タグ

2013年1月7日のブックマーク (8件)

  • OracleでTwitterのタイムラインをSELECTする - ser1zw's blog

    FDWってなによ? FDW(Foreign Data Wrappe),外部データラッパっていうやつで、SQL/MED(Management of External Data)の規格の一つで簡単にいうと、PostgreSQLにQUERYを発行したら、あら不思議、外部の(たとえばMySQLとかCSV)データが取得できるという変態機能。 twitterAPIに変更あるらしいから今後はわからにけど、twitterのデータを取ってくるとかもできる。というかラッパーが用意されてる。(ちなみに使ってみたら楽しかったw) PostgreSQLに興味がある人向けにまとめてみた。|PostgreSQL|お仕事メモ|Pictnotes それはワクテカ過ぎる... だがしかし SQLite3 でも出来る!きっと出来る! Big Sky :: SQLitetwitter のタイムラインを select する。

    OracleでTwitterのタイムラインをSELECTする - ser1zw's blog
    mattn
    mattn 2013/01/07
  • Mac OS Xの濁点ファイルがやってきた - miauのブログ

    一ヶ月ほど前の話。Mac OS X を使っている人から Skype で送られてきた Excel ファイルが WinMerge でうまく開けなくて。「xdoc2txt が .xlsx に対応してない?いやそんなはずは・・・」とかいろいろ調べてて、ふと思い立って dir すると こんな感じと。今まで仕事Mac OS X を使っている人には出会ったことがなかったので、「これが噂の濁点問題かー」とちょっと嬉しくなって、このファイルをいじりまわして遊んだのでそのお話。 簡単に現象&用語を説明 詳しいことは Unicode正規化 紹介マニアどらふと版: Mac OS X におけるファイル名に関するメモ(NFC, NFD等) あたりを読んでいただくのが確実なんですが、今回問題になった濁点まわりに限定してかいつまんで説明すると・・・。 Unicode で「が」という文字を表したい場合、以下の二種類の表

    mattn
    mattn 2013/01/07
    嫌がらせに使える
  • Twitter Roach (@TweetRoach)

    mattn
    mattn 2013/01/07
    【閲覧注意】twitterから本物のアレを動かす...【見ない方がいい】
  • SCSK九州株式会社

    2023年7月14日 適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ 2023年5月1日 従業員のメンタルヘルスケアを支援するサービス「.enhanc(ドットエンハンス)」の販売を開始しました 2023年4月1日 当社役員人事のお知らせ 2022年11月15日 【ETロボコン2022】九州地区大会に出場しました 2022年5月24日 岡部浩太郎社員がハッカーサポータ(AI担当)に就任しました 2022年4月1日 当社役員人事のお知らせ 2022年4月1日 新社長就任のご挨拶 2022年1月31日 代表取締役の異動に関するお知らせ 2021年8月23日 吸収分割公告のお知らせ(2021年8月26日) 2021年8月12日 子育てサポート企業として2回目の「くるみん」認定を取得 2021年7月30日 地域企業としての成長に向けて ~会社分割による事業統合のお知らせ~ 2021年4月1日 当社役員人事の

    mattn
    mattn 2013/01/07
  • Yahoo!のトップページで扱われるとPVはどれくらいやってくるのか?

    最大のWebサイトYahoo!。まさかそのトップページにPublickeyの話題が載る日が来るという、全く予想もしていなかったことが起きました。 12月31日の午後、年末に公開して話題になった記事「ブログでメシがえるか? Publickeyの2012年」がJ-CASTニュースで知らぬ間に記事になっていました。タイトルは「ブログでホントに稼げるのか? Publickeyの「挑戦」が話題 」というもの。 そうか、ついにPublickeyもJ-CASTニュースで扱われるようになったか、と思っているとそれがYahoo!に転載され、Yahoo!トピックスで扱われるようになります。 最大で1時間に9000PV以上 その日は大晦日。ほかに大した話題がなかったのか、Yahoo!に転載されたJ-CASTニュースの記事が、Yahoo!トピックスとしてYahoo!のトップページに掲載されました。

    Yahoo!のトップページで扱われるとPVはどれくらいやってくるのか?
    mattn
    mattn 2013/01/07
    味わってみたい...(ゴクリ)... (自分のサーバでやれ俺)
  • 2013年、開発者が注目すべき10のスキル

    2012年の初めに、筆者は開発業界で勢いを増しつつある技術に関する記事を書いた。1年近くたって振り返ってみると、2012年の流行のいくつかがあまりにも早く進んだことに驚く。もちろん、モバイル開発が重要になることは予想されていた。しかし、タブレットの成長、特に「Android」タブレットの急速な伸びが、この市場を新たな高みに導いた。記事では、そのことを振り返りながら2013年に目を向ける。 頻繁にアップデートされるモバイルデバイス(特に「iOS」デバイス)と、「Chrome」と「Firefox」の短いリリースサイクルのおかげで、HTML5が多くのほかの方法を押しのけて、非常に重要な技術になった。ウェブ開発の世界は、次の2つに分割されている。 Javaと.NETをバックエンドで動かし、通信にSOAPを用いるエンタープライズ市場 PHPRubyPythonをバックエンドで動かし、軽量なRE

    2013年、開発者が注目すべき10のスキル
    mattn
    mattn 2013/01/07
    Web系に偏ってるし5,7,8,9は2013年までに知ってて当然だと思う。
  • 特許庁のシステム開発が破綻した本当の理由

    特許庁と東芝の新システム開発契約打ち切りについて、なぜこの開発プロジェクトが破綻したのかについて私なりの解説をしようとバックグラウンドを調べたところ、調べれば調べるほど、この問題の根底には(1)コスト意識が欠如し自分たちが「公僕」であることを忘れてしまった霞ヶ関官僚、(2)霞ヶ関から流れて来るお金にたかる IT ゼネコン、(3)そのお金の流れに対する影響力を利用して票を稼ぐ政治家、という原子力業界と全く同じような構図があることが明らかになり、ウンザリしてしまった。 破綻の原因は、ソフトウェア・アーキテクチャやプロジェクト・マネージメントにあったのではなく、「競争原理が正しく働かない社会構造」そのものにあるのだ。これではうまく行くはずがないし、たとえうまくいったとしてもやたらと高くつく。 そもそも破格だと言われた99億円という落札価格も、私から見ればどうみても高すぎる。特許庁のシステムであれ

    特許庁のシステム開発が破綻した本当の理由
    mattn
    mattn 2013/01/07
    公共事業の要件定義フェーズ、スーパーエンジニアは死んでしまうと思うな。
  • 深海生物:「ダイオウグソクムシ」絶食5年目に突入- 毎日jp(毎日新聞)

    mattn
    mattn 2013/01/07
    燃費良すぎる。