タグ

2015年12月29日のブックマーク (18件)

  • Baked Tilapia

    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    今夜の夕食♪(魚の日)ケッパーを切らしているので、冷蔵庫に眠ってるピクルス刻んだのか何かで代用しよう〜
  • セーラー服を盗まれた日のこと - バンビのあくび

    あまり、こういう話題に触れた記事を書いたことはないのですが、記録として書いておこうと思ったので、書きました。 もう、かなり昔のことで、抜け落ちた記憶もあるんですけど、当時、17歳だった私が感じたことは忘れたことがありません。 *** 梅雨が明け、暑さが厳しくなり始めた頃だった。 私が通っていた女子高の制服は、地味めながらもそれなりに人気のあるセーラー服で、そのセーラー服着たさに入学してくる子もいるような学校だった。冬の重い雰囲気の濃紺セーラー服は、6月に入る頃に長袖の白いセーラー服になり、暑さが増すと半袖の白いセーラー服になる。 あの日は暑かったので、私は長袖のセーラー服ではなく、半袖のセーラー服で登校した。日曜日で学校は休みであったが、部活をするために学校へ向かったのだ。 平日は、登下校時間に開けられている裏門を通って学校へ入るのだが、その裏門は防犯上の理由で登下校時間以外に開くことはな

    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    こんな忘れられない記憶を残すようなことしてるって、やった側には思いもよらないんだろうな。それがこわいところ。
  • ENAK 「衣裳術」を出版 スタイリスト・北村道子さんに聞く

    生活習慣や宗教…凝縮される民族衣装

    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
  • [使ってみたい言葉]

    已矣哉(やんぬるかな)

    [使ってみたい言葉]
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    走れメロス!
  • 「ピンク色のパーカー」がアスリートの心を落ち着かせる

    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    これ、うちの思春期の息子たちにも使えるんじゃないかと思った。おい、壁壊す前に、パーカーかぶれ、みたいな。
  • 男性がこんなことを言われていたなんて。 | By ハフポスト ライフFacebook

    男性がこんなことを言われていたなんて。

    男性がこんなことを言われていたなんて。 | By ハフポスト ライフFacebook
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    "生涯で「男性」が言われる48のこと"
  • 私も言われたことあります。 | By ハフポスト ライフFacebook

    私も言われたことあります。

    私も言われたことあります。 | By ハフポスト ライフFacebook
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    "生涯で「女性」が言われる48のこと"
  • エッフェル塔が緑にライトアップ きっかけは「たった1人のアーティスト」だった・・・

    COP21。地球環境の行く末を世界のリーダーたちが、一同に介して議論していた同じ時、パリを象徴するモニュメントから、世界へ向けて発信されたもうひとつのプロジェクトがありました。 「1 Heart 1 Tree」ーー。エッフェル塔を緑一色に染めあげた、プロジェクションマッピング。そこに投影されたのは、ひとりの女性アーティストの呼びかけに賛同した、多くの人々の、心音に共鳴する“光の木”。 スマホで育てた“光の木” エッフェル塔に投影 アートとリアルを融合させたこのプロジェクト。「1 Heart 1 Tree」は、フランス人アーティスト Naziha Mestaouiさんが、国際会議開催に先駆け「Kickstarter」で資金調達を開始したところから始まります。 プロジェクションマッピングを使って、エッフェル塔に植物を生やす。それだけならば、誰にでも思いつきそうなもの。でも、世界中の多くの人々が

    エッフェル塔が緑にライトアップ きっかけは「たった1人のアーティスト」だった・・・
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
  • 伝説となった紅白歌合戦の「夜へ急ぐ人」~ちあきなおみとジャニス・ジョプリンの狂気|TAP the LIVE|TAP the POP

    まったく面識もなければ縁もなかったちあきなおみから、友川カズキが楽曲を依頼されたのは突然のことだった。 それが1977年のことで、友川はそのとき大阪にいた。 「ちあきさん、その頃ステージでジャニスの曲も歌ってたのよ。 だから、曲は意外とあっさり作れたの。 ジャニスに曲書いてるような気分だったからね」 (『友川カズキ独白録 生きてるって言ってみろ』より) ちあきなおみはジャジーなポップスを歌うシンガーとして「雨にぬれた慕情」で1969年にデビューしたが、「四つのお願い」がヒットした翌年に早くもNHK紅白歌合戦への出場を果たしている。 1972年には「喝采」がレコード大賞に輝き、「劇場」「夜間飛行」といったヒット曲が続いて、紅白の常連になった。 しかし1975年に27歳になったちあきなおみは意を決して、13歳の時から15年間も所属した三芳プロを離れた。 それを境にして、音楽活動における表現の幅

    伝説となった紅白歌合戦の「夜へ急ぐ人」~ちあきなおみとジャニス・ジョプリンの狂気|TAP the LIVE|TAP the POP
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
  • はあちゅう氏「食べていきたい、程度じゃ無理」 "好きで生きる"ための覚悟を語る

    新しい女性の生き方や、恋愛トークで人気を集めるブロガー・はあちゅう氏が、人生に味わいを添えるをコンセプトに開催されたイベント「スパイスアップトークセッション」に登壇。昨年9月に会社を辞め、フリーとなった彼女が「好きなことを仕事にする」厳しさと覚悟を語りました。 どうすればやりたいことでべていけるか 角田陽一郎氏(以下、角田):どうも、よろしくお願いします。 はあちゅう氏(以下、はあちゅう):よろしくお願いします。 角田:はあちゅうさんに、このCOMMUNE246のスパイスアップトークセッションに出ていただきたかったのは、僕はよく、はあちゅうさんのTwitterでつぶやかれているのを見るんですけれど、はあちゅうさんって好きなことを仕事にしているじゃないですか。 はあちゅう:そうですね。今年の9月からフリーになって、まさに好きなことを仕事にできたかなって思っているんですけど。 角田:先ほど「

    はあちゅう氏「食べていきたい、程度じゃ無理」 "好きで生きる"ための覚悟を語る
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    そう、せいぜい5年後だよね。“今やれることではなくて、5年後にやっていたいことに照準を合わせて自分の仕事を変えていかなきゃいけないなと思ったんですね。”
  • タッカンマリ

    【닭한마리】 タッカンマリ 説明:丸鶏を煮こんだ鍋 カテゴリ:鍋・スープ料理 価格:12,000~13,000ウォン(2~4人前) 場所:専門店 辛さ:★-- 丸鶏を煮こんだ鍋。タッは鶏、ハンマリは1羽という意味で、直訳すると鶏1羽となる。日ではタクハンマリ、タッハンマリなどの名前でも表記されるが、実際の発音ではタッカンマリがもっとも近い。名前の通り、水炊きされた丸鶏がそのまま鍋に入って出てくるので、これをハサミでべやすい大きさに切り、チンカンジャン(濃口醤油)、酢、カラシ、タデギ(唐辛子、ニンニクなどを混ぜ合わせたペースト状の調味料)などを混ぜ合わせたタレにつけてべる。好みによってみじん切りニンニクや、白菜キムチを入れてべてもよい。鶏のダシがよく出ているので、鶏肉べ終えた後はカルグクス(切り麺の温かい麺料理)やを入れてべる。またカルグクスをべた後、さらにごはんを入れて炒

    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    “タッは鶏、ハンマリは1羽という意味で、直訳すると鶏1羽となる。”
  • 小さめ丸鶏でお家タッカンマリ鍋! by 鶏肉のシマナカ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    小さめ丸鶏でお家タッカンマリ鍋! by 鶏肉のシマナカ
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    今夜の夕食♪(鶏の日)今日から急に冷え込んできたので、風邪予防をかねて。
  • 「私は裏方でいい」は逃げ。旗を掲げ、表に出る勇気と覚悟を持て | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    人の特性なのだろうか。 みんながみんな「どうぞどうぞ」と言わんばかりに、前に出るのを恐れている。 表に出るのはイヤ。リーダーになるのはイヤ。 メディアに出るのはイヤ。前に出るのはイヤ。 自分の情報を開示するのはイヤ。自分をアピールするのはイヤ。 私は裏方でいい。 私はリーダータイプじゃない。 私は表に出るタイプじゃない。 私の名前なんか出さなくていい。 でもそんなんじゃダメだと思う。 だって、そんなの、ただの責任逃れでしょ。 仕事や活動に責任を持っていない証拠。 名前を出したくないとか、 一番先頭になってやりたくないとか、 ようは責任逃れの逃げ道を残しておきたいということでしょう。 それに出る杭は叩き潰されるから怖い。 批判されるのが怖い。 目立つと周囲から批判されるからイヤだ。 だから私は名もない裏方でよく、 誰かを表に出させることで、批判の盾にしているだけ。 いや誰かが表に出ている

    「私は裏方でいい」は逃げ。旗を掲げ、表に出る勇気と覚悟を持て | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
  • 渡辺直美さんのニューヨーク留学から考える「留学の成果」

    渡辺さんが留学で手に入れた成果のひとつは「自分の良さとかやりたいことは口に出さないとわかってもらえない(ことがわかったこと)」のようだ。

    渡辺直美さんのニューヨーク留学から考える「留学の成果」
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    “「よし、恥をかいてやろう」と思った瞬間に、彼女の何かが変わったことは間違いない。”
  • 珍しく、ロマンチックな名前の野菜「ロマネスコ」 どんな味?活用レシピも

    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    Volante Farm で見かけたけど、カリフラワーのできそこないじゃないんだ!(ごめんorz
  • 『育児疲れで晩ご飯が作れない』って妻が言うから実際に検証してみた

    育児疲れ』という言葉を良く耳にします。自分の愛する人と培った『愛の結晶である我が子』と接する行為を『疲れる』とは何事かと。 そんな発言を耳にしながら『家族を養う為、連日下げたくも無い頭を下げて。私の方が絶対に頑張っている!!』そんな思いを拭い去れない男性も多いハズ。 『育児疲れは甘え!!』という事を世の女性に解らせる為、シルバーウィークを利用して『専業主夫(ver.育児)の1日体験』をしてきたので、検証結果を報告したいと思う。 新米パパ・ママは勿論、これから人の親になろうとする人は必ず読んで欲しい。 育児は疲れるのか?/検証内容 まずは『育児当に疲れるのか?』という検証に至った経緯とルールを説明しようと思う。 検証に至った経緯 [speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”30sman.png” name=”三十路さん”]仕事終わったー!今か

    『育児疲れで晩ご飯が作れない』って妻が言うから実際に検証してみた
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    www いやしかしこの旦那さんは立派。実験とはいえ、奥さんが一日乳飲み子を預けて出かける段階で、夫への信頼もうかがえるし。“メモに残っている最後の時間が15:48という時点で、既に勝敗は決まっている気もしますが”
  • 『【再掲】キアヌ・リーブスの壮絶な人生と6つの格言』

    世界の裏側ニュース 日であまり報道されないニュースで、おもしろい視点の英語の記事を翻訳した記事がメインです。 いろいろな情報がありますので、判断はご自由にどうぞ (・∀・) https://www.facebook.com/cocoheadxx テレグラム https://t.me/wakeupjapancomeon キアヌ・リーブスの壮絶な人生と6つの格言 https://www.facebook.com/KReevesFans/photos/a.1532828037033520.1073741828.1532826863700304/1533309086985415/?type=3&theater 私の後ろのこの人たちが見えますか?みんな仕事に行こうと急いでいて、周りには何も注意を払っていません。 私たちは毎日の生活に捉われすぎるあまり、人生の中の美しさに目をやることを忘れてしまって

    『【再掲】キアヌ・リーブスの壮絶な人生と6つの格言』
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
  • 【衝撃】世界的ファッションジャーナリストがクールジャパン総会でクールジャパンに苦言「日本がクールだと推すと世界は引く」 | バズプラスニュース

    クールジャパン官民連携プラットフォーム設立総会に参加した、ファッションジャーナリストのミーシャ・ジャネット氏のコメントが、インターネット上で評価されている。この総会は「クールジャパン」をキーワードに日活性化を目指すべく、関わっている各界の著名人がトークをするというもの。 ・あまりにも納得の内容 そこでミーシャ氏が、クールジャパンのあり方について、苦言ともとれるコメントしたのである。しかしその内容があまりにも納得できるものだったため、この総会をインターネット生放送で見ていた視聴者から、賛同の声が多数寄せられた。ミーシャ氏のコメントを要約してお伝えしたい。 ・ミーシャ・ジャネット氏のコメント(要約) 「クールジャパンに対して私がひとつ言いたいのは、クールという文化海外とかなり違うという点。日では著名人や立場の高い人が「これクールだね」「これクールでしょ」と言うと、周りがちょっとずつ「ああ

    【衝撃】世界的ファッションジャーナリストがクールジャパン総会でクールジャパンに苦言「日本がクールだと推すと世界は引く」 | バズプラスニュース
    mayumiura
    mayumiura 2015/12/29
    “海外ではクールと最初に言うのではなく、クールだと自然に思わせる流れが主流。”