タグ

2008年12月27日のブックマーク (27件)

  • 学ぶということ

    私は今IT系ベンチャー企業で、技術補佐的な立場の雑用のバイトをしている。その中で、私に技術的なものごとを教えて下さる方が主に二人いる。一人はその方が今まで積んできた経験を教えて下さる。一人は経験の積み方を教えて下さる。とてもとてもありがたい。仮名で呼ぶのは失礼ではあると思うが、ここで前者をAさん、後者をBさんと呼びたい。 Aさんが教えて下さる経験Aさんはとても親切な方だ。何かわからないことを訊ねると、すぐに適切な答えを教えてくださる。そして更に、何でその答えになるのかということも教えてくださる。そのなぜその答えになるのかという考え方にその方が積まれてきた経験がある。それを学ばせていただけるのが非常にありがたい。 Bさんが教えて下さる経験の積み方Bさんはちょっとぶっきらぼうな方だ。何かわからないことを訊ねると、その答えの調べ方だけ教えて下さる。答えを直接教えて下さることは滅多にない。けれども

    学ぶということ
    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    さらに伸びていきそうな人だ。
  • 勉強ができる子と、音楽・体育ができる子の違い。 - CDCの日記

    音楽や体育のテストの結果は隠せない」「一般科目のテストの結果は隠せる」つーだけなんじゃね? 逆上がりが出来ない、泳げない、懸垂が出来ない。そんな事でクラス全員から蔑まれる経験を持たない奴は大嫌いだ。なんで皆の前で逆上がりや跳び箱が出来るのかどうか見られなきゃならないんだ。 音痴、笛が吹けない、声が小さい。そんな事でクラス全員から蔑まれる経験を持たない奴は大嫌いだ。どうして皆の前でハーモニカやソプラノリコーダーが吹けるかどうか見られなきゃいけないんだ。 一方、ズルい事に筆記テストは皆結果を見せなかった。筆記テストは平均点も取れていない奴も満点取る奴も、皆そろって得点欄を犬耳に折り曲げ、得点が分からないようにしていた。自分は小学校時代は理数系で点数を稼げるガキで、メガネのチビのデブだった自分はそこらへんでプライドを保とうとしていたが、対外的には意味が無かった。 100点を取ろうが0点を取ろう

    勉強ができる子と、音楽・体育ができる子の違い。 - CDCの日記
    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    確かに。そうか、なるほど。 / 成績順に張り出されてるのは見たこと無い。id::biaslook氏のいうように、成績上位者の噂はなんとなく流れていたなー。
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    >50歳を過ぎたら、どんな地位、どんな立場にいても、後進に譲った方が良いのではないか、というのが僕の考え : を読んでベーシックインカムは50代からどうだろう、とふと思ったが、フルボッコにされそうだ(誰に?)
  • 越えられない壁( ゚д゚)「寒すぎて健康を害する」 寒さに震える屋外喫煙者の為に道庁が小屋を設置…北海道

    1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2008/12/27(土) 00:01:27 ID:???0 庁舎内全面禁煙の北海道庁が屋外に喫煙用の小屋を設置。 当初はオープンスペースに灰皿があるだけだったが、厳寒期を迎え 「寒さで健康を害する」と喫煙派から悲鳴が上がり、温情の措置が取られた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000015-jijp-soci.view-000 >>1 喫煙に命がけワロタwwwwwwwwww 258 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/27(土) 01:11:19 ID:ENvJzHrU0 >>1 写真のもの凄さに笑ったwwwwwwwww 266 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/27(土) 01:14:46 ID:UOR/cDJr0 >>1 そこ

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    これは必要だわ、と思った。
  • ビックカメラは、まず49億円の粉飾決算書を作りました。:アルファルファモザイク

    編集元:プログラマー板より 228 仕様書無しさん :2008/12/26(金) 18:21:30 ビックカメラは、まず49億円の粉飾決算書を作りました。 ビックカメラは、その粉飾決算書を高らかに掲げて 「俺は優良企業だぞ~。公募増資するから金くれ~」と叫び、 117億円を集めました。 ビックカメラは、その公募増資を持って東証に行き 「俺は優良企業だぞ~。東証1部に上場して資金集めさせてくれ~」と叫び 東証1部に上場した上で、1020億円を集めました。 めでたし、めでたし。 ※勘違いしている人が多いようですが、被害総額は1000億円を超えています。 49億円は基点です。 ライブドア      →  14億円粉飾 →   50億円詐取 日興コーディアル → 180億円粉飾 →  500億円詐取 ビックカメラ     →  49億円粉飾 →  1140億円詐取 ※

  • シー・シェパードが体当たり、薬品入り瓶投げつける 南極海で「海幸丸」 - MSN産経ニュース

    南極海周辺で、調査捕鯨中の「海幸丸」に妨害活動をした米環境保護団体「シー・シェパード」の抗議船=26日午後6時ごろ(日時間)(日鯨類研究所提供) 水産庁に26日、入った連絡によると、南極海を航行中の日の捕鯨船団の目視専門船「海幸丸」(新屋敷芳徳船長、乗組員25人)が、米環境保護団体シー・シェパード(SS)の抗議船から体当たりを受け、薬品入りの瓶を投げ込まれるなどの捕鯨妨害を受けた。海幸丸の乗組員らにけがはなかった。 同庁によると、海幸丸は同日午後6時~9時ごろ、SS抗議船「スティーブ・アーウィン号」から、船体の右後方に体当たりを受けたほか、活動家から異臭のする薬品入りの瓶15個を投げつけられた。海幸丸は午後9時ごろ、抗議船を振り切った。船体の破損も軽く、今後の捕鯨調査に影響もないという。 妨害を受けた海幸丸は約860トン。捕鯨船団は6隻で構成されているが、海幸丸は乗組員が目でミンクク

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    何も出来ない、しないということを知ってやってるから ある意味いじめだなぁ。。無事帰ってきてね。
  • 自宅警備員進化論 :ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 17:03:45.63 ID:4nlYF2WK0 いつもと変らない1日の始まり。 僕はいつものようにPCの電源を入れる。 そしていつものように巡回作業へ移行する。 もうこんなことを数年間繰り返している。 自分が自宅警備員のベテランであることを自覚しつつ プロであることに多少の負い目も感じる。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 17:05:43.34 ID:Bw1NUlsPP     ク    ク || プ  //       ス  ク ス  | | │ //        / ス    | | ッ //   ク   ク  ||. プ  //        /         //   ス ク ス _ | | │ //          / ̄ ̄\     /  ス

  • どひゃ~!!遼、ぶっ飛びの軟らかさ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    日立3ツアーズ・ジュニアサミット 雨のためラウンドが中止になりジュニアレッスンでストレッチの強化で肩甲骨の柔らかさを披露する石川遼プロ(中央)に大喜びする古閑美保(左)と福嶋晃子=千葉・キングフィールズGC(撮影・千村安雄) 遼クンは軟体動物! 男子プロゴルフの石川遼(17)=パナソニック=が14日、千葉・キングフィールズGCで開催された『3ツアーズ選手権 ジュニアサミット』で肩甲骨の驚異的な柔らかさを披露した。同席した女子ゴルフの古閑美保(26)らはびっくり。これなら「350ヤードドライブ!」も夢ではない。 ぐにゃ~! 遼クンは“軟体動物”だった! 「キモ~い!」。古閑美保が目を丸くした。隣で見守っていた福嶋晃子は声もなく、1歩退いた。 あいにくの雨。「日立3ツアーズ選手権ジュニアサミット」の屋外レッスン会は中止となり、クラブハウス内で約2時間、トークショーなどが行われた。その席上、遼ク

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    写真のインパクトがすごい。ここまで自分の体を練り上げた、そしてこれまで以上への意識のある石川選手に感服。
  • 2008-12-26(Fri): 日進市立図書館が「Amazonで買う」「Amazonで書評を見る」ボタンを設置している - ACADEMIC RESOURCE GUIDE (ARG) - ブログ版

    今日、知人に教えていただいた。2008年10月1日に開館した ・日進市立図書館 http://lib.city.nisshin.lg.jp/ ・日進市立図書館施設紹介 http://www.city.nisshin.lg.jp/shisetsu/shisetsukyoiku/toshokan/ が、蔵書検索(OPAC)の書誌詳細ページにAmazonの情報を取り込んで表示している。 ・例:『夢をかなえるゾウ』 http://lib.city.nisshin.lg.jp/opw/OPW/OPWSRCHTYPE.CSP?SID=419372_3e2elHkf00_54392&DB=LIB&MODE=1&PID2=OPWSRCH1&FLG=LIST&SRCID=1&SORT=-3&HOLD=NOHOLD&WRTCOUNT=50&PAGE=1&LID=3 現時点で確認した範囲では、Amazon We

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    何が問題なのかがわからない。
  • 他人の気持ちが慮れないっていうのはこういうことか。 - 頭痛の種

    こういう記事がありました。 http://d.hatena.ne.jp/pollyanna/20081224/p1 この記事については僕の体験とも被るところがあり、非常に共感できる内容でした。 すっげー簡単にまとめると、 勉強ができる子は(同級生・親・教師からの)いじめや差別の対象になりやすい。 それは、「勉強ができる」ということが一般的に言われる「子供らしさ」からかけ離れているからだ。 そうやって「子供らしさ」で「勉強ができる」子供を差別する風土が、科学技術発展の阻害の一因になってるんじゃないか。 って感じの内容です。詳しくは元の文を読んでください。 この記事を書いた人を以下「理系さん」とします。 それに対する記事として、こういう記事がありました。 http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20081225/1230194369 この記事を書いた人を以下「ハックルさ

    他人の気持ちが慮れないっていうのはこういうことか。 - 頭痛の種
    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    当該サイトはそもそも読まないほうが身のため、な感じになってます。無駄に疲れる。
  • 電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費者に電話番号を明かさず、苦情や問い合わせの窓口をメールに限定するIT系企業に対し、消費者から対応を疑問視する声が上がっている。 インターネットが生活に浸透するに従い、IT知識の少ない中高年もネットを利用するようになっており、消費者問題の専門家からは「『IT弱者』への視点が欠けていないか」との声が上がっている。 ◇ 「話が伝わっているのかいないのか分からない」 国内最大のネットオークション「ヤフー・オークション(ヤフオク)」を巡り、身に覚えのない出品料約24万円を請求された兵庫県芦屋市の会社員梅田雄一さん(38)は憤る。 自分の会員IDで何者かが偽ブランド品約200点を出品していると気付いたのは9月29日。運営会社のヤフーに連絡しようとしたが、同社の電話番号は一般に公開されておらず、問い合わせはメールに限定していた。 すぐメールで事情を伝えたが、翌日、「改めて連絡する」と返信があった後は

  • asahi.com(朝日新聞社):デゴイチ、「空だき」で走行不能 営業運転車両ゼロに - 社会

    デゴイチ、「空だき」で走行不能 営業運転車両ゼロに2008年12月27日3時0分印刷ソーシャルブックマーク 11月17日、SL信越120周年号の試運転で走るD51=長野県信濃町、高山顕治撮影 昭和の時代に「デゴイチ」の愛称で親しまれた蒸気機関車D51のうち、いまも唯一営業運転していた車両(JR東日所有)が、ボイラーの「空だき」で走行不能になっている。管理ミスが原因の可能性がある。「修理には最大1年半」(JR関係者)とも言われ、今後のイベント運行は白紙となっている。 JR東日によると、走行不能となったのは今月14日。宮城県美里町の車両基地で試験運転をするため、ボイラー内にある火室(かしつ)に石炭を入れて燃やしていた。しかし、ボイラー内の水量が少なく、火室の外壁の温度が330度以上に上昇。外壁の一部が熱で溶け、火室が壊れたという。 同社や鉄道博物館(さいたま市)によると、D51は1936(

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    うわ、情けねー。
  • 新聞社の赤字が勘違いを呼んでいる様な気がする: 不倒城

    痛いニュース:“若者、新聞読まない…”朝日新聞に続き、毎日新聞・産経新聞も半期赤字転落 …「新聞の危機」いよいよ表面化 かなり強烈な違和感。痛いニュース、というか2chソースだから仕方ないといえばそうだが。 コメントの論調を見ていると、「捏造」だとか「内容の偏向」という話を持ち出す向きが支配的だ。つまり、基的にはコンテンツの内容に原因を求めている。 ただこれ、どっちかというと新聞の収益構造を根的に見直さなくちゃいけないねであるとか、バカみたいに色々やっている事業をちょっとは整理しなくちゃいけないね(参照:毎日新聞:社会に貢献する文化事業と楽しいスポーツ事業)という話であって、コンテンツの話は無関係ではないにせよ、むしろ二次的な話なんじゃないかと思った。 現在の形態の総合新聞が売れなくなるなんていうのはもうまるっきり既定路線なのであって、それに付随して広告収入もオンラインに絶賛流出中なの

  • 堀江貴文『トヨタと自動車産業、そして派遣切り』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 池田信夫氏のblogに、2つ興味深い記事が載っていたので、紹介しつつ。 所有という幻想 「すり合わせ」の神話 大政奉還は古臭いシステムで、まあどうでもいいが、それで社員がまとまるという幻想があるのだろうか?日の天皇制みたいなものか?と、その辺はどうでも良くて、トヨタバブルがアメリカの過剰消費に支えられていたというのは、そのとおりである。しかも割賦販売という金融システムにも支えられていたし、住宅バブルで金借りて住宅買ったのに、担保価値が上がって、さらに金を借りて自動車を買っていたわけで、それによって、トヨタの空前の好業績は支えられていたわ

    堀江貴文『トヨタと自動車産業、そして派遣切り』
  • 広告システムエンジニアは絶対におもしろいと思う理由 - 最速配信研究会(@yamaz)

    少し前からだけど,Cookpadやはてなが広告システムエンジニアを募集している. クックパッド|採用情報: 【技術部】アドシステムエンジニア http://info.cookpad.com/?page_id=113 求人情報:広告システムエンジニア - はてな http://www.hatena.ne.jp/company/staff/accountengineer 私個人の経験から,オンライン広告システムというのは検索やインフラ系と並び,インターネット系のシステムの中でもっともエキサイティングな分野の一つだと思っている.それにもかかわらず,狙って応募してくる人はあまりおらず,いつもいつも悔しい思いをしてきていたので,広告システムがいかにおもしろいかをちょっと述べてみたいと思う. その会社で一番アクセスを受けるところなのでおもしろい. 広告システムはそのサイトの全サービス上に配信する必要が

    広告システムエンジニアは絶対におもしろいと思う理由 - 最速配信研究会(@yamaz)
  • インターネットに向いていないこと

    年末なのに法律の勉強している。むしろ仕事が休みに入ったので今しかできないと言える。 ちょっと気になる事例があったので、具体的な内容を知ろうと検索をかけたら驚いた。 はてなではない他の質問回答サイトで、ある法律の事案についてのベストアンサーがあったが、 それが全部間違えていた。 僕も勉強中の身分だが、今の仕事に関係する内容なのでこれははっきりと間違いだと断定できる。 何故間違えているのにベストアンサーなのかというと、おそらく質問者が法律の解釈の正当性よりも、 どれだけ自分に都合の良い解釈であるかを基準に選んだからだろう。 これだけを見れば、ただただ間抜けな出来事であるだけだが、むしろ今まで考えてきたことのヒントを得た気がした。 世の中には「インターネットは不正確な情報が氾濫している」という説と、 「むしろ一面的な情報が流れていないので正確である」という説が対立しているようだが、 むしろ両立し

    インターネットに向いていないこと
  • 一流の研究者の「長所は短所で、短所は長所」

    「ああ、あの研究者ですか。彼は有能です! アメリカの高校でも大学でも A 以外の成績をとったことはないでしょう! そしてプロになっても○○を任せたら右に出る人はいませんな!」 伝説の研究者の先生と話していて、ときどきつらくなってしまうのは、先生とその周囲の一線の研究者たちがどんなに優秀かという話が繰り返し出てくるときです。 先生はもちろん日で一番有名な国立大学を卒業されていますし、周囲の人たちは、プリンストン、イェール、ハーバードからやってきたり、全米の有名州立大学から集められたプロ集団です。 過去50年にわたる武勇伝を何度も繰り返し楽しそうに先生は語られるのですが、そのなかに登場する人々はそれこそ一流中の一流で、非の打ち所のない学歴の人ばかりです。そうした人たちが頭をしぼり、知恵を絞って新しい領域を切り開いてきた話を拝聴していると、自分なんて取るに足らない人間なのではないかと、自信がな

    一流の研究者の「長所は短所で、短所は長所」
  • プロペ・中裕司氏インタビュー -後編-「レッツキャッチ」ができるまで そしてゲーム作りについて様々な意見を聞く

    12月4日 収録 【レッツタップ】 12月18日 発売 価格:5,040円 CEROレーティング:A (全年齢対象) 【レッツキャッチ】 12月16日 配信開始 価格:1,000 Wiiポイント (1,000円相当) CEROレーティング:A (全年齢対象) 株式会社セガと株式会社プロペは、12月18日にWii用タップアクション「レッツタップ」を発売、それに先駆け12月16日からWiiウェア用体感スポーツ「レッツキャッチ」の配信を開始した。両タイトルともWiiリモコンの特性を活かしたタイトルとなっておりそれぞれ特徴的な内容となっている。 前半では「レッツタップ」について集中的に伺ったが、後半では「レッツキャッチ」について伺うと同時に、セガ独立からプロペの設立、そしてゲーム作りについて様々な重要な意見を頂いた。 ―― もうひとつ「レッツキャッチ」がありますが、これのキッカケは? 中 「レッツ

  • 暇人\(^o^)/速報 (旧) マスゴミ社員だけど質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:01:40.61 ID:K98qXGpO0 なんかある? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:02:06.75 ID:/czciV0d0 どうやって生きてるの? >>3 いろんなことしてる。記事は書かない職種 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/12/25(木) 22:02:45.27 ID:vbKvzHPbO 大学は国公立?私立?私立の場合コネって酷い? >>5 国立 コネは確実にあるが、一応コネなくても入れる。 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 22:03:17.89 ID:2rw94l770 産経なら

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    途中から意外と面白かった。既得権益な集団になった団塊層がどうも日本を食いつぶしてる感。立つ鳥・・・の真逆。
  • 巫女装束資料館

    巫女服とも言われますが、巫女装束です。まぁ服なんで巫女服でもいいんですけどね。 サブカルチャーではメイド服などと同じように巫女服と呼称することが多いようです。 左上から「袋物」「千早(ちはや)」「襦袢(じゅばん)」「白衣(はくい)」 左下二段目は「緋袴(ひばかま)」「草履」です 普段はこの袋にしまいます。材質は普通の着物をしまうそれと同じです。 千早は巫女装束に羽織るものですが普段は着ません 今回、より詳しくということなので画像を掲載します あとは着付けと同時に説明します。それでは細部の説明を 左から、緋袴の帯の部分です。このように白いラインが入ってます よくイラストでこのラインを描かれていないケースが多いです、気をつけてください 緋袴の後ろの帯部分にはヘラが付いてます、袴がずれ落ちてこないようになってます 何故、後ろにしかないのかといいますと、袴は後ろが最後にしめます。だから前は後でしっ

  • (偏った)文房具ベスト5 - 俺は魚だ,と言ってみるテスト

    建築, 作り話みなさんコンバンワ!今年も残すところあと数日.今日は毎年恒例*1,文房具ベスト5を発表したいと思います!inspired by文房具ベスト5 2008 銀杏日記Wish you a Merry Christmas - KINUTAN例年,激戦が繰り広げられるこのランキング…今年も,数々のドラマがありました.若手の勢いに淘汰されるベテラン勢,プロの壁に跳ね返される少年達…今回発表するランキングは,そんなこの世の栄枯盛衰のもっとも華やかな部分でもあるわけです.涙なくしては読めないランキング…以下よりどうぞ!第五位の発表です!岡製図器械 雲形定規 万能雲形定規出版社/メーカー: 岡製図器械メディア:第五位は…,ナント!雲形定規です!雲形定規が五位とは,かなり意外,今年の激戦ぶりが容易に想像できますね…「女性の体はあらゆる曲率の曲線を含んでいる」とはレオナルド村のビッチじゃなかっ

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    偏ってる!明らかに偏ってる・・・!けど結構面白かった。
  • 「超ライトオタク」は、オタク文化に流入してきているのではない。オタク文化を自分の文化に持ち帰っている - 世界のはて

    ……と、「超ライトオタクが増えても、オタク文化のトライブがひとつ増えるだけだよ」という話をしたところで、最近話題の「DENPA!」関連の記事等を読み、僕が感じている「超ライトオタク」に関する雑感を少々。 自分語り133 - DENPA!!! 「超ライトオタク」 言説 僕が思うに、テクノウチさんの記事で語られるような「超ライトオタク」は、オタク文化に「流入している」のではない。彼・彼女等は、ファッションなり音楽なりの文化を自分の「住み家」として持ち、そこにオタク文化のエッセンスを「持ち帰って」楽しんでいるように見える。「DENPA!」の主催者はファッション業界の人間だそうだし。 かつて行われていたコスプレダンパや、ゲームミュージックを使ったクラブイベントは、オタクである主催者が、オタクカルチャーを「アウェー」であるクラブに持ち込んだイベントだった。あくまで「ゲームやアニメ」を「クラブ」に持ち

    「超ライトオタク」は、オタク文化に流入してきているのではない。オタク文化を自分の文化に持ち帰っている - 世界のはて
  • 威圧感のあるジジイの画像下さい

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/12/14(日) 15:04:11.20 ID:JcVxg+m3O おねがい>< 90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/12/14(日) 19:14:57.22 ID:92K7mk4P0 スレタイから真っ先にジャック・ニコルソンが思い浮かんだ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/12/14(日) 15:17:49.00 ID:jFuVXUEM0 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2008/12/14(日) 15:33:18.70 ID:xmRziHkc0 27 :tanasinn ◆tanasinnio :2008/12/14(日) 15:43:07.97 株 ID:0yqubz/a0 ? 実際は結構ジジイなはず 16 :以下、名無しにかわり

    威圧感のあるジジイの画像下さい
    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    意外と良い。
  • はてなの第一印象は「はてなキーワード」で決まる? - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    ここに書かれてることで特に「はてなキーワード」に関することが面白いなぁと思った。 » 街で聞いて回ったら誰もウチのサイト知らなくてショックだった:アルファルファモザイク 8 ネチズン(長屋) :2008/12/24(水) 14:31:18.04 ID:IWxiAplj 誰も内容書いてないのにキーワード引っかかるのやめてくれ 普段からはてなのサービスを使っている人はインターネット総人口から見るとごく僅かで、大多数の人は検索エンジンからやってくる。その大多数が最初に目にするのが「はてなキーワード」の個々のキーワードページだとすると、はてなに対する第一印象は「はてなキーワード」のキーワードページが握っていることになる。 「検索してはてなキーワードのページを訪問して直帰する」というアクションをユーザが何度も体験してしまうと、次第に検索結果に「はてなキーワード」のページが表示されても無視するようにな

    はてなの第一印象は「はてなキーワード」で決まる? - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    なるほど次はキーワード充足キャンペーンですね。
  • 天安門て書くと中国から見れなくできるらしい:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板より 762 水先案名無い人 :2008/12/12(金) 13:49:11 ID:q2cZQ/gP0 【ネット】2008年の2ちゃんねる利用者数、前年比25%以上増加 中国と民主党の工作員が利用者増に貢献…BIG-server.com発表★5 662 :名無しさん@九周年:2008/12/12(金) 13:33:03 ID:VNYpFhc5O ゲハ板で天安門とか金盾の禁止ワードが書き込まれた途端に それまでスレに大量にいた工作員がきれいにいなくなったのを見たことあるw +もシベリアみたいに強制フシアナになると面白いものが見れるカモナー あと政治板とか 768 水先案名無い人 :2008/12/12(金) 17:13:34 ID:L0GaQG5d0 >>762 天安門て書くと中国から見れなくできるってことか? 769 水先案名無い人 :2008/

    memoclip
    memoclip 2008/12/27
    これまじ使えるなw
  • アラン・ケイ氏京都大学名誉博士称号授与記念講演会及び祝賀会

    この度、Alan Kay(アラン・ケイ)氏(Viewpoints Research Institute, Inc.社長)に対し、京都大学名誉博士号が授与されることとなりました。 Alan Kay氏は平成15年より平成18年まで京都大学情報学研究科社会情報学専攻社会情報モデル講座情報教育環境分野(連携分野)の客員教授を務め、情報教育環境に関する教育研究を通じて、京都大学の情報学に関する教育研究に大きな功績を残されました。同氏はハンドヘルド型の小型コンピュータの概念をダイナブックと命名して世界に先駆けて構想するとともに、パーソナルコンピューティングのパイオニアとして、Smalltalk言語というプログラミング言語をオブジェクト指向という革新的なアイデアにもとづいて開発されるなど、現在広く普及しているプログラミング言語などに大きな影響を与えられました。これらの功績により、わが国の京都賞(第20回

    アラン・ケイ氏京都大学名誉博士称号授与記念講演会及び祝賀会
  • 桑田氏、育成3か条…ヘッドスライディング禁止&ヤジ禁止&失敗OK:関東:ボーイズリーグ:野球:スポーツ報知

    桑田氏、育成3か条…ヘッドスライディング禁止&ヤジ禁止&失敗OK ボーイズリーグ特別アドバイザーとして、初の講演会で熱弁をふるう桑田氏 11月末にボーイズリーグの特別アドバイザーに就任した、前パイレーツ投手の桑田真澄氏(40)=スポーツ報知評論家=が20日、都内で開かれた「ボーイズL関東ブロック指導者研修会」で講演会を行った。アドバイザー就任後の“初登板”に駆け付けた約250人のボーイズL関係者を前に、桑田氏は「育成指導の3か条」を提案した。 熱のこもった講演会の終盤だった。桑田氏は「ぜひこの3つを指導者の方々にはお願いしたい」と切り出した。基となったのは、プロ生活23年を経験した桑田氏の実体験。将来の日球界を背負って立つ“金の卵”たちと、預かった責任ある指導者たちに向けて、熱い思いを訴えた。 《1》ヘッドスライディングの禁止。   「特にファーストへのスライディングですね。高野連にも