東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:京都の伏見稲荷大社は夜にこそ行くべし~地元の人頼りの旅 in 京都~ > 個人サイト twitter はじめての長崎 長崎駅にやってきた。まず驚いたのは目の前にそそり立つような急激な坂が見えたこと。そして路面電車が行き交う情緒あふれるまち並みだった。 後ろにも山が見えるが 眼の前も押し迫るような勢いの坂が!坂が多いとは聞いていたけど駅前からなのか! このあと身をもって知る事になるのだけども、長崎市は港を中心とし、三方を山に囲まれた「すり鉢状」の地形。平地が極端に少ないのだ。 貴重な平地には市民の足となる路面電車(1回120円)やバスが頻繁に行き交う。 駅で手に入れた地図を広げキョロキョロし
![長崎では海辺でペンギンを見るべし~地元の人頼りの旅 in 長崎市~](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/55e6a09fc549813456540d45bfe5df8f6486d3e5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fdailyportalz.jp%2Fapplication%2Ffiles%2F2315%2F4719%2F9360%2F001.jpg)