タグ

ブックマーク / gigazine.net (22)

  • Googleが「生成AIを使った検索機能」の有料化を検討している

    Googleが生成AIを活用した新しい「プレミアム」機能の有料化を検討していると、イギリス経済紙のFinancial Timesが報じています。GoogleOpenAIMicrosoftなどの競合への対応に追われる中で、Googleの主力である検索事業の収益モデルを見直す動きといえます。 Google considers charging for AI-powered search in big change to business model https://www.ft.com/content/2f4bfeb4-6579-4819-9f5f-b3a46ff59ed1 Google might make users pay for AI features in search results | Ars Technica https://arstechnica.com/ai/2024/

    Googleが「生成AIを使った検索機能」の有料化を検討している
    metalpress
    metalpress 2024/04/05
    有料にする部分にはSEO対策への対策がなされてないと誰も買わないんじゃ
  • 「能力が低いほど自分を過大評価する」というダニング=クルーガー効果への反論がさらなる反論を呼ぶ

    ダニング=クルーガー効果は「実力の低い人は自分の実力を過大評価する傾向がある」という認知バイアスについての仮説です。この効果が当に存在するのかについて、政治経済学者のブレア・フィックスさんとデータサイエンティストのダニエル・アンダーソンさんがそれぞれの意見をブログに投稿しています。 The Dunning-Kruger Effect is Autocorrelation – Economics from the Top Down https://economicsfromthetopdown.com/2022/04/08/the-dunning-kruger-effect-is-autocorrelation/ I can’t let go of “The Dunning-Kruger Effect is Autocorrelation” | andersource https://an

    「能力が低いほど自分を過大評価する」というダニング=クルーガー効果への反論がさらなる反論を呼ぶ
    metalpress
    metalpress 2023/11/29
    フィックスさんがフィックスしようと試みたけどまだ微妙って感じか
  • 「言語学の父」が生み出した文法の謎が2500年の時を経てついに解き明かされる

    紀元前5世紀頃のインドの文法学者であり、「言語学の父」とも呼ばれるサンスクリット文法学者・パーニニが作成した文法規則を解読することに研究者が成功しました。 In Pāṇini We Trust: Discovering the Algorithm for Rule Conflict Resolution in the Aṣṭādhyāyī https://www.repository.cam.ac.uk/handle/1810/332654 Ancient grammatical puzzle solved after 2,500 years https://phys.org/news/2022-12-ancient-grammatical-puzzle-years.html A 2,500-Year-Old Puzzle from Ancient India Has Finally Be

    「言語学の父」が生み出した文法の謎が2500年の時を経てついに解き明かされる
  • CAPTCHAは回答者が「人間」であると証明するのではなく「アメリカ人である」ことを証明するだけとの指摘

    ウェブサイトを訪問したりユーザー登録したりする際に遭遇するCAPTCHAやreCAPTCHAは、「○○のタイルをすべて選択してください」といった問題を出し、ユーザーがボットが人間かを識別しています。そんなCAPTCHAについてイギリス人のハッカーであるテレンス・エデンさんは、「相手が人間であることを証明するのではなく、『アメリカ人』かどうかを証明している」と非難し、多くの人々が賛同のコメントを寄せています。 CAPTCHAs don’t prove you’re human – they prove you’re American – Terence Eden’s Blog https://shkspr.mobi/blog/2017/11/captchas-dont-prove-youre-human-they-prove-youre-american/ CAPTCHAやreCAPTCHA

    CAPTCHAは回答者が「人間」であると証明するのではなく「アメリカ人である」ことを証明するだけとの指摘
    metalpress
    metalpress 2020/12/01
    そんなことより1個25セントのキャンディーを5セント硬貨3枚で買えるように書かれている 書き直すべきだと思う
  • 階級社会のイギリスでは「アクセントの違い」で差別を受ける

    地方から都市部に移住したことがある人の中には、意外な言葉が地元独特の表現だったことを知って驚いたり、方言を指摘されて気恥ずかしい思いをしたりといった経験がある人も少なくないはず。アメリカの南部なまりなど、地方ごとの話し方の違いは世界的に存在しますが、とりわけイギリスでは階級社会に根差した厳しい「アクセント差別」が今なお息づいていると指摘されています。 Accentism is alive and well – and it doesn't only affect the north of England https://theconversation.com/accentism-is-alive-and-well-and-it-doesnt-only-affect-the-north-of-england-148825 アイルランドの文学者ジョージ・バーナード・ショーが1913年に著した戯

    階級社会のイギリスでは「アクセントの違い」で差別を受ける
    metalpress
    metalpress 2020/11/30
    一方日本では標準語でもなく地元とも違うなまりはバカにされる
  • 無料でブロックや回路を組み合わせていろんな装置を組み立てられる「MockMechanics」レビュー

    「自分で何か装置を作りたい!」とふと思い立っても、実際に組み立てるには必要な部品を調達したり、組み立てに必要な道具を用意したりする必要があり、手間がかかります。無料の「MockMechanics」は、ブロックや回路を組み合わせていろいろな装置を作りながらプログラミングの考え方も学べるソフトウェアです。 MockMechanics https://mockmechanics.com/ MockMechanicsはホームページで無料公開されています。MockMechanicsをダウンロードするにはホームページにアクセスして「Download」をクリック。 MockMechanicsにはWindowsの実行ファイルとJavaの実行ファイルが用意されています。今回はWindowsの実行ファイルをダウンロード。 ブラウザにFirefoxを利用している場合はファイルの保存を確認するポップアップが表示さ

    無料でブロックや回路を組み合わせていろんな装置を組み立てられる「MockMechanics」レビュー
    metalpress
    metalpress 2020/11/04
    これで作った図を3Dプリンタに入れてなんか装置造りたい
  • 「赤い光を1日3分間だけ見つめる」ことで衰えた視力を改善できるとの研究結果

    多くの人々が加齢と共に現れる視力の衰えに悩まされていますが、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの研究チームが「赤い光を1日3分間見る」という簡単な手法で、加齢に伴う視力低下を改善できるとの研究結果を発表しました。複雑で高価なデバイスを必要としないこの治療法が正式に承認されれば、簡単に視力を改善させることができるようになると期待されています。 Optically improved mitochondrial function redeems aged human visual decline | The Journals of Gerontology: Series A | Oxford Academic https://academic.oup.com/biomedgerontology/article-abstract/doi/10.1093/gerona/glaa155/586343

    「赤い光を1日3分間だけ見つめる」ことで衰えた視力を改善できるとの研究結果
    metalpress
    metalpress 2020/07/02
    毎日何カンデラ(ワット?)の強さで照射することにした。
  • 保守派とリベラル派では認知の柔軟性や得意なタスクの種類に違いがあることが判明

    政治的なイデオロギーは主に「保守」と「リベラル」という2つに分かれており、アメリカでは共和党が保守派の立場を、民主党がリベラル派の立場を取っています。アメリカの研究チームが発表した新たな論文は、「保守派の人々とリベラル派の人々では認知の柔軟性にそれぞれ違いがあり、得意なタスクにも違いがある」という研究結果を示しています。 Political Ideology and Executive Functioning: The Effect of Conservatism and Liberalism on Cognitive Flexibility and Working Memory Performance - Bryan M. Buechner, Joshua J. Clarkson, Ashley S. Otto, Edward R. Hirt, M. Cony Ho, https://j

    保守派とリベラル派では認知の柔軟性や得意なタスクの種類に違いがあることが判明
    metalpress
    metalpress 2020/05/26
    日本には保守政党っていないし、というかリベラルもいなくない? 国旗掲げる議員が少数派だし。
  • 「最もおいしく効率的なエスプレッソ」を数学者と現役バリスタが科学的に導き出した結果とは?

    by AntonioGravante 細かく砕いた深煎りのコーヒー豆を使ったエスプレッソは、イタリアやフランスでは最もポピュラーなコーヒーの飲み方です。そんなエスプレッソを科学的に考察した数学者と現役バリスタにより、「最もおいしく効率的なエスプレッソの淹れ方」が解き明かされました。 Systematically Improving Espresso: Insights from Mathematical Modeling and Experiment: Matter https://www.cell.com/matter/fulltext/S2590-2385(19)30410-2 Researchers brew a formula for consistent espresso and industry savings | EurekAlert! Science News https:

    「最もおいしく効率的なエスプレッソ」を数学者と現役バリスタが科学的に導き出した結果とは?
    metalpress
    metalpress 2020/01/25
    早速豆の重さと時間をはかろ 挽いてる分使い切ったら細かさを変えて見るか
  • 大人たちが「最近の若者はダメだ」と思ってしまう理由が研究によって判明

    by Renato Abati 上の世代が若い世代について「最近の若者は……」と批判することは珍しくありませんが、実際には「若者は親世代よりも模範的である」というデータも示されているなど、客観的に若者世代が上の世代に劣っていることを客観的に示す証拠はありません。一体なぜ、大人たちが「最近の若者はダメだ」と思い込んでしまうのかについて、カリフォルニア大学の研究チームが実験を行ったところ、「大人たちには下の世代が劣っていると考えやすい心理的効果が存在する」ことが明らかになりました。 Kids these days: Why the youth of today seem lacking | Science Advances https://advances.sciencemag.org/content/5/10/eaav5916 Society's tendency to denigrate

    大人たちが「最近の若者はダメだ」と思ってしまう理由が研究によって判明
    metalpress
    metalpress 2019/11/12
    読書とIQは直接関係しなさそう。 そもそも若い頃バカバカしいことをやってきた人が今自分はやらないのに若者がやっているのは若者が劣ってるからと考えてる気もする。
  • 「USBに裏表がある理由」をUSBの開発者が明かす - GIGAZINE

    By rawpixel.com コンピューターの周辺機器を接続するための規格「USB(ユニバーサル・シリアル・バス)」のほとんどには裏表があり、「おや、刺さらないぞ…… 逆向きか!」となることがよくあります。うっかり逆向きでUSBを差し込もうとしてしまうたびに「なんでこんな設計にしたんだ!」と毎度のように怒りを覚える人もいるはず。そんなUSBの開発者エージャイ・バット氏が「USBコネクタに裏表がある理由」を明らかにしています。 Ever Plugged A USB In Wrong? Of Course You Have. Here's Why : NPR https://www.npr.org/2019/06/21/734451600/ever-plugged-a-usb-in-wrong-of-course-you-have-heres-why Intelは1990年代後半に、マウスや

    「USBに裏表がある理由」をUSBの開発者が明かす - GIGAZINE
    metalpress
    metalpress 2019/06/25
    なんで外形を上下左右対称にしちゃったのはなんでだろう
  • Ubuntu PCのフル機能が使える世界初の「Ubuntu搭載タブレット」登場

    LinuxをベースとしたオープンソースOS「Ubuntu」を初めて搭載したタブレット「BQ Aquaris M10 Ubuntu Edition」が2016年3月に登場します。10インチタブレットでありながらPCと同じソフトウェアを動作することができ、キーボードやマウスを接続すれば「PCモード」で使用することが可能。使い方に合わせてPC・タブレットに切り替え可能なモバイル端末となっています。 Ubuntu for tablets | Ubuntu http://www.ubuntu.com/tablet Ubuntu OSはモバイルベースのインターフェースと、PCのフル機能を1台の端末で使用可能な世界初のOSです。 そんなUbuntuを搭載したタブレットBQ Aquaris M10 Ubuntu Editionは、Ubuntu PCの機能をそのままタブレットに移し替えたような端末となってお

    Ubuntu PCのフル機能が使える世界初の「Ubuntu搭載タブレット」登場
    metalpress
    metalpress 2016/02/06
    期待しています
  • Googleの検索結果のURLをコピペすると直前に何を検索していたかばれる

    Googleの検索結果を人とシェアした経験がある人も多いはずですが、検索結果のURLを見れば、直前にその人が何を検索していたかが一目瞭然であるということがマサチューセッツ工科大学のJeremy Rubinさんによって指摘されています。 Caution: Copy-Pasting URLs from Google Search can Leak Previous Searches — Medium https://medium.com/@jeremyrubin/caution-copy-pasting-urls-from-google-search-can-leak-previous-searches-11940508e79 ある日、Rubinさんは友人から送られてきたURLを見て、不思議なことに気づきます。URLはGoogleの検索結果を示していたのですが、実際に表示されるページとは関係の

    Googleの検索結果のURLをコピペすると直前に何を検索していたかばれる
    metalpress
    metalpress 2015/10/30
    気を付けよう
  • エセ科学記事にだまされないために重要な12のポイント

    By Kit 化学に関するインフォグラフィックを発表しているCompound Interestが、インターネットに氾濫する「トンデモ」科学記事を見抜きだまされないために見るべきポイント12個をインフォグラフィックでまとめています。 A Rough Guide to Spotting Bad Science | Compound Interest http://www.compoundchem.com/2014/04/02/a-rough-guide-to-spotting-bad-science/ ◆01:おおげさ過ぎるタイトル By _Untitled-1 記事のタイトルは、注目されるかどうかクリックされるかどうかを決める重要な要素です。良いタイトルとはシンプルなもの。あまりにも大仰なタイトルやミスリーディングなタイトルには注意です。 ◆02:装飾 By jessamyn west 科学

    エセ科学記事にだまされないために重要な12のポイント
    metalpress
    metalpress 2014/04/09
    科学以外にも使える注意事項だと思う。
  • 新着有料アプリでDL数1位のセキュリティアプリが何もしないゴミアプリだったことが判明

    Android向けに発売されたセキュリティアプリ「Virus Shield」は、3.99ドル(約410円)という値段ながらもそのシンプルな使いやすさがユーザーの間で好評を得て、発売後1週間で1万回以上ダウンロードされ、新着有料アプリの第1位を獲得しました。しかしながら、Android向けのアプリのニュースやレビューを掲載しているAndroid Policeが独自にVirus Shieldを調査したところ、Virus Shieldが何もしないアプリだったことが判明しています。 The #1 New Paid App In The Play Store Costs $4, Has Over 10,000 Downloads, A 4.7-Star Rating... And It's A Total Scam [Updated] http://www.androidpolice.com/201

    新着有料アプリでDL数1位のセキュリティアプリが何もしないゴミアプリだったことが判明
    metalpress
    metalpress 2014/04/08
    他にないか疑心暗鬼になりますね
  • インク補充や鉛筆削りなしで書き続けることができるペン「beta,pen」

    鉛筆が発明される前は細い線を引くために銀が使用されていた、というアイデアを現代に復活させ、特殊合金を使って天候や紙の種類を問わずインクの補充や鉛筆削りなしで書き続けることができるのが「beta,pen」です。「これが当ならbeta,penが1あるだけで、もうペンを購入する必要がないのでは?」ということで、実際に購入して書き心地を確かめてみました。 axel weinbrecht design http://www.axelweinbrecht.de/en/Produkte/Schreiben_mit_Metall.html 「beta,pen」は全部で3種類。ペンはサクラ材製のもの、アノダイズコーティングされたアルミニウム製のものがあり、アルミニウム製のbeta,penはシルバーとブラックの2種類があります。 2008年にはグッドデザイン賞を受賞。 パッケージは白×オレンジのシンプルな

    インク補充や鉛筆削りなしで書き続けることができるペン「beta,pen」
    metalpress
    metalpress 2014/01/07
    HBより薄いと使い道ないけど欲しい
  • SSD大手メーカーのOCZが破産申請予定、東芝と資産売却を交渉中

    ソリッドステートドライブ(SSD)の大手メーカーであるOCZテクノロジーは、破産申請を行う予定で、現在、東芝と資産売却に関する交渉中であることを発表しました。 OCZ Filing for Bankruptcy, Announces Offer From Toshiba to Purchase Assets - MarketWatch http://www.marketwatch.com/story/ocz-filing-for-bankruptcy-announces-offer-from-toshiba-to-purchase-assets-2013-11-27 東芝 、米SSDメーカーのOCZに資産買収を提案 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0JC3VF20

    SSD大手メーカーのOCZが破産申請予定、東芝と資産売却を交渉中
  • スマホの加速度センサーで個人の端末を特定して追跡できることが判明、広告に悪用される危険性も

    By Kit ユーザーの行動履歴をもとに興味関心を推測しターゲットを絞ったインターネット広告の配信を行う手法は行動ターゲティング広告と呼ばれます。このターゲット広告にスマホの「加速度センサー」が悪用される危険性をスタンフォード大学の研究者が指摘しています。 Stanford researchers discover ‘alarming’ method for phone tracking, fingerprinting through sensor flaws | The Technology Chronicles | an SFGate.com blog http://blog.sfgate.com/techchron/2013/10/10/stanford-researchers-discover-alarming-method-for-phone-tracking-fingerpri

    スマホの加速度センサーで個人の端末を特定して追跡できることが判明、広告に悪用される危険性も
  • 考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験

    By Davide Restivo 布団に入って眠ろうとしても、気になることを考え出すと知らない間に試行錯誤しすぎて、気づいたら時間がかなり過ぎてしまっていた、ということがたまにあります。そんな考え出すとなかなか眠りにつけない「哲学に関する9つの思考実験」をgeorgedvorskyが公開しています。 9 Philosophical Thought Experiments That Will Keep You Up at Night http://io9.com/eh-wont-really-keep-me-awake-1-mafia-solved-it-have-1345062629 ◆1:囚人のジレンマ By Luca Rossato 「囚人のジレンマ」とは、ゲーム理論における重要な概念の1つで、ある状況下に置かれた2人の囚人が沈黙を守り続けるか、罪を認めてしまうかという問題です。ただ

    考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験
  • ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかに

    By Kevin Collins 仕事やプライベートにもコンピューターが深く入り込んできて、多くのデータや情報がパソコンのハードディスクに保存されている人も多いはず。しかし、そんなハードディスクにトラブルが発生し、中のデータが失われてしまったら……。機械である限り、間違いなくいつかは故障するハードディスクですが、そんなハードディスクの寿命について、興味深いデータが発表されています。 Backblaze Blog » How long do disk drives last? http://blog.backblaze.com/2013/11/12/how-long-do-disk-drives-last/ このデータを発表したのは、アメリカでオンラインバックアップとデータバックアップのソフトウェアを開発するBackblaze社です。これまでの5年にわたるサービスから取得されたデータを分析し

    ハードディスクの寿命傾向がストレージ会社が集めたデータから明らかに