せいげつ @seigetu_burari ぶた汁を食べるためにやってきた。相変わらずご飯を食べる人飲む人で賑わっていて、相変わらずぶた汁が最高に美味かった。めし小でだいぶ腹がいっぱいになる pic.x.com/49expp5zoz
趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:新湊カニかに海鮮白えびまつりにいってきた(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 カボチャの葉や茎って食べられるのか その投稿がこちらである。 — ツジメシ (@tsujimeshi) July 4, 2024 どこで買ったのかDMで聞いたところ、群馬から近所(都内)に来る移動販売の野菜店とのこと。 ちょっとネットで調べてみると、東南アジアやインド亜大陸の国々では、カボチャ類の茎や葉を野菜として食べるようだ。 群馬にもそういう食文化があるという話ではなく、おそらく日本に住んでいる外国人や、友人のような変わった食材好きの日本人向けに販売していたのだろう。 我が家のカボチャで試してみよう カボチャだったら我が家の
1993年東京都生まれ。与太郎という柴犬と生きている普通の会社員。お昼休み時間に事務員さんがDPZを見ているのを目にしてしまい、身元がバレないかハラハラしている。 前の記事:5人前の桶寿司をひとりじめする いちご狩りは行くまでがピークと思っていた時期が私にもありました いちご狩り、エンタメとしてちょっとなめていました。 これまでの人生でいちご狩りに行ったのは2回だ。 一度目は子供の頃に家族で行き、帰りに駐車場でミツバチに追いかけられ悲鳴を上げたら父親に叱られたという嫌な思い出がある。 二度目は大学生の頃バイト先のメンバーで行った。制限時間20分と告げられ、ケチ臭いな、と思っていたら開始5分で満腹になってしまい、楽しみきれなかった。 こんな経験から筆者の中では「いちご狩りは始まる前が一番楽しく、実際行ってみるとそうでもないもの」という認識になってしまい、ほんのちょっと避けて生きてきてしまった
マクドナルドのポテトの“美味しさの秘密”を知ってショックを受ける人が続出している。(フロントロウ編集部) マクドナルドのポテトが美味しい理由 マクドナルドのポテトの“美味しさの秘密”を知っているというアメリカ在住の男性が、「なぜマクドナルドのフライドポテトは他とひと味違うのか?」「マクドナルドではビーフフレーバーを混ぜた植物油を使って調理しているから」と明かしたTikTokの動画が大きな反響を呼んでいる。 これは、ベジタリアンやヴィーガン(ビーガン)の人たちにとっては悪い知らせ。マクドナルドはこの事実を隠してはおらず、知っている人も多い一方で、マクドナルドのポテトは動物性油脂を使用していないと信じていた人たちのあいだでショックが広がっており、動物愛護団体のPETAまでもが「マクドナルドのポテトまでもベジタリアンに不向きだなんて(怒った顔の絵文字)」とマクドナルドを非難する事態に発展した。
ちょっと前にキャナルシティの映画館で『エブリシング・エブリウェア・オールアットワンス』を見た後で、ラーメンなんとか館的なものの中にあった「みその」でラーメンとチャーシュー丼を食った たしか替え玉や大盛ができると表のメニューに書いてあったが、食ったことない味噌ラーメンで替え玉するのは嫌だなと思い、ラーメンだけで腹が満たされなさそうな分をチャーシュー丼にしたんだと思う マヨチャーシュー丼もメニューにあったのだけど、マヨネーズをかけたご飯を家以外で食うことに疑問符が頭に浮かび、シンプルな方を選んだ そして来たチャーシュー丼は小盛りのご飯の上に、角切りチャーシューとネギの薄切りにラー油がかかったものだった チャーシューは味濃い目で美味しい、ネギは辛い、ラー油は辛い、別に全体として一体感はなく、ご飯はこれで進まないなというものだった 何というか料理として未完成品感が強いが、客も客で美味しいものではな
id:Windymeltです。最近は仕事中に羊牧場の動画を流しています。 www.youtube.com メーメー そんな中、なんか甘いものが食べたくなり冷蔵庫を物色しているとカルディで購入した杏仁豆腐ぷるぷるとろりんなめらかあんにんがありました。 www.kaldi.co.jp そうは読まんやろ 小島秀夫作品並に「そうは読まんやろ」みたいな感じのルビがあふれています。 でかい 皿に出しました。通常の杏仁豆腐ぷるぷるとろりんなめらかあんにんとは全く異なるフォルム。すべての縮尺が横に引き伸ばされたようで不気味。アス比間違ってませんか? ちなみに皿は無印の魚とかを載せる皿です。こういう皿があると、こういう微妙なタイミングで役立ちます。 www.muji.com 普通こういう白磁の皿って料理を引き立てるもんなんですが、どうでしょう、何も引き立っていないように感じるのは私だけでしょうか? シロップ
「マックフライポテト」が、またMサイズとLサイズの販売を一時休止しSサイズのみとなります。 日本マクドナルドは、全国の店舗であさってから1ヶ月程度、セットメニューを含む「マックフライポテト」の販売をSサイズのみとすると発表しました。 単品の「マックフライポテト」はMサイズとLサイズの販売を休止するほか、「バリューセット」や「バリューランチ」についてはセット価格から50円引いた上でSサイズのみの販売となります。 また、夜マックの「ポテナゲ大」や「ポテナゲ特大」は販売を休止します。 再び販売を休止するLサイズとMサイズ この記事の画像(3枚) 北米から輸入しているポテトについて船便の経由地であるカナダ・バンクーバー港近郊での貨物の滞留や航路上での悪天候など不測の事態が重なり輸入の遅延が続いているためとしています。 この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこち
世界初のゲノム編集技術による肉厚の魚が日本の技術によって食卓に届けられようとしている。ノーベル化学賞でも注目の高い最新技術の現状と課題について、『ゲノム編集食品が変える食の未来』を上梓している松永和紀氏に解説いただきました。 ゲノム編集技術で肉厚にしたマダイが9月17日、国に届出されました。ゲノム編集動物としては世界で初めて、消費者の食卓に上ります。まずは、クラウドファンディングサイトでプロジェクトを支援すると試食として提供されます。10月から発送が始まるとのことです。 このマダイは、日本でのゲノム編集食品第2号。第1号のトマトは昨年12月、届出を済ませ、オンライン販売が9月15日、始まりました。 今後もゲノム編集食品の開発は進むでしょう。安全性、国内の開発状況、さらに世界の動きも解説します。 14塩基欠失で、可食部を増量 ゲノム編集マダイはこれまで、マッスルタイとか肉厚マダイなどと呼ばれ
グリーンカルチャーは7月1日、ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター(UMI)をリードインベスターとして、亀田製菓、オイシックス・ラ・大地の計3社を引受先とする第三者割当増資により、総額2.5億円の資金調達を完了したと発表した。 亀田製菓とオイシックス・ラ・大地とは資本業務提携を締結しており、製造から販売まで事業全般でのシナジーを見込む。なお、今回の調達に合わせ、オイシックス・ラ・大地の子会社であるFuture Food Fundも既存株主からの譲受により、グリーンカルチャーの新規株主となっている。 グリーンカルチャーは、プラントベース製品の通信販売専門店として2011年に創業。事業運営の中でプラントベース食品開発のノウハウを蓄積してきた。同社代表取締役の金田郷史氏自身がヴィーガンであり、おいしさにもこだわってきた。 Green Meatは、高度な生成技術や繊細な調味を強みとしている
パスタソースはママーとかキューピーを使うんだが,タマネギとひき肉を山ほど炒めて強化する。 冷凍ピラフとかチャーハンにも冷凍エビとか豚バラのみじん切りを混ぜ込んで強化する。 ビヒダスとかR1とかのヨーグルトにはビオフェルミン細粒を混ぜ込んで強化する。 レモンサワーの類にはポッカレモンをダブダブと注ぐ。 次はなにを強化してやろうか。
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
こんばんはクッキング父ちゃんです。 ちょっと前にテレビで蒙古タンメンには納豆ってやってましたよね。 皆さんはもう食べましたか? 今日は蒙古タンメンちょい足しというよりかは、おい飯のプレゼンをしたいと思います。 はい? またお店に行かねぇのかって… すみません… あまり外食しないのでなかなか行く機会がないんですよ… という事で進めて行きたいと思います。 本日の食材です‼️ 両方ともセブンイレブンで購入できますよ。 米は色々種類があるのですが、その中でも‼️ いやぁぁ… 特にこだわりはなく購入しました。 『金芽米ごはん』 お米本来の甘みが味わえるそうですよ。 じゃぁ料理を開始します。 まずは蓋を開けて。 『白根社長に礼‼️』 ではお湯を入れて行くますよ。 お湯を入れた瞬間に辛い湯気が… 食欲が増進するね。 豆腐がいい感じだね。 野菜もたっぷり入っている。 きっちり5分待つんだよ。 5分経ったら
こんにちは~筋肉料理人です! 1月も半ばとなり、正月気分もようやく抜けてきましたが、年末、正月と散財で懐具合は寂しいし、さんざん食べて飲んでしてからごちそうはまだいいかな…… って方は多いのではないでしょうか? そんな時は手軽に食べられる「卵かけご飯」がおすすめです。ふつうに食べておいしい卵かけご飯を、常備している方も多い「焼き鳥缶詰」で丼風にアレンジしてみましょう。ボリュームもアップしますから、これだけで済ませても満足感アリです! それから、卵かけご飯を食べるときに私的に大事なポイントもご紹介します。 筋肉料理人の「焼き鳥缶詰で親子卵かけご飯」 【材料】1人分 焼き鳥缶詰 1缶 卵 1個 温かいご飯 1膳 刻みねぎ、しょう油 適宜 作り方 1. 焼き鳥缶詰はタレ味、塩味ありますが、どちらでも手に入るものでOKです。耐熱容器に移してラップをし、電子レンジ(600w)で15~20秒加熱して煮
今の子供たちは信じてくれるだろうか? 昔のスパゲッティは赤しかなかった。 家庭だけでなく、給食もファミレスもナポリタンとミートソースしか無かった。 もちろん、「パスタ」などという呼称は一般的ではなく、ましてミートソースを「ラグー」と呼ばれるのを聞いたことがなかった。 うちの父など、未だに赤くないスパゲッティはゲテモノだと思ってる。 おそらく赤くないスパゲッティが市民権を得たのはイタリアンブームが来たときのような気がする。 イタリア語の食べ物がティラミスとかパンナコッタとか 流行った頃。 初めて食べたカルボナーラに衝撃を受けた。 そのカルボナーラは、今に思えば日本式の別物ではあるが、スパゲッティが乳製品ということが衝撃たった。 スパゲッティだけではない。 ピッツァ全てピザ。 サラミとタマネギとピーマンが必ず乗ったパン生地のアメリカ式で、タバスコをかけて食べるものだった。 マルゲリータなどなか
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く