タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

エイプリルフールに関するmemecyのブックマーク (6)

  • 二ンテンドー3DSの試作機を入手!対応ソフトも紹介

    エイプリルフール用の記事です。 任大堂は携帯ゲーム機「二ンテンドーDS」の後継機として、裸眼3D映像を楽しめる「二ンテンドー3DS」を発売すると発表した。 今回、極秘で試作機の入手に成功したので写真付きで紹介したい。 試作機なので正式なパッケージではない。 DSiとほぼ同じデザイン。どこが違うのだろうか? 一緒に入手したマリオ力ート3D(仮称)をプレイするとマリオが飛び出してきた 別アングルからのスクリーンショット。 写真では立体感を伝えられないのがもどかしい。 画面から飛び出しているのが分かるだろうか? 甲羅を発射。 思わずのけぞってしまう臨場感。 屋外でのプレイはお勧めできない。 マリオ力ート3DSの他に、nintendogsの続編となるペット育成ゲームも入手した。 二ンテンマウス(仮称)はねずみを育成するゲームだ。 タッチペンでなでたり、餌をあげたりできるぞ。 今回はハムスターを選択

    memecy
    memecy 2010/04/01
    ラブプラス+が期待される理由がようやくわかった
  • ハリウッドBLEACH制作快調「月牙天衝はクールな仕上がり」

    ハリウッドにて実写映画化が決定した少年漫画、「BLEACH」(筆者は久保帯人氏)の制作状況に関し続報が伝えられた。監督のエド・ウッド氏によれば制作は快調で既に脚は完成しているという。 「BLEACH」は高校生の黒崎一護がクラスメイトと協力し、日刀を武器に様々なモンスターと戦うアクション漫画で、作中で多様されるポエムも話題となっている。コミックスは現在43巻まで発売されており、4月2日には最新刊の44巻が発売される予定。 実写映画化に際し、国内のファンからは「原作の設定を大幅に変えられるのでは?」との懸念が高まっているが、監督のエド・ウッド氏は「僕自身もブリーチの大ファン。原作の雰囲気は大事にしたい」と述べながらも、やはり「いくらかはハリウッドの流儀に合わせる必要が出てきた」とも述べている。 具体的な変更点としては、「Ichigoは平凡なハイスクールボーイ。内向的なイジメられっ子だが、芯

  • 急増するエイプリルフール被害の対策に「四月馬鹿管理士」創設へ - アンカテ

    毎年この時期にWEBサイト管理者を悩ませるのがエイプリルフールへの対応だ。近年、ネットではどのサイトも、4月1日にジョークのページを掲示することが慣例となっており、各サイトがネタを競っている。これに乗らなければ、洒落のわからない頭の固いサイトと思われてしまう。かと言って、乗れば乗ったで、そのネタの出来を他サイトと比較され、時に嘲笑の的となってしまうことになる。 政府は、景気対策の一環として、急増するエイプリルフール対策費用への支援を盛り込むことを決め、第二次補正予算に盛り込む方向で検討をはじめた。 具体的な施策としては、(1)よいネタの浮かばない中小サイト向けに、10兆円規模で「四月馬鹿対策特別融資枠」を設ける(2)4/2から翌年のエイプリルフール対策をした場合に、それを「四月馬鹿償却費」として損金に繰り込むことを認め、年間を通した四月馬鹿対策を促す「四月馬鹿減税」等が検討されている。 こ

    急増するエイプリルフール被害の対策に「四月馬鹿管理士」創設へ - アンカテ
    memecy
    memecy 2009/04/01
    しかし、「4月1日でもないのに嘘のニュースを流す毎日新聞やbogusnewsを先に規制するべきではないか」などの国民の声もあり、嘘を嘘と見抜けない人には(ニュースを読むのは)難しい状況と言えるだろう
  • goto is heartful - PHP 5.4 RC1 : 404 Blog Not Found

    2009年04月01日00:41 カテゴリ1st Day of AprilLightweight Languages goto is heartful - PHP 5.4 RC1 みなさん、お待たせしました。 PHP 5.4 RC1リリース、新機能の「行番号」や「LIST」「RUN」に注目 : bogusnews PHP Development Teamは26日、スクリプト言語「PHP 5.4.0」のRC1版を公開した。5.4では、将来のメジャーアップグレードを見据えつつ多数の新機能を搭載。また、既存機能の見直しをおこない、これまで足りなかった要素を追加した。 いよいよお披露目です。 5.4に追加された機能でもっとも特筆すべきは、やはり「行番号」への対応だろう。ステートメント行ごとに10 echo "あいうえお"; 20 goto 10;のように番号ラベルを付け、順番に実行させることが可能

    goto is heartful - PHP 5.4 RC1 : 404 Blog Not Found
    memecy
    memecy 2009/04/01
    才能の無駄遣い
  • 全国校長連盟、「TO LOVEる」に要望書提出

    全国の中等、高等学校の校長職により組織される全国校長連盟が、「週刊少年ジャンプ」を発刊する集英社に対し、今年三月に要望書を提出していたことが社の調べにより分かった。 問題となったのは、同誌に掲載されている漫画「TO LOVEる -とらぶる-」(著:矢吹健太朗、長谷見沙貴)で、作中に登場する彩南高校校長が校長職のイメージを著しく損なっていると訴えた。 「TO LOVEる -とらぶる-」は宇宙人との同棲生活を送る男子高校生の日常を舞台に、外宇宙のテクノロジーや超常現象により女子高生が全裸になるまでを描いたナンセンスコメディ漫画で、現在、単行は12巻まで発売され、2008年4月からはテレビアニメ化もされている。 作中では、舞台となる高校の校長が日常的に全裸で市街を横行し、幼女へ性的行為を求める描写が多く含まれており、ファンの中からも「犯罪では?」という声が以前より上がっていた。要望書の中で全

    memecy
    memecy 2009/04/01
    テニヌに続き/逆に考えて「To LOVEるゴッコ」と称して裸に/ちなみに「全国高等学校長協会」とかは実際にあるっぽい
  • 通話機能を搭載!「二ンテンドーDSPhone」を発売

    エイプリルフール用の記事です。 任大堂は携帯ゲーム機「二ンテンドーDS」に通話機能を搭載した「二ンテンドーDSPhone」を発売すると発表した。 体の仕様は、現在販売中の二ンテンドーDSiとほぼ同等だが、アドオンシステムによりクリアな通話が出来るようになった。「二ンテンドーDS Air」のような薄型ではない。 今回、極秘で試作機の入手に成功したので写真付きで紹介したい。 試作機なので正式なパッケージではない。 大きな通話用アタッチメントが目を引く。 ダイヤルはタッチパネルで操作 通話料は二ンテンドーポイントカードで支払い可能になるようだ。 内線通話用アタッチメントも付属する。こちらは通話料無料。 延長ケーブルも付属するが、ケーブルの延長は若干面倒なところが気になる。 実際に動作を確認してみたが、通常の通話と比べると若干こもったような音声になった。 また、見通しの良い場所でしか通話できない

    memecy
    memecy 2009/04/01
    色はこの「ダーティクリーム」だけなのかなぁ。
  • 1