記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    stkyoto
    stkyoto 「言葉」という不確実な枠組みで意味を定義してしまうから、相手に伝えようとしても伝わらない。むしろ不確実な枠組みで定義するより実際に経験させたり、見せることのほうが言葉より上位の方法なのだろう。

    2009/01/12 リンク

    その他
    delayedresolve
    delayedresolve 『言葉にすることで、みんながわかった気になって、すっかり安心して大事なことを忘れてしまうのである。』

    2008/12/31 リンク

    その他
    ucho
    ucho そのものごとを示す名前を知っただけで「理解した」と勘違いしがち。○○がわかった、と思ったら「○○とは何か?」を2段階くらい自問してみるといいかも。脳内で既存の他の知識と結合させてこそ理解した言える。

    2008/12/29 リンク

    その他
    dododod
    dododod 名前があるから

    2008/12/28 リンク

    その他
    chromoni
    chromoni 体験・映像・音声・写真・活字…。遠くに・多くに伝えようとすると情報は必然的にそぎ落とされる。伝えるために言葉にするのにね。でも芳醇でなくとも、それだけ密な方法でもあると思うんだ。 『拘るな』

    2008/12/28 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >あと、書店にいくと、ビジネス書がいろいろ並んでいるし、いわゆる啓蒙書の類が多い昨今だけれど、人に向けてアウトプットできるのは、つまり第一線を退いた人である。第一線にいる人間は、そんなものを書いたり話

    2008/12/28 リンク

    その他
    castle
    castle 「言葉にすること自体が、拘ってしまうのに近いから矛盾している」「言葉にした事で意味の大半が失われる場合が多い。名前をつける事で理解が遠退くのと類似している」「結局は、実演しかない、…生きてみせるしか」

    2008/12/28 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek 小説に作者名つけるの止めたら面白いだろうな。

    2008/12/28 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf あるレベルを超えた達観だなぁと思う。言葉で救われる人も、また多いかと。

    2008/12/28 リンク

    その他
    semis
    semis なるほど含蓄。ただそゆのが無駄に知り過ぎないのに役立つんではあるだろうけど。何を伝えるか理解するかしたいか。

    2008/12/28 リンク

    その他
    nanashix774
    nanashix774 「言葉によって失われるもの」という言葉で定義されたものは、はたして言葉によって失われるものを全て包摂しつくしているのか

    2008/12/28 リンク

    その他
    jackal0903
    jackal0903 言葉にすることで、みんながわかった気になって、すっかり安心して大事なことを忘れてしまうのである。

    2008/12/28 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip >50歳を過ぎたら、どんな地位、どんな立場にいても、後進に譲った方が良いのではないか、というのが僕の考え : を読んでベーシックインカムは50代からどうだろう、とふと思ったが、フルボッコにされそうだ(誰に?)

    2008/12/27 リンク

    その他
    proto_jp
    proto_jp 伝える手段は言葉しかないのだろうか? 絵や映像もあるけれど、程度の差があっても同じだ。結局は、実演しかないんだよね、つまり……、生きてみせるしか。

    2008/12/27 リンク

    その他
    janus_wel
    janus_wel 言葉は何かの alias

    2008/12/27 リンク

    その他
    massunnk
    massunnk 「言葉にすることで、みんながわかった気になって、すっかり安心して大事なことを忘れてしまうのである。僕も、沢山のことを言葉にして、沢山のことを失った」

    2008/12/27 リンク

    その他
    yam1226
    yam1226 子供にものを教える人は、言葉を知らない方が良いとさえ思う。言葉がどれだけ薄っぺらいものか、早く気づいた方が良い。/伝える手段は言葉しかないのだろうか? 絵や映像もあるけれど、程度の差があっても同じだ。

    2008/12/27 リンク

    その他
    yamikuro1226
    yamikuro1226 子供にものを教える人は、言葉を知らない方が良いとさえ思う。言葉がどれだけ薄っぺらいものか、早く気づいた方が良い。/伝える手段は言葉しかないのだろうか? 絵や映像もあるけれど、程度の差があっても同じだ。結局は、実演しかないんだよね、つまり……、生きてみせるしか。

    2008/12/27 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia 分かったつもりになれる。下らないジャーゴンが流行る理由かな

    2008/12/27 リンク

    その他
    smicho
    smicho 逆。

    2008/12/27 リンク

    その他
    shinfukui
    shinfukui シュタイナー教育っぽい。などとレッテルを貼ってみる。

    2008/12/27 リンク

    その他
    daisukebe
    daisukebe 「ほら、言葉を知っているだけで、理解していないのだ、大人たちは……。」

    2008/12/27 リンク

    その他
    haiji505
    haiji505 ”結局は、実演しかないんだよね、つまり……、生きてみせるしか。”

    2008/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP c...

    ブックマークしたユーザー

    • doze-k2009/01/12 doze-k
    • stkyoto2009/01/12 stkyoto
    • delayedresolve2008/12/31 delayedresolve
    • ucho2008/12/29 ucho
    • dododod2008/12/28 dododod
    • Etak2008/12/28 Etak
    • chromoni2008/12/28 chromoni
    • raimon492008/12/28 raimon49
    • castle2008/12/28 castle
    • witt2008/12/28 witt
    • zatpek2008/12/28 zatpek
    • T-norf2008/12/28 T-norf
    • semis2008/12/28 semis
    • nanashix7742008/12/28 nanashix774
    • jackal09032008/12/28 jackal0903
    • memoclip2008/12/27 memoclip
    • proto_jp2008/12/27 proto_jp
    • janus_wel2008/12/27 janus_wel
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事