タグ

2010年7月8日のブックマーク (12件)

  • イワトビペンギン on Twitter: "「無断リムーブ禁止です!」ってbioに書いてる人に「こんにちはー^^先日誤ってフォローさせて頂いたのですが発言のあまりのつまらなさに虫酸が走っています(ゝω・)vミ☆申し訳ないのですがリムーブしてよろしいでしょうか?(^▽^笑)」ってDMしたら無断ブロックされた。"

    「無断リムーブ禁止です!」ってbioに書いてる人に「こんにちはー^^先日誤ってフォローさせて頂いたのですが発言のあまりのつまらなさに虫酸が走っています(ゝω・)vミ☆申し訳ないのですがリムーブしてよろしいでしょうか?(^▽^笑)」ってDMしたら無断ブロックされた。

    イワトビペンギン on Twitter: "「無断リムーブ禁止です!」ってbioに書いてる人に「こんにちはー^^先日誤ってフォローさせて頂いたのですが発言のあまりのつまらなさに虫酸が走っています(ゝω・)vミ☆申し訳ないのですがリムーブしてよろしいでしょうか?(^▽^笑)」ってDMしたら無断ブロックされた。"
    mattn
    mattn 2010/07/08
  • 「仕事の出来る人」とは - 西尾泰和のはてなダイアリー

    自分の所属している組織がさ「今後の業務にスキルXが必要です。なのでスキルXを習得してください。」って決定した場合に、「仕事の出来る人」ってのは 1 こんなこともあろうかとスキルXをすでに習得している 2 今はスキルXを持っていないが、すぐに習得する 3 スキルXの習得にコストを割くことが自分の為にならないと判断し、すぐにスキルXが必要とされない組織に転職する 4 スキルXを習得するよりもより効率の良い業務形態や手法を提案し、説得し、組織の決定を変更させる(追記: thanks えるん) のどれかだと思うんだ。組織の決定が正しいかどうかを議論するというのはおかしい。組織の決定に納得がいかないのであればさっさと3か4を選べばいい。3や4を選ぶのに必要な勇気やスキルがない上に、2を選択してスキルXを習得することもできない人、仕事ができない人と呼んで差し支えないんじゃないか。 ちなみに楽天英語

    「仕事の出来る人」とは - 西尾泰和のはてなダイアリー
    mattn
    mattn 2010/07/08
    かたくなに日本語をしゃべり続けるというのもアリ
  • UbuntuTips/UsbInstall/BootUbuntuInUsbWithBiosWithoutSupportForUsb - Ubuntu Japanese Wiki

    対象とするUbuntuのバージョン すべて UbuntuをUSBストレージ(USBメモリ・HDDなど)にインストールするには の方法でUSB-HDDにインストールしたUbuntuを起動しようとしても、パソコンのBIOSでUSBメディアからの起動がサポートされていない場合などには起動できません。そんな場合の対策方法がこのページと以下のページに記されています。 Ubuntu Tips/Usb Install/Boot Ubuntu In Usb With Bios Without Support For Usb/Grub4dosUbuntu Tips/Usb Install/Boot Ubuntu In Usb With Bios Without Support For Usb/Kexec LoaderUbuntu Tips/Usb Install/Boot Ubuntu In Usb Wit

    mattn
    mattn 2010/07/08
  • 文科省SOS 運営費交付金など削減なら「阪大・九大消滅も」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    参院選後に始まる平成23年度予算の概算要求で、文部科学省が大学の日常的な教育研究を支える「国立大学法人運営費交付金」などについて削減対象から外すよう要求していく方針を固めたことが7日、分かった。菅内閣が6月に閣議決定した「財政運営戦略」に基づき、省内で試算した結果、同交付金の削減額は約927億円。これを実行した場合、大学破綻(はたん)によるわが国の知的基盤の喪失や研究機能の停止といった深刻な結果を招く危険性が高いことから、文科省は「削減は到底困難」としている。 6月22日に閣議決定された「財政運営戦略」の「中期財政フレーム」では23年度から3年間「基礎的財政収支対象経費」は前年度を上回らない方針が示された。文科省では年額1兆3千億円で伸びる社会保障関係経費を踏まえると、その他の一般歳出は年率8%の削減を余儀なくされると試算。これを機械的に国立大学法人運営費交付金にあてはめた場合、削減額は約

    mattn
    mattn 2010/07/08
    うまい釣り方だな。
  • Sign Here If You Think Apple Should Give Free Cases to Fix the iPhone 4's Problems

    Apple acknowledges the iPhone 4’s reception problems. Their solution: Hold it differently or buy a case. But if this is an Apple design problem, they should fix it for real or give out cases for free. http://gizmodo.com/5571171/iphone-4-loses-reception-when-you-hold-it-by-the-antenna-band We have evidence that proves that the iPhone 4 antenna problem was caused by an internal cultural problem at A

    Sign Here If You Think Apple Should Give Free Cases to Fix the iPhone 4's Problems
    mattn
    mattn 2010/07/08
    うひw
  • http://1978th.net/life/promenade.cgi?id=20

    mattn
    mattn 2010/07/08
    ニュージーランドからやってきた謎の男tmaesaka
  • http://tou.ch/

    http://tou.ch/
    mattn
    mattn 2010/07/08
    誰だ「奇麗な姉ちゃんにタッチしてきた」とか想像してるやつは!
  • ゆーすけべー日記

    サキとは彼女の自宅近く、湘南台駅前のスーパーマーケットで待ち合わせをした。彼女は自転車で後から追いつくと言い、僕は大きなコインパーキングへ車を停めた。煙草を一吸ってからスーパーマーケットへ向かうと、ひっきりなしに主婦的な女性かおばあちゃんが入り口を出たり入ったりしていた。時刻は午後5時になる。時計から目を上げると、待たせちゃったわねと大して悪びれてない様子でサキが手ぶらでやってきた。 お礼に料理を作るとはいえ、サキの家には材が十分足りていないらしく、こうしてスーパーマーケットに寄ることになった。サキは野菜コーナーから精肉コーナーまで、まるで優秀なカーナビに導かれるように無駄なく点検していった。欲しい材があると、2秒間程度それらを凝視し、一度手に取ったじゃがいもやら豚肉やらを迷うことなく僕が持っているカゴに放り込んだ。最後にアルコール飲料が冷やされている棚の前へ行くと、私が飲むからとチ

    ゆーすけべー日記
    mattn
    mattn 2010/07/08
    dan the alpha corrector
  • blog.katsuma.tv

    当然のごとくmemcachedが最速だろう。。。と思いきや、そうでもない結果に。むしろ一番遅い結果に。なんだこれーーーと思って調べ続けていたのですが、バインディングのgemのコードを追いかけるかぎり、どうもこれはmemcache-clientの実装が原因のよう。 これは、memcache-clientの実装はpure-rubyで実装されているのに対して、TokyoCabinet/TokyoTyrantのバインディングの実装はnativeコードで実装されてあるのが原因のようです。事実、TokyoTyrantはmemcacheプロトコルを実装しているので、memcache-clientを利用してTokyoTyrantにアクセスすると両者はこんな結果になりました。 user system total real

    mattn
    mattn 2010/07/08
    libmemcachedが原因?
  • 法と技術とクローラと私 - 最速転職研究会

    こんにちは、趣味や業務で大手ポータルサイトのサービスで稼働しているいくつかのクローラの開発とメンテナンスを行っているmalaです。 さて先日、岡崎市立中央図書館Webサイトをクロールしていた人が逮捕、勾留、実名報道されるという事件がありました。 関連URL: http://librahack.jp/ 電話してみた的な話 http://www.nantoka.com/~kei/diary/?20100622S1 http://blog.rocaz.net/2010/06/945.html http://blog.rocaz.net/2010/07/951.html この件につきまして法的なことはともかくとして技術者視点での私見を書きたいと思います。法的なことは差し置いて書きますが、それは法的なことを軽んじているわけではなく、法律の制定やら運用やらは、その法律によって影響が出る全ての人々の常識

    法と技術とクローラと私 - 最速転職研究会
    mattn
    mattn 2010/07/08
    一般論を交わすのは難しいよね。「僕は野糞研究家だから...」と公園で探索してたら通報されるよね。まぁ極論だけど。
  • どぶろく - Wikipedia

    どぶろく(酒税法に基く届出醸造品) どぶろく(濁酒、濁醪)とは、日の伝統的な酒のうち、米と米麹と水を原料として発酵させただけで漉す工程を経ていない酒[1][2]。 もろみ酒、濁り酒(にごりざけ)、濁酒(だくしゅ)、白馬(しろうま)ともいう[3][4][5]。濁醪(だくろう)、どびろく(酴醿醁)の転訛とも言われる[5]。ただし、「濁り酒」は広義には清酒メーカーの販売している「濁り酒」のように漉す工程を含むものがあり法令などの分類上「どぶろく」とは異なるものもある[2]。 日酒は一般には米と水を原料に醸造によって作られる伝統的な酒をいう[6]。「清酒」は来は澄んだ酒のことであり、その対義語が濁った酒を意味する濁酒(だくしゅ)である[6]。この濁酒(だくしゅ)は漉す工程を経ていない酒であり、これが一般的に「どぶろく」と呼ばれている[2]。清酒に比べると未発酵の米に含まれる澱粉や、澱粉が分解

    どぶろく - Wikipedia
    mattn
    mattn 2010/07/08
  • {{ mustache }}

    Logic-less templates. Available in Ruby, JavaScript, Python, Erlang, Elixir, PHP, Perl, Raku, Objective-C, Java, C#/.NET, Android, C++, CFEngine, Go, Lua, ooc, ActionScript, ColdFusion, Scala, Clojure[Script], Clojure, Fantom, CoffeeScript, D, Haskell, XQuery, ASP, Io, Dart, Haxe, Delphi, Racket, Rust, OCaml, Swift, Bash, Julia, R, Crystal, Common Lisp, Nim, Pharo, Tcl, C, ABAP, Elm, Kotlin, SQL,