2024年2月17日のブックマーク (18件)

  • 大海酒販「くじらボトル黒麹」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日はいい天気だったので春に備えベランダに放置してあったプランターの土を土壌改善してました。 黒麹の香ばしさと芋の甘みと旨味が感じられる、キレのある味わいの芋焼酎で美味しく頂いてます(笑) 「くじらボトル」という名前の由来は、大海酒販の代表取締役社長である平田氏が、子供の頃に見た絵に出てくる大きなクジラのように、大海原を力強く泳ぎ進むような芋焼酎を造りたいという思いから名付けられたそうです。 【撮影場所 自宅:2024年02月12日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    大海酒販「くじらボトル黒麹」 - 金沢おもしろ発掘
  • 初めてタイミーで働く時につい言ってしまうこと。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 もう1年くらいタイミーにお世話になってます。 タイミー好きなんですよね。 あの都合の良さ。 わがままな私にはピッタリなんです。 ただタイミー1などと無謀なことはしませんよ。 さすがに生活ができなくなりますからね(笑) 長くタイミーやっていると感じることがあるんです。 初めてタイミーで現場に入ってくる人は必ずこう言ってくるんです。 初めてなんで!と 実は私はいつも思ってたんです。 冷たいかもしれませんが。 別に初めてアピールしなくてよくない?って(笑) そもそも初めてだろうなって人でもオッケーだからタイミーで入れてるわけなんだし。 聞かれたら答えるくらいで(笑) そんな事を言うよりも、 何でもやりますからくらいのスタンスで入ったが絶対に良いと思います。 みんながみんな言うんですよね。 私は人当たりはいいので へ〜そうなんですねと返しますが。 あまり必要ではない情報

    初めてタイミーで働く時につい言ってしまうこと。 - タキオン0622のブログ2
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    私も言っちゃうかも〜!「すみません、初めてなので教えてください。間違えてたら教えてください。」って言っちゃうタイプだぁ〜!「他にお手伝いできることありますか?」も言っちゃうけどそれは有りですか?笑
  • 藻塩で漬けるシンプルな白菜の漬け物 - mogu mogu MOGGY

    関東で雪が積もる天気予報。白菜を漬けるには絶好の日和だ。 今回は八百屋に教えてもらったコツを踏まえてバージョンアップする。 konpeito.hatenablog.jp おおまかな工程はこのような感じだ。 ①白菜を切る ②干す ③洗う ④下漬け ⑤漬け たびたび失敗を繰り返した白菜漬けだが、経験則からいえば、白菜漬けを成功させるカギは下漬けにあると思う。いかに速やかに、白菜自身の水分を排出させるか。白菜が常に塩水につかっていれば、腐敗や変色はおさえられる。下漬けの水が数日であがらない場合はたいてい失敗している。ではなぜ下漬けの水があがらないのか、要因を考えてみる。 下漬けの水があがらない原因 ①重石が足りない 白菜の重量の2倍ほどの重石が必要。手持ちがなければ、水のはいったビニール袋でも、ルクルーゼの蓋でも、ペットボトルでも、身の周りのものを使えばいい。 ②白菜の分量が足りない 白菜を大

    藻塩で漬けるシンプルな白菜の漬け物 - mogu mogu MOGGY
  • 栃木県大田原市にあるレトロ自販機ゲーム24「SAITO石上店」オートレストラン - なんくるないさ part2

    こんにちは、ららぽです。 車を走らせていたら近くにレトロ自販機があるとの情報。 ららじ のアンテナが即反応しました~! SAITO石上店 古ッ! レトロ自販機にはよくお似合いの建物。 中はどうなのか? ドキドキしてドアを開けました! おぉ~ッ! いきなりスロットマシンがお出迎え。 ゲーム24 の ゲームは、スロットのことだったのね。 リンク 壁際には、カップラーメンやうどんの自販機にまじってアダルトグッズもありました。 お目当てのうどんは下の方にあるのだけど、この自販機はそのまま出てくるタイプ。 ?で眺めていると、店主らしき方がやってきて作り方を教えてくれました。 うどんを購入したら隣りのカップヌードルの自販機のお湯を使用するそうで、よく見たら丁寧に書かれていました。 めんを熱湯でほぐし、お湯を捨ててください。 つゆを入れて熱湯をかけ、お好みの味に調整して下さい。 なるほど。 麺をほぐした

    栃木県大田原市にあるレトロ自販機ゲーム24「SAITO石上店」オートレストラン - なんくるないさ part2
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    へ〜!面白そうですね!行ってみたいです(o^^o)
  • 🚨ダイエット 36日目 報告 - 素直な天邪鬼

    朝 10:00 体重   -0.1㎏(スタートから-2.5㎏) 体脂肪  +1.1%(スタートから-0.7%) なんで? なんでですのん? 昨日はたくさん歩いたのよ💦 昨日の歩数 13276歩 歩きました 家→駅(上り坂15分) 職場→駅(下り坂20分) 駅→家(下り坂12分) 家→小学校(上り坂12分) 小学校→家(下り坂10分) 横浜市は坂が多い💦 仕事は立ち仕事 昨日は小学校で 懇談会がありました🏫 懇談会から帰って はま寿司🍣へは 自転車で行きました 往復30分は乗りました🚲 これまた 上り坂と下り坂 電動自転車なのですが キツイ🤣💦 たぶん痩せにくい周期 女性ホルモンのね 更年期ですから メチャクチャですけども🤣 なんかそんな気がします はい😑 めげずに 継続してダイエットします 読んでいただき ありがとうございます😄 ランキング参加中毎日投稿がんばり隊 ラン

    🚨ダイエット 36日目 報告 - 素直な天邪鬼
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    1ヶ月の間にも痩せる時期、増える時期ありますしね。私はむくみで2キロ増えたりします✌︎('ω')✌︎
  • 【お店の味!?】角ハイボールで小料理屋ごっこしてみた件 - ヘベレケ日報

    こんにちは^^ ワタシの好きな宅飲み😊 もちろん外で吞むのも好きですがお金もかかりますしチープにいかに満足できる晩酌を日々追及^^ そりゃお金がたくさんあればいろんなお店で豪遊してみたいですが・・・。 現実はそんな甘くなく(T . T) でもね。 自宅でもお店の味が楽しめる!! 角ハイボール‼️ 香り、余韻、強炭酸^^ こんなにもお店の味になりました。 とのこと。 これは飲むしかない!! 合わせるのはママやん特製ほうれん草のおひたし! ここはお店。 【割烹 ママやん】 とでも名付けましょう。 イメージは女将のママやんがカウンターで小料理を作っておりワタシがカウンターでその小料理とハイボールをいただくという設定。 ちょっと何言ってるかわかりませんね・・・(T . T) ウイスキーはお好きでしょ!? 女将ママやんがそんなこというわけもなく・・・😭 ママやん特製おひたし頂きます。 パクパク。

    【お店の味!?】角ハイボールで小料理屋ごっこしてみた件 - ヘベレケ日報
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    お家でお酒は楽しいですよね^ - ^
  • お財布や鍵、お金やクレジットカードを落としてしまった!そんな時にしなければいけないことリストをまとめました。 - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 この記事では「お財布を落とした」「家の鍵を無くした」「クレジットカードをなくした」「お金を落とした」「免許証を落とした」このような時に取るべき行動について経験談とともに説明しております。 『お金どころか鍵までも!?そんな事するわけないじゃない!』っていう危機管理能力に長けている方には関係のないお話です。 大事なところで抜けている、そんなおっちょこちょい(では許されない)さんは是非参考にしてください☺️ ・お財布を落としたら 1、自分の行動を振り返り、探しに行ける場所は探しに行き、お店などであればすぐに連絡をして確認をしてもらう 2、ネット経由や直接行くなりして警察に届ける 3、拾得物確認をする。または連絡があるまで待つ ・免許証を落としたら 1、都道府県の免許センターや対応している交番で再発行をする。

    お財布や鍵、お金やクレジットカードを落としてしまった!そんな時にしなければいけないことリストをまとめました。 - ハピチわブログ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    みなさんありがとうございます⭐︎落としたことある人もない人も皆様しっかり気をつけてくださいね!何がって1番クレカの作業が面倒ですよ(T ^ T)私も気をつけます!!
  • 学年1位の中1女子~今日は土曜日ですが実力テスト実施日です!~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 今日は土曜日なんですけど、さくらさんは学校に行ってます。 詳細はわかりませんが(お知らせ配られたようなそうでもないような…(;・∀・)) 今日と月曜日の2日間に渡って5教科のテストが行われるんです。 期末テスト二週間前に、謎のテスト…( ´艸`) ん?謎って思っているのは私だけかな? それにしても、なんで土曜日にやるんだろ? ついでに今日は二者面談(先生と生徒)もあるみたいです。 昨日初めて知りましたけど。 中学校って、こういう謎な行事がよくあるイメージです。 お弁当が必要とかも、直前にならないとわからないし… ちょっと不親切だよね…(;・∀・) あ、今日はお弁当必要ないみたいでよかったです(´▽`*) そんな謎のテストに向けて さくらさん、昨日試験範囲表を見ながら… 「社会は諦めた!あと、漢字も!」って、お手上げ宣言しておりました!( ゚Д゚) 数学は大丈夫そう

    学年1位の中1女子~今日は土曜日ですが実力テスト実施日です!~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    お疲れ様です^ - ^よくどこかそういう業者さんが作る全国的な実力テストが土曜日にあったりしますが、そういうのですかね??どちらにしてもさくらさんは全然大丈夫でしょう(o^^o)普段から勉強することって大事⭐︎
  • はま寿司🍣 - 素直な天邪鬼

    昨日は久しぶりに はま寿司🍣へ行きました お寿司屋さん来たけど茶碗蒸し頼む私 お寿司屋さんに来たけどポテト頼む息子 いいじゃなぁ~い 好きなものたべましょ~😁 レーンの上に液晶で 🍣お寿司メニューが流れます そして この液晶パネルから注文できます ⤴夫の指です 便利ですね~ 実は、このはま寿司🍣で 働いてたことがあります オープニングスタッフの時 大量募集していて採用されました✨ その時は1月に息子を出産して 面接を受けたのが5月… 店長さんから 『産んだばっかじゃないっすか!』 と驚かれましたが採用された(奇跡) そして腱鞘炎になり退職…(ちーん) よろしければその時の事が書いてます akiko42life.hatenablog.com はま寿司🍣のことは数行しか 書いてなかったw なので見なくても大丈夫です なんやねん あ💡お話を はま寿司🍣に戻りま~す😁 私が働いてた

    はま寿司🍣 - 素直な天邪鬼
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    ええぇ〜!なんかハイテクになってる!!:(;゙゚'ω゚'):
  • 【1週間チャレンジ】サボりすぎたからちょっと頑張ろっと:結果報告 - 無職ぽこのらくがき

    気がついたら終わってしまっていました…1週間チャレンジ 今回挑戦していた内容は…『サボりすぎたからちょっと頑張ろっと』でした! 結果は…ギリ達成? なんとも言えない感じになりましたが、ざっくりと報告していきます! ✔宣言記事はコチラから pokonorakugaki2341.com サボりすぎたからちょっと頑張ろっと:結果報告 作業時間・内容 今の状況について 今回の反省を活かしてやっていくこと まとめ サボりすぎたからちょっと頑張ろっと:結果報告 冒頭でも書きましたが、結果は『ギリ達成?』レベル(笑) 「サボりすぎたからちょっと頑張ろっと」のちょっとの塩梅次第になってしまいますが… 今回のチャレンジがなければ完全にサボっている日があったと思うので一応達成ということにしておきます(笑) 2月の目標に掲げていた5桁を達成してからは当にやる気が消えてしまい…完全にサボっていました! やらなき

    【1週間チャレンジ】サボりすぎたからちょっと頑張ろっと:結果報告 - 無職ぽこのらくがき
  • 「長靴をはいた猫」どんな話?② - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク リンク この物語はどこで起きたのか? 「長をはいた」はヨーロッパ発祥の民話で、フランスの作家シャルル・ペローが17世紀に脚色して作り上げたものです1。したがって、物語の舞台は一般的にはヨーロッパとされています。 しかし、物語の解釈や再現によっては舞台が変わることもあります。例えば、日での舞台化やアニメ化では、舞台が日の江戸時代に設定されることもあります1。このように、物語の舞台はその解釈や再現により異なることがあります。1。2。 1 ja.wikipedia.org 2 bing.com この物語に

    「長靴をはいた猫」どんな話?② - マー坊のオススメ
  • 『今週も疲れた』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    相変わらず、仕事中は時間が経つのが早いし、 1週間経つのが早いけど、 身体はしっかり疲れているので、 身体がきつい。 今週火曜日の通院日に、 無駄に待たされた時から、右半身に 脳梗塞後に感じた麻痺&しびれを感じたけど、 昨日、仕事中に右腕に麻痺&しびれを感じた途端、 マウスの操作が出来なくなり、 (え。。。うそでしょ💦)と焦ったんやけど、 今週の火曜日から、右半身の様子がおかしい。 木曜日も残業したので、 とっとと寝ようと思い、とにかく早く寝たけど、 身体の調子が悪い気がしないでもないので、 今週末は、ゆっくり休もうと思います! (ゆっくり休む)と言っても、 料の調達をしないとだめなので、 土曜日、買い物に行かないとだめなんやけどね。 さて、今日も早く寝て1週間の疲れを取るのと、 土日に勉強しようと思っていることがあったので 今日も早く寝ます!!!

    『今週も疲れた』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    私も寝ても寝ても眠いです🥱
  • サバファミリー、ブログデビュー戦!! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに

    今回はサバファミリーの、 サーバ・ミハイロフ、ブラックサバと マネちゃんの初登場ブログをまとめてみました! どうです、昨晩からのこのハガメンタル!! まずトップバッターは、 この方、サーバ・ミハイロフ!! 表向きの父親はサーシャ・ミハイロフ伯爵、 して、当の父親は伊集院忍(非認知)!! その経緯は別のブログで書いてます この後、サーバの出生の秘密の話もありましたね 予定してた冬のまんが祭り、みなさんがいっぱい 紹介したので書くがなくなってしまいました そしてお次は、 今は封印されている噂のギャンブラー、 当時、越谷市では俺の右に出るものはいないと 豪語しているサバ・The・スロッター 意外にも常識人だったりして……… ブラックはこの後のブログで 封印してる趣味の話で白熱してましたね 最後のひとりはご存知この方、 マネちゃん♡ 実はだいぶ前からあとがきコーナーで サバをシメまくっています

    サバファミリー、ブログデビュー戦!! - 小5松江塾サバブリガー【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに
  • 電動キックボードで死亡事故。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 電動キックボードが免許不要で公道を走れる。 しかもヘルメットは努力義務?? これを知った時にすぐ記事を書いてたんです。 半年くらい前かな? ↓ takion0622.hateblo.jp 予想通り 死亡事故が起こりましたね。 今回は免許が必要な方に区分されるキックボードでしたが、その亡くなった方は無免許でした。 事故は12月頃だったと思います。 非常に残念です。 事故は頻繁に起こってます。 もう少ししっかりと考えたがいいのではと思います。 キックボードを使うなとは言いません。 交通に必要な方もいるでしょう。 ただ道路の整備は必要なことではないでしょうか? もしくはプロテクターなどを身につけるなど、もう少し安全を確保するべきじゃないのかなって思います。 前、この法改正を聞いた時にものすごい違和感がありましたからね。 ヘルメットの努力義務? ハァ? 考えればわかりそう

    電動キックボードで死亡事故。 - タキオン0622のブログ2
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    本当そう思います。以前遊びに行った愛知の島でもいっぱいいました。小さな子も歩く道なので見てるだけでヒヤヒヤします。
  • ブログ始めてもうすぐ7ヶ月~最近のアクセス傾向はこんな感じです~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんばんは。まぴこです。 以前こんな記事書きました。 mapikotan.com 今でも相変わらず、この画面を見るのが大好きです♪ どんな記事が読まれているんだろう?って わくわくドキドキします(´▽`*) はてなブログからだと、ほとんどのアクセス先が最近の記事になるんですけど Googleさんから来てくれる人は 何故それを?( ゚Д゚) って思うような過去記事にアクセスしてくださるので 当におもしろいんです( ´艸`) ヤバい!そんなこと楽しんでる場合じゃなかった!( ゚Д゚) もう1時じゃん、寝ようっと。 ランキング参加中楽ろぐ

    ブログ始めてもうすぐ7ヶ月~最近のアクセス傾向はこんな感じです~ - 中2 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    そのグラフからそこから何が見られているのかを具体的に知る事ができるんですね⁈知らなかった!見てみよ〜(o^^o)それにしてもGoogleからがトップの割合って素晴らしい過ぎます✨
  • 昭和の味がするフルーツ牛乳【雪印フルーツ】を試してみた!#フルーツ牛乳 - 今この瞬間!

    昭和の味がするフルーツ牛乳【雪印フルーツ】 寒い時期だけ利用するスーパー銭湯に最近よく行きます。回数券を買いだめしてポイント貯めて、マメに通っています。そんな中ふと目にしたのがこれ【フルーツ牛乳】 検索しても情報が少な目 フルーツ牛乳は瓶でのむ方が美味しく感じるのは気のせいだろうか? 腰に手を当てて飲むとさらに美味しく感じるのはそれはさすがに気のせいだな? というわけで今日のお話はフルーツ牛乳です。 【雪印フルーツ】牛乳とは書いていません。 1960年より発売。リンゴ果汁をベースにしたフルーティな味。 だいたい銭湯や温泉に行くとこの自販機があります。金額はオープン価格なのでまちまちです。120円~160円 フルーツ牛乳はいろんなメーカーが生産していますが。スーパーで売られているものは 紙パックかペットボトルです。瓶のものはあまり生産されていないようです。 これは別の銭湯ですが、牛乳112

    昭和の味がするフルーツ牛乳【雪印フルーツ】を試してみた!#フルーツ牛乳 - 今この瞬間!
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    フルーツ牛乳って生まれてこの方飲んだ事ないんですよね。なんとなくネクターみたいな感じなのかなぁとイメージしてます(╹◡╹)
  • 「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」会話シーン中に画面を長押しするとリングゲージが表示されてスキップする挙動。指とゲージが被らないのでスキップの文字も表示できるデザインか - ゲームアプリのUIデザイン

    こんにちは!ちょこです! このブログでは「ゲームUIを見てみよう!」というテーマでゲームUIを紹介しています。少しでもゲームUIに興味を持ってくれる方が増えると嬉しいです! 今回は「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism」(以下「シャニソン」)から会話パートのスキップ機能をご紹介します。ほとんどのソシャゲには会話シーンをスキップする機能があるので今更かもしれませんが、ちょっと変わっていたので事例として紹介します。 以下、概要です。 画面長押しで会話スキップ ゲージの中央にスキップと書かれているのは指に被らないから どれくらい長押しすれば良いのか分かる 倍速やオートは無い 画面長押しで会話スキップ 「シャニソン」ではプロデュースなどの会話イベント中、画面長押しで会話をスキップできます。 アニメーションで見るとこんな感じです。 操作していないとちょっと気付きにくいか

    「アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism(シャニソン)」会話シーン中に画面を長押しするとリングゲージが表示されてスキップする挙動。指とゲージが被らないのでスキップの文字も表示できるデザインか - ゲームアプリのUIデザイン
  • 晩酌が好き。今回は簡単に作れる小さなおつまみ特集です!! - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 さて、ここ最近夫の会議が続いたりと不在にすることが重なったので家でゆっくり晩酌をするタイミングがありませんでした。 ただ、そんな中でもちょっとした小さなおつまみは作っていたので写真が溜まってきました。 ということで日は「小さなおつまみ」特集として晩酌記事を書いてみたいと思います🍺 ・数の子の辛子マヨネーズ和え ・卵黄の味噌漬け ・祝雷(子持ち高菜)と乾燥エビの炒め物 ・搾菜豆腐 ・マグロのぬた おまけ ・新物めかぶ ・数の子の辛子マヨネーズ和え 塩抜きした数の子に辛子マヨネーズと鰹節、少しだけだし醤油を垂らして和えたものです。 白だしも入れてたかも😅(夫作です) ピリ辛で美味しい☺️ ・卵黄の味噌漬け 見て!この宝石のような卵黄を!!! 日酒に合う!! キラッキラに輝いてますね〜⭐️ これは卵黄

    晩酌が好き。今回は簡単に作れる小さなおつまみ特集です!! - ハピチわブログ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/02/17
    ありがとうございます^ - ^!大体の晩酌おつまみは夫が作ります。でも卵黄は私だし、ぬただって、お豆腐だって和えるだけだから私だって出来ますよ!毎回最後に味付けし直されるから作らないだけ(ㆀ˘・з・˘)笑。