2024年3月9日のブックマーク (24件)

  • 3月9日は【関門海峡トンネルの日】関門海峡の歴史: 世界初の海底トンネル完成記念 - 今この瞬間!

    3月9日は【関門海峡トンネルの日】関門海峡の歴史: 世界初の海底トンネル完成記念 人道の関門トンネル内真ん中あたりです。 州と九州を結ぶ「関門トンネル(国道2号線)」 1958年3月9日に世界初の海底トンネルが、福岡県の北九州市門司区と山口県下関市の間に開通しました。州と九州を結ぶ「関門トンネル(国道2号線)」。 関門大橋は、1973年11月14日なので、その時代唯一の陸路が完成したわけです。 船で渡るしかなかった関門海峡が安全で短時間に行き来できるようになったのです。 着工したのは。1937年からですが、戦争などで一時中断もありました。完成までに21年もの歳月を必要としました。今も1日3万台弱の車両が通行しています。 さらに便利な関門大橋が開通しても、通行料の安い関門トンネルを利用する人が多いのはうなずけますね。 北九州市からの関門海峡です。 記念スタンプは門司港側と下関賀側に半分ず

    3月9日は【関門海峡トンネルの日】関門海峡の歴史: 世界初の海底トンネル完成記念 - 今この瞬間!
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    何度も通った事あるのに、歩いて行ける事知りませんでした!!
  • やってみたい恋愛シミュレーションゲーム(乙女ゲーム)、商品開発を熱く希望 - たぬちゃんの怠惰な日常

    メルカリ 恋愛シミュレーション 今日も今日とてマニアック記事。 メルカリ ほぼ息子の学校が終了にて片づけをしています。 なので、今日はメルカリ出品を頑張りました。 え?ヤフーフリマ? 全然売れませんねッ( ー`дー´)キリッ 「いいね」どころか、閲覧もされないという。 むしろすがすがしい。 なので、まずメルカリに出品することにしました。 30~50代の男性がヤフーフリマに多いと聞いたので、カメラなどの機械系やメンズ用品なら売れそうな気はします。 学校関係はメルカリの方がいいと思います。 小中学生のお母さんはラクマにやや多めだと思うので、ラクマもいいかも。 ただ、ラクマユーザーは値下げのお願いが上手な気がしますw手練れ。 ------ 恋愛シミュレーション 恋愛シミュレーションゲーム(女性向け)、いわゆる乙女ゲームは無料小説投稿サイト「小説家になろう」の中でよく舞台になります。 いちおう存在

    やってみたい恋愛シミュレーションゲーム(乙女ゲーム)、商品開発を熱く希望 - たぬちゃんの怠惰な日常
  • 習慣を見直す - がんと愛犬と私

    少し前から採血するたびに腎機能検査の1つであるクレアチニンが気になっていた。 腎臓の機能は主に体内の老廃物をろ過し尿中に排出してくれること。他にも血圧や電解質バランスを調整するなど重要な役割を持っており、生命維持には欠かせない臓器と言える。 この腎機能を反映している検査値の1つがクレアチニンである。 クレアチニン がん発覚時から今までのクレアチニンの変化なのだが、昨年から徐々に上昇し基準値上限を超えるようになってきた。 主治医には心配ないとは言われているし、他の腎機能検査の値は基準値内。でも上がり続けているのは気になる。 eGFR(推算糸球体濾過量) もう一つ気になっていること。 eGFRは腎臓が1分間にどれぐらいのろ過機能があるかを概算する指標なのだが、基準値ギリギリまで下がってきている。クレアチニンの値を利用して算出するため、当然と言えば当然なのだが・・・気になる。 タンパク質量 もし

    習慣を見直す - がんと愛犬と私
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    すごいですね!しっかりデータをもとに向き合ってらっしゃってて凄いです(*^^*)
  • 【チーター、ヒョウの凄さとは⁉】ランボルギーニより早い⁉史上2番目の獣害事件⁉ - ポッチのブログ

    皆様はチーターの意外な生態をご存知でしょうか?今回はチーターの特殊能力、また、ヒョウの凄さを、凝縮して、わかりやすくご紹介したいと思います。 チーターの凄さは何でしょうか? まずはショート動画をご覧ください⇩ youtube.com 主にアフリカ、アジア南部に生息、特大で150㎝、70キロ台、 ライオンなどと比べると大きくないように感じますが、そのツラがまえは人の顔よりもデカく、ビビります。 これでも速さのために顔は極力コンパクトに設計されており、ツメは引っ込む事がなく、スパイク改良されています。 3秒で97キロ、最高速度約110キロをたたきだし、瞬発的にはランボルギーニよりも早く、 後足で思い切りジャンプ、前足はスーパーマンのように伸ばし、一瞬で7m進むとの事で、発狂です。 左右瞬時にシッポの舵取りで方向転換‼ 伸ばした手には鋭い爪があり、どさくさ紛れで獲物にアタック‼ エンジン全開でフ

    【チーター、ヒョウの凄さとは⁉】ランボルギーニより早い⁉史上2番目の獣害事件⁉ - ポッチのブログ
  • 自分の言葉に必ず笑う人は不安なのかな?その心理はどうなんだろう。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 前にも似たような事を書いたことがありますね。 ↓ takion0622.hateblo.jp 私も笑う時はありますが、少し違うんです。 話し終わりに笑うんではなくて話しながら思い出して笑うんです。笑いながら言ってしまうって言ったがいいのかな〜。 決してシーンが怖くて笑ったりとかはしません。 時にはシーンをも求めたりしてるからなんでしょうね。 基笑えればなんでもいいんですよ。 ただ自分で言って笑う人に対しては私は結構厳しい。 特に誘い方を求めてると判断した場合には クスリとも笑いません。 どうです? 悪い男でしょう。 なぜ話し終わりに笑うのか? やっぱり反応が不安なんでしょうね。 自信がないのか? それかクセもあるでしょう。 知らずに身についてるんだと思います。 クセって中々治らないですからね〜。 クセって言うと会社でいますね。 言葉のクセが強い人。 必ず。何かを

    自分の言葉に必ず笑う人は不安なのかな?その心理はどうなんだろう。 - タキオン0622のブログ2
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    私は自分で話しながら笑っちゃう人を見て笑っちゃう人です(=´∀`)
  • 学年1位の中1女子~定期テスト5連覇のご褒美は?~ - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 みなさんの家では、子どもにテストのご褒美ってあげていますか? 小学校のカラーテストでも、100点取ったらご褒美もらえる制度のお家ってありますよね? 我が家は、テストでご褒美を設定したことはないです。 ただ今年度限りでは、松江塾の学期に一度のご褒美があって… 学年1位で5万円、2位で4万円…5位で1万円だったかな。 さくらには、それの20%をあげる約束にしています。 でも、家からのご褒美は事前に何か決めてはいなくて。 今回、学年1位5連覇の1年生完全制覇をはたしたので ぱぴこがさくらさんに聞いたんです。 「テスト5連覇のご褒美、何がいい?」 って。 さくらさんの答えは 「んー。いらないっかな。」 って… カッコよ!(≧▽≦) テーマパークも外も(あ、そもそも外はあまり好きじゃない( ´艸`)) さらにはケーキもいらないと!( ゚Д゚) えっ?私は便乗してケーキ

    学年1位の中1女子~定期テスト5連覇のご褒美は?~ - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    もう当たり前の境地なんでしょうか(°▽°)特別じゃない感じ。。。カッコイイー‼️(*゚▽゚*)
  • 晩酌の「おかず」は多品種少量 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、朝は雪がちらつく天気で、昼前から青空が見える時間もありました。いろいろと写真を撮ったので、午後からは撮った写真を整理してました。 晩酌の「おかず」は多品種少量で日酒1合と芋焼酎のお湯割りです。いろいろ作ってくれる家内に感謝して美味しく頂いてます(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 自宅:2024年03月08日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    晩酌の「おかず」は多品種少量 - 金沢おもしろ発掘
  • 謝ったから許す。怒らせたら怖いぞぇ。 - 中3中1小4松江塾ママブロガー・さいのまったり綱渡り

    不穏なタイトルですが… 昨日3月8日は結婚記念日でした。 仕事帰りの夫が、閉店間際というか、ちょうど閉店しようとしてるお花屋さんに無理矢理滑り込み💦、アレンジメントをお願いして買ってきてくれました。 かわいいお花たち❣️ お花屋さん、「3月8日は男性が女性にお花を贈る日なんですよ~。いい日に結婚されましたね。」と快く作ってくださったそう。 ありがとうございます✨ 数日前、派手に夫婦喧嘩しました。 私「そういう言葉遣いは耐えられない!」 と激怒して、 そんな人の世話なんかしたくない!! 彼に関する家事全般、ボイコット宣言をした。 こっちは四六時中子どものことで頭がいっぱい。試行錯誤の連続。下手くそなのは自覚してるよ! うまく行くことだってあるのにさ、失敗した場面だけ見て横槍入れんな💢 しかもあの言い方! 愛情の欠片も無いんか😭 次の日の昼間、真島先生の過去ブログ(母は頑張ってる系の)読

    謝ったから許す。怒らせたら怖いぞぇ。 - 中3中1小4松江塾ママブロガー・さいのまったり綱渡り
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    おめでとうございます^ - ^ サバさんと同じなんですね(o^^o)
  • 許された危険とは?社会的な視点から考える#危険 - 雨のち晴れ

    許された危険、何のことかご存じですか? 許す≠危険というよりは、許すと危険は真逆のような感じがします。 最近のニュースにも許された危険が絡んでいますが、どういったものかご紹介したいと思います。 許された危険とは 許された危険の例 こんな許された危険も さいごに 許された危険とは 「許された危険」とは、経済や産業において、それらを発展させるために作られた「危険を伴うことがあっても社会的には許された便利なモノ」のことです。 それらを許された危険と呼びます。 イメージはお分かりいただけたでしょうか? では、身の回りには例えばどのようなモノがあるのでしょうか? 許された危険の例 一番簡単な例は自動車です。 社会生活において自動車はなくてはならないものでありますが、交通事故のような危険も伴います。 人や物を簡単に運ぶことができる便利なものですが、使い方を誤ると大けが、場合によっては死亡事故にも繋がっ

    許された危険とは?社会的な視点から考える#危険 - 雨のち晴れ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    許された危険。なるほど初めての視点でした。明日ちょっとそんな視点で物事を見てみようと思います^ - ^
  • どうしてもアツアツのアヒージョが食べたかった -  toboke blog✎𓂃

    みみたれです。 うちにはカセットコンロがありません。 ですので、鍋をするときも煮ながらべるというよりは、出来上がった鍋を取り分けながらべる卓になります。いいのです、全然いいのです。 でも、アヒージョは・・・ アヒージョだけは、グツグツしたままべたい・・・。 余談ですが、アヒージョといえばスキレットですよね。 お店なんかでよく目にします。 イシガキ産業 イシガキ スキレット フライパン 片手 鉄鋳物 15cm イシガキ産業 Amazon 以前夫が購入してきて、これを使ってアヒージョしたことがあるのですが、使用後、普通にフライパンのように洗って乾かしておいたら見事にすべてがさびてしまい、びっくりしたことを覚えています。スキレットの使い方を全く知りませんでした(笑) ちゃんと使い方を調べてからお手入れせねばいけませんね。 アヒージョに適した冷めにくいスキレットは見た目も含めて満点です。

    どうしてもアツアツのアヒージョが食べたかった -  toboke blog✎𓂃
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    ナイスアイデアですね✨
  • 文鳥が我が家の家族になりました。 - ハナカラマイの日々

    娘が文鳥を新たに家族にしました。 これで、インコ1羽、文鳥2羽となりました。 白にシルバーの羽根色が混じっていますが、    これからまだ色は変わっていくらしいので、楽しみです。性別も、まだはっきりしてません。  もう少し大きくなるとわかります。 鳴き声もまだ小さいです。お互いに暖をとりあって寝たり。じゃれたり。 インコも、新しい家族が気になるようで。 まだゲージに入るには早いため、プラスチックの籠の中で過ごします。籠越しにしばらく       見つめ合っていました。 この先仲良くなってくれることを願うところですが、、、 まだ寒い日が続いていて、今日は昼間も雪が時々降っていました。最高気温5℃です。        部屋の中は暖かいですが、鳥たちの環境に注意が必要ですね。 #ペット#文鳥#家族#鳥飼育 にほんブログ村

    文鳥が我が家の家族になりました。 - ハナカラマイの日々
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    可愛い😍綺麗な文鳥ですね^ - ^
  • 胃腸炎になりやすい人、なりにくい人っているの?血液型との関係は?実際の経験を踏まえ検証してみました! - ハピチわブログ

    こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 この記事では「胃腸炎になりやすい人、なりにくい人」について個人的にインターネット上で調べた情報をもとに考察したことを書いています。 実際に自分で研究したわけではありませんので間違えがあれば教えてください☺️ 先々週でしたか、久々に結構辛い胃腸炎になりました。 その間ブログ更新はお休みさせていただいておりまして、連続更新がストップしてしまった次第ですT_T 実は私、子供の頃から当に胃腸炎になりやすい。 風邪も咳や鼻水ではなくて、必ずお腹にくる。 もちろん嘔吐で事も水分も取れない、薬も飲めやしない。くらいに。 けれど、他の家族がこんな風な症状になってるところを見たことがない。 そして、自分が大人になって改めて気付きます。 我が子ですら胃腸炎にならない。 なぜ??????? そこで今回は 「胃腸炎になりや

    胃腸炎になりやすい人、なりにくい人っているの?血液型との関係は?実際の経験を踏まえ検証してみました! - ハピチわブログ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    胃腸炎はほんとなりたく無いですよ(T-T)かなりキツイですからね。胃腸炎になった事がないなんて羨ましい限りです(=´∀`)みなさん病気には気をつけましょうね⭐︎
  • 塾?私だって小学生の頃に習い事くらいはした事ありますよ。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 私は超田舎出身! 塾など存在してたのか?正直定かではないんです。 ただ友達で進研ゼミなどに入って人はいたかな〜くらいの記憶しかありません。 TVを見て勉強には興味ないくせに何故かやってみたいなと思ったことはあります。 なので塾などには少し憧れがあったのかもしれません。勉強は嫌いなのに。 なんでしょう?響き? 無知だからカッコよく聞こえたんですよ。 小学生5年生の時くらいだったと思います。 友達の地区で習字が習える所があるよ。入らないって誘われたんです。 全く興味ありませんでした。 なのでいいよ入らないよって言うと。 そこには卓球台があって卓球できるよって違う誘い方をしてきたんです。 そうなるとスポーツ大好き少年の私はいつきます。 その時のいつき方は ブラックバスレベル! もしくは ブルーギルくらいかな〜 目の前にエサがあればいつくんですよ(笑)。 すぐでした

    塾?私だって小学生の頃に習い事くらいはした事ありますよ。 - タキオン0622のブログ2
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    私も個人塾行ってましたが、目的は先生のお庭にあるバスケのリングで友達と塾終わりに日が暮れるまでバスケして遊ぶことでしたね( ̄∇ ̄)
  • ざんねんな夫  お菓子食べすぎて息子から注意される - 素直な天邪鬼

    クローゼットを開けたら なにやらメモが ん? え? バカ? バカぐいしないでね バカぐい バカぐいしないでね バカいしないでねかぁ🤣 夫(37歳寅年)は お菓子 あればあるだけ べてしまいます 1日でべ尽くします 小学校1年生の息子から お菓子のべすぎ注意される ざんねんな夫でした😅 おしまい akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com ランキング参加中毎日投稿がんばり隊 ランキング参加中アラフィフ・アラカン

    ざんねんな夫  お菓子食べすぎて息子から注意される - 素直な天邪鬼
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    わらっちゃいました🤭確かにお菓子の食べつくしは体に悪いψ(`∇´)ψ
  • 【男性必見!!】ホワイトデーにオススメのお返しプレゼント♡女の子を喜ばせるプレゼントはコレ!! - あざとく可愛く生きていく。

    こんにちは。 ”あざとく可愛く生きていく。”へようこそ♡ 株式会社あざとかわいい 代表取締役のamiです☺︎ (そんなものはございません。笑) 「バレンタインデーにチョコレートをもらったけど、何を返したらいいかわからない…」 「彼女を喜ばせたいけど、何をプレゼントしていいかわからない…」 日は、ホワイトデーのお返しに悩む男の子集合でーす!!笑 女の子が喜ぶプレゼントを知りたい、ワンランク上の物を贈りたい… そんな女の子想い、彼女、奥様想いの男性必見です!! 今回は、ホワイトデーオススメのお返しプレゼントを紹介します♪ ホワイトデーのお返しプレゼント、実際女の子はどう思っているかまで解説しちゃいます♡ コスメ編 NG OK 保湿クリーム編 NG OK 余談 チョコレート さいごに コスメ編 NG 化粧下地やファンデーションといった、全顔に塗るアイテムは避けましょう。 なんと言っても、色展開

    【男性必見!!】ホワイトデーにオススメのお返しプレゼント♡女の子を喜ばせるプレゼントはコレ!! - あざとく可愛く生きていく。
  • おぷちゃで発見!さくらの三語短文とおぷちゃを楽しむまぴこ( ´艸`) - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折

    こんにちは。まぴこです。 今朝おぷちゃを見ていたら… ん? なにやら見覚えのある三語短文が… でも、ちょっと自信なかったので さくらからのLINEを確認しに行きましたよ(笑) あ、さくらさんはいつも真島先生に三語短文を送る前に 私に送ってくれるんで(*´▽`*) チェック機能は果たせていないので、真島先生に「違和感」と戻されることも( ´艸`) 真島先生! 秀逸三語短文としてのご紹介ありがとうございます! メッチャ嬉しいです!!(≧▽≦) そういえば、なんだかんだ言ってましたけど 私のおぷちゃでの書き込み、順調に?増えてますね( ´艸`) 素敵な先輩ママさん達に出会えたり ブログの読者さんと知り合えて言葉を交わせたり あ、真島先生の塾長仲間さんとも知り合えたりで… 実はおぷちゃを結構楽しんでいるかもしれない そんなまぴこなのでした(*´▽`*) ランキング参加中楽ろぐ

    おぷちゃで発見!さくらの三語短文とおぷちゃを楽しむまぴこ( ´艸`) - 中3 松江塾【初代公認】 ママブロガーまぴこの二段階右折
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    上手^ - ^八方美人ってところが、仕事は出来るがクセのある人物をよく表してますね!!なんちゃって(´∀`)♫
  • 【子育て】食パンは朝飯前 - クマ坊の日記

    娘がパンを焼いてくれました。最近は普通にパンを焼いてくれます。そして、もちろん美味しい!娘がパンを焼くのが日常になる日が来るとは、数年前までさ夢にも思いませんでした。子供の成長は早いですね。

    【子育て】食パンは朝飯前 - クマ坊の日記
  • 出雲大社:縁結びの神社で感動体験!#歴史 - にゃおタビ

    神話にも登場!出雲大社の歴史を知って、縁結びの神様に近づこう 出雲大社は、日最古の歴史書といわれる『古事記』にその創建の由縁が記されているほど古い神社です。御祭神は大国主大神で、日全国でお示しになられた様々な御神徳は数多くの御神名によって知られています。出雲大社は縁結びの神・福の神としても名高く、毎年10月には全国から神々が集まる「神在月(かんなづき)」という特別な月に「例祭(れいさい)」というお祭りが行われます。このお祭りでは、神々が縁結びを司ると言われています。 私は今年の5月に観光で出雲大社に行ってきました。出雲大社は日水平線を背景にした壮大な姿で迎えてくれました。建物は木造で、屋根は茅葺きです。これは「大社造」という独特な建築様式で、古代から伝わるものです。参拝する時は二拝四拍手一拝という特別な作法で拝礼します。私はこの作法を守って、大国主大神にお願い事をしました。 日

    出雲大社:縁結びの神社で感動体験!#歴史 - にゃおタビ
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    幼い頃に行った事あります^ - ^ウサギさん可愛いですね😍
  • 『忠犬ハチ公』④映画作品 - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します リンク リンク 『忠犬ハチ公』の映像化作品 『忠犬ハチ公』の物語は、以下の映像作品で描かれています: 『ハチ公物語』:1987年に日で制作された映画です12。 『HACHI 約束の犬』:2009年にハリウッドで制作された映画で、リチャード・ギアが主演を務めました12。 これらの映画は、亡き飼い主を待ち続けたハチ公の忠誠心とその感動的な物語を描いています12。1 ja.wikipedia.org 2 eiga.com 『ハチ公物語』作品紹介 『ハチ公物語』は、1987年に公開された日映画で、実在した伝説の忠犬「ハ

    『忠犬ハチ公』④映画作品 - マー坊のオススメ
  • 第85話 手紙 「こころの鏡」 - 人として大切なこととは?

    もう一枚、名奈が早奈宛てに書いていた文章があった。(下の写真) スリッパに押しピンがささったものは、スリッパ台の下にあった。恐らく早奈が位置を変えたのを「証拠隠滅」だと勘違いしているようだった。 右上に「意味不明なつらつら何か書いてるかわからない文書」(爆笑) 確かに私の文章は長い。相手に誤解がないように説明しながら丁寧に書こうとするからだ。ついつい長くなってしまう。 「姉が文書化してくれているので、そのまま提出」するらしい。 一体どこに提出するのだろう。 インターネットバンキングはもともと私が父のメインバンクの過去のお金の動きがわかるから申し込んだら?と提案したものだ。 読んだら捨ててね スリッパ押しピンがささったものがなくなっています。 たぶん証拠隠滅だよ! これも、写真とって文書化してくれてるので、姉が (意味不明なつらつら何書いてるかわからない文章) そのまま提出できます。お皿もサ

    第85話 手紙 「こころの鏡」 - 人として大切なこととは?
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    やっと追いつきました^ - ^早奈さんも、名奈さんも、気に入らない割にお手紙は布団の下に取っておく。それも不思議ですね。
  • 街をあるけば「香林坊から金沢市市役所前」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、少し青空も見えますが今日の天気予報は雪です。 週末のネタ仕入れで、香林坊から金沢市役所前へ歩きいろいろ撮りました(笑) 香林坊は、金沢市の中心部に位置する繁華街で、香林坊大和や香林坊東急スクエアなどの百貨店、ファッションビル、飲店などが立ち並び、多くの人で賑わっています。 金沢市役所前広場にあるオブジェは「WISDOM」という作品で、エジプト出身のアシュラフ・ガファー氏によって制作され、金沢市が金沢駅から21世紀美術館へ誘う「アートアベニュー計画」の一環として設置されましたが、現在は広場から片隅に追いやられてます。 【撮影場所 金沢市香林坊・市役所:2024年02月24日 OM-D E-M10】 ランキング参加中アクセスの輪 10no3.hatenablog.com ランキング参加中でもう一押しお願いします

    街をあるけば「香林坊から金沢市市役所前」 - 金沢おもしろ発掘
  • 超絶技巧 〜 ポンの趣味? - 珍小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに

    最近、ポンがピアノをよく弾いている YouTubeの動画を見ながら、1時間ぐらい、 短いけどポンにとっては長い いつもの練習なら5分だ(笑) 習い事のピアノの課題ではない、 ラ・カンパネラ!! どうもこんにちわ フランツ・サバトです はぁ? リストですか? なんでまた?! ピアノの先生に、この曲の手頃な楽譜を頼んだが 先生曰く、 この曲は原曲に限る!!(どの原曲?) どうやらそりゃそうなんだけど、 他だと曲の雰囲気がまるで違うらしい でもね、ポン、多分楽譜あまり読めないよ(笑) もう6年やってるけど熱心じゃなかったし、 サバも正直、次にポンがやめるって言ったら やめさせると思ってたぐらいだ ポンになんでこの曲?と聞いたら かっこいいからとのこと YouTubeで10歳でも弾けてる子、いるよと……… そりゃいるんだろうけど、 どこぞの天才と比べてる? ただ弾けてんのとは違うぞ!! ただ、ハッ

    超絶技巧 〜 ポンの趣味? - 珍小6松江塾サバブリガー®【竜宮城諜報機関特務大使】 さば、こころのおもむくままに
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    6年くらい続けさせられたピアノ、好きじゃなくて練習もしなかったからずーっとバイエルでした笑。お金勿体ない(╹◡╹)
  • 先輩は躊躇無く全員殺害したんです - 証券会社で働いて居ます

    ~ 別の場所で ~ この時の私は…… もう 血塗れだった………… もう後戻りは出来ないと 頭では解って居たけれど…… 涙が…… 涙が…止まらなかった………… まさか……… まさか…皆殺しにするだなんて………… 私は 想像もして居なかった……… 先輩は 「手を見せて殺る…」 そう言って いきなり女の顔を掴み 下腹部に刃を突き刺してから 首元まで 一気に引き上げた……… 切り裂かれた腹部に押し入れた先輩の手は 女の内臓を引きずり出し 吹き出した血液は 私達と 辺り一面を 真っ赤に染めた………… 「次はお前の番だ…」 それが私自身に向けられたものなのか…… 私に対して 同じように殺れ と そう言って居るのか…… フリーズして居た思考では 一瞬理解が…… 出来なかった…… でも… ここで動かなければ殺される そう思った私は 目の前に居た女の腹部に 刃を突き入れた……… 私は必死だった………… 朦

    先輩は躊躇無く全員殺害したんです - 証券会社で働いて居ます
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    ドーナツが魚臭くなりますしね!(o^^o)
  • 確定申告に行ってきました。 - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 ちょっと有給をとり確定申告へ 予約を前々からしてたので時間通りに入れました。 4年ほど前は予約無しで直接行ってたので寒い中長々待ってたりとしてたんです。 去年から予約にしたんです。 まぁ還付金が返ってくるのは遅くなりますがね。 1ヶ月くらいかかると言われましたよ。 ただまさか還付金あるとは(笑) よく仕組みはわかってないのですがタイミーいっぱい入った年だったんでもしかしたらマイナスかなっても思ってたんですよね。 なんとなくです。 なんせよくわかんないからそう思っただけ(笑) 源泉徴収票全部で10枚くらいありましたよ〜。 ↓ takion0622.hateblo.jp どんだけタイミーで色んなところで働いてるんだろう。 したことがない仕事してみたくなるんですよね〜。 ちょっと今年は考えようと思ってたのにまた新しい現場行ってるし。 ブログで稼げるようになったがいいんだ

    確定申告に行ってきました。 - タキオン0622のブログ2
    mendokusainoYADA
    mendokusainoYADA 2024/03/09
    お疲れ様でした^ - ^20000円あったことにして使っちゃってるのかも(^ν^)