タグ

2007年7月15日のブックマーク (4件)

  • 「邪神ハンター」を妹に読ませたら - REV's blog

    昔見た記事だけどクリップしておく。 LIGHT-NOVEL JOKEJOKES http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1039803222/102- 102 名前:発端(Beginning) 投稿日:03/01/24 04:22 それはある一人の雑談住人の愚痴から始まる…… 122 :イラストに騙された名無しさん :03/01/22 21:55 先週友人に「邪神ハンター」by出海まことの1,2巻を貸したが、 昨日自宅で妹に通学電車で読むを何冊か貸してくれと言われ、 他の何冊かと一緒に貸してしまったそうだ。まだ読んでなくて、 普通の退魔モノのライトノベルだと思い込んでたそうだが、 さっき内容を聞いて蒼白になって帰っていった。 その妹が日持ち出したかどうか知らんが、やっぱ妹は怒らすと怖いのかなぁ。 >>126続編 ナポレオン文庫的展開…… 気

    「邪神ハンター」を妹に読ませたら - REV's blog
  • ラノベの文体論について - tukinoha’s blog

    うーん、ライトノベルの読み方なんて個人の自由。つまり文章に重きをおいても勝手というものなのですが…… ぶっちゃけ文章に酔いたいなら、ライトノベルに時間割く必要はないというかむしろ期待しても不幸になるだけでしょうね。 だって、多数派の読者は流麗な文章など別に求めているわけじゃないですから。 むしろ、読みにくくなるので過剰な文章表現は邪魔者扱いされる可能性があります。 そもそも需要が少ないのだから、供給だってそれに合わせたものになるのは道理。 ライトノベル作家の文体 - バカ小説とメイドさん至上主義なまいじゃー分室 なんて言われると逆に「ライトノベルの文章表現」について真剣に考察された記事が読みたくなります。ご存知の方、ぜひ教えてください。 僕の考えとしては、「ライトノベルの感想記事」が物語に偏重しているのは事実だと思います。ただ、ライトノベルの面白さと文章表現が直結していないのかと言えば、そ

    ラノベの文体論について - tukinoha’s blog
  • ライトノベル作家の文体 - バカ小説とメイドさん至上主義なまいじゃー分室

    この種の意見に当たったのはなにも今日が初めてではないけれど。 ポスト〈セカイ系〉としての『ギートステイト』と、ライトノベル作家の文体についての疑問(改訂版) それと、すべてがそうだというつもりはありませんが、評判をたよりに私が手に取る数少ないライトノベル出身作家の書く文章の中には、ある種の業務文書風というか、「キャラクターを描写するために選ばれた制度言語」みたいなものに感じてしまうものがあります。ハイファンタジーに一家言のある人が数人注目していたので買ってみた『狼と香辛料』も、文章それ自体は、ありきたりの味気ないものでした。もうちょっと文章にクセがあってもよさそうなものですが。 うーん、ライトノベルの読み方なんて個人の自由。つまり文章に重きをおいても勝手というものなのですが…… ぶっちゃけ文章に酔いたいなら、ライトノベルに時間割く必要はないというかむしろ期待しても不幸になるだけでしょうね。

    ライトノベル作家の文体 - バカ小説とメイドさん至上主義なまいじゃー分室
  • インターネットを楽しむ人達って、そんなにお利口なんですか? - シロクマの屑籠

    インターネットを楽しむ人達は総じて、お昼のワイドショー番組などを馬鹿にする傾向が強い。曰く、「俗悪なゴシップ記事」であり「思考停止」であり「メディアに洗脳されるがまま」である、と。そしてインターネットを楽しむ人達は、ワイドショー視聴者たる主婦層にも嫌悪と侮蔑の念を向ける。曰く、「俗物趣味」「脊髄だけで動く人」である、と。ワイドショー番組を通して芸能人の醜聞に現を抜かし、ゴミを溜める近所の困り者をテレビの前で罵倒し、健康材の煽動に右往左往する視聴者というのは、なるほど美しい光景とは言い難い。 だが、インターネットを楽しむ人達、例えばブロガーであったり2ちゃんねらーであったりする人達というのは、ワイドショー視聴者達を笑えるほど当にお上品でお利口なのだろうか。この疑問について検討してみると、なんのことはない、大して違わない人種であることがすぐに分かるしみえてくる。つまり、目くそが鼻くそを笑っ

    インターネットを楽しむ人達って、そんなにお利口なんですか? - シロクマの屑籠