タグ

2007年4月16日のブックマーク (30件)

  • POLAR BEAR BLOG: 偶然がヒットを生む世界

    会社帰り、繁華街を歩くあなた。夜に肌寒く感じることが少なくなったせいか、路上にはストリートミュージシャンの姿が増えています。その中に、ひときわ観客の多いアーティストがいました。ちょっと立ち止まって聴いてみると、意外に良い曲ではないですか。最近聴いた音楽の中で、間違いなく1、2を争う曲です。周囲の観客の反応を見ても、皆が素晴らしいと感じる音楽であることは間違いなさそう…… さてここで問題です。「事務所の力」など政治的な変数を抜きにして考えた場合、この「間違いなく良い一曲」がヒットチャートで5位以内に入る確率は何パーセントぐらいでしょうか?その答えを教えてくれる記事が、先日の New York Times に掲載されていました: ■ Is Justin Timberlake a Product of Cumulative Advantage? (New York TImes) 音楽映画などの

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    好みは存在する。しかし他人の意見の影響力には及ばない(という人が多い)。それがどんなあくどい方法であっても、まず触れてもらうことから仕掛ける(そして好意を抱くようなコンテンツだったら良いのだけれど)
  • http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070416-OHT1T00032.htm

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    タイトルだけでこの破壊力
  • 大人の話。|若槻千夏のブログ『マーボー豆腐は飲み物です』 Powered by アメブロ

    若槻千夏のブログ『マーボー豆腐は飲み物です』 Powered by アメブロ若槻千夏人プロデュースによるオフィシャルブログ大人の話。 こんばんわ。 初対面の人に、よく 『B型ですか?』      と言われます。 その場合 『はい』      と言います。 当はA型だけど。 初対面の人に対して、私の優しさです。 私が思うに血液型を限定して聞いて来る人は当てたいんだと思います。 自分は《血液型当て上手》だと思っているのではないでしょうか。 ただ知りたいだけなら 『何型ですか?』 と聞くはずです。 だからこの場合、私の嘘は優しさです。 私は血液型当て合いっこが大嫌いです。 自分のblogだから声を大にして言いますが大嫌いです。 これの延長で、年齢の当て合いっこも大嫌いです。 『私何型に見えます~?』 『僕、何歳に見えます?』 このやり取り、正直どうでもいいです。 まぁ、今日もこのやり取りし

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    よわたり。こう上手く受け流していくのはすごいなぁ…
  • あばたえくぼ

    ここ はアン ディー・ メンテのゲ ーム制 作サイ ト で す 、や、やめて、うわ、ぎゃっ −− ■アン ディー・メン テ制作 のゲーム ■ここってなあに? ■  リ  ンク − AM・S HOP − うんちうんちうばかっ Pre s ented  y アンディー ・メンテ

  • ゲームグラフィック予言の書 - GAME NEVER SLEEPS

    初期のコンピュータゲーム歴史は、意味の記号化の歴史でもあった。ゲームごとに多少の差はあれど、「ドア=入れる記号」であり、火は触ると死ぬものであった。 ゲームは、現実世界とは区別された、すべてが明確に記号化された世界であるのが、ユーザーの共通認識であった。なぜなら、そのグラフィックが、我々が認知している現実世界と比べて、あまりにも制限されたものだったからだ。 80年代、90年代とグラフィックは進化するものの、それほどユーザーに混乱をきたすものはなかったように思う。なぜなら、それらの多くは2Dのゲームであり、プレイヤと同軸にあるもの以外は「背景」であり、ゲームプレイと無関係だと自然に飲み込めたからである。 しかし、いつしか、3D空間を自由に移動できることが当たり前になったことで、いわゆる「背景」と、ゲームに関係する対象の境界が曖昧になった。プレイヤが意識しなければならない対象は、XとYの垂直

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    id:IDA-10 さんは天才ではあるまいか。                                                                                   
  • 「ブロガー兵士」、急増中 - 米国 国際ニュース : AFPBB News

    写真は2007年3月26日、バグダッド上空を飛行する英空軍のピューマ(Puma)ヘリコプター(c)AFP/JOSEPH EID 【サンフランシスコ/米国 16日 AFP】イラクとアフガニスタンに駐留する米軍内で、ブログを作成する兵士が増えている。ブログには文章や映像が掲載され、国にいる家族や、戦争に批判的な批評家たちが、前線の光景を兵士たちと共有している。 「ブロガー兵士」の目的は、その多くが自分の体験や考えを家族や友人と共有することだ。 しかし、戦場で兵士が見せる人間らしさを伝えたり、あるいは現場の兵士の目には歪んでいるようにみえる政治上の論争やマスコミが流す悲惨なニュースに反論するために作られたブログもある。 「全く新しいジャーナリズムの潮流です」とカリフォルニア州出身で、2005年10月に「Milblogging.com」を作ったジャン・ポール・ボルダ(Jean-Paul B

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    記事中では実名でも自ブログでは匿名でかな?と思ったけどバリバリ実名で書いてますな…。そういえば自衛隊、警察の人のブログって見たことない。
  • 科学とは結論と権威の供給元なのかそこに至るプロセスなのか - アンカテ

    J-CAST ニュース : 週刊現代 NHK「捏造」で再反論 これについて、専門家(っぽい人)同士が、2ちゃんねる上でちょっとした論争をしていました。 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176344607/ From: [370] 名無しさん@七周年 Date: 2007/04/16(月) 13:33:18 id:mHwMc1wa0 よくわからないが 「少数のデータで有意差が出ない」→「2群に差がない」 というのは今でも学会発表でよくやる手だよ 捏造じゃないけどグレーゾーンね。 From: [372] 名無しさん@七周年 <> Date: 2007/04/16(月) 13:43:14 id:u4Ez9ump0 >>370 そうそう。 この「ためしてガッテン」も母数が少なすぎる検証をやってる事自体が 当に大問題なんだよなあ。 サンプ

    科学とは結論と権威の供給元なのかそこに至るプロセスなのか - アンカテ
    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    NHKのは追随認証試験て感じ?出典がある放送ばかりをしてるわけでもないよなぁ
  • 404 Blog Not Found:書評 - 新聞社

    ビジネス系Blogを実名で書くメリットは良く語られるが、匿名のメリットについてはあまり論じられない。が、匿名ゆえのメリットは多分にある。変なことを書いているのが上司にばれて昇進に悪影響を及ぼさぬようリスクヘッジできる....なんて消極的なメリットの話をしているのではない。今日ははポジティブな側面から匿名ビジネスBlogのメリットを紹介しよう。 階級(役職)がわからないことがメリットに ステレオタイプな大手企業において、若造が声を大にして喉を枯らして「ネットの世界では△△なんてもう時代遅れ」「先進的な人達の間では〜がはやっている」「だからこういう仮説を立てた!」などと力説したところで、悲しいかな耳を貸してもらえるケースは稀だ。しかし、Blogを書き、ソーシャルブックマークや検索によって当該エントリーが周知されることにより、何処の誰ぞやとわからない人の1意見として既にネット上で話題になっている

    404 Blog Not Found:書評 - 新聞社
    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    つーかそんな重要な判断の可否をどこの誰か分からない「匿名ブロガーさん」の意見(と空気感)から判断する御目出度い企業って存在するんですか?
  • DEMOCRACY NOW! 日本語版

    今年も学生字幕翻訳コンテストが始まります。6月15日から申し込み可能。上のバナーをクリックしてください。 【2024/03/05/3】第96回アカデミー賞の授賞式に先立ち、ノミネート作品『関心領域』のプロデューサー、ジェイムズ・ウィルソンをゲストに迎えます。彼は2月の英国アカデミー賞(BAFTA)の受賞スピーチで、イスラエルによるガザ侵攻について言及しました。この映画は、実在したナチスの収容所長ルドルフ・ヘスの一家をフィクションで描いています。彼らはアウシュビッツ強制収容所に隣接した屋敷でのどかに暮らしています。ウィルソンによれば、この映画は「システム化された暴力、不正、抑圧が、私たちの生活から遮断されている」ことのメタファーとして提供されており、ヘスとそのヘートヴィヒへの共感を求めることにより、観客に対し共犯性を問いかけるものです。「この映画の発想は、私たちと加害者の間に、相違点よりも

  • Kiiiiiii | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    すげぇなー
  • AQUALUNG | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    AQUALUNG | Listen and Stream Free Music, Albums, New Releases, Photos, Videos
    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    なんか聴きにくいなぁ…
  •  わたしが無職だったころ - イチニクス遊覧日記

    春になると、最初の勤め先を辞めて、無職になったときのことを思い出す。よく自転車に乗った日々だった。菜の花が満開の川沿いを走り、公園へ行ってを読み、風がつめたくなれば喫茶店へ移動しを読み、ブによってを買い、家に帰ってまたを読んで眠った。 一見、なかなかに充実した日々のようだけど、結局は暇から逃げていたのだと思う。少し目をそらせば、自分が無職であるという事実に気分が重くなったし、友達にあえば、その話になるのがわかりきっていたから、携帯電話も持ち歩かなかった。持ち歩いてもあまり見なかった。その習慣は今でもつづいていて、メールの返事がおそいとよくいわれる。 でもたまには人に会った。そして、私が数日ぶりみたいに感じていることと、相手が数年ぶりみたいにふるまうことに、もしくはその逆に、すこしさみしくなった。 力強くペダルを踏み込む。そのことで少しずつ薄く遠くなれるような気がしたけど、薄く遠くな

     わたしが無職だったころ - イチニクス遊覧日記
  • 未来前夜 今日びの若いやつが飲み会に行かない理由

    いくら誘ったって飲み会にも来ない人は、そもそも普通の人じゃないんですよ。普通じゃない人です。 若いやつが飲みに行かないっていう話。新年度だしね。 そういえば以前、若者の飲酒事情に関して調べた記憶があるな〜、と思ってHDDの中見たらあった。結構古い記事ですが、以下に転載。今読むと、なるほど、昨今話題の「ケータイ文化圏」にも通じるトピックスだし、もう一回整理して考える必要はある感じがしました。 ちなみに、私自身は誘われれば毎日でも飲みに行きます。 最近の若いヤツは…酒を飲まないのだ 酔っぱらいはダサい!?(asahi.com BE※元記事消失) 宝酒造の森辰吾ソフトアルコールグループ長が解説する。「男のタテ社会にいると、『まあ飲んでみな』と勧められて経験を積み、ビールの苦みもうまく感じるようになる。でも今の多くの若い人たちはタテ社会に組み込まれるのを避けがち。女性が主導権を握るヨコ社会に心地よ

    未来前夜 今日びの若いやつが飲み会に行かない理由
  • www.myspace.com/tamurapan

    Filter Stream Select the types of content you would like to see. All types Posts Photos Videos Music Articles Mixes Song plays

    www.myspace.com/tamurapan
  • 最終炒飯: 極東ブログ

    火力は出ない? 出ないわけね。わかったよ。平和でよろし。 鉄製の中華鍋もない? あるのは小さなテフロンフライパンだけか。わかった。 具は? 冷や飯一人分と長ネギの端切れと卵一個。それだけあればいい。 塩と油はある? ある。 よろしい、最後の望みはある、最終炒飯だ。 用意は簡単。長ネギを適当にみじん切りする。普通なら捨てちゃう緑の先っぽのほうだっていい。できれば円柱形の部分が8センチくらいあるといいのだけど。そしてみじん切りはその断面の丸に十字に切り込みを入れておいてから、横からからざくざくと切っていくといいのだけど、まあ、どうでもいいよ。 卵はよく溶いておく。 ご飯は常温ならよい。冷凍でかちこちだとダメだけど、ほかほかに温める必要はない。 じゃ、始めるか。 フライパンに油を入れる。大さじ2。慣れたら1でもいいけど。 これに長ネギのみじん切りを入れ、飯の量を見て塩味が適当になるように塩をひと

  • ヤフー、ソーシャルブックマークサービス「Yahoo!ブックマーク」を開始

    ヤフーは16日、Yahoo!ブックマークをリニューアルし、新たにソーシャルブックマーク機能「人気ブックマーク」を追加した。 新たなYahoo!ブックマークは、「Myブックマーク」と「人気ブックマーク」の2つのサービスからなる。これまでと同様に自分のお気に入りのサイトをインターネット上に登録しておけるMyブックマークは、場所を選ばず利用できるオンラインブックマークサービスとして利用する。サイトを登録する際に公開を選ぶと、URL情報や自分のコメントなどが他のユーザーに公開される。 一方の人気ブックマークは、他のユーザーが登録した人気サイトや話題のサイトを共有できるソーシャルブックマークサービス。多くのユーザーがブックマークしているサイトが集まるため、そのときの話題のサイトを発見できるという。各サイトに対する他のユーザーのコメントが読めるほか、そのユーザーのMyブックマークもチェックすることがで

    ヤフー、ソーシャルブックマークサービス「Yahoo!ブックマーク」を開始
    memoclip
    memoclip 2007/04/16
  • 次世代くん:598 ネットゲームを作ろう! 島国大和のド畜生

    みんな、自分を過信し過ぎだと思うんだ。 web漫画投票:投票する 国産のネットゲームが、結構な比率で失敗している。 明らかに、大したこと無いと思われていた、韓国産よりつまんなかったりする。何故か?ホワイ? 「ネットゲームゲームは別物だったんだよ!」(キバヤシ調) あたり前なんだけどね。ネットゲームて、スタンドアローンのゲームと違う所に凄くコストがかかる。 サーバとクライアントでプログラムコストが倍かかる他、DB、認証、アップデート、チート対策、ラグ対策と、今まで磨いてきたところと全く別のスキルが必要とされる。 あと、日ゲーム業界で、年単位で運営されるゲームのバランスを取った経験者なんて、数えるほどしか居ない。MMORPGに比べればコンシュマのRPGのバランスのなんとラクチンな事か。 ぶっちゃければ、ネットゲームに対して日ゲーム業界は素人の方が多いんだよね。 どんなに糞ゲーでも、ネ

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    スキル制のをだらだらと遊んでますよ。もう結構な長さだなぁ…。
  • 武満徹 Toru Takemitsu, his music and philosophy

    1960年と72年に若干追加。(3 Jul.) |オーケストラ作品|室内楽・器楽作品《ピアノ作品》| |うた・合唱作品|テープ作品|映画音楽・TV| BOOKS 「武満徹エッセイ選-言葉の海へ」(ちくま学芸文庫)が発売されました。(10 Sep.) 映画音楽全105作品(FILMOGRAPHY) 松俊夫監督の「気(80)」からDVDへ再リンク。(21 Oct.) ●WebBOARD● ●音楽雑記帖● ●ミュージック・フォーラム● ナクソス・ジャパンからNHK「現代の音楽アーカイブシリーズの一環として「ノヴェンバー・ステップス(岩城宏之&N響)/地平線のドーリア(小林研一郎&都響)/杉浦康平との対談 他」(NYNG-003)が発売中です。ラジオ放送の音源で、これまで音盤にはならなかったものです(「風の馬」I&IIは初演時の録音)。(7 Oct.) 笹子重治(g)、秋岡欧(bandolim

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    mp3ファイルでのインタビューが聞ける
  • ハワイ島旅行(2) - すばる望遠鏡見学 - ただのにっき(2007-04-04)

    ■ ハワイ島旅行(2) - すばる望遠鏡見学 つーわけで、 VLBA 25m、どん! SMA 6m×8、どん! というわけで、ついに海外パラボラに進出だッ!! 以上、おわり! ……なわきゃない。 どうやってマウナケア山頂まで行くか ハワイ島に行くならやっぱり、すばる望遠鏡を見なきゃねぇ。というかむしろ、おれ的には必然的にそれが主目的になるわけだが、オフィシャルな見学ツアーは現地集合(!)である。マウナケアの山腹を縫うサドルロードはレンタカーは保険適用外、しかも山頂へのアプローチは急斜面の未舗装路だから4WDが必須ということで、個人で手配するにはかなりハードルが高い。ツアー会社を利用するにしてもけっこうな金額だし。 どうしたもんかと悩んでいたら、なんとすばるの中の人(匿名)から助け舟が! 詳細は省くが、宿までの送り迎えと専任ガイド付きという贅沢極まりないツアーが決定。あり得ないほどの幸運に恵

    ハワイ島旅行(2) - すばる望遠鏡見学 - ただのにっき(2007-04-04)
    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    興味を持ってる分野をこんな感じで直結したい
  • http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070414p202.htm

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    誰が行ったのか、そんな記録さえ残ってないのかね。空気が推し進めたわけでもあるまいに。
  • はてなの円グラフについて思うこと

    超かんたん3D円グラフ作成!を作ったときに、円グラフをきれいに生成する方法、項目をうまく表示する方法を悩みました。 その時の話は、3D円グラフを作る上で苦労したこと、捨てたものなどにも書きました。 今日たまたま、時代の最先端を追いかけるIT系ベンチャー企業として有名な株式会社はてなの円グラフを見る機会がありました。 人力検索はてな - 女性の方に質問です。 片想いの男性がいるとします。 仲はいいのですが、相手は自分の事に好意を感じているのか微妙な状態にあるとします。 (毎日会えない状態であることを..はずかしいので基的に相手からのメールを待つ というアンケートの結果が円グラフで生成されていました。 生成された円グラフの色合いがダサいとか、フォントがダサいとか、そういう部分はさておき… 文字が左にも右にも切れてる!! もう、自分が「3D円グラフを作る上で苦労したこと、捨てたものなど」で悩ん

    はてなの円グラフについて思うこと
    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    うわ、確かにあったな…。べつやくメソッドとの差異はどこから産まれた
  • はぐれメタルの経験値がなんで高いのかって?:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト ヘッドライン:「麻生・中山を若者が支持したり、…戦前のドイツ・日の様で極めて危険」

  • Life in four pictures

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    Life in four pictures
  • アーカイブ保全プログラム/日本ゲームニュースネットワーク(Japan Game News Network)

    アーカイブ保全プログラム(Keeping Archives Program) MMORPG歴史は「もう一つの世界の歴史」でもある MMORPG(Massively Multiplayer Online Role Playing Game:多人数同時参加型ネットワークロールプレイングゲーム)をはじめとする、ネットワークを用いて多人数が同時に仮想の世界で擬似体験をするタイプのオンライン・ネットワークゲームでは、その世界の動きや情勢の変化が、そのままその「擬似仮想世界」の歴史になります。これらの「歴史」は、その世界を構成するプレイヤー一人一人の心に刻みこまれるだけでなく、ゲーム会社が運営する公式サイトをはじめ、様々な大手・中小のファインサイトでも記録されていきます。 「もう一つの世界の歴史」が今、少しずつ、消えつつある ところが、対象となるネットワークゲームの運営が長期化されるにつれ、少なから

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
  • ページが表示できませんでした

  • http://d.hatena.ne.jp/iunaxan/20070415

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    1,000,000/127,770,000 に発現?それ以前は?外国に引き篭もり事例ってないの?
  • 魚住昭「官僚とメディア」 | bewaad institute@kasumigaseki

    魚住昭「官僚とメディア」 著者の作を読むのは「野中広務 差別と権力」に次いで2冊目なのですが、「野中広務」を読んだときに思ったとおり、著者は優秀なジャーナリストなのだな、と実感させる一冊です。検察にい込んでいった様の描写など、プロとはかくあるべしと感心してしまいます。 しかしながら、書の醍醐味は、そこにはありません‐あるいは、優秀なるがゆえに著者の狙いとは違った問題をも図らずも抉り出してしまった、というべきでしょうか。つまりは、優秀である著者であっても逃れられないということから、今のマスメディアの抱える問題の深刻さがあぶりだされてくるのです。 歴史は繰り返す 今なおメディアの世界においては、昭和初期の全体主義体制の確立に当たって、被害者意識のみを持つ人も多いように見受けられますが。 私がまだ共同通信の記者をやめる直前の『沈黙のファイル』の取材で、同僚と一緒に太平洋戦争開戦前夜の参謀

  • http://www.asahi.com/culture/update/0415/TKY200704150138.html

  • 長らくお気に入りゼロなのにはてブを公開しつづけてるのって

    2chのまとめサイトで、価値がないと判断されて省略されるようなレス」を書き続けてるようなもんだ。 …なんで公開し続けるのかな?だって誰からも自分ののコメントは期待されてないってことじゃない?読んだひとを感心させることもないコメント。気づいてるかわかんないけど、WikiPedia的なWisdom of crowdsなんて、あんなの一部の能力が高い人たちの知恵が集合してるから凄いのであって、mixi上のくだらない日記みたいな、誰からも何とも思われないはてブコメントみたいな、そんなものはそもそもwisdomとは言わない。それこそただの便所の落書きであって、チラシの裏にでも書いておけばいい。少なくとも全世界に発信する必要はない。 どうせ公開するなら、他の人にとって読み応えがあるようなことを書くって気にはならないのかな。気の利いた言葉が浮かばなくても、自分で独自に記事を探してこなくても、たとえば単

    長らくお気に入りゼロなのにはてブを公開しつづけてるのって
    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    >ひたすら淡々と続けるブックマーカーだって、大抵が30人以上のお気に入りを獲得してる :逆目を張った、齟齬・違和感・Disったコメントを書く人の人気は高い。人気の種類が違うかもだけど。
  • http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/04/16/01.html

    memoclip
    memoclip 2007/04/16
    大久保嘉 ?