タグ

2016年5月13日のブックマーク (13件)

  • SIMカードのサイズ変更する方法!ドコモでmicroSIMからnanoSIMを変更してみた!

    ドコモのタブレット「d-tab」に入っていたMicroSIMカードをnanoSIMカードにサイズ変更してiPad Pro 9.7インチのWi-FiセルラーモデルにSIMカードを入れ替えてモバイル通信をしてみました。 この記事ではドコモでMicroSIMをnanoSIMに変更する方法について書いています。 もし、今使っているスマホやタブレットに入っているカードのサイズとこれから乗り換える端末のカードサイズが違う場合は参考にしていただけたらと思います。 ドコモでSIMカードのサイズ変更する方法 ドコモのタブレット端末「d-tab」のSIMカードのサイズはmicroSIM(miniUIM)でiPad ProのセルラーモデルはnanoSIMなので、このままの状態でSIMカードを入れ替えできません。 ドコモのminiUIMって通常のmicroSIMとは少しだけ金属部分の形状が違うんですね。一番左のカ

    SIMカードのサイズ変更する方法!ドコモでmicroSIMからnanoSIMを変更してみた!
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    microSIMって2種類あったのかぁ。
  • 好きなものを食べて痩せる!?8対16時間ダイエットの効果を1か月かけて調べます。 - よしまのメモ帳

    最終更新日:2016年6月6日 だんだん暑くなってきて薄着になると気になりますよね、体型。 お腹はTシャツを着たらぽっこり…なんてことになるので必死でへこませています( ̄□ ̄;) テレビや雑誌でも夏に向けての「ダイエット特集」が増えてきたような気がします。 そんな中、先日7チャンネルの番組で「8:16時間ダイエット」というものが紹介されていました。 なんでも「好きなものをべて痩せられる」らしいのです。 べることが大好きで、甘いものを我慢したりレコーディングダイエットに挑戦するも続かなかった自分。 べるのに痩せられるって、なんともピッタリな方法じゃないか! そう思い、このダイエットにチャレンジすることにしました。 今日はその「8対16時間ダイエット」の方法や効果について、書き留めておこうと思います。 8:16時間ダイエットって? 8:16時間ダイエットとは、何ちゃら先生(うろ覚え)が推

    好きなものを食べて痩せる!?8対16時間ダイエットの効果を1か月かけて調べます。 - よしまのメモ帳
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    自分だったら、8時間のうちに焦って食べそう。あと30分しかない!とか、普通にやりそう。
  • 銀行通帳に身に覚えのない引き落とし!オリコやAアプラス等、作ったことがないカード会社名義で引き落としがある場合の対処法とは? - クレジットカードの読みもの

    『銀行の通帳をチェックしてみたら、作ったことがないクレジットカード会社名義の引き落としがあった!どうしよう、詐欺かな?』 今回はそんな身に覚えのない引き落としがあった時の対処法をわかりやすく解説してみたいと思います。 読めばきっと、どこからの引き落としかなのかが明確になりますよ。 通帳に身に覚えのない振替があった時の対処法: 1.どこかでクレジットカードを作っている場合: 利用明細書や保有カードの確認を: 2.口座振替依頼をしている別のなにか: カード会社に電話をしてもわからない: 思い出す上での手がかり: 3.カード会社の名義が変わった: 身に覚えのない引き出しでも焦らずに: 参考リンク: 通帳に身に覚えのない振替があった時の対処法: まず、そんな名前のクレジットカードを作ったこともないのに、なぜクレジットカード会社名義の引き落としが私の銀行通帳にあるんだろうか?と思った時は、十中八九、

    銀行通帳に身に覚えのない引き落とし!オリコやAアプラス等、作ったことがないカード会社名義で引き落としがある場合の対処法とは? - クレジットカードの読みもの
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    確かに、びびったあげく結局自分だったこと多数。
  • 1週間後のカレーはかなりヤバい?!カレーの賞味期限を考えよう【食中毒予防】

    Check!! Amazonでは連日、数量・時間限定でお買得価格で購入できる「タイムセール」が開催されています! 公式Amazon タイムセール また、在庫処分品、賞味期限の近い物、ふぞろい品、つぶれなどの訳あり商品が特価にてお得に購入できます。合わせてチェックです! 公式Amazon 訳あり商品 一般的な家庭(我が家)のカレー事情 おそらく誰も興味はないと思いますが、我が家はごく一般的な家庭。 何名かの知人友人には聞いて回りましたが、わかりやすいサンプルとして、我が家のカレー事情をご紹介します。 大量に作る(目分量のため大量になる) 我が家は現在家族3人だけなので、カレーを作るときは少量…かと思いきや、ルーは2箱近く使います。いつも目分量調理の為、鍋いっぱいに作るので大体2箱位になるんです。 普段料理をする方ならお分かりいただけると思いますが、カレールー2箱分というと、大体約20人前とい

    1週間後のカレーはかなりヤバい?!カレーの賞味期限を考えよう【食中毒予防】
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    「毎日カレーでもいいです。」←激しく同意。 / うちの実家は翌朝で残ったら冷凍だったな。
  • iPhone・Android無料アプリ「ブッキングテーブル」がいい感じ - ビジョンミッション成長ブログ

    レストランや居酒屋の予約をする。いいお店を見つけるのが意外と大変だったりしますよね。 飲店の予約アプリ「ブッキングテーブル」がいい感じだったので、スクリーンショットともにご紹介します。無料アプリです。iPhoneAndroidともにあります。 ブッキングテーブル iPhoneAndroidアプリ「ブッキングテーブル」がいい感じ 「ブッキングテーブル」ホーム画面 予約するお店を探す 検索結果 お店の表示 予約 「ブッキングテーブル」のアプリメニュー 行った・行きたい ログイン・リクルートID iPhoneAndroid無料アプリ「ブッキングテーブル」 ブッキングテーブル iPhoneAndroidアプリ「ブッキングテーブル」がいい感じ リクルートが提供しているアプリですね。予約すると、Pontaのポイントがもらえます。ポイントがもらえるのはうれしいですね。 東京エリアの12,000

    iPhone・Android無料アプリ「ブッキングテーブル」がいい感じ - ビジョンミッション成長ブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    出会い系を想像してしまった。。。。。
  • 一本のジュース - 今日の良かったこと

    帰りにジュースを買ってみた。— りょう (@ogataryo) 2016年5月12日 ↑自販機で500mlのペットボトル160円。 こんばんは、りょうです。 保育園から家までの帰り道に、自動販売機がいくつかあります。 だいたいの場合は見向きもせずに通りすぎるのですが、たまに子どもたちの目にとまるらしく、「ままー、ジュースかって〜!」とねだられる時もあります。 そんな時は、「じゃー、今度ねー」「いい子だったらねー」と、はぐらかして帰るのが常でした。 今日も、次男に「ままー、ジュースのみたい」とねだられました。 自分でもよくわからないのですが、買ってもいいかな、という気になりました。 何せ、ここまで「今度ね」「今度ね」というだけで、その「今度」は果たしていつ来るのか、という状態だったのです。 まぁ、完全に気まぐれなのですが。 長男と半分ずつ仲良く飲むこと。 家に帰ってから飲むこと。 家に帰った

    一本のジュース - 今日の良かったこと
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    我慢すると、何がないことが嬉しい。人生を楽しむコツがここにあった。
  • 猫舌が存在しないって、マジか!! - Love&Peace

    舌って人によって差があるって思ってました。。。 まずはこの記事を見て欲しい。 irorio.jp 青山先生によると、「舌でない人は、前歯で舌の先を隠し舌を丸めてべようとする。熱い物を舌の奥に流し込むようにしてべることを無意識にやっている」という。ところが、舌の人は、熱い物を口に入れる際、舌先を前に出してしまうためヤケドしてしまうのだとか。 な、なんだってー!?Σ(・ω・」)」 すいません、びっくりしすぎました。この間、TVをみていたら舌の話が耳に入ってきたんで、調べてみたんですよ。検索してみてびっくり、候補にはこんな言葉が出てきました。でもこの情報、もう1年前だから、最新ではないんです。2015年5月って書いてあります。 舌 原因、舌 なぜ、舌 飲み方。。へ?飲み方?なにそれ? 舌って、人それぞれだと思ってたのに、飲み方(べ方)が原因だったんですね。舌の先が敏感なので

    猫舌が存在しないって、マジか!! - Love&Peace
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    うそだああぁぁああぁぁぁああ!!
  • ゴールデンウィークお疲れ様まんが - 蛙は井戸の中

    お久しぶりです。あなたの心の性奴隷、白石です。最近、このブログに皆様どうやって辿り着いてるのかな〜と思いまして、検索ワードを調べてみたんですが、どうも何割かの人は「乳首  残酷  画像 」でこのブログに辿り着いたみたいで……なんか……すみません……こんな、パイオツもビーチクもない世界で…… そんな訳で今日はひたすらゴールデンウィーク終わったぜ漫画をUPするだけのブログです。乳首画像とか無いんで!皆様!引き返すなら今ですよ!乳首は無いよ! not tikubi! そのいち そのに お客様は神様です! それでは皆様、ゴールデンウィークお疲れ様でした! ワタクシは肉をべたので元気になりました!! 明日も頑張って社会の歯車になります ついった➡︎https://twitter.com/shiroi_yutori ゴールデンウィークも終わりましたし……いろいろやりたいですね……

    ゴールデンウィークお疲れ様まんが - 蛙は井戸の中
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    この人、店長だったんか。。。
  • メイトー「ホームランバーNEO 甘熟メロンミルク」を食べてみました - まさやんの甘い日記

    メイトー「ホームランバーNEO 甘熟メロンミルク」をべてみました。 2016年5月2日に発売されたリニューアル商品になります。 セブン-イレブン限定発売。 価格は108円(税込)です。 メロンの果汁がアップしたホームランバー ロングセラーアイス「ホームランバー」の進化形「ホームランバーNEO」シリーズから甘塾メロンメルクが発売。毎年リニューアルしながら販売しているようです。 2種類のメロンとミルクを贅沢に組み合わせ、濃厚な味わいに仕上げました。昨年よりも果汁量をUPさせ、メロンの豊かな香りと甘みをさらに引き立てました。もちろん当たりくじつき!「ボールペン当たり」スティックが出たらもれなく『バットの端材で作ったオリジナルボールペン』が当たります。 メイトーのウェブサイトより抜粋。 大人が満足できる進化形ホームランバーと言ったところでしょうか。 1当たりのカロリーは129kcal。 種類別

    メイトー「ホームランバーNEO 甘熟メロンミルク」を食べてみました - まさやんの甘い日記
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    あ、これもう食べる前から分かる。うまい。
  • http://haku.atentblog.com/entry/IIJ/VAIO-Phone-Biz/20160513

    http://haku.atentblog.com/entry/IIJ/VAIO-Phone-Biz/20160513
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    確かにこの端末は法人向け。
  • 大人のぬり絵にチャレンジ!懐かしさも相まって、おもったよりも夢中になれました。 - ワタシがお母さんになっても

    塗り絵流行ってますよね! ミニマリスト屋の一角を占める前から、大人の塗り絵コーナーが出てきていたと思います! ぬりえブログを運営しているちづるさんがこんな記事を書いていました。 chizurumaro.hatenablog.com 小梅ちゃんシリーズの塗り絵!このシリーズの飴、めちゃくちゃ好きで、一時期べ過ぎて舌が痛くなりました!中に入ってるソースが美味しいんだよなぁ( ^ω^ ) 触発されてやってみたよ! www.lotte.co.jp 五枚のイラストがあるのですが、さすがに手首が痛くなって四枚目でストップ。 知らない間にキャラクターも味も増えていて、ワクワクしちゃいますね! ロッテ 小梅ちゃん5つの果実キャンディ(袋) 80g×10袋 出版社/メーカー: ロッテ メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 梅味 飽きてしまうのを恐れて一番最初に好きなやつを塗りました。

    大人のぬり絵にチャレンジ!懐かしさも相まって、おもったよりも夢中になれました。 - ワタシがお母さんになっても
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    ここにも沼あったんか.....。
  • [ま]三ツ矢堂製麺の「濃厚チーズソースつけめん」を喰らう/これはチーズ好き感涙のつけ麺 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    三ツ矢堂製麺のもちもちとした太麺がべたくなって発作的にお店に飛び込みました。 飛び込んだっていっても、もちろんダイブしたわけじゃないよ。 え?わかってるって? まだ季節限定の黒トリュフつけめんも絶賛販売中でしたが今日はチーズな気分♡。 何だよチーズな気分ってさ。おっさんが「チーズな気分♡」とか書いてんじゃねーぞごるあ!とか言わないでね。豆腐メンタルなんで。 kun-maa.hateblo.jp 麺の量はいつもの大盛り(600g)で、麺の温度は冷やもりにしてもらいました。 あれ?いつから特盛りと極盛りは値上がりしてたんだろうか?って思ったら、自分が極盛りをべたときもこの値段でした。 いつまでもテプラじゃなくていいかげん作り直そうよ。 kun-maa.hateblo.jp などと思っているうちに届きました「濃厚チーズソースつけめん」大盛り。 つけ汁は三ツ矢堂製麺のノーマルなゆず風味のとんこ

    [ま]三ツ矢堂製麺の「濃厚チーズソースつけめん」を喰らう/これはチーズ好き感涙のつけ麺 @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    この時期にフオオオォォォオオ!は変態仮面を意識していますね。にしても、食べたい。ずるい。
  • カメラが欲しい - ぐるりみち。

    カメラが欲しい。 ここ数年のカメラ事情 カメラ・写真に関しては初心者でござる。 小学校で友達に「デンキアンマー!」なんて無邪気に繰り出していた頃なんかは、父親が元カメラ小僧だったこともあり、それとなく撮り方を教わったり、フィルムカメラを譲り受けたりした記憶はあれど、ガチでハマることはなかった。残念ながら。 FUJIFILM デジタルカメラ FinePix F70 EXR ブラック F FX-F70EXR GM posted with カエレバ 富士フイルム 2009-08-08 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 大学生になると、長期休暇中にぶらっと一人で遠出することが増え、旅先での撮影のためにコンデジを買った。FUJIFILMのFinePix F70EXR。そのコンパクトっぷりも手伝って、行き先を問わず、学校に行くときも含めて普段から常に持ち歩いていたように思う。 結局、卒業

    カメラが欲しい - ぐるりみち。
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2016/05/13
    RX100はさすがに過去の話。今はCanon G9X一択。カメラを覚える気があるなら今の時点で既に興味持っていろいろ調べてるはず。そうなってないって事は、コンデジのほうが幸せになれると思う。どうしてもの時は6Dあるし。