働くお母さんは求めているのかああ。 私は続編ではてっきり、ちょっと先を行くような、そこまでパパがするのか!みたいなことを、大変だけどたのしそうに、しかもかっこよくやっているパパが登場するのかなあ、と期待していたんですが。(ってそれ、前回の記事でのせたようなCMですよね。やっぱり日には合わないかな。) って思ったら、やはりかなりたくさんの働くお母さんから失望感を感じるブログや呟きを読みました。そ、そうだよね。 専業主婦みたいに、はっきりと役割分担が決まってたら、「いつもありがとう」ぎゅ-っもうれしいかもしれないけど(いや、専業主婦だって「ちょっとはオムツかえろや!」って思うかもね。笑)お互い仕事してたら、たとえ時短だとしても、「どうして私ばかり!!

    妻と夫と家族と仕事 - 今日も空が広い
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/11
    ひじり子さんが紹介していたアメリカで働く女性のサイボウズCM感想。これも良い記事ですねえ。歴史から学べるし、オチにほっこりする。
  • サイボウズさんのライフスタイルムービーの「意図」があまりにも「誤解」されすぎている件について。 - 何やってるんだか。

    最初にお詫びとお断りです。申し訳ありません。もちろん煽りタイトルです。ただ、ネット上の「大きな声」を眺めている限り、そうとしか思えない状況なので。あと、私にとって「イクメン」という言葉は、かつてブックマークでも触れた通り、「世の中を変えていくための「記号」でしかない、という認識」である、ということを頭の片隅において、この記事をお読みいただけますとありがたく。 サイボウズさんのライフスタイルムービー、第一弾の「大丈夫」は結構歓迎されていたように思うのですが、第二弾の「パパにしかできないこと。」はコテンパンに叩かれていますよね。でも、私はあのムービーを叩くどころか、「よく言ってくれた!」と思ってすらいるのです。その辺りを、昨日勢いに任せてツイートしたもののtypo修正と、話を理解していただきやすくするための追記を加えて、書き記してみます。ああ、もちろん、「こんなヤツ男の風上にも置けない!」とか

    サイボウズさんのライフスタイルムービーの「意図」があまりにも「誤解」されすぎている件について。 - 何やってるんだか。
    matsuo0221
    matsuo0221 2015/01/11
    分析が秀逸…!パパがママを「ぎゅっ」するのって、そんなに大事なんですね。納得。/自分の記事をご紹介下さりありがとうございます。驚きました。ひじり子さんの記事と並んでいて嬉しいです。
  • サイボウズのCMはやっぱりやめて欲しいと思った - glasstruct log

    サイボウズの共働き・育児ママの思いを描いたCMが反響を呼んでいて、色々なブロガーさんが記事を書いています。私はこういう時、「何か書きたいな~」と思いつつ、気づいたときには大体の論旨のパターンが出そろっていて、書く気がなくなるという事がほとんどです^^;ブックマークコメントも含めると、当に色んな立場の大体のことが押さえられているんだよなあ。 私はとりわけid:kobeni_08さんの記事に共感しました。 とはいえ、せっかく少数派に属する夫婦のあり方にいるので、とりあえず自分の考えを書いておこうと思います。 問題のCM、一応貼っておきます。 *** 自分の考えまとめ: 家庭や職場の状況の違いによって、あまりにも色々なケースが起こりうるテーマ。そこに正解はなく、「家族がみんな健康で楽しく生活でき、それぞれが自己実現するための余地を持っていること」ということを、家族のそれぞれが思いやり合って実現

    サイボウズのCMはやっぱりやめて欲しいと思った - glasstruct log
  • プチ炎上中?サイボウズ“ママにしかできないこと”の真意について考えてみた - イクボク

    先日公開されたサイボウズによるワークスタイルムービー第2弾『パパにしかできないこと』がまたまた物議を醸しております(笑) サイボウズワークスタイルムービー「パパにしかできないこと」 - YouTube 前作同様、賛否両論多くの意見が寄せられていますが、今回はかなり辛口の意見が多い印象です。 また、 制作側の意図に言及するエントリーもあり、こちらも興味深く読ませていただきました。 僕自身、前回のエントリーで思うところを述べさせていただきました。 ...が、まだモヤモヤとしたものが残っているので、今回は少し距離をおいてもう一度この作品について考えてみたいと思います。 『パパにしかできないこと』は『大丈夫』へのアンサーなのか? 前作の『大丈夫』では、ワーキングマザーに関する問題を広く社会に対して提起したサイボウズ。 サイボウズ ワークスタイルムービー「大丈夫」 - YouTube この作品は働く

    プチ炎上中?サイボウズ“ママにしかできないこと”の真意について考えてみた - イクボク
  • "妻よ、家事能力の低い夫を叱らないで"への意見 - 斗比主閲子の姑日記

    以下のような依頼があったので応えます。 男子が中学で家庭科やるようになったのって1993年からか。かなりリアルタイムだったはずだけど覚えてないな。 よ、家事能力の低い夫を叱らないで  :日経済新聞 http://t.co/91kuo9cgUg— ラグ (@Lagty_in_2D) 2014, 12月 26 ツイッター検索してみるだけでも 「そんなの言い訳にするな」 「普通にやれ」 的なけっこう厳しい意見を見かけるなあ。 「最終的に男性側も育児・家事をごく普通に受け持つようになる」 状態を実現するために 「まず基礎を改めてしっかり優しく教えるべきでは」 という意見は真っ当だと思う— ラグ (@Lagty_in_2D) 2014, 12月 26 記事内でも、教育係を担えと言ってるんじゃなくて、 「そういう教育を受けられる機会・場所は必要ですよね」 と言ってるのに。 こう言っちゃなんだが

    "妻よ、家事能力の低い夫を叱らないで"への意見 - 斗比主閲子の姑日記
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/12/27
    「家事分担」て言葉を使うと性別役割分担と相まって、男性が高く厚い壁で囚われるという構造欠陥がある。時間を作る(休む)、家事を見える化する、共有(シェア)する、法人みたいな家という人格を意識すると良いかも