タグ

2015年5月21日のブックマーク (9件)

  • 日本の仏教は、釈迦の教えではない!?:日経ビジネスオンライン

    米アップル社の創設者、故スティーブ・ジョブズ氏が日の「禅(ZEN)」に影響を受け、禅の精神がアップル製品の源泉となった話は有名だ。 欧米や日における禅ブームが一段落した今、新たな仏教のジャンルに世界の人々の注目が集まりつつある。それは「原始仏教」だ。 原始仏教は今から2500年前、古代インドにおける釈迦の「出家」に始まる。この原始仏教の成り立ち、考えを学ぶことが、ビジネスをする上でも効果的だと唱える研究者がいる。 「世界で最も長く続いた組織が仏教であり、そこから学び取れることはとても多い」――。 原始仏教研究の第一人者である花園大学・佐々木閑教授がそのひとり。佐々木教授は、NHKのEテレで放送している人気番組「100分de名著」で「ブッダ最期のことば」などの解説者としても知られる。同番組のテキストは“ベストセラー”になっており、原始仏教についての関心の高さがうかがえる。 原始仏教と日

    日本の仏教は、釈迦の教えではない!?:日経ビジネスオンライン
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/05/21
    “日本は、授戒儀式のために律を必要としましたが、律に基づくサンガという組織は必要としなかったのです。”  id:yem3399op オウムは物販もしてましたので、布施完全依存を実践してません。
  • Omotehama_Blog2009 - どうして人工孵化場や放流会がウミガメにとってよくないのか

    ウミガメにとっていいことだと�思っていたけど“虐待”?少し考えてみませんか。 最近ウミガメにとって“人工孵化場”と“放流会”がどうして良くないのか、説明してほしいと質問される機会が増えてきました。 以前は遠州灘海岸でも砂浜に車両が侵入し、ウミガメの産卵巣を危険な状態にしていたという事実があります。(4WDブームの頃ですね) しかし、現在は砂浜への車両の侵入は禁止されています。(現在では4WDブームは去ってさすがにむやみに自然に踏み込むような無謀に意識的にも慎重になってきました)これまでは止むを得ず孵化場への卵の移植や子ガメの放流会が実施されてきたということもあると思いますが当に今後も孵化場や放流会を続けなくてはならないのでしょうか? 最近の研究によって、 “人工孵化場”と“放流会”が実は“善意の虐待”となっていることが分かってきました。 こういった事例はウミガメの保護以外にもたくさんある

    Omotehama_Blog2009 - どうして人工孵化場や放流会がウミガメにとってよくないのか
  • 質問の緊張感 - 紙屋研究所

    志位和夫の党首討論が話題になっているが、元官僚だった松井孝治(慶応大教授、元民主党議員)のフェイスブックの投稿が面白かった。 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1630450053835851&id=100006126152789 興味深かったのは党首討論の内容もさることながら、質問通告をうけての議員と当局側の駆け引きの緊張感について松井の投稿が触れていることだ。 松井の投稿を読むと、党首討論は普通の質問と違って、かなり粗い質問通告が許されている。「クイズ質問」といわれないように、ポツダム宣言という、戦後認識の根幹にかかわり、しかも非常に短い重要文書への認識を問うという戦略をとった志位のやり方を、うまくやりやがったなあと評価しているのである。 このあたりは志位氏のうまいところで、戦後レジームからの脱却を唱える総理が、ポツダム

    質問の緊張感 - 紙屋研究所
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/05/21
    志位は安倍と討論の鍛えられ方も違うし、そもそも頭の出来が違うわな。
  • ドイツ鉄道:大規模スト、労働法改正に抵抗か の背景 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    毎日新聞が大変興味深い記事を載せています。まず、何が真の問題なのかを的確に報じている点を褒めたい。 http://mainichi.jp/select/news/20150520k0000e030224000c.html 【ベルリン中西啓介】ドイツ国内最大の鉄道会社ドイツ鉄道で、断続的にストライキが行われている。ストは「今世紀最長」とされた今月5〜10日に続いて20日未明から再開し、数日間続く見込みだ。今週末の連休を前に利用客の不満は頂点に達している。 「皆さん、運転士たちを責めないでほしい」。ドイツ鉄道の運転士らで作る労組GDLのベーゼルスキー委員長は18日、新たなストを予告する記者会見で理解を求めた。10日までのストでベルリンでは、東京の山手線や中央線に相当する主要鉄道網が運休・減便し、大混乱となった。独公共放送ARDはストにより1日ごとに1億ユーロ(約134億円)の経済的損失が出てい

    ドイツ鉄道:大規模スト、労働法改正に抵抗か の背景 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/05/21
    “判決でひっくり返された協約単一性原則を今度は立法で再確立しようというのが、記事に書かれている「政府による労働関連法改正」”
  • 【追記あり】安倍首相、ポツダム宣言をまともに読んでいないことを国会で激白 | Buzzap!

    「戦後レジームからの脱却」をスローガンに改憲をめざす安倍首相が、その戦後レジームの発端となるポツダム宣言をまともに読んでいないことを国会で自ら明らかにしてしまいました。信じられません。 この衝撃の事実が明らかになったのは日の安倍首相と共産党の志位和夫委員長の党首討論。志位委員長は「過去の日戦争は間違った戦争であるという認識はあるか」という論点の中でポツダム宣言に着いて安倍首相に質問します。 志位:ポツダム宣言は日戦争について第6項と第8項の2つの項で、間違った戦争だという認識を明確に示しております。総理にお尋ねします。総理はポツダム宣言のこの認識をお認めにならないのですか? 安倍:このポツダム宣言を我々は受諾をし、そして敗戦となったわけです。そして今私もつまびらかに承知をしているわけではございませんが、ポツダム宣言の中にあった連合国の理解、例えば日が世界征服を企んでいたというこ

    【追記あり】安倍首相、ポツダム宣言をまともに読んでいないことを国会で激白 | Buzzap!
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/05/21
    芦辺知らないって開き直った時に「学者の名前が大切なのか!」とかほざいてたバカウヨ、今回はどうやって弁解するんだろう。
  • 橋下徹大阪市長と維新の会の敗因は、民主主義とは何かを知らなかったこと。 - Everyone says I love you !

    2015年5月17日、大阪「都」住民投票の開票結果を受けて行われた深夜の記者会見。 まず、現われた橋下市長の爽やかな笑顔が印象的でした。 午後11時10分からと設定された記者会見に松井大阪府知事・維新幹事長しか出てこないのではないかと疑い、どの面下げて出てくるのか見てみたいと 「橋下、出てこい!」 とテレビの前で叫んでいた私としては(笑)、ちゃんと記者会見に出てきて、鮮やかに笑って見せた橋下市長に対してあらためて 「役者やのう。。。。!」 と感じ入ることしきりでした。 7年半ものあいだハシズム批判をしてきた私でさえ、気を抜くといつの間にかあの突き抜けるような笑顔のマジックにかかって、潔いなあ、さすがやなあ、敵ながらあっぱれと思ってしまいそうです。 ああ、これでは相当意識して橋下政治を見てきた人たち以外、大方の人は「持っていかれる」なあ、特に判官びいきと言う美風のある我が国では大阪「都」構想

    橋下徹大阪市長と維新の会の敗因は、民主主義とは何かを知らなかったこと。 - Everyone says I love you !
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/05/21
    多数派支配型と立憲主義型の違い。少なくとも大学の一般教養で習う程度の話なんだけど、それを弁護士出身の首長がぶっ飛ばしてみせて、民衆が喝采しているのが現代日本の光景。そりゃ大学潰したいよね、邪魔だもの。
  • 志位委員長の党首討論 - YouTube

    戦争の善悪の区別がつかない首相に戦争法案提出の資格なし 党首討論で志位委員長が追及/“「ポツダム宣言」読んでいない”と首相  日共産党の志位和夫委員長は20日の党首討論で、日が過去に行った戦争に対する安倍晋三首相の認識を問いただし、戦争法案撤回を迫りました。 音声だけのファイル(MP3)→http://www.ptv.jcp.or.jp/mvdata2/20150520_kokkakihon_shiikazuo.mp3

    志位委員長の党首討論 - YouTube
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/05/21
    安倍「せんごれじーむをだっきゃくする」→志位「ポツダム宣言にこう書いてあるけど、否定するの」→安倍「きちんと読んでないから分らない」www
  • 【悲報続々】安倍首相、国会で「我々の法律の説明は全く正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから」#なんでこいつが総理大臣をやってるんだ

    リンク 時事ドットコム 安倍首相答弁、抽象論に終始=「国民理解」程遠く−安保法制 今国会初となった20日の党首討論で、安全保障関連法案をめぐる論戦がスタートした。民主党の岡田克也代表は、安倍晋三首相が「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にあり得ない」と発言したことを問題視し、具体 so sora @sosorasora3 しかしすごい度胸だな、と。 国会で堂々と言っちゃうんだもん。 「ポツダム宣言、実はしっかりとは読んでないのよ。だからね、解釈とか難しいことを俺に聞くなよ」と続けちゃったわけでしょ? でも「私は総理大臣ですからね」 すごいなあ… これがこの国の話でなければ、おもしがれるのに

    【悲報続々】安倍首相、国会で「我々の法律の説明は全く正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから」#なんでこいつが総理大臣をやってるんだ
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/05/21
    youtubeの録画確認してみてた。この「法案の説明は正しい。私は総理大臣なんですから」ってのは行政用語の「ご理解」と同じで行政は無謬なので相手は「ご理解」する以外ないって事をバカだからぶっちゃけたものだね
  • 時事ドットコム:安倍首相答弁、抽象論に終始=「国民理解」程遠く−安保法制

    安倍首相答弁、抽象論に終始=「国民理解」程遠く−安保法制 今国会初となった20日の党首討論で、安全保障関連法案をめぐる論戦がスタートした。民主党の岡田克也代表は、安倍晋三首相が「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にあり得ない」と発言したことを問題視し、具体的な説明を要求。しかし、首相は武力行使の新3要件により「歯止め」がかかっているとの公式答弁に終始した。具体論には深入りせず、抽象論で法案審議を乗り切ろうとする首相の姿勢が鮮明となり、国民の理解は容易に深まりそうにないことを早くも印象付けた。  岡田氏は討論で「国民に正直に、こういうリスクがあるがやっぱり必要だと説明しないと絶対に理解されない」と強調。米軍が日周辺地域で第三国と戦闘に入った際の自衛隊の活動について「米国が武力行使することで、その跳ね返りが日にくることは当然考えられる」とただした。  これに対し首相は、国の存立が脅かされる

    時事ドットコム:安倍首相答弁、抽象論に終始=「国民理解」程遠く−安保法制
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/05/21
    “危険性を断定口調で否定し続ける首相に岡田氏が業を煮やし、「私は一つも納得できない。間違っている」と声を荒らげると、首相は「法案についての説明は全く正しいと思いますよ。私は総理大臣なんですから」と”