タグ

2017年11月25日のブックマーク (7件)

  • 「保守的なキリスト教信者の性的スキャンダル」が共和党に与えた衝撃

    12月12日にアラバマ州で行われる、連邦議会上院の補欠選挙の共和党候補、ロイ・ムーアが、大きな注目を集めている。1979年に、当時32歳だったムーアが14歳の少女に性的関係を迫っていたことが暴露されたからである。他にも16歳の時にムーアに襲われたと証言する人も登場するなど、ムーアは30代前半の時期に10代の女性と関係を持とうと執拗に試みていたことが明らかになっている。アラバマ州では性的自己決定権を持つことができるのは16歳からとなっているが、それよりも幼い人も含めて、多くの女性に関係を強制しようとしたことが大問題となっている。 ムーアはこれまで、アメリカのみならず世界的にも何度か注目を集めたことがあった。それも、厳格なキリスト者として注目を集めていた。 アメリカの多くの州では裁判所の判事を選挙で選出することになっているが、ムーアは2000年にアラバマ州最高裁判所の主席判事を目指す選挙で、州

    「保守的なキリスト教信者の性的スキャンダル」が共和党に与えた衝撃
    meeyar
    meeyar 2017/11/25
    信仰深い=望ましい振舞とは限らない。性関連なら特に/「政治の世界に神の真実と信仰を取り戻す必要性」この時点で信仰から離れてる気がする。その「神」は自分を正当化してくれる存在となるから。
  • 歌詞が古典っぽい歌

    仰げば尊しとかは有名すぎるけど あと荒城の月ぐらいしか思いつかない 他にそういうのあります?

    歌詞が古典っぽい歌
    meeyar
    meeyar 2017/11/25
    埴生の宿とか早春賦とか
  • “IT犯罪に不安” 過去最多の60%余 内閣府調査 | NHKニュース

    内閣府が行った世論調査で、科学技術の発展に伴い何に不安を感じるか複数回答で尋ねたところ、「サイバーテロや不正アクセスなどのIT犯罪」をあげた人が60%余りと、前回の調査よりおよそ17ポイント増えて、これまでで最も多くなりました。 それによりますと、現在の日の科学技術は諸外国に比べ進んでいると思うか質問したところ、「そう思う」と答えた人は72.6%でした。前回、7年前の調査は対象年齢が20歳以上だったため単純に比較はできませんが、「そう思う」と答えた人は前回よりおよそ7ポイント減りました。 一方、科学技術の発展に伴いどのようなことに不安を感じるか複数回答で尋ねたところ、「サイバーテロや不正アクセスなどのIT犯罪」が61%と、前回よりおよそ17ポイント増えて、これまでで最も多くなり、次いで「地球温暖化や自然環境破壊などの地球環境問題」が52.2%でした。 また、科学技術が今後どのような分野に

    “IT犯罪に不安” 過去最多の60%余 内閣府調査 | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2017/11/25
    不安要因と貢献すべき分野のミスマッチ感/IT系に明るくない、知りたくない人が漠然と「不安」と答えてる印象がある。よくわからない世界の話と思ってるけど手元のスマホは手離さない人々が。
  • エジプトのモスク襲撃、死者235人に 近年最悪の惨事

    エジプト・北シナイ県でのモスク襲撃で、負傷者を病院に搬送する人々(2017年11月24日撮影)。(c)AFP/Anadolu Agency 【11月25日 AFP】(更新)エジプトの北シナイ(North Sinai)県で24日、武装集団がモスク(イスラム礼拝所)を爆弾と銃で襲撃した事件は、死亡した信者が少なくとも235人に達し、同国で近年最悪の惨事となった。 現場は同県の県都アリーシュ(El-Arish)から約40キロ西に位置し、イスラム神秘主義者のスーフィー(Sufi)らが多数礼拝に訪れるローダ(Rawda)モスク。当局者らによれば、武装集団は爆弾を爆発させた後、金曜礼拝のために集まっていた信者らに向かって発砲を始めた。 目撃者らの話では、武装集団はモスクを複数台の全地形対応車(ATV)で包囲し、建物の外に爆弾を仕掛けた後、パニックに陥って逃げようとする信者を次々と射殺。さらに、信者らの

    エジプトのモスク襲撃、死者235人に 近年最悪の惨事
    meeyar
    meeyar 2017/11/25
    イスラームだろうがキリスト教だろうが仏教だろうが他の宗教であっても自分を絶対化し他者を悪と見做せば十分戦闘になり得る。他人事のように言うべきではない。こんな暴力がイスラームと考えるのよくない。
  • ポケGOイベント、鳥取東部全域に拡大 砂丘周辺混雑で:朝日新聞デジタル

    鳥取砂丘で開催中のスマートフォン向けゲームポケモンGO」の大規模イベント「ポケモンGOサファリゾーンin鳥取砂丘」で、鳥取県は25日、開催エリアを当初の鳥取砂丘から大幅に広げて鳥取市を含む県東部全域に拡大したと発表した。開催初日の24日はこの時期通常の5倍以上となる約1万5千人(午後3時現在)が訪れたため、周辺道路に違法駐車が横行し、JR鳥取駅などとをつなぐシャトルバスが3時間待ちとなった。エリア拡大は渋滞解消のため、ポケモンの運営会社と協議して決めたという。 拡大後のエリアは鳥取市を含む県東部の1市4町全域で、最終日の26日まで。県はある程度確保できる駐車場として、コカ・コーラウエストスポーツパーク(鳥取市布勢)、とっとり出合いの森(同市桂見)、もちがせ流しびなの館(同市用瀬町)、因幡万葉歴史館(同市国府町)、八東総合フルーツセンター(八頭町)を勧めている。

    ポケGOイベント、鳥取東部全域に拡大 砂丘周辺混雑で:朝日新聞デジタル
    meeyar
    meeyar 2017/11/25
    どうせ歩くゲームなんだし車禁止にして徒歩参加にさせれば
  • 中国 幼稚園児を教師が針で刺す虐待 | NHKニュース

    中国、北京の私立の幼稚園で、子どもたちが教師らに針で刺されるなどの虐待を受けたり睡眠薬のような錠剤をのまされたりしていると保護者らが訴え、中国政府がこれをきっかけに全国の幼稚園で適切な運営が行われているか調査に乗り出すなど大きな問題になっています。 幼稚園の前に多くの保護者らが説明を求めて集まるなどしたため、幼稚園側は24日声明を発表し、問題があったとされる教師らを担当から外し、警察の捜査に協力しているなどと説明しています。 この幼稚園は中国国内のおよそ500か所にチェーン展開し、英語や絵画などの英才教育を掲げ、毎月の費用が日円で7万円以上する高級幼稚園で、市民の間では高級幼稚園で起きた虐待という報道に波紋が広がっています。 ネット上では北京の別の幼稚園でも似たような虐待が行われているという指摘も出ており、中国政府は事態を重く受け止め、全国の幼稚園で適切な運営が行われているか調査に乗り出

    中国 幼稚園児を教師が針で刺す虐待 | NHKニュース
    meeyar
    meeyar 2017/11/25
    本当なら大変痛ましい。教師個人の問題なのか企業全体での問題なのか。
  • 自民内「現金はまずい」…国会審議に悪影響懸念 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    自民党の神谷(かみたに)昇衆院議員(比例近畿ブロック)が衆院選前、選挙区内の市議に現金を配っていたことが発覚し、党内からは24日、神谷氏に説明責任を果たすよう求める声が相次いだ。 政府・与党は国会審議に悪影響が及ぶことを懸念している。 神谷氏が所属する二階派を率いる二階幹事長は24日の記者会見で、「疑惑を持たれた場合はしっかり説明し、納得のいくよう皆さんに申し上げることが大事だ」と語った。 神谷氏は「政治資金規正法にのっとった寄付行為だ」などと違法性の認識を否定している。二階氏は「話を十分聞いて、何が真相か見極めてもらいたい」と述べ、必要があれば党部として事情を聞く考えも示した。 週明けの27日からは衆院予算委員会が控えており、政府・与党は森友学園や加計(かけ)学園の問題などで野党の厳しい追及を予想している。神谷氏の件をめぐっては、自民党内にも「現金を渡したのはまずい」(ベテラン議員)と

    自民内「現金はまずい」…国会審議に悪影響懸念 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    meeyar
    meeyar 2017/11/25
    つまりパー券にしとけと