2019年9月13日のブックマーク (12件)

  • ボードゲーム専門店だなんて、どうしたんですか

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:地元の人がよく行く店リストができた > 個人サイト webやぎの目 教師をやめた小野法師丸さん 店はみさと団地内にある。最寄り駅は新三郷駅 店長の小野さん、小野法師丸さんじゃないか 小野さんはこの店を開くにあたって、それまでの仕事をやめた。もうやめちゃったから書くが、小野さんは小学校の先生だったのだ。そんな堅くて安定した仕事をやめてボードゲームの店!暮らしていけるのだろうか。 旧知の仲だと思って単刀直入に聞きます 小野「そのへんはわからない。どうなっちゃうんだろう。」 この店のシステムは、店内でのプレイはひとり15分100円。1時間遊ぶと400円である。ひとりで来ることはな

    ボードゲーム専門店だなんて、どうしたんですか
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • 富山県のニュース|北日本放送

    全国のニュース 「スーパーソニック」千葉市が後援取り消し 来週末、千葉市で音楽フェス「スーパーソニック」が予定通り開催されることを受け千葉市は、後援を取り消しました。 神谷市長 「5000人規模とすることは難しいということで、千葉市の名義後援につきまして日付で取り消しとさせていただきたいと思っております」 千葉市は、今月18日と19日に「ZOZOマリンスタジアム」で開催予定の音楽フェス「スーパーソニック」に関して、感染拡大による病床のひっ迫などから主催者側に開催延期を要請していました。 しかし、9日付で主催者側から開催の連絡があったことから市の「後援」を取り消したということです。 主催者側は開催にあたり、アルコールの提供や持ち込みの禁止、マスク着用の義務づけなど感染対策を徹底するとしていて、千葉市の神谷市長は当日、職員を派遣し会場の感染対策徹底の確認や周辺の巡回指導などを実施すると発表し

    富山県のニュース|北日本放送
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • 20年間行方不明の米男性の遺体、池に沈んだ車から グーグルマップで偶然発見 - BBCニュース

    画像提供, National Missing and Unidentified Persons System

    20年間行方不明の米男性の遺体、池に沈んだ車から グーグルマップで偶然発見 - BBCニュース
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
    蚊がすごそう
  • ドラゴス on Twitter: "僕も必死にアルバイトして稼いで紙もカッターも買ってアルバイトと学校が無い時間を切り絵に当ててるんだけど...いくらドラゴスと言えど最後のは普通に凹むわ... これからお金払いたいって思えるような切り絵作るわ...頑張るよ...… https://t.co/TlELyjHQxB"

    僕も必死にアルバイトして稼いで紙もカッターも買ってアルバイトと学校が無い時間を切り絵に当ててるんだけど...いくらドラゴスと言えど最後のは普通に凹むわ... これからお金払いたいって思えるような切り絵作るわ...頑張るよ...… https://t.co/TlELyjHQxB

    ドラゴス on Twitter: "僕も必死にアルバイトして稼いで紙もカッターも買ってアルバイトと学校が無い時間を切り絵に当ててるんだけど...いくらドラゴスと言えど最後のは普通に凹むわ... これからお金払いたいって思えるような切り絵作るわ...頑張るよ...… https://t.co/TlELyjHQxB"
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • 印鑑との両立目指す=竹本IT相:時事ドットコム

    印鑑との両立目指す=竹IT相 2019年09月12日20時45分 竹直一IT担当相は12日の記者会見で、行政手続きのデジタル化と書面に押印する「はんこ文化」の両立を目指す考えを示した。竹氏は「日の印章制度・文化を守る議員連盟(はんこ議連)」の会長を務めている。閣僚としてデジタル化を進める立場との整合性を問われ、「対立軸に見るのではなくて、共に栄えるためにはどうしたらいいか」と述べた。 新型コロナ最新情報 相模原殺傷 神戸教員間いじめ

    印鑑との両立目指す=竹本IT相:時事ドットコム
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • 目からウロコの「Apple Card」を1カ月使ってみた。先行ユーザーが語る「クレカを再定義」とは?

    Apple Cardはこういった包装で届く。カードの素材はチタン系の金属。デニムなどの色移りがしやすいなどのウィークポイントはアメリカのメディアで話題になっている。 提供:五島正浩氏 8月20日にアメリカでの一般提供が開始された「Apple Card」。カードを入手したという人々の利用報告が次々とネットに上がり始めている。 それに先立つ8月上旬ごろから先行してApple Cardを入手したという一部ユーザーからの報告が行われており、「自分も早くほしい」という利用者の欲求を刺激するのに一役買っていたのは間違いない。 今回はそんな先行入手ユーザーの2人である、シリコンバレー(ベイエリア)在住の起業 家・吉川欣也氏とネットワークエンジニアの五島正浩氏の2人に、先行ユーザーならではの1カ月弱使った感想を聞いた。 ── Apple Cardをかなり早い段階で入手されました。どのような経緯で手元に?

    目からウロコの「Apple Card」を1カ月使ってみた。先行ユーザーが語る「クレカを再定義」とは?
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • 米女子水泳選手、肌の「露出過多」で失格 批判受け取り消しに

    米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)のプール(2017年5月11日撮影、文とは関係ありません)。(c) FREDERIC J. BROWN / AFP 【9月13日 AFP】米アラスカ州で6日に行われた水泳大会で、学校指定の水着を着用していたにもかかわらず、臀部(でんぶ)の露出過多により女子選手が失格となっていた問題で、激しい批判を受けて10日、失格が取り消された。 【写真特集】AFPが選んだ世界水泳韓国大会の「TOPSHOT」(2019年7月) 大会の運営者は行われた4種目のうちの一つで水着ルール違反を理由にこの選手を失格としていた。失格判定を下した女性審判は、「一方の尻の山がもう一方に触れている」のが見えたとして、決定を正当化した。 この判定に地元の女性水泳コーチ、ローレン・ラングフォード(Lauren Langford)さんは激怒。自身のブログで、審判がこの選手だけを選ん

    米女子水泳選手、肌の「露出過多」で失格 批判受け取り消しに
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • iTunesカードの「裏」が変わった、その理由

    iTunesは、ギフトカード「App Store & iTunes ギフトカード」の引き換えコードを隠しているラベルの仕様を変更した。 これまでは、PET素材(ポリエチレン)の表面に銀色のアルミ蒸着を施した銀フィルムの一辺を持ち上げて剥がす方式だったが、Apple純正アクセサリーのパッケージを開封するガイドの持ち手部分のように、持ち上げるとヒモ状になって剥がせるデザインに変わっている。 この変更により、旧デザインよりも剥がしやすくなった。

    iTunesカードの「裏」が変わった、その理由
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
    コインで削る方式じゃなくなってたのか…
  • 3大RPG

    DQ、FFは絶対外せないだろうけど、後一つは何だろ うーん 思いつくとしたらテイルズかな 他にこれはってのある? 個人的に好きなのはスターオーシャンシリーズと英雄伝説シリーズなんだけど 3大〜って、ほどじゃないから除外した

    3大RPG
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • 人生初の飛行機ファーストクラスで天国と地獄を見た - kansou

    関東を直撃した大型台風の影響で9月8日の羽田-千歳間のフライトが欠航になり、9日に唯一空きのあったのが「ファーストクラス」の座席のみだった。背に腹は代えられないと、決して安くない追加料金を払い元々のエコノミークラスからファーストクラスへ変更した そこからクソッタレだった俺の人生がキラキラと輝きだした…… 早々に搭乗手続きを済ませ、通されたのは失明するほど綺羅びやかな超絶怒涛最強無敵天下無双高級ラウンジ…。オシャレなJAZZが流れる室内…1席1席にコンセントが完備されたゆったりとしたシート…当然のように飛び交う高速Wi-Fi…飲み放題のドリンク、アルコールべ放題のパン、スープ、おにぎり、味噌汁、おつまみ…汗を流せるシャワールーム…疲れた身体を癒す高機能マッサージチェア… みなシワひとつないスーツをビシッと着こなし、英字新聞を読み、ノーパソを広げ、グラスを片手に株価の動きや社会情勢について

    人生初の飛行機ファーストクラスで天国と地獄を見た - kansou
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • どういう時に仕事を辞めたくなるか - Konifar's ZATSU

    まだ現職辞めへんで!!ということを最初に宣言しておきつつ、どういう時に仕事/会社を辞めたくなるかを考えてみたい。 朝眠いとかだるいとかそもそも働きたくないとか5000兆円欲しいとかそういうやつではなく、基的にはやる気がある状況でもふと環境をリセットしたくなるというか、ああなんだかめんどくさいなーと感じるみたいな、比較的ライトな感情の変化の話である。人によっては「にゃーん」とツイートしたり、シャワーを浴びながら「つらい…」とつぶやいてしまったりするアレだ。 なんでこんなことを考えてるかというと、最近TL上で「この人が辞めるのマジか」とか「この人が入社したのかすげえ」と感じることが何度かあり、全然そんな素振りを感じなかったのにやはり一期一会なのだろうかと思ったことがきっかけである。仕事を辞めるのにポジティブな理由だけということはまずないという持論がある。 自分にも感情の波みたいなものがあって

    どういう時に仕事を辞めたくなるか - Konifar's ZATSU
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13
  • イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~????

    イエーーーーイ!熱の伝わり方3つ言えるかーーーー!!! 科学に明るい人なら絶対言えるから、言える人はオラの文章にツッコミを入れ始める前に黙って好きな駄菓子を書いてブラウザバックしよう! 熱の伝わり方には3つある!!!!熱伝導、熱伝達、熱輻射だ!「あーあったあった、それさえわかれば説明できるわ」って人は口から糞を垂れる前に好きなカップ麺を書いてブラウザバック! 熱の伝わり方3つを知っておくと日常がちょっと楽しくなるし、君が暖房器具を買いたいなら参考になるかもしれないし、君が料理をするのであれば、料理がうまくなるかもしれない!君がヨッピーなら銭湯が楽しくなるはずだ!しっかり覚えよう! ・・・ ・・・ 一つ!熱伝導!熱というのは、固体なら分子がブルブル震えている状態のブルブル度合いのことだ!金属なら自由電子の運動の度合い、液体や気体なら分子が飛び回る速さの度合いだったりもする!とにかく熱というの

    イエーーーーーイ皆、熱の伝わり方3つ言えるかな~~~????
    mdlmn
    mdlmn 2019/09/13