2020年8月28日のブックマーク (25件)

  • 安倍晋三、辞意表明[sato] - satonoblogの日記

    こんばんはー。 satoです! 日のエース、安倍晋三が辞意表明されました。 なぜだ!!自分は安倍さんめっちゃ好きだったのに。 てか安倍さんを嫌う人なんていないと思うけど! そんで、持病の潰瘍性大腸炎が再発し、正しい政治判断ができなくなった。 ということですが、その潰瘍性大腸炎って何!? 潰瘍性大腸炎とは 潰瘍性大腸炎は、大腸の粘膜が炎症を起こし、激しい腹痛や下痢を繰り返す難病で、原因ははっきり分かっていません。 患者は、20代を中心に若者から高齢者まで幅広い世代にわたり、国内の患者数は16万6000人以上、1000人に1人ほどで難病の中で最も多いとされています。 治療は主に投薬で行われ、飲み薬で効果のあるものが開発されています。 また、炎症を抑えるステロイド剤や炎症を引き起こす物質を抑える点滴の薬なども使われますが中には、中には重症になる人もいて、発熱や貧血などの症状が出て、大腸がんを併

    安倍晋三、辞意表明[sato] - satonoblogの日記
  • 栄養指導の後に食べるアイスは禁断の蜜 - あさきすとの日常

    こんばんは。 今日の午前中は、お仕事で、午後は、病院へ行きました。 午後の病院は、栄養指導です。 先月、血液検査をした所、中性脂肪が567あったので、今後の生活の見直しの為の指導です。 初回という事もあり、今回、そんなに厳しく指導される事は無かったです。 しかし、生活を見直してみると、どうやら、ジュースの摂取が、多いことが分かりました。 およそ計算してみると、大体1000キロカロリーは摂取しているみたいです。 なので、今後は、ジュースは、極力控えましょう、という内容です。 しかし、自分は、毎日モンスターエナジー1飲んでいます。 もう、1日の楽しみの1つです。 その事を、正直に話した所、1日1なら、飲んでも大丈夫らしいです。 その代わり、他の飲み物は、ジュース以外でという話でした。 正直、この事を話したら、モンスターエナジー飲む事を、禁止させられると思いましたが、良かったです。 その

    栄養指導の後に食べるアイスは禁断の蜜 - あさきすとの日常
  • ソースつけなくても美味しいコロッケ - honorooomのブログ

  • 温泉:天童最上川温泉【山形】 - かさぼぅ 気ままな趣味ブログ

    皆さん、こんばんは。おはようございます。こんにちは。 かさぼぅです。 たまには前振りなしで、いきなり進めてまいりましょう。 さて、今回の「温泉紹介」! 山形県は「天童市」の日帰り温泉施設です。 2019年の年末に、山形県一周の一人ドライブに行った際、途中で立ち寄った温泉です。 山形の南側(南陽市側)から入り、北(新庄側)に向かって北上している最中に「天童市」の道の駅で一休み。 ここ「道の駅 天童温泉」には、足湯「駒の湯」(無料だよ!)があり、これだけで「温泉地なんだなぁ」と嬉しくなりますね。 (国道13号線沿いです) 観光案内所もあったので、 「今の時間帯に立ち寄れる、日帰り温泉ってありますか?」 と尋ねて紹介していただいたのが、こちら!! 天童最上川温泉の「ゆぴあ」さんです。 国道13号線を北上中に途中で左折して、「県道23号線」を数キロ行った辺りです。 途中のメインの交差点では、看板も

    温泉:天童最上川温泉【山形】 - かさぼぅ 気ままな趣味ブログ
  • 閉店銭湯|小平浴場|一橋学園|湯活レポート(銭湯編)vol.287 - 湯活のススメ

    【所在地】東京都小平市津田町3-4-22 Google マップ 【入浴日】2020/8/21 【閉店日】2020/11/26 この日は西武線沿線銭湯訪問で「小平浴場」さんへ。 小平浴場さんへは、西武一橋学園駅下車、南口正面の一ツ橋北通りを直進。 市街地外れの街道をてくてく歩いているとお遍路情緒が高まって来ますw 四小通りを左折すると小平浴場さんの煙突が夏空にポッカリ顔を出しています。 駅から徒歩13分程で、小平浴場さん到着。レトロで鄙びた外観に胸が熱くなります。 これが手前から見えていた小平浴場さんの煙突の全景。裏手は鄙び感MAXですw 暖簾を潜ると右手が男湯、左手が女湯。 中に入ると脱衣場は見事な折り上げ格天井、窓は意匠の施された大きなサイズの摺りガラスが現在でも使用されていて、往時の面影を現在に留めています。 それでは番台で受付を済ませ、いざ浴室へ。小平浴場さんはHPにも浴槽写真等無い

    閉店銭湯|小平浴場|一橋学園|湯活レポート(銭湯編)vol.287 - 湯活のススメ
  • 今週の日経MJに「美しすぎるエコバッグ」を掲載していただきました🤗 - SALON DE ALFURD's diary

    こんにちは☺︎ 🍀スマイルマークと軽い上質なレザーバッグ&お財布ブランドSALON DE ALFURD(サロン・ド・アルファード)広報のミツダです🍀 夜はすっかり秋めいてきたと思いきや、日中はやっぱりまだまだ暑いですね〜🥵一応まだ8月ですからね、、 さて今日のテーマですが、タイトルにもある通り、今週月曜日に発刊されました、日経MJさんの「☑︎いち早check!」というコーナーに、サロンドアルファードの「美しすぎるエコバッグ」をご紹介いただきました!😁 高級エコバッグとして記事にしていただきましたよ✨ こちらのエコバッグ、サイズはS・M・Lの3展開。メインカラーはブラック、シルバー、ネイビーで、Sサイズのみカーキとオリーブが加わります。どのカラーにもグリッターラメが生地に織り込まれていて、美しいエコバッグに仕上がっています。そしてLサイズにはエコバッグの収納ポーチがついています😁

    今週の日経MJに「美しすぎるエコバッグ」を掲載していただきました🤗 - SALON DE ALFURD's diary
  • はてなでの出会いと別れ。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さてみなさま、今回ははてなでの出会いと別れについて語ってみたいと思います。 あくまで自分の考え方です。 またアレな内容なの? いえいえとんでもございません。 今回はすごく真面目な内容でございます。 ほんま? ほんまです。 はてなでの出会い。 はてなでの別れ。 編集後記 はてなでの出会い。 SNSでの出会いってなに? という定義は難しいと思います。 はてなだと、記事を読む・スターを付ける・コメントやBMする・読者になる 自分はそのどれもがはてなで出会うって事じゃないかと思います。 人生で言えば(例えばの話として) 見かける・声をかける・話する・友だちになるって感じですかね。 初対面で初めて見かけるだけでも、それは出会いのひとつだと思います。 また、自分的にはお互い

    はてなでの出会いと別れ。 - おっさんのblogというブログ。
  • 「今お金をいただきましたー」「こんなんなんぼあってもいいですからねー」 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です('ω')ノ 「おっと、今お客様からお金をいただきました」 「ありがとうございます、 こんなんなんぼあってもいいですからねー」 ということで、今回は お金とかなんぼあってもいい ってなお話をしていこうと思います(#^.^#) お金とかなんぼあってもいい お金で大半のモノは買える・解決する!! 夢すらも時間すらも買えてしまう!! お金さえあれば働かなくていい!! お金は万能!! お金で大半のモノは買える・解決する!! まあ、早い話がお金でこの世の 大半のモノは買えるし、大半のことは解決できてしまう(;´・ω・) それがお金なんです(-。-)y-゜゜゜ わん吉が嫌いな仕事も嫌なこともやらなくていいのです。 www.tokuniyarukotonaikara.work それがお金なんです(-。-)y-゜゜゜ 夢すらも時間すらも買えてしまう!! お金はモノを買ったり、

    「今お金をいただきましたー」「こんなんなんぼあってもいいですからねー」 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
  • yu-tarestarrlife.info - このウェブサイトは販売用です! - yu tarestarrlife リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yu-tarestarrlife.info - このウェブサイトは販売用です! - yu tarestarrlife リソースおよび情報
  • 派遣先に持ち込むものアレコレ・最近はハンディファン(小型扇風機)が流行 - 派遣OL 40代! 10年目にして想う

    どーも。 職場で7~8時間過ごす派遣OLです。 っていうか それは普通のフルタイム勤務💦 みんなそれぐらい オフィスで過ごす あるいはテレワークをする と思います。 だからこそ 身の回りは快適であってほしい ですよね? 最近の流行・ハンディファン オフィスでの風事情 そしてコロナ禍の猛暑なので 扇風機の風を受け続けるのは・・・ まとめ 最近の流行・ハンディファン ハンディフォンは携帯電話ですが ハンディファンは 携帯型扇風機のことです。 「ファン」ね fan 最近はステキ家電として 置けるし 持てるし みたいなのが人気です。 家電量販店からフランフランまで その取り扱いは幅広く 100均でも買えます。 オフィスでの風事情 基、オフィスでは 空調は管理の方の領域で そこで働く者たちは 門外漢なのですが・・・。 この暑さとコロナで そうも言ってられなくなってきました。 まずは古式ゆかしく

    派遣先に持ち込むものアレコレ・最近はハンディファン(小型扇風機)が流行 - 派遣OL 40代! 10年目にして想う
  • かっこいいでしょ! - ソラの気ままな日記帳

    こんばんは。 最近、自分で凄い事ができるとお兄ちゃんから言われる一言。 妹ちゃんもつられて言い始めている姿がおかしくも微笑ましいソラです。 とりあえず放電が良かったのか、スマホの電源が落ちる事がなくなったので様子見をしつつ、大切に使い続けようと思います! 痛くても我慢します! 子供達はどうしても遊びに夢中になると周りが見えなくなりますよね。 それで子供達はお互いにぶつかったり、転んだりと大忙しです。 兄「うわぁーん!」 妹「大丈夫?」 私「大丈夫?どこぶつけたの?」 兄「足!痛いー…ふふふふっ!」 私「凄いね!すぐ泣き止んだね!」 兄「かっこいいでしょ?」 私「かっこいいよ!いたいのいたいのとんでいけー!」 兄「ありがとう!もう痛くない!」 妹「妹ちゃんも足痛い!」 私「いたいのいたいのとんでいけー!」 妹「ありがとー!」 すぐに泣き止めるようになったのは当に成長したなぁと思います。 し

    かっこいいでしょ! - ソラの気ままな日記帳
  • またまた達成!! - 浴びるほど飲みまくるスナックママのダイエット

    どーもー、マルコです。 今朝はザーザー雨がふったよっ☔ お久しぶりーふだ・・・。 すぐに止んだら・・・ メチャクチャあっちぃんだよ🥵🥵 【8月のダイエットメニュー】 1.体重計は見ない (一喜一憂で挫折経験あり) 2.ビリーズブートキャンプ (腹筋プログラム) 3.ヤーナリズム 4.ラジオ体操第一と第二 5.軽めのおつまみセットはオッケー 6.酒は浴びるほど飲む 【8月の目標】 1人以上の人に 「あれ?少し痩せた?」と言われる! → 🎊🎊8月15日達成🎊🎊 達成したから袋とじ編追加だよっ🎵 休業要請解除後(25日以降)に2人以上 の人から「瘠せたね」と言われる!! 6月・7月・8月とまるまる3ヶ月 ビリーズブートキャンプ ヤーナリズム 毎日欠かさずやったんだ💪 次々と目標を達成し・・・ とうとう袋とじ編まで課し・・・ 常に自分に厳しく挑戦を続けてきた。 そしてついに・・・✨

    またまた達成!! - 浴びるほど飲みまくるスナックママのダイエット
  • 経済人「中田敦彦」から学ぶ、「労働2.0」アップデートの仕方 ~前半~ -

    そういう怒られ方をしようということです。 出世できる人というのは先を見据えて行動している人です。 そのうえで先を見据えた人がした行為に対して、上司はその行為がいらない行為だと感じたら当然怒ります。 「勝手なことをするな」と。 自分の判断で許可を取らずにやってしまう荒技。 これは、あくまでクビにならない程度であることが大事。 バレて怒られても、ひたすら頭を下げておけば何とかなります。良い結果を生むなら、トライした方がいい。 結果がたとえよくなくてもよかれと思ってやったことならOKだということです。 結果を出したいと思っているなら、ひたすら自分がやっておこうと思ったことを許可なくやり続けること、そして怒られることですね。 ちなみに中田さんはしょっちゅう怒られているらしいです。 「損する職人」になっていないか? 「いいものを作っていればいい」という思い込みです。 味にばかり目がいってしまって、儲

    経済人「中田敦彦」から学ぶ、「労働2.0」アップデートの仕方 ~前半~ -
  • 合理的な意思決定の限界に着目!松本健太郎 さん著書の「人は悪魔に熱狂する」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    健太郎 さん著書の「人は悪魔に熱狂する」を読みました(o^^o)📚 データサイエンティストの著者さんが、『人は悪魔に熱狂する』と題して、 人間の心理を理解するのに役立つ、悪と欲望の行動経済学のテクニックを解説してくださる一冊です。 つい、買ってしまった…。 最近、そんな商品やサービスありますか? 書は、ヒット商品には必ず「悪」の顔があると提起し、人間の心理の理解に役立つ行動経済学のテクニックが書かれています。 合理的な意思決定の限界に着目する。 これが、書のテーマである行動経済学です。 合理的にベストの選択ではないけど、ベターな選択だとおもう意思決定をする。 しかし、ベターな選択も周囲から見れば「ワーストな選択」に見えるということも起きます。 このときに行動経済学はこう判断します。 「バイアス」が意思決定を歪めている可能性があると。 周囲から見ると「バイアス(歪んだ意思決定)」で

    合理的な意思決定の限界に着目!松本健太郎 さん著書の「人は悪魔に熱狂する」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
  • 人を上手に説得するコツとは? - ハッピーライフ専科

    ☆彡ハッピーレッスン ✱人を上手に説得するコツとは? ある会社の優秀な営業マンが言います。 「人をうまく説得するコツは『わかりやすい言葉で、丁寧に話す』こと」だと。 こういうことらしい。 まずは難しい言葉は避けて、わかりやすい言葉で説得する。 抽象的に説明するのではなく、具体例を挙げながら説明すること。 勢いで、押し通してしまうのではなく、一つ一つ相手の確認を取りながら話を進める。 これが人を説得するうえでの基的事項だそうだ。 ところが、相手が気難しいそうな人であったり、こちらに「引き受けてもらえないだろうな。断られてしまうだろうな」という不安があると、この「説得の基事項」が頭の中から飛んで行ってしまうことになる。 説得の仕方が、いわば「煙に巻く」といったやり方になってしまいがちなのだそうだ。 意図的に、相手が理解できないような専門用語をたくさん使い、具体的なことには一切触れず、勢いで

    人を上手に説得するコツとは? - ハッピーライフ専科
  • オレっ!トンバのゲームと攻略本の中で どの作品が最もレアなのか - モノノフ的ゲーム紹介

    あなたの押し入れに大金が眠っているかも? 最近はいろいろなプレミアソフトのランキングを調べています retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com retogenofu.hatenablog.com 過去の記事も読んでもらえると嬉しいです 今回調べたいなと思ったのが オレっ!トンバのゲームと攻略です オレっ!トンバをゆっくりがプレイする あなたの思い出の作品がないか 未だに持っている作品がないか?をお楽しみください。 基ルールとしましては 美品 買い取り価格は 商品の値段の30%から60% 駿河屋さんを参考にしている こんな感じでしょうか 商品の画像から、 明確な買い取り価格を調べる事ができますので、 購入や買い取りの参考に使ってください。 オレっ!トンバのゲームと攻略 プレミ

    オレっ!トンバのゲームと攻略本の中で どの作品が最もレアなのか - モノノフ的ゲーム紹介
  • お試し、メイン機交代。Redmi Note 9S 開封してみました☆ - Pontasanの日記

  • 【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目16ー2 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!

    どうも~。当ブログをご覧いただいてる、そこのあなた!毎度ご覧いただき、ありがとうございます。担当のSW-challengeで~す。 今回もさっきの続きの私の赤マル勉強方法をご紹介します。👏 それでは、いってみましょう。(^-^)/ 目次 1、第4問:2018年度💮相談援助の理論問117📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 2、第5問:相談援助の理論問118📖 (1)問題について📕 (2)結果💯 (3)前回との比較!📃 (4)感想📱 3、まとめ✏️ 番外編🌹 注意事項⚠️ 赤マルのサイトから問題文と選択肢を引用しています。(赤マルから許可をえています。✏️) 実際の試験の選択肢の番号とは異なります。 1、第4問:2018年度💮相談援助の理論問117📖 (1)問題について📕 相談援助の理論と方法の問117 実施年度:201

    【社会福祉士】赤マル💮勉強!2周目16ー2 - 社会福祉士&医療事務(診療報酬実務能力試験)の資格の合格を目指そう!
  • 老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴

    8月27日(木)「男はつらいよ」の日🎌 みなさん、いかがお過ごしでしょうか❓❔ あらふぃふファイナンシャルプランナー💮 早乙女ジュンです🌹 今日は苦手なワークスタディ✍🏻 Work Study Diary 1年3組 ピヨちゃん👼🏻 8 月 27 日(木曜日) 天気(晴れ) 今日の仕事内容✍🏻 ア イ ロ ン ビ ー ズ し ん か ん せ ん こ だ ま <学校から🏫> アイロンビーズが随分上達してきました🧩 今日は途中だった電車を完成🙌🏻 その後は車を約1時間で作りました。。 「むずかしいなぁ💦」 「これはきいろ❓❔」 などと悩みながら行っていましたが、 一度も指摘を受けずに完成🙌🏻 色の修正もできました。。 「すごい❣️」 乗り物をたくさん作っていたので🚃 次はケーキに挑戦しています🎂 「生き物、物、べ物、どれがいい❓❔」 と聞くとべ物を選びました。

    老後2,000万円問題を斬る⚔ - 早乙女ジュンの将来のお金づくりの旅💴
  • 質問✋庭活初心者・秋のとまどい🌱と、恒例のナス🍆祭り - まれにいいこと

    暑い日はありつつも、早くも秋の訪れを感じる、カナダです🍁 人生初の庭活ライフも今年は終わり?が見えてきました🥺 今取り組んでいるのは、種の採取。 来年の庭活にそなえています✊ 特にカナダで種が入手困難なものに関しては。。。必死デス😤 大根(写真左)に春菊(右)。こんな花ができるんですよ🌼 ● 大根の種は、花ではなく、写真の青唐辛子状の部分が乾いて茶色くカラカラになったら、その中から採れるようです。 ● 春菊の種は、花の中央部から、枯れてカラカラになったら、採れるようです。 花が咲いてから、かなーり長いこと待っていますが…種がとれるのは、まだまだ先のようです💦 雨が多いので、種が採れる前に腐ってしまわないか心配しています😓 そして、久々のブログ更新にして、早くも題です💦 どなたか教えていただきたい! 庭活初心者、おおいにとまどっています…というお話です💧 ① 写真左:再生レ

    質問✋庭活初心者・秋のとまどい🌱と、恒例のナス🍆祭り - まれにいいこと
  • 茶作りはじめた🍵庭活初心者 - まれにいいこと

    前回、質問させていただいた、紫蘇っぽい、この葉は何???問題。 コメントをいただいた方々、ありがとうございましたm(__)m ㊟ 真ん中と右の写真は同一植物です。 やはり、「エゴマ」説が多かったです🎉 すごい😀 もし、これが、エゴマなら。。。 焼肉を巻いてべたり(コッチさん情報)、天ぷらにも(きょうこさん情報)してみたい😊 もしかして、あの高級で体にとても良いという、エゴマ油も自分で採れたりする?? 夢が膨らみます😳 ここは、なんとか確証が欲しいところ。 そんな折、日に住む友人から、素敵なアプリを教えてもらいました! greensnap.jp 写真を撮れば、アプリが花や植物の名前を教えてくれる!という優れもの。しかも、無料! えらい時代になったもんだ😳 カナダにもありました、似たようなアプリが。 でも、カナダは1週間のみ無料だって💧 。。。とりあえず、1週間、使ってみましょ

    茶作りはじめた🍵庭活初心者 - まれにいいこと
  • 【常備調味料リスト】「塩」だけ時代は今春卒業。あったら便利はスルー!料理上手ではなく、減らし上手でありたい。 - \だすがさきぶろぐ/

    いいね~!こんにちは!だすぶろのつづらです。 いつもありがとうございます! 調味料は、塩だけだった我が家。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 「塩」だけ時代は今春卒業 塩だけでも 不満はありませんでした。 困らないように自分で 操作したらいいだけです。(外やお惣菜、大好きです) ですが、その塩だけ時代も 今春卒業。 きっかけは玄米を炊く、と 決めたからでした。 炊飯するのは数年ぶり。 手間が増えたので 朝の生絞り青汁はやめました。 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 持たない暮らしは コロコロ変わる私の 思いつきに、非常に協力的で すぐに新体制に移行できます。 しがらみが少ないっていいです。 常備調味料リスト まず、勢ぞろい。 ⇧脚立の上に並べ、冷蔵庫を背に撮影しています。←どうでもいい情報~。 左から・・ 黒ごま 塩 みそ ねり梅 卵かけご飯用しょうゆ

    【常備調味料リスト】「塩」だけ時代は今春卒業。あったら便利はスルー!料理上手ではなく、減らし上手でありたい。 - \だすがさきぶろぐ/
  • 【人生のための浮かし】吊るす収納・吊り下げ収納・浮かせる収納~宙に病まとめました~ ☆随時更新します☆ - \だすがさきぶろぐ/

    こんにちは!ミニマリストのつづらです。 吊るす収納・吊り下げ収納・浮かせる収納・・ 好きな言葉です。 家の中のものは 宙に浮いていれば なんとかなると 思っています。(掃除の面で) 掃除をラクに することばかり 考えていたら、 いつからか 浮かさずにはいられない性分に。 宙に病まっしぐらな ミニマリストズボラ主婦の ささやかなアイデアを まとめました。(新着順です) ⇩ ⇩ ⇩ 場所:トイレ www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 場所:階段 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 場所:廊下 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 場所:廊下 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 場所:キッチン www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 場所:洗面所 www.xn--v8jcjss5b2k8g.com 場所:ランドリールーム w

    【人生のための浮かし】吊るす収納・吊り下げ収納・浮かせる収納~宙に病まとめました~ ☆随時更新します☆ - \だすがさきぶろぐ/
    meipapa0219
    meipapa0219 2020/08/28
    すごく勉強になりました😊
  • 今週の出走予定(スタッドリー、オーシャンスケイプ、スノージュエリー、ロードフェローズ、ダイアトニック) - Winner's Circleで逢いましょう

    8月29日 小倉5レース 2歳新馬 芝2000m スタッドリー 8月29日 小倉12レース 3歳上1勝クラス 芝1800m オーシャンスケイプ 8月30日 札幌4レース 3歳未勝利 芝2000m スノージュエリー、ロードフェローズ 8月30日 札幌11レース キーンランドカップ 芝1200m ダイアトニック 8月29日 小倉5レース 2歳新馬 芝2000m スタッドリー ※シルクホースクラブから画像の使用許可を頂いています 。 シルクの2018年産世代最初の出走になります。 この仔は、キャンセル募集で奇跡的に出資することができた奇跡の馬です。 調教では、古馬のOP馬と併せて引けを取らない動きを見せています。 そして、新馬戦では福永騎手が乗ってくれます。 個人的には、新馬戦で福永騎手が騎乗してくれるのはこの馬の将来にとって非常にプラスだと思います。 この時期の新馬戦で芝2000mの条件であれ

    今週の出走予定(スタッドリー、オーシャンスケイプ、スノージュエリー、ロードフェローズ、ダイアトニック) - Winner's Circleで逢いましょう
  • ミニマリストの化粧ポーチの中身。汗かき&地黒&混合肌の化粧品 - gu-gu-life

    6歳4歳1歳の3人育児に奮闘中の「gu-gu-life(グーグーライフ)」がっちゃんです。 最近、調べながら化粧品を買うようになって、やっと今の自分に合う化粧品に落ち着いたように思います。 ▼この時におまけでもらった透明ポーチを使っています www.gu-gu-life.com 今日はそんな中身のご紹介です。 全体像 肌 目・眉 口 髪 全体像 外出先では自分のトイレすらままならない生活なので、化粧直しはしない派です。 結果、これですべての化粧品です。 数年前は1年間で5,000円程度かけていただけでしたが、今は1年間で1万円ほどかけていると思います。 www.gu-gu-life.com 化粧に関して右も左も分からない私に、刺激と情報をくれたのが美容ブロガーのひふみさんでした。 www.hifumiblog.com アイコンもブログのイメージ写真も…私描いたやつ!!嬉しい!! ひふみさん

    ミニマリストの化粧ポーチの中身。汗かき&地黒&混合肌の化粧品 - gu-gu-life