88,889… おしい!!

これ絶対に美味しいやつ!「KOMARU」のチョコ掛けソフトクリーム 北九州市の手作り氷菓子のお店「KOMARU」です。 今年の夏は暑かった。 よくがんばって乗り切りましたので、 自分へのご褒美に、甘くて美味しい時間を堪能しました。 これって絶対おいしいやつですよね!「チョコ掛けソフトクリーム」 これ絶対に美味しいやつ!「KOMARU」のチョコ掛けソフトクリーム 「KOMARU」のこだわり 氷菓子屋「KOMARU」のアイスに対する思い 「KOMARU」のこだわり 星付き和食料理人が監修する。 「氷菓子屋KOMARU」の無添加アイスクリーム 熊本県のジャージー牛乳をベースに、 北海道の生クリームをふんだんに使用することで 濃厚な味わいを生み出しました。 旬の素材をふんだんに使用した四季折々のアイスクリームまで 豊富な味はどれもオーナーのこだわりが詰まった極上の逸品。 自分へのご褒美や大切な方へ
皆様いつもご覧くださいましてありがとうございます。 ユリブロを運営しております、女装子のゆりです。 ブログを始めてから約7ヶ月が経ちました。 先月は8記事投稿しまして、現在総数が168記事となっています。 記事が万遍なくGoogleのクローラーに検出されるようになってきたのか、違反の検出もされるようになってきました。 違反の検出といっても2件のみ、そのうち1件は修正をしてOKがでましたが、もう1件はどう考えても修正のしようがなかったので、記事を下書きに戻しました。ちなみに記事の名称は「メンズエステの闇」です。お察しの通りアダルトコンテンツとして引っかかってしまっています。 Google AdSenseからペナルティを課せられるのが一番怖いですから、記事を削除せざる得ません。それほど過激な記事の内容ではないし、社会問題として提起した記事なのですが、なかなかAIには理解してもらえず厳しいですね
あらいくまたんです。 《^=・(⊥)・=^》 先日、努めている薬局におじいちゃんが突然入ってきました。 処方箋は持っていなくて、薬をもらいに来たわけじゃない。 👴🏻〇〇に行かないといけないんだ 🤵🏻♀️??なんていう所ですか? 👴🏻〇〇 🤵🏻♀️その地域はここから行ける場所じゃないです。駅も全然違うしかなり遠いですよ。 👴🏻すぐに行かないと大変なことになるんだ 🤵🏻♀️連絡してみたらいいのでは? 👴🏻わからないよ。ここの人に言われたけど、今日休みなんでしょ? 🤵🏻♀️駅前に交番があるから、そこで相談していただいた方が。 👴🏻さっき行ってきたんだよ。そうしたらここだっていうから。 🤵🏻♀️???どこから来たの? 👴🏻△△ 🤵🏻♀️それもずいぶん遠いですね。何で来たの? 👴🏻車だよ 🤵🏻♀️誰の運転で? 👴🏻自分だよ
おはようございます ずんだです この間、他の方がご自分の田舎の写真を載せていて、 うちの方が田舎だ!!(ド田舎だー) と、理由のわからない自慢をしてしまいましたが、、 うちの田舎、こんなです。 昔、撮ったあと、何かに似ている?? と思ったのです。 昔行った、プリンスエドワード島を思わせるとこあるのですよね〜(赤土ではないけど) 恋人の小径とか(笑) プリンスエドワード島だと、キレイキレイ!! とか思うけど、 うちの田舎も充分綺麗ですね。 ただの田舎といえばそうですが。グリーンゲイブルズ(キャベンディッシュ)のあたりもこんな感じですよ(笑) 普段気づかないけど。 まあ、考えてみたら、田舎って、結局景色どこでもいっしょなのか? と言う気も。 そういえば、今回のカナダ旅行で、 GOトレインに乗った時、 停まった駅で、 私がぼーっとしていたら、 旦那が、アンがマシューを待ってそうな駅だよ!(少し近
これ買いました。 Francfrancのボディミストです。 私はホワイトティーの香りを買いました。 もうすごくおしゃれで可愛い香りがする。上品で甘い香りです。 ボディミストなので、いい香りがしつつ保湿もできちゃう優れもの。 即購入ではなく、即購入しかけた日に「いや待て待て待て。冷静になれ。本当に欲しかったら数日後にも欲しいはずだ。後日欲しかったら買おう。」と単なる消費なのか自己投資なのかを見極める為に数日置いてみたのですが、やっぱり欲しかったので買いました。 いい香りのする香水の類いを使うと、幸せな気持ちになるんですよねぇ。 いいものを見つけました。しばらくはこの香りにウハウハしてられそうです。
人を前向きにさせる言葉5選 気まぐれな子供も前向きになれるように声掛けをするのが学校の先生の仕事だ。 今回は学校の先生が面談などで生徒を前向きにするときに用いる言葉を紹介させていただきたい。 特に学習面で後ろ向きになっている子供に対して用いられるフレーズが多いが、日常生活において活用できると思われるものがあれば、是非ともお使いいただけると幸いである。 いらすとや (www.irasutoya.com) 人を前向きにさせる言葉1 水を沸騰させるには熱し続ける必要がある。 熱し続けていけば必ずいつか水は沸騰する。 努力にも同じことが言える。 少し努力しただけで才能が開花することはない。 だから望む結果が出るまで努力し続けることが大切だ。 努力を続けることの大切さを伝える言葉。 望むような成果が出なくても、今までした努力は無駄ではないことを理解させたいときに用いる。 今はまだ結果が出ていないだけ
先日、アップルウォッチが充電できなくなりました。 仕事中に時計がなくて不便でした。 それで、また新しいのを買うことに。 ただ、またアップルウォッチを買うか、それとも他のスマートウォッチにするか考えました。 やはり、毎日ウォーキングしている私にとってスマートウォッチがあると便利です。 ただ、アップルウォッチはちょっと高いし・・・。 そう思ったら、ただの時計でもいいか、って気になってきました。 そんな高級時計は買えないし、似合わないし・・・ そう思ったら、ちょっとスポーティーなG-SHOCKがいいかも! と思ってきました。 でも、さすがに50代になってG-SHOCKはないかなぁと思いつつ、悩んだあげく、買っちゃいました。 まあ、いいですよね。 おじいさんになろうとしている人がG-SHOCKでも。 それで買ったのがこれ。 [カシオ] unisex-adult 腕時計 ジーショック Bluetoo
お題「アプリ・みんなの詰将棋」 お題「後期高齢者の楽しみ」 お題「味のある手筋」 お題「四季の花木」 お題「三島市地域情報」 お題「お気に入りのクラシック」 ようこそ! お越しくださいました。 はてなスターを多くのみなさんからたくさん頂戴して感謝しています。 詰将棋は「3手詰」、「5手詰」にしても、必ず解けるものですから、多少難しくても難解な詰将棋も知恵を絞って解明するもんです。 でも、実戦では、その解くカギがわかりません。 ですから、ヒラメキを研ぎ澄ますのが【詰将棋】でしょう。 みんなの詰将棋《5手詰》も今回(309問で完了)で終了。 これまで、みんなの詰将棋〔5手詰〕を解くにあたって、おいらは、とりあえず10問程度挑戦して、“閃き”で解いてみる。 “解ければ良し” 解けなければ、初手から見直し。 探っても分からなければ、“ヒント”を見てみる。 皆さんも同じように段取りされているのではな
本ページはプロモーションが含まれています こんにちは みみたれです。 30代子なし夫婦 𖠚՜ 気の赴くままゆる~く暮らしています 𖤣.˚𖥧 子供のころ、実家の隣が歯医者さんでした。 おばあちゃんっ子だった私は、診察についてゆき、処置を待つ間、待合室で絵本を読んだり、長くなる時には院内の部屋で(たぶん院長室)『もののけ姫』をソファで見せてもらったりして過ごしていました(え) その時のもののけ姫が怖くって(暗い部屋で見ていたからかもしれませんが) いまだに軽くトラウマで見ておりませんw まぁそれは置いといて🦷 お隣が歯医者さんだったこともあり、何かあればすぐ連れていかれたものです。 虫歯にもなる、噛み合わせも悪い・・・といろいろお世話になりました。 その中でも泣いて嫌がったことがあります。 それが定期的にやってくるあれ。 〈歯石取り〉です。 そもそも歯医者さんが苦手という方も多いのでは
野菜を鶏肉で巻いたものチキンロール。冷食です。 初お目見え。 これは生協の「切れてる3色野菜のチキンロール」⇩ 《生協のページより引用》 レンコンの周囲が花のような形に切ってある花レンコン?の天ぷら。 最初に作ったのは、いつものように妻の皿弁から。 「皿弁」 第十七弾! 並べるだけなので簡単に作れる皿弁。 左から、ゴーヤチャンプルー、チキンロール、卵焼き、レンコン、そしてまいたけの醤油バター (ほんの少し)。 最近はおむすび一個のことが多いです。小食? ゴーヤチャンプルーは昨晩の残りもの。 初めて作ったゴーヤチャンプルーです。 参考にしたレシピでは木綿豆腐を使っていましたが、木綿はなかったので絹ごしに変更しています。 大きなゴーヤだったので、半分に切り、縦に切った後に種をスプーンで取り出しました。そして、半月に切った後に3mmほど厚さで切りました。 塩を振りかけて約 5分間放置、その後に水
……お~!諸行無常… 読者の皆さんもご存じだと思うけど 先日、フライングガールに巻き込まれた女の人もあの世に行った事件があったね 横浜駅「女子高生」飛び降り事故 巻き添え女性死亡…賠償責任を「誰も負わない」ワケ - 弁護士ドットコム JR横浜駅に直結する商業施設の屋上から女子高校生(17)が転落し、路上にいた女性(32)を巻き込んだ事故は、二人とも死亡するという痛ましい結果になった。 まああれだ、 もし……私が女子高校生側の人間で、親に「どうしよう」と相談されたら記事にも書いてある 「相続放棄しな」って言うよ 加害者が高校生なので加害者本人に不法行為(ゲシュタムジャンプ)の責任があるが 加害者の保護者は相続放棄できるから 以前、大阪でもあって記事にも書いたけど どちらも自分を終わらせたヤツは目的を達成出来たけれど、どちらも件も巻き込まれた人は泣き寝入り同然で可哀想過ぎる 私さ…… 何故、タ
こんにちはantakaです。 無期懲役囚がどのように社会から忘れ去られ、刑務所内での生活が彼らにどのような影響を与えるのかというテーマは、非常に深い問題を含んでいます。 この記事では、特に日本の無期懲役制度の現実や、その中で生きる受刑者たちの姿を取り上げています。 無期懲役を狙った事件 無期懲役の現実と「幸せ」 無期懲役と終身刑:日本と海外の刑罰制度の違い 仮釈放を放棄する者たち 結論 無期懲役を狙った事件 2018年に新幹線の中で発生した小島一朗による無差別殺人事件が、その象徴的な例です。 小島は「一生刑務所に入りたい」と無期懲役を狙って事件を起こし、実際に無期懲役の判決を受けました。 彼の手紙によれば、刑務所での生活は「とても幸福」であり、無期懲役になったことで「国が死ぬまで面倒を看てくれる」と述べています。 このように、社会に適応できず刑務所の中での生活を望む人々が存在することが浮き
こんにちは、ららぽです。 南房総の海の幸が食べられると聞き早速行ってきました~! YAMATO SAKANA 野田店 2024年8月8日オープン 南房総の獲れたての魚を漁港で直接買い付けている「株式会社ヤマトサカナ」さんは、おもに千葉県を中心として展開している「回転寿司やまと」や「海鮮居酒屋やまでん丸」なども手掛けているグループ。 その水産会社が今月、野田市に定食屋さんをオープンしたのです! やったね~野田!なんも関係ないけど・・・ 店内へ入ると、いきなりの水槽。 右へ行くと鮮魚店。 左がお魚食堂となっています。 水槽に横たわるヒラメは一尾¥5800 タコは一杯¥5980 伊勢エビは一尾¥2980 でした。 うひゃ~!私には手が出ません。 鮮魚店 鮮魚店では新鮮なお魚がいっぱいで、帰り際に明太子パック買いました。 もちろん美味しそうなマグロもズラ~ッと。 お魚食堂・テーブル68席 食堂は大
当ブログではアフィリエイト広告を利用います マー坊です(^^♪ アニメ・漫画・映画を紹介しながら 関連商品の広告も載せるので 是非ご覧ください どうぞよろしくお願い致します ご心配していただいた方々 コメントをくださった方々 ありがとございました ma-bou0719.hatenablog.com Copilot が送信しました: 探す アニメ第一期 内容は漫画では何巻まで、小説では何巻? アニメ第一期は、全25話で構成されています。 小説 『Re:ゼロから始める異世界生活』のアニメ第一期は、 原作小説の第1巻から第9巻の途中まで をカバーしています1。 具体的には、第三章の終わりまでが描かれています。 1 www.animatetimes.com 漫画 第一章 王都の一日編: 全2巻 第二章 屋敷の一週間編: 全5巻 第三章 Truth of Zero: 全11巻 アニメ第一期は、漫画で
おととい底をついた我が家のお米。 連日の報道で 嘆く声はもう聴き飽きたかもしれないが はてなのお題にあやかり備忘録。 我が家は月に一度5kgの米袋を買えば 間に合っていたのだが 学校給食のないこの1カ月半は 2食→3食の用意、つまり 5割増しの速さで米が消えていった。 (おそらく家族の多いご家庭は並々ならぬはずだ) 幸いにも昨日、勤め先近くの スーパーで何とか購入にこぎつけ 息子の飢餓は避けることができた。 上下逆さに撮ったのはオモテ確認せずに下から切って開けたため。こういう所やで。 ただ ¥3,000/5kg という想像以上の出費に 早く何とかして下せぇぇと やっぱり声を大に嘆いている所存だ。 連日の報道で米不足の理由は 色々と挙がるものの状況は変わらず。 それどころか 「いつか同じ状況でまた困らないように」と 消費者自身に対策を委ねる報道に 納得はいかないが文句ばかりも言ってられない。
こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 昔、小学校低学年の頃の話です。 私は祖母と暮らしていたんですが、その祖母のお兄さんである親戚のおじさんがよく遊びに連れて行ってくれていたんです。 あの頃の年齢で50〜60代くらいだったと思います。 そのおじさんはドライブが趣味。 仕事もタクシーの運転手をしているくらいでしたので車の運転が好きだったのでしょう。 その日もおじさんは私と兄を連れて遊びに出かけました。 おじさんの奥さんも一緒です。 目的地は忘れましたが、高速道路に乗りました。 途中どこかのサービスエリアに寄ったんです。 お手洗いや買い物を済ませ、再度車に乗り込み出発。 数分後、おじさんが言いました。 「メガネがない!」と。 サングラスなのか度入りのメガネかは分かりませんが、 とにかく 「メガネを落として来たかも!」 と言うんです。 奥さんは言
両親の受診時だけ泊まりに来ることにして、 母といる時間が減ったので母に対するわだかまりが多少楽になっていた。 が、1ヶ月ぶりに実家に泊まりに来て4日目。 限界。 午前中、両親そろって眼科を受診。 母が散瞳検査をしたので、 「お昼を作れる?大丈夫?」と聞いたら 馬鹿にするなと言わんばかりの口調で 「作れる!いつもやってることだから!」 と言い返された。 その言い方にカチンときて思わず 「心配して言ってるんだけど!?」 と返すと 「ああ、大丈夫。ありがと。」 と言ってきたが、 そこで私のイライラスイッチが入ってしまった。 今に始まったことではないが、 父に対する母の物言いが小言を通り越してヒステリックになってきている。 私のいる部屋は1階でリビングダイニングの隣。 母の金切り声はイヤホンで音楽を聴いていない限り耳に入ってくる。 父も91歳だし、分からなくなっていることも多いが、 それを考慮して
お題「アプリ・みんなの詰将棋」 お題「後期高齢者の楽しみ」 お題「味のある手筋」 お題「四季の花木」 お題「三島市地域情報」 お題「お気に入りのクラシック」 ようこそ! お越しくださいました。 はてなスターを多くのみなさんからたくさん頂戴して感謝しています。 詰将棋は「3手詰」、「5手詰」にしても、必ず解けるものですから、多少難しくても難解な詰将棋も知恵を絞って解明するもんです。 でも、実戦では、その解くカギがわかりません。 ですから、ヒラメキを研ぎ澄ますのが【詰将棋】でしょう。 みんなの詰将棋《5手詰》も大詰め(309問で完了)になってきました。 みんなの詰将棋〔5手詰〕を解くにあたって、おいらは、とりあえず10問程度挑戦して、“閃き”で解いてみる。 “解ければ良し” 解けなければ、初手から見直し。 探っても分からなければ、“ヒント”を見てみる。 皆さんも同じように段取りされているのでは
こんばんは。DOIC0330です。 【当ブログではアフィリエイト広告などを含みます】 本日はとても寒く高知でも平野部で雪が降るかも、なんて言われていましたが結論、降らず。 寒いのは嫌いですが、雪が降ることが珍しいので少し期待していました。 残念。 全国1位の生産量「ニラ」 あと3束の使用方法 全国1位の生産量「ニラ」 昨日が当塾の最終日でしたので本日は自宅で確定申告の準備と大掃除、と思っていたのに午前中は買い物に出ちゃって、午後はアニメまとめ見してたら気づいたらこんな時間です。 何やってる、自分。 やったことと言えば、「ニラ醤油」作ったくらい。 www.sirogohan.com ※参考にさせていただきました。 農家さんに大量のニラをいただいたので目下ニラの消費を頑張っています。 初日に「もやし炒め」 翌日に「チヂミ」 そして「ニラ醤油」 少し冷凍に回したけどまだあと3束分くらいあります
おはようございます。 朝の空気が 気持ちいい朝です。 父さんは相変わらず 仕事がしたいけど 仕事がさせてもらえず。 そんな毎日、そんな日々です。 いつも 定期的にやってくる 気分的な落ち。 メンタルが 持たないことばかりですが、 僅かな担当患者様でも リハビリをすることを 入院生活の 張り合いにしてくれる方もいます。 そんな患者様に対して 失礼のないよう、粗相がないように。 それだけが 唯一の 出勤モチベーションです。 そんな メンタル低下中の 今日は 父さんの趣味のお話を。 そんな 父さんの趣味といえば....... ズバリ、 キャンプ!! です。 子供達が 大きくなりにつれ、 キャンプに行く機会が段々減ってきて。 今年は 春先に行ったきりです..... トホホ........... ぼちぼち家の子供達は いい加減、キャンプに 飽きてきた感じ。 唯一、 小学生の三男君は 「キャンプだ!わ
こんにちはタキオンです。 小学校も始まってます。 ファルコに娘の作ってる貯金箱まだ完成してないやろ? うん。色塗りが終わってないからねって。 いいの?学校の期日は? それ学校に出さないんよ。 写真撮って提出するみたいよ。 出すところは郵便局か役場って言ってましたかね〜(笑)よく覚えてないんですけど、学校には出さないみたいです。 へ〜。 ところでさ。 それ どっちが前なん? 私もわからんよ(笑) 娘に聞いても。 ちゃんと教えてくれないんです。 お金入れるところは口って言うし。 反対側の所は 目って言うし(笑)。 オバケなんかな〜? って思ってますよ。 早く色つけて欲しいです。 いったいどっちが前なんだろう? コレを作ってからず〜っと 謎なんですよ。 もしかしたら娘も間違えてるのか?(笑) 結果が楽しみです。 ちなみにコレ何をモデルにして作ったんだろう。 謎は深まるばかりです。 娘の作品でした
グリーンコープのお弁当 グリーンコープ水巻店でお弁当を買って、店内のイートインスペースで食べるのが好きです。スーパーにはさまざまなお弁当がありますが、選択は難しいです。しかし、グリーンコープのお弁当は最近のお気に入りです。他のスーパーよりも種類は少なめですが、野菜を中心とした内容で、シンプルながらも美味しく、栄養バランスが取れていると思います。 グリーンコープのお弁当 すき焼き弁当 たかな弁当 すき焼き弁当 「すき焼き弁当」はいつもあるわけではないので、見つけるとつい食べたくなります。少しずつですが、惣菜のバリエーションが豊かになっています。 たかな弁当 辛子高菜をメインとした色合いのきれいなお弁当です。 辛子高菜、白身魚のフライ(ホキ)、焼きちくわ、ポテトサラダ、たけのこと人参の煮物、胡瓜の酢の物、錦糸卵などが入っています。 ホキというのはニュージーランド産の深海魚のことです。 [htt
吹浦の西浜海水浴場…訪ねたのはお盆前。多くの方が楽しんでおられました 今日の東京は一日ほぼ雨…。 最高気温は30度とまだまだ暑いです。 台風10号は低気圧に変わりましたが、空気はまだ蒸し蒸ししております。 最後まで進路がよくわからなかった台風でした。 ワタクシの頭も痛くなったり、痛みが消えたり…と季節痛のおツムさんなので、 痛くなった⇒やっぱり来るのか、台風… 痛みが消えた⇒あれ?進路が逸れるのか…の繰り返し。 結局、本日は痛くないです…やっぱり良くわからない台風でした…。 (台風の被害はこれからわかるのかもしれません。少しでも被害が少ないことを 願っております) ここしばらく、北海道から東北、秋田への旅をご紹介しておりますが、今回で最終回。 秋田から東京へと戻る道中の思い出をご紹介いたします。 秋田駅から電車で一路新潟方面へ。 羽後本荘駅で途中下車して、駅近くの鶴舞温泉で朝っ風呂。 その
伝説のメタルバンド JUVEN-EYE-LE のencyclopedia 2 1999年11月のJUVEN-EYE-LEのメンバー ヤスC (ベース)→脱退、入道雲 (ドラム)→脱退、ロバートソン本郷 (ボーカル)、水飲み過ぎ (ギター)、ユニットバス (ターンテーブル)、リコール対象 (パーカッション)、少食 (ギター)、ドリルマン (ギター)、人間マングローブ (ギター)、アイドル・マニア (ベース→ギター)、海外旅行 (DJ)、ホメロス (ギター)、イカロス (ギター)、スターダスト (ギター)、肉じゃが (ギター)、坂道 (ギター)、takagi (ベース)、フランケンシュタイナー (ベース)、ブレーンバスター69 (ベース)、完全変態 (ボーカル)、レバンロック (ボーカル)、チョイソル315 (ボーカル)、夜行列車 (ボーカル)、Sir Night CROWL (ボーカル) P
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く