ロシアで4番目にリッチなはずのサハリン州だが、このホルムスクという小都市の風景からは、それを実感できない。(撮影:服部倫卓)
イタリアのサルデーニャ島で2008年4月、記者会見で笑顔を見せるベルルスコーニ氏(右)とプーチン氏=ロイター ウクライナに侵攻しているロシアのプーチン大統領について、同氏の盟友といわれるイタリアのベルルスコーニ元首相は9日、「20年前に知り合い、民主主義と平和の男だと思ってきたのに、何という残念なことだ」と批判した。所属する政党の大会での発言をロイター通信が伝えた。 【写真】「パパはいつ帰るの?」ロシアで増える戦死報道 政権揺るがす可能性 ロイター通信によると、侵攻後、ベルルスコーニ氏がプーチン氏について公の場で発言したのは初めて。ベルルスコーニ氏は、侵略の全責任をプーチン氏が取らなければならないと強調し、「ウクライナを攻撃したことでロシアはヨーロッパに加わることなく、中国の手中に落ちることになった」とも述べた。 ベルルスコーニ氏はプーチン氏と互いに行き来する仲で知られ、「世界のリーダーの
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻
タイヤに顔がついたキャラクターが描かれたヨコハマタイヤの古い看板類を、街で見かけることがあります。「あの顔」は、そもそもどのような存在で、いまも健在なのでしょうか。 ヨコハマタイヤ販売店「スマイルショップ」のシンボル ヨコハマタイヤの「あの顔」と聞いてピンとくる人は、ある程度の年齢層以上の人かもしれません。 都内某所に描かれたヨコハマタイヤのキャラクター(2017年8月、乗りものニュース編集部撮影)。 というのも、「あの顔」が描かれた看板類の多くは古いもので、現在、街なかで目にする機会はまれだからです。また2017年8月現在、東京都内のカー用品店でヨコハマタイヤのコーナーを見ても、「あの顔」は使われていませんでした。そもそもどのようなキャラクターで、そしていつから使われなくなったのでしょうか。ヨコハマタイヤブランドを展開する横浜ゴム(東京都港区)に聞きました。 ――あのキャラクターは何とい
最新の理論によると、宇宙はビッグバンで突然はじまったのではなく、無限の過去から続いている可能性があるらしい。 だとすると、現時点の宇宙とそっくりだけど、間違い探しみたいに些細な点がどこか違う宇宙も、はるかな過去にはあったのかな。 寿司のシャリがネタの上に乗ってるとか。 ネタとネタがシャリを挟んでるとか。 すべての寿司が軍艦とか。 醤油を寿司にかける宇宙もあったかもしれない。寿司を醤油に浸すのでなくて。 いまこの時点の我々の宇宙と、他のすべての粒子が寸分違わぬ電気的状態なのに、ただただ寿司の在り方だけがカット&ペーストされたみたいに異なる、ドッペルゲンガー的宇宙。 そんな宇宙の俺も、かっぱ寿司ではサラダ軍艦を食べているのだろうか。 あらゆる違和を超えて。
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻
アンリアルエンジン @UnrealEngineJP Unreal Engine 5.0 をリリースしました。 これより全ての開発者が #UE5 を利用できるようになります! pic.twitter.com/tT7D3atzWl リンク Unreal Engine Unreal Engine 5 Unreal Engine はあらゆる業界のクリエイターに力を与え、素晴らしいリアルタイムコンテンツや体験を作り出すことを可能にします。 145
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻
「日銀にはいま、悲観的に見ざるをえないことが起きている」と、日銀の金融政策に詳しい加藤出・東短リサーチ社長・チーフエコノミストは言う。日銀が3月末に、異例の国債の無制限買い入れを行ったことと関係しているのだが、いったいどういうことなのか、加藤氏に詳しく聞いた。 ファンド筋に攻撃される ――日銀が「指し値オペ」(注)で長期金利の上昇を抑えようとしました。 ◆日銀は「イールドカーブ(利回り曲線)コントロール」政策を採っていて、長期金利を目標値にコントロールしようとしています。現在の10年国債の目標金利の上限は0.25%です。 米国の利上げで円安になりやすい状況があったところをファンド筋などが突いてきました。国債を空売りして長期金利を押し上げて日銀に「指し値オペ」を打たせ、円安になるともうかるポジションをあらかじめ取っておくことでもうけようとしました。 日銀は対抗して、3月28~31日に指し値オ
多くの住民が犠牲となったウクライナの首都キーウ近郊のブチャから隣国ポーランドに逃れたタチアナ・ガルクーシャさん(26)が7日、NHKのインタビューに応じました。 ガルクーシャさんは、ロシア軍がウクライナに侵攻した2日後のことし2月末、身の危険を感じて家族とともに車で避難しました。 ガルクーシャさんは、避難した時の様子を振り返り「移動している途中、前方から炎上しながら道を逆走する車を見ました。乗っている人は生きていないようで、彼らを救うことはできませんでした。自分たちも同じ目にあわないよう無事に避難できるよう祈りながら移動しました」と話し、ロシア兵に見つかると殺されるという恐怖の中、2週間かけて今の避難先までたどりついたといいます。 そしてブチャの状況について、現地に残っていた住民から聞いた話として「住民たちは長くシェルターに隠れていたため食料や水がなくその場で多くの人が亡くなりました。また
「キャンセル」(というかボイコットの呼びかけ)と「キャンセルカルチャー」は別なんだけど、キャンセルカルチャーいう人に限って混同しがちだと思う。 https://t.co/4eTjanlQnx
アメリカも国際法を踏みにじった ──ロシアのウクライナ侵攻は、武力による威嚇または行使を禁じた国連憲章2条4項に明確に違反する行為です。ところが、プーチンは侵攻初日の2月24日におこなった国民向けの演説で、ウクライナ侵攻に法的な正当性を与えようとしました。 ロシアは、アメリカとその同盟国が国際法を繰り返し違反してきた証拠としてコソボ、イラク、リビア、シリアの事例を挙げています。プーチンによるウクライナ侵攻の法的な正当性について、そして冷戦後の国際法の地位についてはどうお考えでしょうか? 最初の質問については、何も言うことはありません。プーチンが侵略に法的な正当性を与えようとしたところで、意味はありません。 もちろん、アメリカとその同盟国が国際法を平然と破っていることは事実ですが、だからといってプーチンの犯した罪が軽くなるわけではありません。とはいえコソボ、イラク、リビアの事例と、今回のウク
日本国内で開設されたツイッターなどの複数のアカウントが、親ロシアへの世論形成に利用されている疑いがあることが、分かった。情報セキュリティー会社の調査で判明した。アカウント数は少なくとも20に上るといい、ウクライナ侵攻前から長期にわたってアカウントが育成されていたとみられるという。デマや陰謀論などの情報戦が世界中で激化するなか、日本国内でも親ロシア勢力の拡大が企てられている可能性がある。 都合よくすり替えインターネットセキュリティー会社「Sola.com」(ソラコム、仙台市)は、ウクライナ侵攻後に、ロシアやウクライナ情勢に関する交流サイト(SNS)上の投稿を分析。ロシア軍が侵攻を開始した2月24日前後から全世界的にSNS上で《ウクライナに米国の生物兵器研究施設があり、ロシア軍はそこを攻撃している》との虚偽情報の投稿が目立ちだしたという。
「なぜロシアはここまでひどいことをするのか?」 多くの人が抱く疑問に答える1つの手がかりになるかもしれません。 ウクライナで次々と明るみとなる目を覆わんばかりの遺体。 病院や避難施設さえも標的にし、市民の犠牲をかえりみない攻撃の手法は、ロシアの“プレイブック”とも呼ばれます。「戦い方」と訳される“プレイブック”とは、どのようなものなのでしょうか? これまでも繰り返されてきた惨状を知る人たちの証言からひもときます。 “プレイブック”って何? ▽病院や学校など、公共施設への無差別な空爆や砲撃 ▽アパートなど市民の住宅の徹底的な破壊 ▽都市を包囲してからのミサイル攻撃 ▽食料や水、医薬品の供給を断つ兵糧攻め ▽「人道回廊」(避難ルート)を設けつつも続く攻撃 これらはいずれも「最大の激戦地」とされる東部マリウポリで起きていることです。 市民の犠牲をかえりみないロシア軍の軍事作戦です。 マリウポリの
グラビアを嫌がるのは昔からあって昭和初期には原節子という女優が水着を拒否したことで大騒動となり世間が問い詰めまくっていじめ抜いた記録が残ってる。 女が脱ぐことを蔑視する癖に水着を強要するという男の矛盾に虐げられた女は星の数ほどいる… https://t.co/h2Ihs3CILF
「ザ・バットマン」現場検証にバットスーツで現れたバットマンを「…こいつ何?」って目で見つめる警官たちがめちゃくちゃおもろかったからそこでもう引き込まれた。「こいつ誰??」ではなく「…こいつ何?」だった。いやどう考えてもあれが正しい反応ですよね
小野寺系 / Kei Onodera @kmovie Real Sound、CINRA、CINEMORE、 Meets Regional 、シネマトゥデイ、キネマ旬報などで書く映画評論家。映画の“深い”内容を分かりやすく伝えます。ご依頼、お問合わせは k-onodera.net/?page_id=380 もしくはDMで。 k-onodera.net 小野寺系 / Kei Onodera @kmovie これはやばいな……。立脚点から歪んだ時代遅れの考えで出発してるから、いくら新しい時代の話をしてても、“天動説を唱える者たちの最新物理学”みたいな奇妙なものになってしまっている。 twitter.com/cha_na_maru/st… 若松紘介 @cha_na_maru 赤松の「ポリコレね。要するに(笑)」の破壊力、やばいです。世界のマンガの歴史と社会問題の基礎的な知識がない。よくドヤ顔できた
ウクライナの首都近郊で多くの市民が殺害されているのが見つかったことについて各国の間からロシアの責任を厳しく問う声が相次ぐ中、ロシアのプーチン大統領は「ウクライナ政府の挑発だ」と一方的に主張しました。アメリカとイギリスはロシアに対する新たな制裁を発表するなど圧力を強めています。 首都周辺“ロシア軍地上部隊 完全に撤退”米国防総省 アメリカ国防総省の高官は6日、ウクライナの首都キーウ周辺に展開していたロシア軍の地上部隊が完全に撤退したという見方を初めて示しました。また北部のチェルニヒウ周辺に展開していた部隊も完全に撤退したとしています。 ロシア軍は軍事作戦の重点を東部に移し攻撃を強めていて、ロシア国防省は6日、東部のハルキウや南部ミコライウなどに駐留するウクライナ軍に燃料を供給していた施設をミサイルで破壊したと発表しました。 一方、ロシア軍が撤退したキーウの北西の町、ブチャでは多くの市民が殺害
ロシア軍の攻撃が続き、ますます悲惨さを極めているウクライナ情勢。3月29日からは、トルコにて両国の代表による停戦交渉が進められています。1日も早い停戦が望まれる一方で、なぜこのような事態に至ったのか、経緯と背景を理解しておく必要があるのではないでしょうか。国際政治学者の羽場久美子氏がウクライナの独立にまでさかのぼって解説します。 東西に分断された国家 ウクライナは歴史的にも民族的にも、西と東に分断されている国家だ。20世紀初頭までは西側はポーランドやハンガリー、あるいはその前はハプスブルグ帝国の版図に入っていた。 一方で東側は長らくロシア帝国領であったため、西と東で意識がまったく違う。西部はカトリック教徒が多くヨーロッパ意識があり、東部はロシア語話者が3割、正教徒が多く、ロシア文化圏に属していた。さらに南部は海洋商業地域ということで、ユダヤ人、ムスリムなど多様な民族が黒海で活躍していた。
電車内タバコ”逆ギレ”男 取り調べでも「悪態」 「あんま人をバカにしたしゃべり方すんなよ」「ほんまに次こそ暴れ回すぞ」「俺暴れる時、マジで暴れるぞ」「俺、電車の中でも暴れる奴だから」今年2月1日の昼過ぎ、宇都宮地検栃木支部の検察官室。宮本一馬被告(28)は、副検事に向かって、こう怒鳴りちらしたという。 逮捕・起訴された宮本一馬被告(28)(1月25日 下野署) この記事の画像(5枚) 取材などによると、宮本被告は、1月23日に、栃木県・下野市を走行中のJR宇都宮線の車内で起きた傷害事件で逮捕されていた。当時、宮本被告は、車内の優先席に寝そべり、加熱式たばこを吸っていたという。それを見かねた17歳の男子高校生が注意。 ところが、宮本被告は、突然、男子高校生の胸ぐらをつかみ平手打ち。そして「クソガキ。土下座せえや、早く。謝れや、頭下げろや、謝れや」などと迫って、土下座をさせたという。その上で、
洗濯機にテレビ、電動スクーター、エアコン―。ウクライナに侵攻したロシア軍兵士らが、市民の自宅や商店から略奪したとみられる品物を隣国ベラルーシから母国へ送っていた疑いが浮上した。発送手続きの様子を収めた映像が流出した。英紙タイムズが9日までに伝えた。 映像は3時間ほどで、ベラルーシにあるロシアの宅配サービス会社の支店で、軍服姿のロシア兵ら10人以上が興奮気味に品物を包装し、発送する様子が捉えられていた。 ウクライナ当局が傍受したロシア兵らの電話の会話には、略奪行為を疑わせる内容もあった。ロシアにいる妻に「略奪品を使ってローンを完済する」と自慢げに話した兵士がいたほか、戦地の兵士に対して妻が自身のサイズに合った衣類を〝注文〟した例も。今回の侵攻を「スーパーマーケットへの旅行のようだ」とふざける兵士もいたという。(共同)
ジョンソン英首相、ウクライナ追加支援表明 キーウ電撃訪問、大統領と会談 2022年04月10日06時22分 9日、キーウ(キエフ)中心部を並んで歩くゼレンスキー大統領(右)とジョンソン英首相(AFP=時事) 【イスタンブール時事】ジョンソン英首相は9日、事前予告なしでウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪問してゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナに対する財政・軍事両面での追加支援を表明した。ロシア軍によるウクライナ侵攻開始後、国連安全保障理事会の常任理事国首脳がキーウを訪問したのは初めて。 <ウクライナ情勢 最新ニュース> ジョンソン氏は会談後の記者会見で「世界は新しい英雄たちを見つけた。それはウクライナの人々だ」と述べ、ウクライナ国民が「ライオンのような勇気を示した」と称賛。キーウ近郊ブチャなどでの民間人殺害に関し、ロシアのプーチン大統領を名指しして「彼(プーチン氏)と彼の政府の評判を永
Text: February 24, 2022 Text: Around 10:30 am a Russian cluster munition struck outside this hospital in Ukraine’s Donetska region. Text: Four civilians were killed, 10 wounded, six of them healthcare workers. Text: The attack damaged the hospital, an ambulance and civilian vehicles. Text: Cluster munitions are banned under a 2008 international treaty. Text: But neither Russia nor Ukraine has sign
北方領土・国後島から「亡命のため泳いできた」と話し、難民認定を求めるロシア人男性ワースフェニックス・ノカルド氏(39)が9日までに共同通信の取材に応じ、ロシアのウクライナ侵攻を非難した上で、島を離れた判断は「正しかった」と振り返った。「ロシアに残っていたら、戦地に送り込まれていたかもしれない」と主張した。 【動画】ロシア去る決断「正しかった」プーチン政権に嫌気も ノカルド氏は昨年8月、北海道標津町で警察に保護され、入管施設に収容された後に難民認定を申請。同10月に仮放免されて以降、メディアの取材に応じるのは初めて。渡航理由は「強権体制のロシアから離れたかった。プーチン政権に嫌気が差した」と話していた。
Kei Nakazawa @muo_jp 某お笑い番組がアマプラでひたすらCM流す →低評価つければCM出なくなるという裏技が発見される →怒涛の低評価 →レビュー機能をOFFにする運営対応 →アマプラはCM仕様変更するが様式は残り新作には配信前から☆1乱打される 非常に尖ったマーケ失敗事案として 教科書に残したいレベルの話なんだよな 2022-04-09 20:01:41
れいわ新選組ホームページより れいわ新選組は28日、夏の参議院選挙福岡県選挙区にピアノ講師の奥田ふみよ氏を擁立することを発表した。奥田氏は理不尽な校則を廃止する「スマイル校則プロジェクト」の活動を行っている。 奥田氏は出馬表明にあたりツイッターとフェイスブックのアカウントを新設しているが、これまで使用していた個人アカウントを確認すると、一部で陰謀説と思われる投稿を行っていることが判明した。 問題の投稿は、新型コロナウイルスが携帯電話などに用いられる次世代通信規格"5G"と関連しているかのような陰謀説で、奥田氏はそれを引用する形で「5Gの街で鳥がバタバタ落ちて死んでいく動画あったね。。」と綴っている。いずれも有名な陰謀説によるデマである。 近年の2大陰謀論をミックス 奥田氏の陰謀説に対する見解は不明であるが、公職の候補者としてはかなり気なる投稿だ。立法府を構成しようとするものが、この認識のま
私は日本が起こしたアジア太平洋戦争が終わった3年後の1948年に生まれた。国が戦争を起こす権利を放棄し、軍隊を保持しないと規定した日本国憲法が施行された翌年だ。戦後76年8カ月、いろんな戦争が世界各地であったが、ロシア軍が2022年2月24日にウクライナに侵攻して始まった今回の戦争ほど、日本の政府と民衆が一体になって戦争当事者2国の片方だけを一方的に支援することはかつてなかったと思う。 欧州東部で起きた、日本が直接関係する戦争でないのに、「ウクライナ頑張れ、ロシアを押さえろ」の大合唱。テレビ、新聞は「ゼレンスキー大統領=善」「プーチン=悪」(呼び捨て)一辺倒で報じている。戦後の日本で最悪の偏向報道だと思う。 れいわ新選組を除く主要政党とほとんどの革新・リベラル系の市民運動家が、「ウクライナとウクライナ国民と共にある」と繰り返している。いままでほとんど知ることもなかったこの国の国旗の二色が目
侵攻に素早く対応した クラシック音楽界2月24日に始まったロシアによるウクライナ侵攻を受けて、芸術文化においていち早く反応したのはクラシック音楽界だった。プーチン大統領との関係の近さで知られていたロシアの指揮者ヴァレリー・ゲルギエフが2月25日のカーネギー・ホール(ニューヨーク)でのウィーン・フィルハーモニー管弦楽団公演から降板。さらに3月以降も同氏の指揮が予定されていたミラノ・スカラ座でのオペラ『スペードの女王』(2月23日初日)に対して、ミラノ市長が「侵攻に対する見解を明らかにしない限り指揮を認めない」とする書簡を送るなど、開戦からわずか数日間で様々な反響が見られた。 もちろんプーチンとロシアに対する抗議と同時に、ウクライナ市民への連帯を示すアクションも多くあった。そのひとつが、ベルリン放送交響楽団首席指揮者であるロシア人指揮者ウラディーミル・ユロフスキによる同響定期公演のプログラム変
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く