タグ

2013年7月26日のブックマーク (14件)

  • 【山口連続殺人】集落の婆が怖すぎる「容疑者が鋭利な刃物で刺さされたが酒を飲んだ席なのでささいなことですよ」・・・他にも集落全体で容疑者の男をイジメていた模様:ハムスター速報

    TOP > ニュース > 【山口連続殺人】集落の婆が怖すぎる「容疑者が鋭利な刃物で刺さされたが酒を飲んだ席なのでささいなことですよ」・・・他にも集落全体で容疑者の男をイジメていた模様 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年7月26日 17:53 ID:hamusoku http://kry.co.jp/news/movie/news8703812.html 1 :ハムスター名無し2013年07月26日 17:55 ID:xiz5j.KK0 やっぱイジメが原因か 2 :ハムスター名無し2013年07月26日 17:55 ID:aQdljX7V0 うちの母方の実家の村でもよくある話ゲフンゲフン 4 :ハムスターちゃんねる2013年07月26日 17:55 ID:RklGxQVWO やっぱ集落のいじめって陰湿やな 5 :ハムスターちゃんねる2013年07月26

    【山口連続殺人】集落の婆が怖すぎる「容疑者が鋭利な刃物で刺さされたが酒を飲んだ席なのでささいなことですよ」・・・他にも集落全体で容疑者の男をイジメていた模様:ハムスター速報
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    津山三十人殺しみたいだが、集落に30人も人がいなかったでござる。
  • マクドナルドのCEOよ、年2万5000ドルで生活してみよ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323471504578628943885851274.html

    マクドナルドのCEOよ、年2万5000ドルで生活してみよ
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    ד会社のイメージを傷つけるとんだ騒動”→○会社のイメージを実情に合わせる適切な広報
  • NHKスペシャル「深海の巨大生物」2夜連続放送

    NHKスペシャル「シリーズ 深海の巨大生物」が7月27日午後7時半~と28日午後9時~に放送される。 27日放送の第1回は「伝説のイカ 宿命の闘い」。謎の多いダイオウイカの生態を分析するほか、深海でダイオウイカに遭遇した窪寺恒己博士と潜水艇「トライトン」(同型機)の実物がスタジオに登場する。 28日放送の第2回は「謎の海底サメ王国」。深い峡谷になっている駿河湾・相模湾で見つかる深海ザメを取り上げ、3年半もの卵胎生期間で知られる生きている化石・ラブカや、あごが飛び出して獲物を捕らえる希少種・ミツクリザメのほか、1970年代に発見された巨大ザメ・メガマウスの海中での撮影に成功した様子を紹介する。 関連記事 6メートルのダイオウイカに会える――特別展「深海」、国立科学博物館で開催 ダイオウイカの巨大標をはじめ、深海生物の標や最新の研究成果を展示する特別展「深海」が7月6日から東京・上野の国立

    NHKスペシャル「深海の巨大生物」2夜連続放送
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    このまま来年の大河はダイオウグソクムシにしてくれ。
  • 時事ドットコム:金銭解雇ルールを再検討=特区での実現目指し−政府

    金銭解雇ルールを再検討=特区での実現目指し−政府 金銭解雇ルールを再検討=特区での実現目指し−政府 政府が、金銭の支払いによる解雇を認めるなどの雇用規制の緩和を検討することが26日、明らかになった。国家戦略特区ワーキンググループ(WG)が国家戦略特区の新たな検討課題に盛り込んだ。  金銭で解雇を可能とするルールの導入は政府の規制改革会議が検討していたが、厚生労働省などが反対したことから、6月の答申では見送られた経緯がある。WGは、7月に行った有識者ヒアリングの結果を受けて、特区で地域を限定した上での導入を再検討することにした。一定の条件を満たした社員に法定労働時間の規制を適用しない「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入も議論する。  新たな検討課題は約130項目に上り、WGは8月末をめどに10項目程度に絞り込んだ上で実現を目指す。(2013/07/26-12:20) 前の記事へ 次の記

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    金銭解雇にホワエグwwwwワタミ特区の皆、自民党に投票して本当によかったですね。
  • 野党再編し政権監視を=谷垣法相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    谷垣禎一法相は26日午前の閣議後の記者会見で、自民党が参院選で大勝した理由について「われわれの政策に対する疑念とか警戒感をまとめる存在がどこなのか分かりにくくなっているということがあった」と指摘した。また「どこが軸になって、そういった国民意識を表現していくか。(それが)きちんとないと、議会政治はうまくいかない」と述べ、政権を監視するために、野党が再編し一定の勢力が結集することが必要との認識を示した。

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    谷垣よ、安心しろ。共産党がある。
  • 朝日新聞デジタル:橋下氏、サンフランシスコ市議会に反論 「誤解してる」 - 政治

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は26日、旧日軍慰安婦をめぐる自身の発言について、米サンフランシスコ市議会が6月、「慰安婦制度を正当化する橋下市長の態度と発言を強く非難する」と全会一致で採択した非難決議に対し、「全然事実と違うことが世界に広まっている。米国は重大な誤解をしている」として反論文書を同市議会に送る意向を表明した。市役所で記者団に語った。  決議では、日が第2次世界大戦中に国家権力の意思で女性を誘拐し人身売買した、などと指摘。これに対し橋下氏は2007年の第1次安倍内閣による閣議決定を根拠に「日が国をあげて強制的に慰安婦を拉致した証拠はない」と主張している。橋下氏は「(反論文書では)僕のメッセージをかなり強く出そうと思っている」と語った。 関連記事吉見教授、維新議員を提訴 慰安婦問題の著書巡る発言で7/26「中山成彬議員は維新から出てもらう」 橋下代表7/24維新、関西

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    新駐日アメリカ大使のキャロライン・ケネディーがこのカオスにどんな顔するのか楽しみでならない。
  • 「親学」「人間力」、そして次に来たのは… - 泣きやむまで 泣くといい

    かねてから「親学」で、最近は「人間力」でも話題の文部科学大臣であるが、大きく報道されないところでも、ずいぶんと迷惑で「今さら」感あふれる話題を提供している。「人間力」の話よりも具体的な話で、個人的にはとても不安が大きい。「子ども・子育て支援」関係者も、以下で紹介するような動きには危機感をもったほうがよいのではないか(その「内容」以上に「手法」に対して)。前回の更新でも触れたのだが、中途半端な記事になったので、もう一度書きたい。 「子ども」は「子供」になったんだ https://twitter.com/h_okumura/status/359886223088689152 記事の全文をちゃんと読みたい人はこちらをどうぞ↓ http://blog.goo.ne.jp/11kitano22/e/9e49307281f3a54983771cdbd7aa54a6 要するに、文部科学省が公用文中でこれ

    「親学」「人間力」、そして次に来たのは… - 泣きやむまで 泣くといい
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    “、「子供」にこだわるのも単なる表記の問題とは考えがたい思想的背景が見え隠れしている”
  • 朝日新聞デジタル:吉見教授、維新議員を提訴 慰安婦問題の著書巡る発言で - 社会

    従軍慰安婦問題を研究する吉見義明・中央大教授が26日、「記者会見の場で自著の内容を捏造(ねつぞう)と言われ、名誉を傷つけられた」として、日維新の会の桜内文城(ふみき)衆院議員に1200万円の損害賠償と謝罪広告の掲載などを求める訴訟を東京地裁に起こした。  訴状によると、慰安婦問題などをめぐる一連の発言に関して、日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長が5月27日に東京都内で記者会見した際、司会者が参考文献として従軍慰安婦に関する吉見氏の著書を紹介。続いて会見に同席していた桜内氏が「これはすでに捏造であるということが、いろんな証拠によって明らかとされております」と発言した。  吉見氏が6月、発言の撤回と謝罪を求めたところ、桜内氏は「『これは』というのは司会者の別の発言を指したもので、吉見氏の著書を指したものではない」と反論したという。  吉見氏は「文脈から、著書を捏造と指摘したのは明らか。研究

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    桜内文城“捏造であるということが、いろんな証拠によって明らか” なら堂々とその証拠とやらを提示すれば済むことだろ。ヘタレウヨの典型?
  • 読売新聞の「慰安婦=女子挺身隊」説 - Apeman’s diary

    昨日までのエントリを書くために縮刷版からコピーしたついでに、小倉秀夫氏が「慰安婦問題=朝日の捏造」説への反証として指摘されていた、1987年8月14日の読売新聞夕刊の記事もコピーしてきました。 まともな研究の蓄積が極めて少なかった当時においては、こういう認識しか持ちようがなかった、ということでしょう。 しかし、当時の自民党には戦中に内務官僚だったり軍人だったりした議員が何人もいたわけで、彼らもまたこうした誤解の蔓延には責任があるわけです。

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    進歩しない修正主義と進歩する学問。
  • 消費者物価指数 0.4%上昇 NHKニュース

    総務省によりますと、先月の全国の消費者物価指数は、生鮮品を除いて平成22年を100とした指数で100.0となり、去年の同じ月に比べて0.4%上昇しました。 全国の消費者物価指数がプラスになったのは、去年4月以来、1年2か月ぶりのことです。

  • 権力者はやりたい放題、国民の義務ばかりが増える 日本人が知らない自民党憲法改正案の意義とリスク――小林節・慶應義塾大学法学部教授に聞く

    シリーズ・日のアジェンダ 「憲法改正」でどう変わる?日と日人 いまの日の経済、政治、社会が直面している旬のテーマを取り上げ、各分野の専門家に賛成・反対の立場から記事や論考を寄せていただき、議論を深めていく「シリーズ・日のアジェンダ」。このシリーズでは、自民党が中心となって進められている「憲法改正論議」を取り上げ、なぜ憲法を改正する必要があるのか、憲法改正によって日人の生活はどう変わるのかを、詳しく検証していく。 バックナンバー一覧 昨年4月に「日国憲法改正草案」を発表した自民党が先の参院選で大勝し、憲法改正が現実味を帯びてきた。一時期、第96条を先行して改正しようという自民党の発案が物議を醸したこともあり、国民の間では憲法改正への注目がかつてなく盛り上がっている。ニュースなどを見て、今回の改正案を不安視する向きも多い。そうした状況を受け、足もとでは「護憲派」「改憲派」の識者た

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    “表現の自由の条文の後にだけ、なぜそれを規制する但し書きのようなもの(略)最も大切な人権である「表現の自由」が、事実上最も軽視されることになる”
  • 「要支援」介護保険から分離 社会保障国民会議の報告案 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【五郎丸健一、見市紀世子】政府の社会保障国民会議(会長=清家篤・慶応義塾長)がまとめる報告書の素案の概要がわかった。介護を必要とする度合いが低い人向けのサービスを介護保険から市町村事業に移す案のほか、医療・介護の自己負担引き上げなどの「痛み」を求める項目が並ぶ。安倍政権が今後進める社会保障改革の土台となる見通しだ。国民会議は8月6日の報告書提出をめざし、来週から大詰めの議論に入る。 【写真】社会保障国民会議が検討する改革の暮らしへの影響は ■社会保障、軒並み負担増 政府は報告書をもとに改革の手順を定める法案を、今秋の国会に出す構えだ。 報告書の素案では、少子高齢化のなかで社会保障を維持するには徹底した重点化・効率化が必要だと指摘。制度を高齢者重視から「全世代型」に転換するよう訴え、高齢者を含めて所得に応じた負担を求める方向性も打ち出した。 検討を求める具体策は、財政が特に厳しい介護・

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    さて、「やっぱり自民党」と投票したジジババ様達の反応はいかに。
  • 特区で雇用規制緩和 政府検討、残業・解雇柔軟に - 日本経済新聞

    政府は残業や解雇などの雇用条件を柔軟に設定できる規制緩和を、地域限定で検討する。安倍晋三首相の主導で決める国家戦略特区を活用し、成長産業への労働移動など人材の流動化を進め、日経済の活力を高める。参院選前は世論の反発を招きかねない労働改革に踏み込まなかったが、特区に絞って抜的に規制を改革する。国家戦略特区は地域を限って大胆な規制緩和や税制優遇に踏み切る仕組み。政府は8月末にも東京、大阪、愛知

    特区で雇用規制緩和 政府検討、残業・解雇柔軟に - 日本経済新聞
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    ワタミ待望の過労死特区。
  • まとめ:想田和弘さんと堀江貴文さんとのやりとり

    想田和弘 @KazuhiroSoda 動画のタイトルが完全に真逆。放射性廃棄物をどうするかという問題は、推進派こそが答えなければならない問題だろうに。脱原発は理想論ではなく現実論だ。原発推進の方が机上の空論だ。→【原発】 堀江貴文が山太郎を完全論破: http://t.co/vVJfEXjqVv 2013-07-24 21:50:40 想田和弘 @KazuhiroSoda 大前提として、原発推進派は「トイレ」を用意せずにバンバン原発を建設し、放射性廃棄物を量産して来たわけでしょう。そのことを棚に上げて、脱原発派に「じゃあ放射性廃棄物どうするんだよ」と言いがかりをつけるのは、ヤクザの論理ですよ。全く話にならない。 2013-07-24 21:56:02 想田和弘 @KazuhiroSoda 逆に堀江さんに聞きたいよ。「放射性廃棄物、今後増やしてどうするんですか?」と。いったいどうするんだよ

    まとめ:想田和弘さんと堀江貴文さんとのやりとり
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/26
    東大文学部宗教学科OB同士の神学論争。