タグ

2010年4月26日のブックマーク (4件)

  • 旅籠遺産:芳和荘(山口県萩市)

    山口県萩市は、毛利三十六万石の御城下、長門の中心都市として栄えた町だ。幕末には吉田松陰が松下村塾を開き、明治期に至る激動期に活躍した数々の人物を輩出した町でもある。昔の町並みが良く残され、観光地としても大変人気のあるところだから、訪ねたことのある人も多かろう。最近では、着物で萩を歩くというイベント「着物ウィークin萩」なども行われて、昔の雰囲気の残された町の情緒を楽しもうという動きも盛んなようだ。 大いに旅心を誘う町だけに、慌ただしく歩き回るのではなくゆっくりと見て回りたいものだと思う。そんなとき、さて泊まりはと考えるわけだが…。立派なホテルや旅館もたくさんあるが、泊まる場所も町並みにあった風情を楽しみたいということで、私ならこの芳和荘を選ぶ。最新の設備などの新しさはないし建物も古いので、もちろん好みは大きく別れると思うが。 この建物は元遊郭だそうだ。中庭は外からはちょっと想像がつかない広

  • 遊郭建築に泊まる〜新むつ旅館(八戸市) - 招福猫札 覚え書き

  • 大正時代の遊郭の建物をそのまま使った料亭「鯛よし百番」の絢爛世界! - 沙東すず

    先日、4年弱使ったauの分厚い携帯を解約しようとして「誰でも割の解約料が9975円かかりますがよろしいですか?」との返答にあごをはずしたメレ子です。基料がお安くなるプランは自動更新されて解約条件が制約されてしまうので、拘束のタイミングを把握してないと危険!みんなはメレ山のような情報弱者にならないよう気をつけて…*1。「二年の年季が明けないと、請け出されることもままならぬ…これではまるで携帯界は置屋システム!」と考えていたら、遊郭の建物を使った料亭に行ってきたことを思い出したのでご紹介します。 大阪・飛田新地の中に建つ料亭「鯛よし百番」。ちなみに飛田新地はかなり濃い雰囲気の歓楽街で、鯛よし百番よりも百番への道に建ちならぶ、ピンクのぼんぼりを灯したお店が今も遊郭的機能を残しています。上がりかまちに座布団が敷いてあり、髪を高く結い上げたお姉さんが座ってライトアップされていました。お姉さんがまぶ

    大正時代の遊郭の建物をそのまま使った料亭「鯛よし百番」の絢爛世界! - 沙東すず
    mereco
    mereco 2010/04/26
    「とんでもねえ野郎」、主人公が遊郭行ってお嫁さんに怒られる話とか友達と服を取り替えて遊郭でモテる話があります。もっと遊郭話が多い本もあるけど…「とんでもねえ野郎」が好きなの!
  • 自転車で行く京都(今日はお寺は無しよ!) - 日毎に敵と懶惰に戦う

    生駒で朝仕事を終えて、通勤ラッシュになりかけの近鉄で京都駅に到着したのが8時。今日は代休を取っているので、京都観光をしよう。東京で見逃してしまった、京都国立博物館の長谷川等伯展と、京都国立近代美術館の『マイ・フェイバリット』の2つの展覧会を見るのが目的なのだけれど、そこはそれ、それだけでは面白くない。折角の京都。今回は自転車で周遊してみようと思って、レンタサイクルにあたりをつけてきたのだった。 さて、とは言え、まずはひげも剃りたいし、着替えたいし、顔ぐらい洗いたい。あんまり汚くない男子トイレ無いかな…と探したら、よいところがありました。 ジェイアール京都伊勢丹 ここの3階は、JRの西改札口を出て正面、エスカレータをちょっと上ったところなのだけれど。トイレがあるという表示もされていないので、あまり人がやってこない。店舗はこの時間にはまだ営業していないので、近づく人もあまり無い。そして、ウォシ

    自転車で行く京都(今日はお寺は無しよ!) - 日毎に敵と懶惰に戦う
    mereco
    mereco 2010/04/26
    船岡温泉、前行ったらばあちゃん達が「80過ぎるといろんなことがダメで人生の曲がり角だわ」とか言ってて恐怖した!