タグ

2009年12月25日のブックマーク (12件)

  • Amazon.co.jp: イカの哲学 (集英社新書 0430): 波多野一郎, 中沢新一: 本

    Amazon.co.jp: イカの哲学 (集英社新書 0430): 波多野一郎, 中沢新一: 本
    memoclip
    memoclip 2009/12/25
    タイトルが面白げ。なんか評価高いし。
  • 産学連携のススメ 第13回〜次世代を支える本物の基礎研究だけに投資 - ニュース - nikkei BPnet

    米ベンチャーキャピタルのデフタ・パートナーズグループを率いる原丈人代表は、ベンチャー企業育成の達人として国際的に有名な人物。2010年以降に現在のコンピューター・パソコンに代わって、コミュニケーション機能を中核とするPUC(パーペイシブ・ユビキタス・コミュニケーション)技術を持つ新IT(情報技術)製品が普及すると予測する。次世代の根幹産業となるPUC技術を支える基礎研究を事業化する先進ベンチャー企業に投資する“リスクキャピタル”の役目を果たすと宣言する。その具体策について原丈人会長に聞いた。(聞き手は丸山 正明=産学連携事務局編集委員) Q ベンチャーキャピタリストとしての実績は。 A 米インテル社が2005年2月に買収した、イスラエルの画像処理半導体メーカーであるオープラス(Opuls)社を創業前から支援し投資して5年間でDDC(デジタル・ディスプレー・コントローラー)の有力半導体メーカ

  • PUC as "ポストWeb 2.0":原丈人についての覚書 - おちゃめクールの周回遅れブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    PUC as "ポストWeb 2.0":原丈人についての覚書 - おちゃめクールの周回遅れブログ
  • 「ひずみ」が新しい - 何を考えるかを考えようと試行錯誤する思考記録日誌

    「指向性スピーカー」というものがある。スピーカーの正面にいる、狙った人にだけ音を届ける、魔法のようなスピーカーだ。スピーカーから少しでも角度がずれた人には聞こえない。来、音は、音源から広い角度に渡って拡散するため、光のように直線的に送信するのは困難だった。これを解決したのが、超音波だ。超音波は周波数が高いため、より直線的に進む性質をもつ。来、超音波は、人間の耳には聞こえないはずだが、超音波でどのように音を伝えるのか。詳しくは分からないが、超音波をアンプで増幅すると、音波に「ひずみ」が生じ、人間の耳に聞こえやすくなるという。安物のアンプを使うと音がひずむことがあるが、それを逆手に取ったという分けだ。これは「ひずみ」を新たな価値創造に利用した例である。 「ひずみ」から得られる別な価値として、元来、人間は「ひずみ」に愛着を感じる、という点が挙げられる。人間は完璧なものには魅力を感じない、とい

    「ひずみ」が新しい - 何を考えるかを考えようと試行錯誤する思考記録日誌
    memoclip
    memoclip 2009/12/25
    単機能がなぜだか魅力的だったりもする。でもそれを作り上げるのは人。つまり人に、歪みがないといけないと最近思っている。 / 23日ラジオの「小豆洗い」だよねw
  • 俺の秘蔵フォルダを晒しちゃうぞ! 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/15(火) 23:56:58.05 ID:MQFWKpJf0 まず、我らが抹茶様。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/15(火) 23:58:12.62 ID:FlkLav1+0 なんだろう正直興味がある 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/15(火) 23:59:58.81 ID:MQFWKpJf0 抹茶チョコ 抹茶板チョコ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/16(水) 00:00:13.88 ID:qd9MUjAe0 これは良い新境地(´∀`) もっともっとー 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/12/16(水) 00:01:50.38 ID:19v4gWGV0 抹

    memoclip
    memoclip 2009/12/25
    >>1に対する圧倒的な敬意。
  • TOFUBEATS WEBLOG okadada

    *12/25 19:46 追記 なんとオカダさんがマイスペニュースに! しかもなぜか僕の名前が出てます・・・(そしてこのブログの文章も結構引用されてる疑惑!?) あとこれ8畳っての強調しすぎや! Ustream利用で奇跡的な広がりを見せたイヴのDJプレイ@自宅(8畳間) - MySpaceニュース:ミュージック: http://news.jp.myspace.com/NewsArticles/5580.aspx **** 以下記録 ・okadadaさん Ustreamでクリスマスイヴの夜、世界に歴史を刻む 関西エディター勢の先輩でもあり、2009年は関西の現場ではかなりの確立で会ってるDJ先輩でもあり、 また僕の大親友であるnewtown君がリミックスをお願いしたりもしてたオカダダさんが、 ゼロ年代最後のクリスマスの夜に歴史を作った!!!!! 2009/12/24夜。 始まったmatsum

  • 評価を高める仕事術(2)「先が読めない」人は損をする

    この連載では、「ダメに見せないことで評価を高める」ための仕事術を扱っている。前回は、ダメ評価につながる11のネガティブ特性について説明した。ネガティブ特性は以下の通りである。 先を読まない、深読みしない、刹那主義 主体性がない、受け身である うっかりが多い、思慮が浅い 無責任、逃げ腰体質 質が語れない、理解が浅い ひと言で語れない、話が冗長 抽象的、具体性がない、表面的 説得力がない、納得感が得られない 仕事が進まない、放置体質 言いたいことが不明、論点が絞れない、話が拡散 駆け引きできない、せっかち、期を待てない 今回から、11のネガティブ特性の具体的な説明と対策を説明していく。一つ目は、「先を読まない、深読みしない、刹那(せつな)主義」である。 現状起こっていることだけに反応する 「先を読まない」とは「将来に向けて起こりそうなことを予想しない」という行動特性を指す。筆者の経験では、意

    評価を高める仕事術(2)「先が読めない」人は損をする
  • 補遺:新聞業界を含むメディア再編話についての補足 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    日経BPのインタビューを受け、ついでにこのブログでもエントリーを書いたのですが、遠回しに書いたり冗長にしたりしてぼやかしてたら、まだ趣旨に誤解があるようなので。 新聞のネット進出が苦戦続きなのはなぜか http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091222/202408/ 日経BPで、グループ会社の悲哀を代弁するコメントを寄せました http://kirik.tea-nifty.com/diary/2009/12/bp-d3a5.html ○ もちろんポジショントークです 記事もそうですし、メディアから通常の取引の範囲内でお金を貰って書いています。メディア企業から戦略のすべてを開示されているとか、全部が音を言われているとは当然思っていないけれど、打った手の狙いや背後関係や組織人事といったところはある程度は知っています。 通常の取引以外でも、個別

    補遺:新聞業界を含むメディア再編話についての補足 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 人のせいにするのはそろそろやめませんか?:Geekなぺーじ

    「わたしたちさえまともになれば、日は圧倒的独り勝ちに近づく。 - 情報の海の漂流者」に非常に共感しました。 個人的な感想です。 なお、以下の内容は特定のブログ記事に対する批判というわけではないので、ご注意下さい。 マスゴミ、マスゴミと言う人は他人に良質な情報を届けるべく記事を書くか、もしくは良質の記事を探し出して他人に宣伝した方が生産的ではないでしょうか? 問題意識を持った人が自律分散的に良質な記事を生成する活動してこそWebやネットの力が発揮されるのではないでしょうか?誰かに「世界を良くして下さい」と頼んでも、恐らく自分が望むような結果には到達出来ません。 各省庁のWebページを掘るだけで大量のPDFがあります。日だけではなく海外にも目を向ければネタが枯渇することはありません。足りないのは人々が興味を持てるように噛み砕いて要約したり解釈する人ではないでしょうか? 「これはひどい」と言

  • iPhoneやめました

    この冬、携帯電話を新しく買いました。今まではauのExilimケータイとiPhone 3Gを2台持ちしていたのですが、仕事用と私用を1台にまとめようと思い、メイン回線のiPhone 3Gを解約してNTTドコモへMNP(番号ポータビリティ)することに。 事前にソフトバンクでMNPの予約番号を取っておいてから、ドコモのカウンターへ。ドコモの説明員は「え、iPhone解約するんですか」とちょっと驚いていたようでした。その後私を見る目に「このお姉ちゃん、iPhoneを使いこなせなかったんだろうなあ、きっと」という哀れみが浮かんでいたように見えたのは、私の被害妄想でしょうか……。 左が2009年6月に発売された「iPhone 3GS」。筆者が使っていたのは写真右側の「iPhone 3G」。使い始めたころはiPhone OS 3.0のリリース前で、コピー&ペーストができないなど制限も多かった iPho

    iPhoneやめました
  • 鳩山首相政治資金問題会見、雑感: 極東ブログ

    昨晩、ちょっとした偶然で鳩山首相の会見をNHKで実況で見てしまった。気持ちの悪いものを見てしまったなというのが率直な感じだが、そう言ってしまえば、鳩山首相を気持ちの悪い奴だと思ったのかと誤解されるだろう。そうではない。もしそうなら、他のスプラッタなニュースと同様私は見ない。気持ちが悪かったのは、鳩山首相のクチから出てくるある毎度の特有なロジックだった。それが日戦争に導いたものだし、日の宿痾と言えるものだ。平成のこのご時世になっても、こいつはでんと日に鎮座しているのかと暗澹たる思いがした。 記者会見の理由は、鳩山由紀夫首相の資金管理団体「友愛政経懇話会」の政治資金収支報告書虚偽記載問題で、東京地検特捜部が、元公設秘書を政治資金規正法違反の罪で在宅起訴、また元政策秘書を略式起訴したことを受け、彼を監督する立場にあり、同会の代表でもある鳩山氏が国民に説明し、進退を明らかにするということだ

  • テクノロジー : 日経電子版

    「ソフトウエア企業であるにも関わらず、トップに『ものづくり』のプロがいる。ウェイモには死角がない」――。米グーグルの親会社であるアルファベット傘下の自動運転開発ウェイモを訪れた日系…続き グーグル系のウェイモ、自動運転の配車サービス商用化 トヨタ、MaaS自ら手掛けず 体面捨てた逆転手 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    memoclip
    memoclip 2009/12/25
    日本紙面のデザインは横並びというのはほぼ同意。けど、文中にあるようにイギリスで一回挑戦してどんな結果がでるか見てみたい。ほとんど変わらないと思うよ。 / つか新聞は字サイズを元の大きさに戻してほしい…