2019年5月28日のブックマーク (5件)

  • 天気が良いので、公園でポテトサラダパン食べてビール飲みながらネットしてる

    オフィス街の公園なので、仕事帰りのサラリーマンが行き交っているが、ベンチでビールを飲んでいる。 ポテトサラダパンは美味しいけれど、べ終わったら無くなってしまうのが寂しい。

    天気が良いので、公園でポテトサラダパン食べてビール飲みながらネットしてる
    mcgomez
    mcgomez 2019/05/28
    平日休み取って通勤中のサラリーマン眺めるの楽しいよね。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mcgomez
    mcgomez 2019/05/28
    "家族的原理で組織を作るのが一番サステナブル"家族って別に何も理念とか趣味とか共有していない。それぞれ全然違う職業を持っていて、年代も違ってて、人生も違う"テンション低めに維持できて、しかも多様的なもの"
  • けんすうの履歴書|サービスを作って、作って、作って、古川健介が追い続ける「成果」 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

    10代でインターネットサービス運用者。新卒でリクルートに入社し、その後、起業。やがて生活のハウツーが集まる「nanapi」を立ち上げるーー。 「けんすう」の愛称で知られる古川健介(ふるかわ・けんすけ/ @kensuu )さんの履歴書は、あまりにも鮮やかです。ご自身の履歴を振り返ってもらったとき、私たちは華麗な成功の舞台裏と、手練手管が聞けるのだろう、と期待します。しかし、いざ人に聞いてみると、期待とは裏腹に「自分はまだなにも成果を出せていない」とさらりと答えます。 では、けんすうさんにとっての、「成果」とは一体なんでしょうか。会社員時代から起業家時代にいたるまで、「失敗ばかりだった」と自分を表するけんすうさんに、もがきまくった「これまで」のお話を聞きました。 ライブドアの採用面接が一転、M&A交渉の場に。けんすうさんインターネット好き学生時代 古川健介さん:1981年生まれ。浪人時代に受

    けんすうの履歴書|サービスを作って、作って、作って、古川健介が追い続ける「成果」 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
    mcgomez
    mcgomez 2019/05/28
    "いま37歳の僕にとって、あと20年、自分のリソースを集中させると考えたら、これがラスト1周になると思って「アル」に取り組んでいるんです。"
  • 紙ってこの世から無くなるのでは?

    電子書籍がうんたら的な話ではなく、 物理的な紙自体もはやそのうち存在しなくなるのでは、っていう話。 紙は木から作られるわけだけど、 これが永遠に続くためには、 紙の消費量を、新しい木の誕生と成長が常に上回っていなければいけない。 切り倒すのは一瞬だけど、 木が大木に育つまでには少なくとも数年かかるわけで、 書籍の圧倒的な生産量を見ていると、 これは大丈夫なのか…そのうち木がなくなってしまうのではと 子供の頃から実は心配してた。 すると誰かに 「そんなものは海から魚を獲り尽くしてしまう心配をするようなものだ」 と言われ、それもそうだなとしばらく安心してた。 まさか自然の膨大な恵みを人間の消費欲程度でいつくせるわけないだろってね。 だけど近年、そのまさかがとうとうガチで起こり始めてるぽい。 マグロとかうなぎとか。うなぎなんてほぼもう確実なんでしょ。他にも何種か。 なんだよ、マジで獲り尽くしち

    紙ってこの世から無くなるのでは?
    mcgomez
    mcgomez 2019/05/28
    ウォシュレットって電子トイレットペーパーと言えないかな?冗談は置いておいて、養殖の効率からいって植物資源は動物資源より絶滅しにくいような気はする。
  • 「サイゼリヤで1000円あれば最大何kcal摂れるのか」を自作CPU上で解いてみた

    サイゼリヤに1000円を持って事に言ったとき、どの料理を頼めば最大何kcalの事をすることができるかを、FPGAに構築した自作CPU上で計算しました。 自作CPU学校の演習課題としてFPGA上でCPU(プロセッサ)を作成しました。具体的には、PowerMedusaボードを利用し、このボード上にあるFPGAVerilogを用いてプロセッサとして動作させました。 5段パイプラインや簡易的な分岐予測(不成立)などが実装されています。 この演習では「SIMPLE」と呼ばれるアーキテクチャが予め与えられます。 SIMPLEアーキテクチャは16bit=1wordのワードマシンで、RISC的なISAを持っています1。基的にはこの仕様を満たすプロセッサを作成するのですが、必要に応じて自由に仕様を変更しても良いことになっています。私の班ではADDIやCMPIなどの即値演算命令を追加したほか、無条件分

    「サイゼリヤで1000円あれば最大何kcal摂れるのか」を自作CPU上で解いてみた
    mcgomez
    mcgomez 2019/05/28
    16進数の794は、10進数に変換すると1940やな。