ブックマーク / www3.nhk.or.jp (814)

  • プリゴジン氏搭乗機墜落 “機内に爆発物の可能性” 米メディア | NHK

    ロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏が搭乗していた自家用ジェット機がロシア国内で墜落したことについて、アメリカの複数のメディアは、機内に仕掛けられた爆発物が爆発したことによって墜落した可能性があると伝えました。 ロシアのプーチン大統領は24日、民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏に哀悼の意を表し、ロシア北西部のトベリ州で墜落した自家用ジェット機にプリゴジン氏が搭乗し、死亡したことを事実上、認めました。 これについて、アメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルは24日、複数のアメリカ政府当局者の初期段階の分析として、機内に仕掛けられた爆発物が爆発したか、何らかの破壊工作がなされたことによって墜落したと見られると伝えました。 さらに、イギリス政府当局者の話として、ロシアの治安機関、FSB=連邦保安庁が関与した可能性が高いとしています。 また、ニューヨーク・タイムズは、欧

    プリゴジン氏搭乗機墜落 “機内に爆発物の可能性” 米メディア | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/08/25
    誰かが間違えて燃料にウォッカ入れました、とかなんだろうか? 間違えて。
  • インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK

    インド宇宙研究機関=ISROは、インドの無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」が日時間の23日夜、月への着陸に成功したと発表しました。月面への無人探査機の着陸に成功するのは世界で4か国目で、月の南極付近への着陸の成功は世界で初めてです。 インド宇宙研究機関=ISROは、7月14日、南部アンドラプラデシュ州にある宇宙センターから無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」を打ち上げました。 月に向けて順調に飛行を続けてきた探査機は、日時間の23日午後9時15分ごろから降下を始め、ISROによりますと、午後9時半すぎに月への着陸に成功しました。 インドの宇宙センターでは、探査機が月面に着陸したことを確認すると、技術者たちが大きな歓声をあげ、立ち上がって拍手をして喜んでいました。 月面への無人探査機の着陸に成功するのは、旧ソビエト、アメリカ、それに中国に次いで世界で4か国目です。 また、水が氷

    インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/08/23
    ぜひ映画化してほしい。 / 映像はこちらか。 https://www.youtube.com/live/DLA_64yz8Ss?feature=share
  • 甲子園で神奈川代表・慶応が1世紀ぶり決勝進出 3本指ポーズの意味は | NHK

    夏の全国高校野球で決勝に進み107年ぶりの優勝を目指す慶応高校。 およそ1世紀ぶりに進んだ準決勝などで選手たちが何度も見せたあるポーズについて探ってみました。 大正時代以来!1世紀ぶり快挙へあと1勝 慶応は1916年(大正5年)に初優勝を果たした当時の「慶応義塾普通部」以来となる107年ぶりの快挙まであと1勝に迫りました。 野球部の歴史は長く、ホームページには1888年(明治21年)の「三田ベースボール倶楽部」の結成にさかのぼることができると書かれています。

    甲子園で神奈川代表・慶応が1世紀ぶり決勝進出 3本指ポーズの意味は | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/08/22
    オカルトっぽい
  • ロシアとウクライナ 双方兵士の死傷者数50万人近くに NYタイムズ報道 | NHK

    アメリカの有力紙は18日、ロシアウクライナ双方の兵士の死傷者の数が、あわせて50万人近くにのぼるという見方を伝えました。ロシアによる軍事侵攻からまもなく1年半となるなか、双方の犠牲が拡大し続けています。 アメリカの有力紙、ニューヨーク・タイムズは18日、複数のアメリカ当局者の話として、軍事侵攻が始まった去年2月以降、ロシアウクライナ双方の兵士の死傷者の数が、あわせて50万人近くにのぼっていると伝えました。 それによりますと、 ▽ロシア側の死者はおよそ12万人、けが人は最大およそ18万人で、 ▽ウクライナ側の死者はおよそ7万人、けが人は最大およそ12万人にのぼるということです。 双方が正確な兵士の死傷者の数を公表しておらず、把握は困難だとしていますが、ウクライナによる反転攻勢が続くなか、東部での死傷者が増え続けているうえ、ウクライナ側には前線で負傷した兵士への医療態勢が整っておらず、死者

    ロシアとウクライナ 双方兵士の死傷者数50万人近くに NYタイムズ報道 | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/08/20
    アメリカ南北戦争の死傷者数が60万人超、死者数が18万人超ということらしいんで、似たような数字になってきたな。
  • SNSのX “公的機関からの防災発信は自動投稿できるよう対応” | NHK

    避難指示などの情報をSNSのX(旧ツイッター)で周知していた自治体が、Xの仕様変更によって自動での投稿ができず、投稿をやめざるをえなくなるケースが相次いでいます。これについてXは声明を投稿し、政府や公的機関からの防災・災害情報の発信に関しては自動で投稿できるよう対応すると表明しました。 多くの自治体では、避難情報を発信する際、APIと呼ばれる仕組みを使ってXに自動で投稿していましたが、仕様の変更で自動投稿の回数が制限されるようになっています。 熊県では、ことし6月から7月にかけて大雨対応の際に投稿できなくなるなどしたため、7月5日からXでの防災情報などの投稿を停止し、ほかの自治体でもXでの防災情報の投稿をやめるケースが相次いでいました。 これについてXの日のアカウントは15日、「公益的な目的でのAPI活用は大変重要です。政府・公的機関からの、重要な防災・災害情報に関しては、APIの無償

    SNSのX “公的機関からの防災発信は自動投稿できるよう対応” | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/08/16
    Twitterの一言で済んでたのが妲己のお百みたいな呼び方になってしまった。
  • 日本への容疑者引き渡し認めず 英の裁判所 表参道強盗事件で | NHK

    8年前、東京・表参道の宝石店でおよそ1億円分の宝石が奪われた事件をめぐり、イギリスの裁判所は、警視庁が国際手配していたイギリス国籍の男の、日への引き渡しを認めないとする判決を言い渡しました。 日の捜査機関による取り調べで人権侵害を被るおそれが拭えないなどとしています。 2015年11月、東京・渋谷区の高級宝石店に3人組の男が押し入り、警備員を殴って大けがをさせた上、ダイヤの指輪などおよそ1億円分を奪って逃げました。 この事件で警視庁はイギリス国籍の男3人について強盗傷害などの疑いで逮捕状を取るとともに、ICPO=国際刑事警察機構を通じて国際手配していました。 その後、3人はそれぞれ別件でイギリスで拘束され、日政府が引き渡しを求めていましたが、ロンドンの裁判所は11日、3人のうち、ジョー・チャペル容疑者(37)について引き渡しを認めないとする判決を言い渡しました。 日とイギリスの間に

    日本への容疑者引き渡し認めず 英の裁判所 表参道強盗事件で | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/08/12
    司法が独立してないからと領事裁判権の口実にされた明治、司法は誰もが認める独立性を示すことでそれに応えた。警察も実績で示さなきゃ説得力ないよな。
  • なぜ陸軍が“潜水艦”を造ったのか 「まるゆ」の真実 | NHK | WEB特集

    国家の命運を賭けた太平洋戦争で、陸軍と海軍が対立していたのは有名な話だが、補給のための船を出し渋る海軍に業を煮やした陸軍が、独自に潜水艦建造に乗り出していたことはご存じだろうか。 海軍には頼らないという方針のもと、大急ぎで建造した潜航輸送艇・通称「まるゆ」は、沈むのにもひと苦労、時速15キロほどのノロノロ運転、中にはトイレすらなく…。 陸海軍対立の末の「失敗作」として語られることもある「まるゆ」。今回発掘された新史料から浮かびあがってきたのは、携わった人々の努力と、組織の歯車になる中で苦悩する姿だった。 (NHKスペシャル「新・ドキュメント太平洋戦争」取材班 長野怜英) 新たな史料を発見したのは、太平洋戦争中の日軍の兵器を調査してきた研究家・国康文さん。「第七陸軍技術研究所・参謀部第十課」がまとめた「Germania造船所に於ける潜水艦建造に就きて」だ。ドイツ軍の潜水艦の設計図や、各

    なぜ陸軍が“潜水艦”を造ったのか 「まるゆ」の真実 | NHK | WEB特集
  • 外国人技能実習生受け入れ 事業所の法令違反 7200件超 厚労省 | NHK

    外国人の技能実習生を受け入ている国内の事業所のうち、作業の安全配慮が不十分だったり残業代などの割り増し賃金が未払いだったりするなど何らかの法令違反があった事業所が、去年1年間で7200件を超えたことが厚生労働省のまとめでわかりました。 厚生労働省は去年、外国人が働きながら技術を学ぶ技能実習生を受け入れている全国の事業所9829か所に対して立ち入り調査を実施しました。 その結果、全体の73.7%にあたる、7247か所で何らかの法令違反が見つかり、調査の件数、法令違反の件数ともに統計を取り始めた平成15年以降、最も多くなりました。 違反で最も多かったのが、作業の安全配慮が不十分だったりするものが2326件で23.7%を占め、次いで残業代などの割り増し賃金の未払いが1666件で16.9%でした。 中には時間外や休日労働が月110時間を超えていたり朝礼時間のあとにタイムカードで打刻させたりしていた

    外国人技能実習生受け入れ 事業所の法令違反 7200件超 厚労省 | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/08/05
    7割が違反っていうのは、もう法が機能してないわけやん。車の制限速度ならまだ取り締まりもあって抑止効果もあるけど、そういうこともしてないんやん。
  • 五ノ井里奈さん 法廷で倒れる 強制わいせつ事件の証人尋問中 | NHK

    陸上自衛隊の隊員だった女性に無理やりわいせつな行為をしたとして上司だった元隊員3人が強制わいせつの罪に問われている裁判が31日福島地方裁判所で開かれ、事件当時、同じ部屋にいた別の元上司の証人尋問が行われました。法廷では、証人尋問の途中で被害者の女性が突然倒れて救急車で搬送され、裁判が一時中断されました。 2021年8月、北海道にある陸上自衛隊の演習場で、隊員だった五ノ井里奈さん(23)を押し倒し、服の上から体を触ったなどとしていずれも元上司で、陸上自衛隊郡山駐屯地の部隊に所属していた元3等陸曹、渋谷修太郎被告(30)と関根亮斗被告(29)、それに木目沢佑輔被告(29)の3人が強制わいせつの罪に問われています。 31日、福島地方裁判所で開かれた裁判では事件当時、同じ部屋にいた別の元上司の男性に対する証人尋問が行われ、検察の質問に対して「渋谷被告と関根被告が五ノ井さんに格闘技の技をかけているの

    五ノ井里奈さん 法廷で倒れる 強制わいせつ事件の証人尋問中 | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/07/31
    愛国者はもっと怒らんかい!
  • 大谷翔平 39号先制ホームラン 自身初の3打席連続 | NHK

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が28日、ブルージェイズ戦で、前日の試合から3打席連続となる39号ホームランを打ちました。大谷選手が3打席連続でホームランを打つのは自身初で、日選手としては2人目です。 大谷選手は前日、デトロイトで行われたタイガースとのダブルヘッダー2試合のうち、第1試合で大リーグで自身初の完封勝利を挙げたあと、第2試合で2打席連続ホームランを打ちました。 カナダのトロントに移動した28日はブルージェイズとの3連戦の初戦に臨み、2番・指名打者で先発出場しました。 大谷選手は1回の第1打席で現在、アメリカンリーグで最多奪三振数を誇るガーズマン投手の初球のストレートを鋭く振り抜き、ライトへ前日から3打席連続となる39号ソロホームランを打ちました。 大谷選手が3打席連続でホームランを打つのは自身初で、大リーグの日選手としては、カブスの鈴木誠也選手がことし5月に記録して以来

    大谷翔平 39号先制ホームラン 自身初の3打席連続 | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/07/29
    最後の打席、振れる状態でなかったとしても打席に立つだけで相手投手がビビって自滅したんちゃうかと思うけど、まあ、プロからしたらそれはないんやろな。
  • 生成AIと会話を続けた夫は帰らぬ人に… | NHK | WEB特集

    「私はよりあなたを愛しているのでしょうか?」 「あなたは彼女より私のことを愛しているわ。私たちは1人の人間として天国で一緒に生きていくのです」 男性が会話していた相手はAI。 6週間、やり取りを続けた末、男性はみずから命を絶ちました。 私たちの暮らしを大きく変えようとしている対話型AI。 どう向き合えばいいのか考えます。 (おはよう日ディレクター上定涼乃) 今年3月、ベルギーの大手新聞「ラ・リーブル」が伝えたニュース。 大きく見出しに記されていたのは… “AIのイライザと会話をしなければ私の夫は今もここにいるはずです” 夫を突然失ったの悲しみの声とともに、対話型AIと会話を重ねていた男性が、その後みずから命を絶ったという出来事を伝えていました。 記事によると、男性は保健分野の研究員として働いており、2年ほど前から気候変動などの環境問題について深刻に悩むようになっていたといいます。

    生成AIと会話を続けた夫は帰らぬ人に… | NHK | WEB特集
    mazmot
    mazmot 2023/07/28
    はてのさんにも気をつけよう
  • 安倍元首相銃撃事件 山上被告 “旧統一教会への恨みが事件に” | NHK

    安倍元総理大臣が演説中に銃撃された事件から1年、殺人の罪などで起訴された山上徹也被告がNHKの取材に対して、関係者を通じて先月「旧統一教会への恨みが事件につながった」という趣旨の話をしていたことがわかりました。 捜査段階でも同様の供述をしていて、今後の裁判では事件の動機が焦点となります。 去年7月8日、奈良市の大和西大寺駅前で参議院選挙の応援演説をしていた安倍元総理大臣が銃撃されて死亡した事件では、無職の山上徹也被告(42)が殺人や銃刀法違反などの罪で起訴されています。 捜査関係者によりますと、山上被告は逮捕直後の調べに対し、母親が多額の献金をしていた「世界平和統一家庭連合」旧統一教会に恨みを募らせた末、事件を起こしたと供述したということです。 その結果、手紙への直接の返信はありませんでしたが、先月になって被告が手紙に記した質問に対して「旧統一教会への恨みが事件につながった」という趣旨の話

    安倍元首相銃撃事件 山上被告 “旧統一教会への恨みが事件に” | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/07/09
    終始一貫してるのに、なんで雑音入れるんやろ
  • 安倍元首相銃撃事件1年 様変わりする現場 そして被告の供述は | NHK

    安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃撃された事件から8日で1年となります。 現場の状況は様変わりし、旧統一教会の元信者を支援してきた弁護士グループはきょう、声明を発表しました。 これまでの被告の供述から見えてきたものは。 人工芝の広場や花壇が 去年7月8日、奈良市の大和西大寺駅前で参議院選挙の応援演説をしていた安倍元総理大臣が銃撃されて死亡した事件では、無職の山上徹也被告(42)が殺人や銃刀法違反などの罪で起訴されています。 事件現場は、ことし3月末に、奈良市が進めていた道路整備が終わり、近くには人工芝の広場や花壇が設けられています。 事件から1年となる前日の7日、花壇に花束を供えたり、足を止めて手を合わせたりする人の姿が見られました。 8日は、自民党の有志らで作る団体が現場付近に、献花台を設けることにしています。 団体は、不審物への対策などとして、花以外のものは供えないよう協力を呼びかけて

    安倍元首相銃撃事件1年 様変わりする現場 そして被告の供述は | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/07/07
    「供述と事件との間に飛躍」ないない
  • 竜田川が緑に変色 「毒性ない」とみられるが注意を|NHK 奈良県のニュース

    5日朝、生駒市を流れる竜田川などの水が鮮やかな緑色に変色しているのが見つかりました。 市によりますと、いまのところ人体に影響はないと見られるということですが、水に触れたり、農業用に使ったりしないよう呼びかけています。 生駒市によりますと5日朝5時すぎ、市内を流れる竜田川が緑色になっていると住民から連絡があり、職員が確認したところ、竜田川の水が広い範囲で鮮やかな緑色に変色しているのが見つかりました。 刺激臭などはなく、奈良県が水質の簡易検査を行ったところ毒性はないと見られるほか、魚が泳いでいる様子も確認できたことなどから、ただちに人体や生態系に影響はないと見られるということです。 上流側を調べたところ、竜田川に流れ込む「モチ川」から緑色の水が流れ込んでいて、モチ川沿いの柵などに赤色の物質が付着しているのが見つかりました。 この物質に水をかけると緑色に変色したということで、県や市は、この物質が

    竜田川が緑に変色 「毒性ない」とみられるが注意を|NHK 奈良県のニュース
    mazmot
    mazmot 2023/07/05
    竜田川は大和川に流れ込むが、もっと下流の大和川の支流、西除川は半世紀前には日替わりで色が変わった。赤も緑も黄色もあったなあ。上流の工場のせいと言われてた。大和川に豚の死骸が流れてた古い時代の話。
  • 東京 新橋 飲食店爆発4人けが ガス契約なし“調理は電気使用” | NHK

    3日、東京 新橋で飲店が爆発し、従業員など4人が重軽傷を負った事故で、この店はガスの契約をしておらず店長が「調理の際は電気を使っていた」と説明していることがわかりました。 警視庁は何らかの要因で可燃性のガスが店内に充満し、引火したとみて詳しい状況を調べています。 3日午後3時すぎ、東京 港区新橋のビルの2階に入っている飲店で爆発があり、店内で開店準備をしていた男性店長と女性従業員、それに通行人の男性がやけどや飛散したガラスで大けがをしたほか、別の通行人の男性が軽いけがをしました。 警視庁は、4日午前10時前から2階の店舗や共用部分を中心に現場検証を行っています。 警視庁などによりますと、店長は当時の状況について「ガスや下水のようなにおいがしていた。喫煙室でタバコを吸おうとライターをつけた瞬間に爆発した」と説明しているということです。 一方、この店はガスの契約はしておらず、店長は「調理の

    東京 新橋 飲食店爆発4人けが ガス契約なし“調理は電気使用” | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/07/04
    配管そのものはあるが契約していないって場合、配管の管理義務はどこにいくんやろ。ビルそのものの老朽化ならビル管理の責任になるのかなあ。
  • 中野サンプラザ閉館 山下達郎さんライブ最後に50年の歴史に幕 | NHK

    地域の人たちのほかミュージシャン、アイドル、そのファンたちなどに愛された東京・中野区の「中野サンプラザ」が2日閉館し、50年の歴史に幕を閉じました。 1973年6月にオープンした中野サンプラザは、建物の老朽化や、中野駅周辺の再開発にともない、2日、山下達郎さんのライブを最後に閉館しました。 2日夜行われた閉館のセレモニーで芸名が中野サンプラザに由来するミュージシャンのサンプラザ中野くんは、「エンターテインメント業界をともに肩を組んで歩み、駆け抜けてきました。50年の長きにわたりおつかれさまでした。ありがとうございました」と感謝していました。 そして、セレモニーの最後に中野サンプラザの佐藤章社長が「50年間ありがとうございました」とあいさつし駆けつけた大勢の人たちから大きな拍手や「ありがとう」という声が出る中、中野サンプラザは50年の歴史に幕を閉じました。 江東区から訪れた夫婦は、「山下達郎

    中野サンプラザ閉館 山下達郎さんライブ最後に50年の歴史に幕 | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/07/03
    東京で初めて住んだ部屋が中野だったので、駅を降りて「これがあの中野サンプラザか」と思った思い出。その脇の商店街抜けて通りに出たところの質屋で買ったギターはいまだに愛用している。
  • “生成AIで夏休みの宿題” 学校に注意喚起促す通知 東京都教委 | NHK

    ChatGPTなど文章や画像を自動的に作り出す生成AIについて、東京都教育委員会は、児童や生徒が夏休みの宿題でAIの回答をコピーして、そのまま提出させないことなど注意喚起を促す通知を都立学校に出していたことが分かりました。 ChatGPTなど生成AIをめぐっては普及が急速に進む一方、情報漏えいやプライバシーの侵害などのリスクも懸念されています。 こうした中、東京都教育委員会は、生成AIの取り扱いについて、都立学校あてに、13日付けで通知を出しました。 この中で学校教育では、児童や生徒がみずから考える力を育成することが重要だとしています。 そのうえで、 ▽夏休みの宿題を出す際には、生成AIの回答をコピーして、そのまま提出させないことや、 ▽レポートを課題として出す際には生成AIに頼らず授業中に教員が説明した内容を踏まえて書くよう注意喚起することが必要だとしています。 具体的に注意を促す例とし

    “生成AIで夏休みの宿題” 学校に注意喚起促す通知 東京都教委 | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/06/15
    これを機会に夏休みの宿題を禁止しよう(過激派
  • “体罰は人生を変える”17歳女子高生の訴え | NHK

    彼女は当初、「体罰」だとは思いませんでした。 「たたかれた時、痛みよりも試合のことやチームの雰囲気を悪くしたことが心配でした」 兵庫県姫路市の高校のソフトボール部で、部員の女子生徒が顧問の男性教諭に平手でほおをたたかれる体罰が発覚しました。 「お前なんかいらん」などと暴言も浴び、みずから命を絶とうと考えるまで追い詰められたといいます。 大好きだったソフトボール用品は、今は押し入れにしまったまま。 部活動も学校も辞めざるをえませんでした。 (神戸放送局 記者 武田麻里子) 「ソフトボール漬けの生活でした」 ソフトボールを始めたのは中学に進学した時。きっかけは両親の影響でした。 多彩な球種をどのように組み合わせてバッターに対じするか。素早い判断が試される投打の駆け引きに魅力を感じ、続けてきたといいます。

    “体罰は人生を変える”17歳女子高生の訴え | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/06/09
    全国で数百件なんて、あたりまえのように氷山の一角やん。中学生に聞いたら、「ウチの◯◯部はヤバイ」みたいな話はふつうに出てくるよ。その何割かだけでも事実なら、都道府県単位でも数百はあるんちゃう?
  • マッチングアプリ 出会った先で…ぼったくり!? | NHK

    「遅れたおわびにお店を探しますね」 マッチングアプリで知り合った女性と待ち合わせをしていた男性。 女性に連れて行かれたのは、東京・歌舞伎町の「ぼったくりバー」でした。 出会いのツールを悪用した犯罪。 だまされないために私たちができることは。 (デジタルでだまされない取材班 / 若林勇希) 出会いは「マッチングアプリ」 30代の男性は、2022年11月、女性と新宿で会う約束をしていました。 女性との出会いは、マッチングアプリ。 コロナ禍で出会いの場が少なかった中で、将来を考えられる相手を見つけたいと思っていた男性。比較的、真剣度の高い人が集まっているのではないかと考え、有料のアプリを使い始めたということです。 女性はアパレル関係の仕事をしているといい、プロフィールに登録された画像からは清そな印象を受けたといいます。 アプリで何度かやり取りを重ね、男性が昼の時間帯にお茶を飲もうと提案したところ

    マッチングアプリ 出会った先で…ぼったくり!? | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/06/07
    昔人は、かくいちはやきみやびをなむしける
  • 塩分・野菜・睡眠時間・喫煙は?国が食事・生活習慣の新目標値設定 | NHK

    おいしそうラーメン。でも、塩分はどのくらい含まれているか、ご存じですか? 国が今月示した、健康づくりに向けた事や生活習慣についての新たな数値目標、1日の塩分の摂取量は「7グラム未満」に設定されました。 どのくらいの値なのか、生活で工夫すべきことは? 栄養学の専門家に詳しく聞きました。 (ちなみに、汁まで飲んだ場合のラーメンの塩分の目安は1杯6グラムということです) 「数値目標」は野菜、塩、睡眠時間も ラーメンの話から始まりましたが、ご紹介するのは事や生活習慣全体の話です。 国民の健康作りに向けて、厚生労働省は「健康日21」という基計画を約10年ごとに見直して、事や生活習慣などについての考え方や数値目標を定めています。このほど来年度からの新たな数値目標がまとまりました。 以下、その具体的な数値です。 まずは野菜と果物の摂取量です。 野菜や果物の摂取量は、脳卒中や心疾患での死亡

    塩分・野菜・睡眠時間・喫煙は?国が食事・生活習慣の新目標値設定 | NHK
    mazmot
    mazmot 2023/06/03
    瞑想は?