記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mangakoji
    mangakoji まあ、セキュリティソフトは、何もしないのは、なにかしでかすより遥かにマシなので、胸をなでおろす案件。しかも動作が軽いなんて。普通スパイウエア仕込むよな?

    2016/04/10 リンク

    その他
    qrac_jp
    qrac_jp こんなのにランキングで負けたくないww

    2014/04/12 リンク

    その他
    julajp
    julajp GoogleのAppsとして問題性が無いか?のアプリの審査って?Appsに並んだアプリなら騙しは無いと思いたいけど、それが通用しないのだとするとどうすれば良いの?

    2014/04/10 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus Android向けに発売されたセキュリティアプリ「Virus Shield」は、3.

    2014/04/09 リンク

    その他
    humid
    humid 1位か……

    2014/04/09 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 「Virus Shieldの機能はディスプレイに表示されたアイコンを×からチェックに変えることだけ。」これはひどい。 セキュリティアプリって効果を検証できないからな…。類似犯を防ぐのは難しそう。

    2014/04/09 リンク

    その他
    mmorita44
    mmorita44 アンドロイドはPC以上に一般へ普及しているので質が悪い。ソフトニックのアンチウイルスソフト比較が必要だな。

    2014/04/09 リンク

    その他
    silfac
    silfac やはり情弱だましが儲かるよね!昔から言われてたこと!iPhoneもちあげてるあほの子もいるねーーー 新着有料アプリでDL数1位のセキュリティアプリが何もしないゴミアプリだったことが判明 - GIGAZINE

    2014/04/09 リンク

    その他
    rryu
    rryu 何が受けたんだろう。操作が簡単で小難しい表示が出ないところとか?

    2014/04/09 リンク

    その他
    dododod
    dododod 夢がある

    2014/04/08 リンク

    その他
    sotokichi
    sotokichi 自分がAndroidアプリを安全に選ぶ時の基準の1つが「大勢の人達が使っている」だったので、ランキング1位とかじゃ、自分が引っかかってた可能性も…。

    2014/04/08 リンク

    その他
    metalpress
    metalpress 他にないか疑心暗鬼になりますね

    2014/04/08 リンク

    その他
    L-HORK
    L-HORK 1位のアプリが詐欺アプリかよwサクラがレビューどれだけ書いたんだろうな。

    2014/04/08 リンク

    その他
    dolmen777
    dolmen777 まぁ大量にダウソされてれば、ふつー信じちゃうわな。

    2014/04/08 リンク

    その他
    penpen-0704
    penpen-0704 プラシーボ効果

    2014/04/08 リンク

    その他
    zyusou
    zyusou Android怖い

    2014/04/08 リンク

    その他
    yosak439
    yosak439 詐欺ですね

    2014/04/08 リンク

    その他
    kuronama2404
    kuronama2404 その手があったか。

    2014/04/08 リンク

    その他
    arajin
    arajin 何も害がないだけまし。

    2014/04/08 リンク

    その他
    wumf0701
    wumf0701 そりゃ動作も軽いはずだよ

    2014/04/08 リンク

    その他
    baddy
    baddy コンビニの書籍棚で情弱向けの詐欺まがいユーティリティパック売られまくってて殺伐としてた一昔前を思い出す感じw

    2014/04/08 リンク

    その他
    Chishow
    Chishow CompJapan的なアレか

    2014/04/08 リンク

    その他
    GHBq96
    GHBq96 Androidは楽しそうだなあ…で済まないなこれは。開発は丸儲けして逃亡か。

    2014/04/08 リンク

    その他
    beckle
    beckle 何これ怖い(´Д` )

    2014/04/08 リンク

    その他
    nicottowatch
    nicottowatch 今年は詐欺が流行ってんなあ

    2014/04/08 リンク

    その他
    kunipon
    kunipon えっ( ̄∇ ̄;) / 新着有料アプリでDL数1位のセキュリティアプリが何もしないゴミアプリだったことが判明 - GIGAZINE

    2014/04/08 リンク

    その他
    holypp
    holypp ソフトウェアは買い手にも知識が必要。SIer雇うのも一緒。

    2014/04/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新着有料アプリでDL数1位のセキュリティアプリが何もしないゴミアプリだったことが判明

    Android向けに発売されたセキュリティアプリ「Virus Shield」は、3.99ドル(約410円)という値段ながらも...

    ブックマークしたユーザー

    • mangakoji2016/04/10 mangakoji
    • RMS-0992014/04/19 RMS-099
    • qrac_jp2014/04/12 qrac_jp
    • julajp2014/04/10 julajp
    • shodai2014/04/10 shodai
    • masakiplus2014/04/09 masakiplus
    • humid2014/04/09 humid
    • thikasa2014/04/09 thikasa
    • lisalion2014/04/09 lisalion
    • ardarim2014/04/09 ardarim
    • pycol2014/04/09 pycol
    • mmorita442014/04/09 mmorita44
    • hiroishizawa2014/04/09 hiroishizawa
    • silfac2014/04/09 silfac
    • anrkny2014/04/09 anrkny
    • rryu2014/04/09 rryu
    • nkoz2014/04/08 nkoz
    • minamiizumi2014/04/08 minamiizumi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事