タグ

nextwareに関するmemoclipのブックマーク (211)

  • さあ? 黒物デジタル家電の人が白物家電に言及してない件について

    ネット上で、いかにも頭の良さそうなデジタル家電な人たちが今頃になってiPodやDSやWiiに言及するのはよく見かけるんですが、不思議と白物家電をスルー気味なんですよね。ゲーム機とPCとデジタル家電の中身が近くなってるというのはあるにしても、総合家電メーカーだったらすぐ隣じゃないの、と。 行き詰まってきたデジタル家電 「もうハード頼みは通じない」米家電展示会「CES」が映すデジタル革新の峠越え 「技術革新が消費者ニーズを追い越してしまった。結局のところ、勝ち組は、最先端の技術を使わず、消費者のニーズをソフトや使いやすさで汲み取った米アップルコンピュータと任天堂だけだった」(先の松下電器幹部)。デジタル家電、とりわけ薄型テレビの価格下落が進んで、各メーカーが苦しんでいるわけですが、白物家電ではむしろ平均単価が上がっているんです。しかし何故か、高付加価値型の白物家電には言及しません。不思議です。

    memoclip
    memoclip 2007/01/26
    life充足させる白物。lifeをGAMEに変えてしまう白物。楽しんでやってみようという考え?ゲーム産業なんか実lifegameに比べたらつまんねーぜ、みたいな声が聞こえてきました。
  • レジデント初期研修用資料: 症例報告のソーシャルブックマーク化

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります 水痘肺炎の患者さんのこと 水痘肺炎の若い方を診療する機会があった。 水痘の発疹が全身に出ていて、40度以上の高熱があって、単純写真真っ白。 そのレントゲンを見た主治医の頭も、同じく真っ白。 成人の水痘は肺炎を合併する可能性があることは知っていても、 当にそうなった人をみたのははじめて。 とにかく具合が悪くてすぐに入院、空気感染だから個室隔離、ナースのシフトを 水痘既感染者に限定してもらって、とりあえずゾビラックス点滴。 そこまでは手持ちの知識で時間稼ぎ。 状態は相当悪くて、このまんま何もしないで診るの無理。教科書調べても、水痘肺炎のことは ほとんど書いていなくて、ゾビラックスと水痘免疫グロブリンと、あとは致命率が高いことと。 経験の裏づけが

    memoclip
    memoclip 2007/01/23
    「それ」から産み出せるものと産み出せないもの。まだ出来てない、構想程度の段階なのにここまで見通すことが出来るのか。 :b:id:fromdusktildawn
  • Ringo's Weblog: 2007年01月10日 ¢«

    iPhoneと、モバイル開発の今後 iPhoneについて書かずにはいられない。 iPhoneに乗っているOSはosxであり、FreeBSDであり、UNIXである。 そこでは世界標準のAPI(TCP/IP, socket,ObjC/C++,OpenGL, javascript,DOM,CSS,Flash, .Net, SQL, J2*E, Ruby など..)が使える。 これまで、「携帯電話むけ開発」とは、機種ごとに最適化された、 方言だらけの、非標準APIを乱用する、特殊な開発を意味していた。 たとえば「何々 for モバイルの開発」と聞いてイメージするものは、 DoJaやbrewなどといった特殊な処理系に対応するために、 さまざまな制限をうけながら、特殊なコードを書くことだった。 もしiPhoneが、標準的なOS環境が携帯電話でも軽快に動作することを証明できれば、 日のメーカーや他の携

  • キャズムを超えろ! - 全世界の家電メーカーが力を合わせてもApple1社に勝てなかった日

    ラスベガスで開催されている世界最大の家電ショーであるCES。このレポートを綴ろうと考えていたのだが、完全にやる気を失った。世界中の家電メーカーが集まり、新製品やコンセプトモデル展示で話題性を競い合ったこの日、数百キロ離れたサンフランシスコでAppleたった1社が主催するMacWorld2007にて発表された、たった2つのデバイスによって*1、CESは話題を完全に掻っ攫われてしまった格好だ。 言葉がない、というかグゥの音もでない。誰が何といおうと、完敗である。家電メーカーの中の人達が一番良くわかっていることだろう。ポータブルの動画・音楽プレイヤー、デジカメ、ビデオカメラ、携帯電話、PDA、カーマルチメディア、これら全ての機器群*2を担当する家電メーカー社員にとって、今日は眠れない夜になるはずだ。当分の間「今君たちが開発してる機器、それってiPhoneが普及しても売れるの?」という上層部からの

    キャズムを超えろ! - 全世界の家電メーカーが力を合わせてもApple1社に勝てなかった日
    memoclip
    memoclip 2007/01/11
    日本は大丈夫!だってケータイ鎖国してるんだから!(悲笑) あと2年は猶予があるよ!あるよ!
  • 2007年、ゲームビジネスは“快晴”。 未来のカギを「百人一首」で詠む:日経ビジネスオンライン

    2006年は、テレビゲームビジネスにとって、実り多き1年でした。新しいコントローラーを提案したWiiは快調なスタートダッシュを切り、発売後1カ月で全世界200万台に迫りました。対抗馬であるXbox 360は、すでに北米で堅実な市場を獲得し、全世界での販売台数で1000万台を視野に入れています。絶対的な命であると思われていたプレイステーション3が失速気味なのが残念ですが、据え置きゲーム機市場は、ハード・ソフトともに充実した1年だったと言っていいでしょう。 そして何より、携帯ゲーム機市場で、ニンテンドーDSが日市場を完全に制覇したことに注目です。2006年は、ニンテンドーDSの極度の品薄から始まり、ニンテンドーDSの極度の品薄で終わった1年でした。国内累計販売台数は約1300万台。日ではすでに10人に1人が持っている計算になります。 にもかかわらず店頭に並ぶやいなや飛ぶように売れていくの

    2007年、ゲームビジネスは“快晴”。 未来のカギを「百人一首」で詠む:日経ビジネスオンライン
    memoclip
    memoclip 2007/01/07
    その情報端末で、何を伝えることが出来るのか。外で使う。
  • 野安の電子遊戯博物館:しゃべる! DS○○ナビ

    memoclip
    memoclip 2006/12/23
    感嘆しちったぜ。女性に売れてる、ということを考えると納得。しかしその発想が出てこない私はダメぽい。
  • Wiiのストラップ切れ、ドラクエDS移籍の影響は:日経ビジネスオンライン

    12月になり、いくつかの大きなニュースが飛び込んできました。ひとつは、Wiiのリモコンを振っていたらストラップが切れ、家具などを壊したという報告が出てきたこと。当初は事態を見守っていた任天堂は、Wiiリモコン用のストラップをより強度の高いものへ無償交換することを表明しました。任天堂の発表はこちらです。 では、この件はWiiの勢いを殺ぐことになるのでしょうか? 答えは「NO」です。 ゲームビジネスには、極めてシンプルな法則があります。それは「実際にゲームを楽しんでいる人たちに反感を持たれない限り、人気に水が差されることはない」というもの。今回の件は、「ゲーム画面に表示される指示どおりにプレイすれば、リモコンが飛んでいくトラブルは起きないだろうから、オレにはほとんど関係ないな」と、多くの人が判断するのではないかと推測します。 任天堂は「ワイヤレス」のコントローラーを採用するにあたって、相当慎重

    Wiiのストラップ切れ、ドラクエDS移籍の影響は:日経ビジネスオンライン
    memoclip
    memoclip 2006/12/23
    >「1家に1台」のペースで普及している据え置きゲーム機ではなく、「1人に1台」の割合で所有される携帯ゲーム機に移行することになりました。とてつもないヒットになる可能性があります
  • TVゲームの目指す遊びって… - 高橋名人公式BLOG『16連射のつぶやき』

    ミュゼプラチナムの全身脱毛は、痛くない脱毛方法で敏感肌の人でも安心して施術を受けることができて、肌への刺激や痛みが少ないという魅力があります。 そもそも全身脱毛のアフターケアとは? 光脱毛に比べて、医療レーザーの全身脱毛は効果が高いといわれています。そのため、もし契約した施術回数や期間をすぎて、また毛が復活してしまった場合、アフターケアとして無料施術期間、回数を設けているクリニックもあります。 また妊娠などの事情で期間を延長したい場合も、認めてくれるクリニックも増えています。 もちろんクリニックは皮膚科の専門医でもありますから、全身脱毛をした後、なにか肌のトラブルが起こってしまった場合でもすぐに対応してくれますし、そのサポート体制を期待して医療クリニックに通う人も多いそうです。 敏感肌など、全身脱毛によって肌トラブルが心配な人には安心ですね。 また、医療レーザー、光脱毛とも肌表面を乾燥させ

    memoclip
    memoclip 2006/11/27
    目指すのはピラミッドの頂点ではなく、一番幅広い下層から中腹にあたる層の人。
  • 発熱地帯: 次世代ゲーム機における日米の温度差

    新清士のゲームスクランブル 「PS3発売で逆転した日米の力関係・水面下で何が交渉されたのか」 ちょっと煽りぎみの記事ですが、要は当に言いたいのは最後の方の部分なんでしょうね。 日アメリカとの間の力関係を完全に逆転させる事態を引き起こそうとしている。北米企業が日企業よりも、決定的に上位に立つ時代がついに到来した。E3から東京ゲームショウの間に、一般のユーザーには見えない「ミッドウェー海戦」が起きて、戦況が完全に逆転した。この記事の結論に至るまでの根拠は大きく2つ。EAのPS3への姿勢の変化と、日米での体同時発売ソフトの数の差です。 しかしPS3が日でのみ値下げしたことを忘れてはいけないでしょう。 E3での価格発表後、PS3は日だけでなく、北米でも欧州でも高い、高いと言われていました。欧米のパブリッシャーが「Wii60」などと言い出した原因も、PS3の価格の高さにあります。こん

    memoclip
    memoclip 2006/11/26
    状況の読み違いが、致命的に大きなミスに繋がる。今のこの状況をどう読むか?そしてどう判断し、どう動くのか。トップは大変だ。
  • 久多良木氏の夢とXbox 360 - 記者のつぶやき:ITpro

    最近マスコミでは,日と北米で発売されたソニー「PlayStation 3」や,北米で発売された任天堂「Wii」の話題がにぎわっているが,これら次世代ゲーム機を冷ややかな目で見るユーザーも多いようだ。曰く「これ以上グラフィックスが綺麗になってもゲームは面白くならない」「据え置き型よりも携帯型ゲーム機の方が有望」--実は記者も,そう思っていたユーザーの1人である。 記者の次世代ゲーム機に対する失望は,9月に開催された「東京ゲームショウ 2006」で最大限まで高まった。東京ゲームショウ直前の9月20日,先陣を切ってまずマイクロソフトが東京・渋谷でXbox 360の新作お披露目会を開催したのだが,記者はそこで何とも言えない違和感を味わった。 「ハイデフ」(High Definition,高精細の略)を宣伝文句に売り出したXbox 360だけに,そこで披露された新作ゲームも高精細グラフィックスを強

    久多良木氏の夢とXbox 360 - 記者のつぶやき:ITpro
    memoclip
    memoclip 2006/11/22
    おいしさ再発見、か?はわわわでネットで繋がることの面白さを直接的に知った層のレベル?ゲームの幅が広がったわけではない。知らなかっただけ。…でも、id:memoclipは某かを思ってしまったのだろうか?で、ブクマ。
  • 携帯電話が本当に「0円」になる日 - 池田信夫 blog

    スカイプが、無線IP電話の端末と無線LANルータのセットを発売した(欧米のみの発売だが、端末だけなら日でも発売されている)。目をひくのは、スカイプが基地局としてFONの無線ルータをバンドルしたことだ。これは無線ルータで公衆無線網を実現しようというスペインのベンチャー企業で、グーグルのサンフランシスコの実験をサポートし、スカイプグーグルがFONに出資して注目された。 FONのシステムは、もともとソフトウェアで、これをダウンロードすればユーザーの無線ルータをFONの基地局にすることができる。これを無料で公開する代わりに他人のルータも無料で使えるLinusコースと、ルータを有料で使わせて収入をFONとシェアするBillコース、そしてルータを持たず他人のルータを有料で使うAlienコースがある。このルータも30ドルで売っており、今回のスカイプのセットは、端末とルータをあわせて160ドル。これ

    memoclip
    memoclip 2006/11/21
    グーグルじゃなくてスカイプ。
  • web kikaku

    拙著『ウェブ進化論』が二月に刊行されてまもなく、韓国台湾の複数の出版社から版権交渉の連絡が入った。韓国語版、中国繁体字版の出版社をそれぞれ一社選び、契約を締結した。考えてみれば、米国主導のウェブ進化への問題意識は、日韓国台湾に共通するものなのだ。自著が他国語に、しかも近隣の重要な二つの言語に翻訳されるという思いがけない展開に心躍る思いだった。しかし翻訳にはかなりの時間がかかるし、出版はまだ先のことだろうと勝手に思い込んでいた。 「rokengalan『私は韓国に住む91年生まれ中学生です.今度韓国語版で出た「WEB SHINKARON」を感銘深く読みました.シリコンバレーで働くのが夢で日語も少しずつ勉強しています.翻訳機を通じて再び訪問するでしょ.』」 私のブログ(http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/)のコメント欄にこんなメッセージが飛び込んで

  • また君か。@d.hatena-ラノベ話

    ゲーオタ兼アニオタ兼ラノベオタのひととラノベ関連の薄い雑談。 ラノベ趣味は案外高くつくという話 一冊二時間程度で読み終わって単価は 500 〜 600 円程度。とにかくすぐ読み終わるし冊数も多いので、どんどん買ってしまう。結果、出費は嵩みの置き場所にも困る。 ゲームと比べてリプレイバリューが低い。オンライン RPG とか月額 1,000 幾らとかで何十時間も潰せる。 アニメの DVD や漫画と比べるとそこそこ。同程度のリプレイバリューとして、DVD は高いので出費で勝負になり、漫画はラノベより早く読み終えるので時間消費で勝負になる。 ラノベも月定額で読み放題とかそういう制度でよくね? そうなったらいいかもだけど、インフラの問題が。現在の科学力では携帯電話ってわけにもいかない。モニタで読みたいもんでもない。 関係ないけど、いまどきの若オタとかになると、もうエロゲーとラノベの違いって縦書き

    また君か。@d.hatena-ラノベ話
  • メディア・パブ: 米国のソーシャルネットワーキング,若者天下でなくなっていた

    BusinessWeek onlineの記事で,こんな文章が。 Even sites typically associated with teens are playing to a wider audience. Who knew that 10% of MySpace (NWS) users are older than 55—and that the proportion of MySpace users in the 12 to 17 range has dropped to 17% from 22% in the year through May? More than one-third of Facebook users are older than 35, and more than half of YouTube's faithful are between 35 and

    memoclip
    memoclip 2006/09/26
    ネットの高齢化&初心者が溢れるのももうすぐだ!
  • 佐々木俊尚氏と岡田有花氏の見解が時を超えて一致したような気がする:Randomwalk:オルタナティブ・ブログ

    インターネットの登場によって、マスメディアだけが情報発信できる、という時代は終わった。という話はよく聞きます。最近もそれを象徴することがあったので、ここで書くことにしました。 いまやブログなどにより個人でもメディアが持てるのだ。という話はよく聞きます。しかし、それによってメディアやビジネスはどう変わるのか、については、まだ多くの試行錯誤が繰り返されているようです。 メディア側の人間が、「もう情報発信は我々だけの特権ではない」と、気が付いた文書を僕が始めて読んだのは、フリージャーナリストの佐々木俊尚氏の2004年11月のブログででした。 「インターネットが取材を変える日」というエントリで、自分の取材過程が取材先のホームページで開示されるかもしれない、という経験をした佐々木氏は、こう書いています。 たぶんこれからは、取材という行為自体もこのようにして相対化されていくのではないかと思った。つまり

    佐々木俊尚氏と岡田有花氏の見解が時を超えて一致したような気がする:Randomwalk:オルタナティブ・ブログ
  • 共同通信がヤフーに逆襲:フリー・コンテンツ:FACTA online

    「新聞配達少年はやるけれど、新聞社にはならない」 ヤフー・ジャパン社長の井上雅博氏は、メディアへの進出を尋ねられると、こう答える。新聞社やテレビ局からニュースを配信してもらって、アクセスする人に見てはもらうが、ニュース制作はしない、という意味だ。 が、「新聞配達」で稼ぐヤフーに対して「もう旨い汁は吸わせない」という動きが出てきた。共同通信が全国の地方紙を連合して「日一のニュースサイト」を作るプロジェクトである。 共同の配信を受けている加盟社とよばれる地方紙五十数社のうち、40社程度がこのサイトにコンテンツを出す方向。11月から格稼働の予定という。加盟社1社当たり300万円の経費の供出を盛り込んだ計画書が加盟社に届いたのは、7月半ば。共同通信はサイトの格運用後は「ヤフーへのニュース配信を止めるよう加盟社に働きかけている」という。 全国紙に加えて、地方紙が配信するニュースを集めたヤフーの

    memoclip
    memoclip 2006/09/09
    情報の専有化きたー!
  • 発熱地帯: 欧米にも広がるプロセッサ性能至上主義の崩壊

    先月の記事でふれたように、DSが全世界でPSPを圧倒しつつあります。日はご存知のとおり。欧州も『nintendogs』が爆発的にヒットして快調。GBA SPが強すぎた北米でも、DS Liteの発売後は一気にPSPを引き離しました。 また、『脳トレ』が日で300万、北米で60万、欧州で50万と、400万を突破したようです(msn 任天堂:「脳トレ」、世界で400万突破)。『脳トレ』『nintendogs』に代表される新機軸のソフトの成功は、日だけの局所的な現象ではないことが証明されつつあります。 北米はゲーマー層が多いので、ゲーマーのゲーマーによるゲーマーのためのゲームソフトが十分売れる市場キャパシティがあります。ゲーム系ライターの人たちは、自分自身がゲーマーであるために、ついつい客観的な視点を失い、ゲーマー天国としてのアメリカを嬉々として語りがちです。しかし一方で、日と同

  • 父が良いこと言った(ワールドカップ編)

    vs クロアチア戦、三都主のプリッとした可愛くて大きいお尻さえなければ勝てたかもしれなかったですね。 次回ブラジル戦では、秘策として日本代表のFWに<ジーコを起用するとかしないとか。 さて、昨日は実家でサッカーを見ていたのですが、 落ち込む僕を尻目に、サッカーマニアの父が、こんなことを言っていました。 「ヨーロッパのリーグで立派に活躍している選手が、 オーストラリアは17人、 クロアチアは10人、 日は4人。 しかも日でコンスタントにレギュラーを持ってるのは中村俊介中村俊輔のみ。 だから実力的には、日は勝てなくても仕方がない。 ワールドカップは甘くない。 みんな死ぬ気で挑んでくる。 でも、今までは日は、ワールドカップに出場する事すらできなかったんだ。 だから少しずつ実力は上がってきているのだと思う。 野球だって、昔は大リーグに勝つなんて、思いもよらなかった。 しかしWBCで優

    父が良いこと言った(ワールドカップ編)
    memoclip
    memoclip 2006/06/24
    Jリーグ100年構想とかあるしなぁ…。でもあと100年も生きられないし…。
  • FLORENT DABADIE BLOG powered by ココログ: 日本サッカー協会会長、立候補したい!

    memoclip
    memoclip 2006/06/24
    「若いから」「外国人だから」「前例がないから」攻撃で潰されませんように。
  • Ringo's Weblog: 2006年06月20日 アーカイブ

    PS3復活の方法 PS3(プレステ3)の未来には暗雲がたちこめている。 ゲーム業界は任天堂だけが勝ち、他の企業は不振にあえいでいる状況で、 その中でも特にPS3、そしてSCEの状況が良くないように思える。 困難な状況を打開するための秘策が「高速なプロセッサとハイデフだけ」 というのはあまりにもこころもとない。 ゲーム業界に深く関わっている私としては、SCEには、 何とかがんばって状況を打開し、復活を遂げてほしいと思う。 まだまだ、あきらめてはいけないのだ。 きのう仕事場で井戸端会議をしていたときにでてきた、 SCEとSONYを復活させるための案を紹介したいと思う。 私はいつもSONY復活の方法の話ばかりしているように感じるが、 ソニーは世界における日の存在感を高めるための資産を とてもたくさん持っているはずで、それを活かさないのはもったいないと思うからである。 それに、これまで、ゲーム

    memoclip
    memoclip 2006/06/21
    これが出来るなら今のSONYの凋落は…、と臍を噛む